桧家住宅の「間取り」についての口コミ一覧
検索したキーワード:間取り
画像:なし
画像:なし
9560:
検討者さん
[2019-11-01 12:55:59]
|
9567:
検討者さん
[2019-11-04 17:24:48]
|
9793:
購入経験者さん
[2020-01-18 23:53:51]
>>9788
エアコン温度の設定で、どの温度が快適と感じるかの個人差は数度の差がありますよ。 さらに男女差もあって、生理的に筋肉量の多い男性は、暑がりが多く、女性の方が寒さには弱いことが多いです。また、年齢、ホルモンバランス・・・個人差の要因はたくさんあります。加えて、家の間取り、全館空調の屋内への吸気口の位置・距離、トイレの位置・・・家自体も様々でしょう。 結局は、我が家のトイレは寒さを感じます・・・という人にもっとも有効な解決策は、有効な暖房器具を置くというのが間違いないでしょう。 |
9899:
戸建て検討中さん
[2020-02-09 17:54:03]
>>9895 戸建て検討中さん
のべ床面積はほぼ同じ。桧屋さんはスマートワンカスタムの自由設計、ソーラー4kw、小屋裏10畳。新昭和さんもソーラー4kw小屋裏8畳。 正直間取りも甲乙つけがたいです。 建物本体の価格は新昭和さんが150万程高いですが、解体などの諸費用、諸経費が桧屋さんが高くトータルでほぼ同じです |
9908:
購入経験者さん
[2020-02-11 11:03:03]
>>9906
逆だね。 個人住宅に全館空調というものがどこでもやるようになり、当たり前の設備になっていけば、全館空調システム同士の比較も行われることになる。そうれなれば、ダイキンと組んだ特許があり、安価で間取りの制約が少ないZ空調のメリットが際立つようになる。 ちょうど昨日、桧家の19年決算が発表されたが、桧家の住宅販売戸数は日本の住宅市場全体が縮小する中にあって、18年の3,443棟から19年が3,693棟と7.3%伸びている。 残念だったね。 |
9915:
e戸建てファンさん
[2020-02-13 00:01:41]
>>9913 検討者さん
Z空調の家に住んでいます。 快適です。 ただZ空調じゃなくて個別エアコンだったらどうかと言われるとわかりません。今の家の間取りはZ空調ありきだし、個別エアコンだったら間取りは変えたと思います。 今までアパートに住んでたし新築ってだけでも快適だし、最近の家なら大抵快適だと思います。 光熱費はアパートに比べると高い。ただだいぶ広いし快適さも比べ物にならないくらいだしこんなもんだと思う。 ちなみに1月は1万5千円ぐらい。 |
9955:
口コミ知りたいさん
[2020-02-14 00:39:32]
>>9954 名無しさん
比較対象は同じ間取りの実験棟ですよ! 私は1月のZ空調費11000円でした。 はるかに安い新築住宅のエアコン代はどれくらいでしょうか。教えてください! 私の感覚的にはるかに安いというからには8千円くらいは安くあって欲しい。 |
9959:
匿名さん
[2020-02-14 07:04:28]
>>9957
時代錯誤してます。 基準を満たしてる住宅なら着替え等で寒い思いなどしません。 オープンな間取りにすればエアコン2台程度で全館空調に出来ます。 オープンな間取りが不可の方のために風雲時等が存在します。 https://www.s-housing.jp/archives/135313 |
10063:
匿名さん
[2020-02-20 17:45:15]
>>10062 通りがかりさん
全部がそうかは分からないけど、うちは外人のサイン。 たぶん安く外人に作らせて、チェックは少数の日本人社員でやってるんじゃない? 日本人社員一人当たりのチェック件数が増えれば増えるほど、チェックもいいかげんになるから、チグハグな間取りが増えるかと。 ちなみにうちの子供部屋の窓が真ん中寄せじゃなく、何も指示してないのに極端に端っこに寄せてあった(笑)まぁ、指摘して修正したけど、気づかずに建築してたら、変な部屋になってたと思う |
10065:
検討者さん
[2020-02-20 18:30:52]
おそらく大多数が契約するであろうスマートワンだと、間取り変更くらいじゃチグハグにならないと思うんだけど。
みんなしてカスタムなの? |
|
10141:
購入経験者さん
[2020-02-25 15:06:58]
坪単価で家を比較できるのは、完全に同じ間取りの家、同じ機器、同じ仕様で比較できればという仮想論みたいなもの。坪単価から入るのは間違いだろうね。
|
10143:
検討者さん
[2020-02-25 16:25:05]
凄く悩んでます。ウィザースホームさんと桧家さん。
私は桧家さんのがやっぱりz空調と屋根裏とかがいいなと思ってますが、 主人はウィザースホームさんの間取りと外壁タイル、有償メンテナンスですがすれば最長30年保証。 桧家さんの保証は最長20年が主人は少し気になるみたいなんですが、保証の事気にしすぎですかね? たった10年の差なので。あまり変わらないですかね? |
10148:
戸建て検討中さん
[2020-02-25 21:20:36]
>>10143 検討者さん
1ヶ月ほど前に貴女と同じように新昭和と桧家で迷っていると書き込んだ者です。 私は桧家にしました。 新昭和の性能はいい。メンテナンス費用も安いと思う。家を建てるのは私は性能やメンテナンスよりも快適性を重視しました。 多分どっちも快適だろうとは思いますが、z空調というものに心をつかまれました。 メンテナンス費用もかかるのも覚悟したし、アフターサービスは全く重要視していませんでした。30年ローンですが、15年で繰り上げ返済し、20年で完済予定です。今住んでる中古物件も10年で完済したしイケルと踏んでます。メンテナンスかかるんならそこから出せばいいと考えてます。 あと営業さんの人柄も良かった。図面打ち合わせの時めちゃくちゃ楽しそうに間取りかく人で、仕事を楽しんでる感じでした。 家に求めるものは人それぞれで悩む時間もまた楽しい。 うちはコミュニケーションブリッジを作って、そこは今幼稚園の娘が小さいうちは娘の「部屋」にしようと思っています。 着工もまだですが楽しみです。(小屋裏は私の秘密の部屋にしよーかな) |
10151:
検討者さん
[2020-02-25 22:38:43]
>>10148 戸建て検討中さん
詳しいお話ありがとうございます。 本当に二つ家を建てれるのであればウィザースさんも桧家さんも二つ建てたいくらい悩んでます。 本当に何をとるかですよね?桧家さんならやっぱりz空調と屋根裏が私は気に入ってるので。屋根裏は本当に秘密基地みたいで素敵ですよね笑 やっぱりメンテナンスはかかりますよね。でもかかったとしてもz空調いいなぁって思ってます。 ウィザースさんもお風呂とかトイレの設備は良いの付けて貰えて間取りやタイル外壁などなどそれはそれで魅力的で。 人柄もなぜか桧家さんもウィザースさんもどちらもいい人でどうしたらいいかハゲそうです。 |
10211:
匿名さん
[2020-03-09 07:08:23]
|
10239:
施主
[2020-03-12 16:14:21]
>>10236 匿名さん
他の人がただのエアコンだと言っているのはZ空調は全館空調のように市販していない大型のエアコンではなく、ダイキンの市販しているものだと言っているだけですよ。 だから故障しても買い換えに大金がかかるようなことはないっていってるだけ。 高性能云々は市販されている除湿機能や高機能センサーなどがついてるエアコン方が性能は上だと言っているだけ でもその壁掛けのエアコンではZ空調の様に家全体をカバーすることは間取りなどに制約がないと出来ない だから高性能とわかってるけどだから?になるんですよ? 少し前にエアコン2台で内扉全開放して回すってありましたけどずっとドア開けっ放しとか現実的ではないですよ。 長文失礼しました。 |
10286:
戸建て検討中さん
[2020-03-13 08:36:06]
1・桧家住宅の断熱気密性は大したレベルではない。
2・一条の断熱は確かに高い 3・例えばウェルネストホーム位の性能ならエアコン1台での空調、調湿が可能でランニングコストも抑えられるだろう。 4・1と(2・3)を比べると30年位ではイニシャルコストの差をランニングコストで埋められない気がする 5・50年以上となればわからないが、そもそも私に50年以上先を見越す力はない。(1年後も見越せないが、現状から少しは予測はつく) 6・桧家でz空調を付けずエアコン4台使用しこまめに付けたりけしたりするのなら24時間付けといた方がらく。そして4台とz空調を比較する場合は電気代、手間、快適性、コストを考えるとz空調 7・6に関して、他社との比較では3・4の通り。桧家と同程度の価格帯で、一条やウェルネストの性能を持つ会社に巡り会わなかった。 8・中断熱中気密でも、色々な組み合わせである程度の快適性は作り出せ、費用に見合った内容だと思う。 9・いろいろ書いたが、ウェルネストはもちろん、一条も予算の兼ね合いから残念ながら選択しなかった。性能の比較はしたが、購入の最終比較はしなかった。 10・予算が潤沢にあれば、ヘーベル、ウェルネスト、一条初め色々検討したと思う。逆に予算が潤沢なら桧家は検討外だったと思う。 11・総合的に勘案し桧家を選択。 12・新昭和・あい工務店・ヤマダ等の価格帯の会社も検討したが、間取りなど似たような内容で検討したが、z空調で桧家に決断。 13・将来のことはわからず、実は新昭和の方が良かったかもしれないが、そんなことはわからん。 14・メンテナンス費用も考えたがそんなに一大事なこととは思わず、それよりz空調の日常の快適性を選択した。 以上私の検討結果でした。 ※内装の選択肢の少なさは私たち家族にとっては助かりました。そこを重要視していない(基本白と前から決定済み)ので頭を悩ませることが少なかった。 |
10428:
通りがかりさん
[2020-03-16 10:24:26]
>>10426: 桧
10425は神経質な営業だと思いますが。 ここで施主のふりしてわめいてるのは施主でもないと思われます。 他の板でも複数装って同じような煽りしています。 施主しか知らない様な具体的な事は何も言えないみたいですし。 あちこちで誹謗中傷を言える対象を見つけては可哀想や情けないや、人を見下した言葉を浴びせて楽しんでストレス解消している輩のようです。 本題ですが、職人レベルは桧家に限らず、分業制になってるのにもかかわらず酷いところ多いですから、性能や間取りが良くても、本当に施工次第だと思います。 大工が良くても、外壁屋、左官屋、基礎屋、水道屋、これらの施工レベルを党委鬱するのは無理があるので、本来ならメーカーがしっかり管理するべきなんですが、それがほとんど出来てない状況だと思いますね。 んで、エアコンの質で言うとダイキンの調湿はかなり良いと思いますが、パナソニックの高温に耐えうる室外機の新発売商品も気になりますね。 |
10476:
匿名
[2020-03-18 11:22:03]
>>10475 口コミ知りたいさん
それがですね、スマートワンだと小屋裏がほとんどついてくるんですよ。 その分高いかもしれないけど企画型なんでかなり安い。 カスタムにするよりスマートワンでオプションつけた方が個人的には良い家が建つ気がします。 10万で間取り変更できるし。 うちも1階はそうしました。 |
10477:
通りがかりさん
[2020-03-18 12:23:54]
うちもスマートワンにして1階と2階の間取り変更料払って1階の脱衣所を狭くしてお風呂の洗い場を広く、4部屋あった2階を壁をなくして3部屋にする変更をしました。
例えばスマートワンカスタムで同じ間取り大きさで見積もり出すと300万ぐらい高くなるので40坪以下ぐらいの家検討中ならスマートワンをベースにして、気に入らないとこを間取り変更するのが賢いかなぁーと思います! |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
皆さまご回答頂きありがとうございます。
老後のことも考えると階段や廊下やトイレが広い方が何かと良いのでメーターモジュールに惹かれてます。
しかし、全館空調もとても魅力的な設備なので非常に迷います。
ローコストで全館空調が標準装備な桧家住宅はとても惹かれますが、間取りはメーターモジュールのレオハウスやタマホームに惹かれますね。
まだ家探しは始まったばかりなので、もっと勉強したいと思います。