桧家住宅の「価格」についての口コミ一覧
検索したキーワード:価格
画像:なし
画像:なし
15439:
通りがかりさん
[2022-03-04 23:50:54]
|
15465:
匿名さん
[2022-03-12 00:44:26]
>>15464 施主さん
いつかはとれる。 それが曖昧すぎて疑問なんですよ その間に価格が変わったら、壊れたら、生活破綻したら、たらればじゃキリがないですが そんな旨い話なら何故皆標準装備じゃないのでしょう? 現状として環境投資しかメリット無いと思えないのですが。 太陽光は余裕があるところで初めてメリット発揮します ローコスト住宅や利益を考えた施工には向いていません。 一長一短の長けてる部分だけ押し付けるのは止めてください |
15467:
桧家契約者
[2022-03-12 08:40:59]
>>15464 施主さん
15465さんのおっしゃるように、投資なんですよ。 現状が継続すると仮定したら、ですよね? 売電価格、法整備などにも関わるから国とも協議したそうですが、結果的に開発を止めたという事実があります。 |
15468:
桧家契約者
[2022-03-12 09:09:33]
ネットで検索すると出てきますが、国内のメーカーが次々と撤退しています。単に海外製の価格に押されたということではなく、事業としての広がりに見切りをつけた、、
どう考えるかは人それぞれですが、これから家を建てる方によく検討した上で導入してほしいと思います。 |
15472:
匿名さん
[2022-03-12 15:19:15]
|
15480:
桧家施主
[2022-03-12 22:35:07]
太陽光については私はどちらでも間違いではなく
ゆえに正解でもないと思っております。 電気たるもの国が関与しており どちらか片方に片寄っては困るからです。 ソーラー利益だらけになられても困るし 日本はCO2削減掲げてるのに誰もソーラー付けなければ困るし 大手がソーラー付けるのは環境投資、課税対象になりうるからです。 HMにはほとんど利益ありませんのでローコストで薦めるHMはほとんど無いでしょう。 となると付けるメリットはになりますが現状、運レベルなんですよね てか、そう国が調整しているはずです 今、買い取り価格が年々減っているのは皆さん知っていると思いますがそれが何故かというと設置費用が年々安くなっているからです。 昔は200~300万で設置でき元を取るという言い方ならば売値が高く10~15年でペイできたでしょう これが今なら100万前後で設置できることもあります なのに売値が同じだったら5年とかでペイできて 後は利益になってしまいます みんなウハウハです そりゃ許さんてことで買値を下げているのです 震災直後のことはありますが結局のところ利益と言ってしまえば設置費用と売値が平行して下がっているので今も昔もほとんど差は無いのです 宝くじや保険と一緒ですんごい頭の良い人が考えているんでしょうねきっと。 付ける側も付けない側もお互いのメリットしか言わないので その言い合い自体が滑稽だと私は思っております。 我が家は予算の都合で付けませんでしたが 結果はどうなるかは現時点ではわかりませんので 付ける良し悪しは判断しかねます 自分の家ですのでこればかりは他人の意見に振り回されないよう考えて頂きたいと思います。 |
15486:
口コミ知りたいさん
[2022-03-14 22:30:00]
うちは太陽光、エネファーム、蓄電池入れました。
売電価格19円ですが、もはやFIT使わずに自家消費した方が効率的なのかな?と思うのですが どうでしょうか?まだ住み始めてまもなく、 どなたかご意見あれば知りたいです。 電気プランは 従量電灯C→東京ガスの発電エコプランに変えてみました |
15492:
桧家契約者
[2022-03-15 16:53:47]
>>15490 口コミ知りたいさん
口コミは要素のひとつですが、桧家で建てた方は、満足している方が多い印象で、契約しました。 他社の掲示板も色々見ていますが、結構ひどいところ多いですね。家そのものだけでなく、営業担当の質も、、 うちは今のところ、価格も納得で営業担当の方も信頼できるので、家が建つのが楽しみです。 |
15498:
名無しさん
[2022-03-16 13:00:37]
>>15495 RRRRRさん
桧家で建ててない通りすがりですが、 いわゆる「仮契約」であってもその前にだいたいの間取りとオプションを決めて、プラン内容と金額概算について納得してから仮契約の流れでしたよ 毎年土地や住宅の価格はあがっているので普通にやっても予算オーバーにはなりやすいです。ほとんどの人は家づくり初めてなので、HM側が説明してほしい気持ちもわかりますが施主も細かく確認して納得して次のステップいかないとです 桧家はいつまでの解約なら仮契約金が返ってくるかわかりませんが、進めかたが合わないならちょっと考えてもいいのでは? |
15553:
通りがかりさん
[2022-04-16 22:24:03]
桧にしたけきゃ、桧にしたらいいと思いますよ。
そんなオプション価格も高くないです。 そもそも気にするなら、社名で判断せずよく調べてハウスメーカー探された方が良いかと。難癖をつけているとしか思えませんね。 |
|
15570:
戸建て検討中さん
[2022-05-07 02:58:51]
屋上付きを考えています。屋上付きを建てられた方(平屋屋上で検討中です)屋上のメンテナンスなどの保証、価格などを教えていただけるとありがたいです。
|
15571:
e戸建てファンさん
[2022-05-07 23:25:29]
ヒノキヤで年末に建てました。
太陽光、蓄電池、エネファーム導入しましたが、 4月度の電気代、売電価格が上回りました。 売電が始まるまで2ヶ月かかりましたが、 かなり光熱費浮きそうです。 ただ、エネファームの設定など ヒノキヤのスタッフからは何も教わってないので 細かい効率を考えた設定になっているかどうか 怪しいですね。 |
15640:
通りがかりさん
[2022-05-25 10:00:17]
桧家住宅さんは良くも悪くもコストカットして商品の品質を上げ、低価格を実現しようとしています。(大抵の会社はそうだと思います)
スマートワンカスタム。 人件費のカット。契約をしたら着工までの時期が提示され、その間の打ち合わせですべて決めなくてはなりません。打ち合わせ回数を限定することによる人件費カット。 対応するには、施主がしっかり家造りの情報をつかみ、家庭内で意志の統一を測り、事前に準備して打ち合わせに臨む必要があります。 間取り図面は、海外に外注していることもあり、間違いがしょっちゅうあります。前回の要望を入れた図面になったが、前々回訂正した箇所が何故か元に戻ってるなど。施主がきちんと細部まで把握する必要があります。 設備やオプションなども基本的には標準で進められます。細部の要望は施主側が能動的に動かないと提案はされません。 商品の限定。 発注や在庫管理の手間を省くため、選択できる設備などが限られてます。同じメーカーの商品にあるのに選択できないことはザラにあります。ましてや取り扱いのない他メーカーを希望してもほぼ無理です。 この点を考慮して、選択するのであれば概ね満足できる家が作れるのではないかと思います。 あれもこれもすべて自分たちの思い通りに、さらに設計士から素敵な提案を受けたい。と思われる方にはおすすめはできません。 |
15849:
ご近所さん
[2022-06-23 17:30:50]
>>15837 評判気になるさん
坪単価更に高くなってるのですね。 月々5万円台から大手ハウスメーカーと同等以上の性能を実現している住宅会社もあります。 注文住宅は価格がわかりにくく、オプションの追加でどんどん費用がかさんでしまうことがあります。 コミコミフル装備の注文住宅なら高性能・充実設備を最初から標準搭載しているため、金額目安が明確で分かりやすく、理想とする住まいをお手頃価格で実現できますね。 |
15856:
戸建て検討中さん
[2022-06-24 22:15:14]
|
15944:
通りすがり
[2022-08-17 01:35:03]
>>15936 匿名さん 防蟻工事は、桧家さんだと基礎の土台には、アクアフォームが吹かれているので引き渡し後からは、土台に直接 白蟻駆除剤を吹き付けるのではなく[外周施工]に、なると説明を受けました。価格は、お家の広さにもよりますが20万くらい見ておいて下さい??といわれました。もっとお安いかも^ ^地中にバリアを張って白蟻の侵入を抑えると言われました。土台、柱の種類にもよりますが基礎と土台の隙間からは中々 白蟻の侵入は出来ない構造みたいですが、地中内からの白蟻の侵入はバリアしても良いのかな?と思いました。新築時に、土台には防蟻処理された柱を使っているようなので点検だけはしてもらいたいなぁ~と思ってます。後は、5年ごとに白蟻駆除対策をするのか考えてます。仰る通り 施工の保証もある様です。無料点検は、受けて見てはどうでしょうか?家を守るのは 自分なんだなぁ~^ ^とも思いました。
|
16079:
桧家住民
[2022-11-07 09:08:23]
>>16074
桧はオプションですね。 私の記憶では無背割桧だったと思います。 構造材を気にされるのなら同価格帯で杉無垢など使っているメーカーもありますし、そちらがいいかもしれません。 Z空調が目当てならパパまるハウスのFCで杉無垢標準の店舗もあるようです。また、Z空調のが設置出来る契約工務店もZ空調のHPに載っています。 それと桧家の断熱は今はどこでも出来るので、桧家に拘る必要はないかと思います。 桧家がおすすめなのは、規格住宅なので時間がない人や拘りのない人だと思いますね。 |
16303:
検討板ユーザー
[2023-10-09 21:54:00]
>>16302 さん
確かにメーカーに聞けばわかる事なのですが、営業担当の方が経験が浅いのか間違った情報を何度も伝えられてトラブルの連続で疑心暗鬼になっている状態です。 仮契約した直後からサービスすると言っていたオプションを付けられないと言われたり、オプションの価格が数十万違ったり、なにも変更してないのに見積もり価格が300万上がっていたりなど、、(確認したら外構費用300見積もってた所にもう一度外構費用をプラスして計算してしまったみたいです。) 屋根と外壁をガルバニウムに変更するのに400万程掛かると言われ諦めかけていた所、知り合いが桧家で瓦に変更して30万程度のプラスだったと聞き(うちは200~300とざっくり説明されました)もしかしたらまた価格間違って説明されているのではないかと思いこちらで相談させて頂きました。 こちらでの投稿が不適切だったのでしたら申し訳ないです。 ちなみにネガキャン等したい訳ではないです。 桧家の仕様は気に入っております。 |
16312:
通りがかりさん
[2023-10-31 15:39:15]
ヒノキヤって間取りだけ提示して見積もりは一緒に提示しないもんなんですか?間取り図だけ渡されて価格は口頭でしか言ってこないんですけど、これって普通なんでしょうか?内訳見ないと何故その金額になったのかわからないんですけど!他のハウスメーカーは間取りと見積りだいたいセットで出されて説明されてたのでヒノキヤは違うのかな?
|
16412:
マンション検討中さん
[2024-08-07 21:32:07]
オプション半額キャンペーンって、結局半額になった分本体価格に上乗せしてるよね?オプション1000万入れたから同じくらいの価格帯のハウスメーカーと比べたら500万安いはずなのに変わらないんだが。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
だから、あの値段でできるのでは?
あれもこれも希望を聞き入れることができるのならもっと本体価格高くなると思います。
ないものねだりですね。
我が家も手洗い器の選択肢が非常に少なく、我慢しました。あと床材やクロス、キッチンなども選択肢少ない。
また、窓をYKKにしたら玄関はリクシルを選べない。などなど。
だからあの仕様であの価格で建てられるハウスメーカーと思いました。
結果、建てて9割満足しています。