桧家住宅の「間取り」についての口コミ一覧
検索したキーワード:間取り
画像:なし
画像:なし
20:
購入検討中さん
[2013-07-30 15:03:55]
|
80:
購入検討中さん
[2013-08-11 23:11:58]
群馬で検討中のものです。
一時期は北関東の施工業者の方の評判が悪かったようですが 群馬はどうですか? 群馬で建てられた方 良かった点、悪かった点があったら教えてほしいです。 また、値引き交渉は契約前、間取りの図面の段階から行っていくものなのでしょうか? 担当のかたがもうすぐ値上げします。契約だけでも…と迫ってくるので困惑しています。 まだ間取りの図面をいじっているとこなのですが 他にも作り付けの棚など作ったり電気の配線もあったり… ある程度金額が決まって来ないと契約するのが怖いと思っているのですが… どこまで決まったら契約。というタイミングなのか分からずにいます。皆さんはどこまで話を詰めてからご契約なさいましか? 宜しかったら教えて下さい。 |
82:
購入経験者さん
[2013-08-12 08:18:09]
素材は輸入が多いので当然価格は上がります。
契約時点の仕様で価格を決めて契約したほうが安くなるのは事実でしょう。 ただ、その上で契約しないのも施主の判断としてありです。 他社の例ですが、間取りを変えて再契約になったケースも聞いたことがあります。 (階段の位置を変えたら構造がすっかり変わった。) |
91:
購入検討中さん
[2013-08-13 00:12:26]
皆さんありがとう御座います!
こんなに早くたくさんのお話しが聞けると思っていなかったので感謝 感激です。 電気配線など含め全てが決まってから契約でいいのですね? 解約の件に関して一度営業さんに聞いてみます!! 間取りを変えると再契約ですか? 契約後 間取りを変えても構わないと言っていたような…ちょっと分からないので確認してみます! 別れた営業が別会社…何処の展示場でしょうか?多分太田以外の展示場は拝見しました。 四寸無垢一等材で補助金…全く知りませんでした! 予算と見合わせて検討したいと思います!! 値上げを気にせず焦らずゆっくり納得の行くまで話合いたいと思います。 契約する。ということが本当に最後まで決めてからするものというのが よくわかりました。 自分の考えの甘さに気付けてよかったです。 改めてありがとう御座いました!! |
94:
契約済みさん
[2013-08-13 00:35:16]
>>91さん
私はキャンぺーンの終わりと、自分で決めたリミットに従ってで契約を決めました。 キャンペーンが延長になった時は、ちょっと突っ込みそうになりましたが・・・。 契約を決めるまではこちらの希望に沿うように値引きなどもしてくれました。 そして、契約をしてからは、契約時のプランが基本として、間取りの話し合いが進んでいます。 自分では焦っていないつもりでしたが、契約をして間取りを決めていく段階で欲しいものが出てきて次々と加算しています。 契約時点からの値引きはないと思っていた方がよいと思います。 私は契約前から自分で譲歩してしまい、失敗したなと思っています。 でも営業さんがいい人なので、まいっかとしています。 |
101:
契約済みさん
[2013-08-13 21:51:43]
>>100さん
コンセントは二口が各部屋に2個が標準で、あとは追加になると思います。リビングなどは多少違うので、営業さんに聞いてみてください。 電気の最終確認は間取りの決定の後になるので、今のうちに予算に入れてもらうといいと思います。 余談ですが、省令準耐火構造にすると、火災保険が半額近くになることがあるので、保険屋さんに聞いてみるといいと思います。グレードアップ+保険で、もともとの保険料はあまり変わらないですが、それで省令準耐火構造にグレードアップします。 |
169:
匿名さん
[2013-08-27 08:36:50]
現在伝えている希望(標準に含まれない内容や増額される内容)
延床面積 金額 上記の内容によっても全然違う。 後は、間取りや土地によっても違う。 道路幅が小さければ資材運搬も小分けになり料金が嵩む。 私はGコンセプト、延床30坪、小屋根収納で250万円の値引き。 外構、地盤改良、保険などを含む総額が2300万円でした。 |
189:
匿名
[2013-09-12 09:49:42]
188さん
私の場合は桧家さんの見積もりが一番、良心的に感じました。注文(桧家はオプション)を言うと価格をしっかり伝えてくれます。他のHMでは 次の打ち合わせまでに調べておきます。が、とても多く感じました。 オススメオプションは 土台柱檜に変更。間取りも相談すると、意外と変えようがあります(担当次第ですが重要です。)間取り変更1F2Fそれぞれ料金アップです。 そして耐震等級3を希望してみて下さい。私の担当さんは間取り変更をされているので料金アップは無いと言ってました。南関東なら大丈夫かと思います。 あと住設なども相談してはいかがですか? 浴槽やキッチンなどもちょっとグレードアップすると嫁が喜びます。 建設住宅性能評価は高いオプションですが、耐震等級などの外部検査がされます。保証では無いですが安心感を得られるのでオススメです。 万が一欠陥が出て裁判になっても施主の負担が軽くなります。 見積もりで気をつけて欲しい点ですが、施主手配になる物です。 無論施主手配が多ければ見積もりは安くなります。 必ず書き留めておきましょう。 |
219:
匿名
[2013-09-22 20:57:49]
桧家で検討中です
標準から変更した方が良いもので 何かあれば教えてくださいm(__)m 追加等でも構いません 間取りは一般的なものと思って貰えれば |
452:
サラリーマンさん
[2014-03-18 15:20:17]
自由設計といいながら、
間取りはプランで決まっている。 屋根裏も○○万と決まっている。 自由でもなんでもない。 注文住宅と名ばかりの決定プラン。 だ・か・ら・安いんだよ! 本当の自由設計だったらオプション50もないよ。 そもそも自由なんだから。 |
|
496:
検討中の奥さま
[2014-05-05 15:35:09]
495さん、ありがとうございます。
我が家も埼玉なので、仕様は変わらなそうですね。 失礼ながら、なぜGコンセプトにしたのですか? 私たちが勝手に考えた間取りは、40坪総二階(ポーチやバルコニー?もはみ出ない)なので、Gコンセプトがいいかと思いますが、キッチンなどすべての設備が好みでない、外観に格子を使いたいなどがあり、HJを希望していたのですが・・・。 またまた失礼ながら、GコンセプトとHJって、結構な価格差と違いがあるんですかね? 我が家は予算がものすごく少ない&いろいろこだわりがある(夫婦共々実家で新築したため2回目みたいな感じ)ので迷っています。 |
497:
物件比較中さん
[2014-05-05 23:43:30]
スマートワンVシリーズで建てらた方に質問です。値引きはどのくらいでしたか?またオプションは最低限何があればよいですか?ちなみにわたしは私はV1かV2で検討しております。また間取りに拘るならGコンプセプトだと思いますが、資金不足で無理だと思われます。私の資金は1800万で限界です。Vシリーズなら可能でしょか?
|
498:
495
[2014-05-06 17:22:59]
>494さん
契約当時、水回り関係をすべてHJの標準仕様に無償グレードアップしてくれるキャンペーンがあったので、迷わずGコンセプトで契約しました。 間取りは2階の一部を張り出させた(パレット追加)ので、内容としてはHJっぽいかも知れないですね。 我が家は無いですけど、格子はGコンセプトでも入れている方はいらっしゃいますよ。 HJとの価格差はどうなのでしょうか、見積ったことがないので分からないです。 同じ営業担当では価格操作が入ってしまうかも知れませんが、一度見積ってもらってはいかがでしょうか。 |
499:
検討中の奥さま
[2014-05-06 21:06:27]
495さん
ありがとうございます。 実は私の実家が、8年くらい前に新築で桧家さんでお世話になりまして(^○^) その時担当してくれた営業さんは、実家が竣工のころに支店長になりまして、お願いしたいなと思ってる展示場にはもういらっしゃらないんですが、ちょっと、、、いや結構な(笑)値引きを期待しています。と勝手に思っています(^_^;) 497さん 値引きや間取り変更など細かいことはわかりませんが、近所にV3があります。 外観や雰囲気がものすごいおしゃれで素敵でしたよ。 |
507:
ビギナーさん
[2014-05-25 23:28:09]
>>500さん。
現在HMを選択しておられ、今後も備品や間取りで、さぞかし多数の“選択”をなさるのでしょう。 うらやましい限りです。現在が最も楽しい時でしょうから、十分に時間を掛けて、楽しい時間を少しでも長くして下さい。 以前も書き込ませて頂きましたが、契約のサインをした瞬間に、上記楽しみは「50%減」ぐらいでしょうか。 立て終わった後に「ほぼ0」になりますので。 それらを前提に、諸問題に小生の意見を述べさせてもらいます。 ①>「うちは他のメーカーと違って契約後に何百万も値上がりすることはない、オプションも一覧表があるから値段をみて決めてもらえます」とおっしゃっていました。 契約後に値上がりしないのは、あくまでも「標準装備」を選択している間だけです。500さんのように、沢山の選択をなさって楽しんだ分は、しっかりと値上がりしますよ。 ご希望を拝見するに、200万以上は値上がりするのではないでしょうか? まず、必要性をご検討ください。一番目立ったのは、「床暖房」。基礎断熱に床暖房が必要でしょうか? ピアノ部屋:お隣さんと距離があるのであれば、特別な部屋は要らないのでは? タンクレストイレ:これは良いです。多分10万ほどの追加になります。 電動シャッター:できれば1階は必要な窓には全窓 電動シャッターにるすると良いですよ。ただ、1カ所10万ほどかかるのでは? 契約後に上記オプションを付けると、値引きはほぼ0です。 契約前に必ず、希望のオプションは全て付けて下さい。そしてさんざん付けまくった後の見積書を出してもらって下さい。 必ず、契約前に見積書を出してもらって下さい。 その後、契約を迫られるでしょうか、無視して下さい。 そして、その散々「太らせた見積書」から不要なオプションを削除してダイエットし、「スリムな見積書」を作って下さい。 その「スリムな見積書」を元に、契約前に徹底した値引き交渉を行って下さい。 このような契約前・契約時の「駆け引き」も、家を建てる時に大事な楽しみの一つです。 ②>水周り系の標準仕様は十分なものでしたか? これは人それぞれでしょう。実際に見て決めて下さい。 小生宅もオプションを付けましたが、30〜40万ほどの追加だったと思います。追加した分の満足感は得られると思いますよ。 注意点は、必ず契約前にグレードアップを決定し、見積書を出してもらって下さい。 やっぱり、これから色々選択できる方々は、うらやましいです。 建ててしまうと、後は“他人の住宅”で考える事が精一杯です。 良い家を立てて下さいね。頑張って下さい。 |
532:
契約済みさん
[2014-07-13 20:17:29]
>>532
V2で標準の間取りなら、 V2-02は四畳半の畳ダイニング設置可能 V2-03,04は六畳の畳ダイニング設置可能 V2-01は畳ダイニング設置不可 少し前に聞いた内容なので、現在は変わったかもしれませんが。。 |
569:
契約者さん
[2014-08-25 18:59:04]
意思疎通で不安があるのなら千葉県の桧家にしちゃうか、茨城の担当者にしっかりとその不安を伝えておくのが良いと思います。
茨城のどのあたりにお住まいなのかかわかりませんが、我孫子とかの展示場が 茨城から一番近いのかな??他は柏らへん? 親身ですよね(笑)でも、強引というより私の場合は全てにおいて急かされました。 事前審査の件は恐らく通してみないと話にならないと思っての行動なんでは無いですか? 事前で落ちる人が意外と多いと聞いています。 そしてきちんとローン希望額(多めが良いですよ)と自己資金を明確に伝えれば、 例え審査に落ちたとしてもここまでして頂いてスミマセンは起こらないでしょう。 図面出る前!?それは聞いた事無いです! もしかして、間取りとかほぼ標準プランを希望していませんか? 私のところは事情により間取りや仕様を沢山変更しなきゃならないと最初の時点で 伝えていたので、図面の後に事前が来ましたよ。 ただ、前回の投稿で書き込んでますが、オプションがほぼ全く入っていない状態で、且つ 勝手に希望ローン額まで低く決められ事前に出されてしまいそこから減額回答になりorz 後々の話し合いでローン額を上げてもらいました。 あの当時は不安や怒りも沢山有りましたが、今は、何だかんだ担当者もこちらも 頑張って乗り越えたよなぁ〜とちょっと笑ってしまう思い出です。 |
570:
購入検討中さん
[2014-08-25 22:31:38]
>>569さん
うちは間取りは一階はでかいリビング一個二階は10畳位の寝室と将来的に仕切れる子供部屋10畳位しか間取り希望がなくシンプルなので…。 値引きてしてくれるのかな?決済だろうし、オプションも特に希望無いんですよね。 青空リビングは良さそうですね |
571:
契約者さん
[2014-08-26 10:38:48]
>>570さん
恐らく、標準プラン内での間取り変更なら価格は最初あたりに説明を受けていると 思いますが、坪いくら+付帯もろもろのままです。 なのでおのずと大体の価格が出てきます。 事前を先に出しても問題無いと私も感じました。 オプション本当に無いですか?例えば標準だと各部屋コンセント2コまでですし、 インターネットの配線とかもオプションになると思いますし・・・ 細かく書き込んでしまうと誰が書き込んだかバレてしまいそうなので ここまでしかかけませんが、他の契約者はどのオプションを必ず希望しているのか 担当者に確認してみると良いですよ。 あれ?これ付いてると思ったとならないように気をつけてくださいね。 青空は、最初良さそうだなぁ〜と思いながらも掃除とか雪とか考えてしまい、 結局、小屋裏のソーラーにしました。 |
589:
契約済みさん
[2014-09-13 22:42:48]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
あの壁位置で納得できる間取りがあるのなら安く建てられていいのではないでしょうか。
ですから狭小地やズドーンってでっかいリビングには不向きかと。
本当に自由設計をすると、他メーカーと変わりません。
安いメリットとして設計費用を抑えていますと営業にも言われました。
私は狭小地のため、検討業者から外しました。