【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
3691:
施主
[2018-03-21 17:08:17]
|
3692:
通りすがり
[2018-03-21 17:25:04]
|
3693:
通りがかりさん
[2018-03-21 17:46:46]
|
3694:
通りがかりさん
[2018-03-21 19:08:42]
えらく荒れてますね
|
3695:
施主
[2018-03-21 19:21:31]
|
3696:
評判気になるさん
[2018-03-21 20:47:28]
|
3697:
評判気になるさん
[2018-03-21 21:23:11]
|
3698:
評判気になるさん
[2018-03-21 21:39:22]
>>3695 施主さん
まず!もう建てて住んでて建物には満足してるんだから将来あるかも?のカビの話はここのスレで必要ないでしょ笑 これからひのきやを考えている人や建築中の人を困惑させるだけ。 建てたばかりで将来のことはわからないですからとあるが ならわからない将来のことを今書き込むならわかってから書き込むべきと思うよ。 はっきり言ってうざいよ! |
3699:
戸建て検討中さん
[2018-03-21 21:46:21]
|
3700:
通りすがり
[2018-03-21 22:09:28]
|
|
3701:
冷暖房は重要・健康のためにも
[2018-03-21 22:30:00]
人間自身が菌だらけで生きている。腸内も菌だらけ。皮膚表面も菌だらけ。空気中も菌やカビの胞子だらけ。
そんな環境で生きてるのに、除菌だ、カビだと大騒ぎしてるのは、まんまと花王の宣伝に踊らされてるだろうな。け。 |
3702:
評判気になるさん
[2018-03-21 22:30:02]
|
3703:
施主
[2018-03-21 23:04:10]
だから、私はカビで不安になってません。
|
3704:
戸建て検討中さん
[2018-03-21 23:04:38]
|
3705:
戸建て検討中さん
[2018-03-21 23:06:04]
|
3706:
評判気になるさん
[2018-03-22 06:02:08]
|
3707:
匿名さん
[2018-03-22 07:03:17]
|
3708:
評判気になるさん
[2018-03-22 07:14:49]
|
3709:
戸建て検討中さん
[2018-03-22 08:09:05]
>>3707 匿名さん
カビからの健康損なうさけるなら白アリのことも考えて基礎内断熱しないで外断熱にする。 基礎は一発打ちにしてもらう。 高額なコストアップしたらいいだけになるね。 ひのきやの場合ココチEやZ空調の機能があるから基礎外断熱にしてもらわないと困るからね。 ひのきやの工法変えるわけだからコストはかなりかかると思うよ。 最初から基礎外断熱扱ってる他H Mがコスト的にはいいともなるだろうね。 普通の話だがカビリスクが高い工法は避けるのが当たり前ならひのきや選ばないになるね。 とは言えユーチューブ見てもひのきや欠陥で検索してもなにも出て来ないから悪くはないはずなんだけどね。 |
3710:
戸建て検討中さん
[2018-03-22 08:22:26]
>>3709 戸建て検討中さん
続きになるけど最初から基礎外断熱と基礎一発打ち扱ってたらこの2つのコストはひのきやで変更するよりコストは安く済むと思うけどトータル坪単価で言うならひのきやよりかなり高額になるだろう。 ならなければ他の性能がかなり悪いになるだろうね。 それはある意味他の部分の性能と比較して欠陥に近いぐらい性能差が出てしまうと言うこと。 普通に考えたなら外断熱、基礎一発打ちまでこだわってるなら他もこだわってるが普通なので坪単価はかなり高くなるから結局はとことん金かけろになる。 |
すごーく勘違いしているようなので言っておきますが、カビが生えるとか生えないとか言い合いがあったから私の意見を述べたんですよ。私はカビが生えるとか、生えないとか知事はありません。でも、生えるって言うのは家を建てた者から言えば嫌なこと、不良なことです。だから、生えないっていいきるにはかなりの確率で生えてはいけないって言っただけですよ。
何度も言いますが、私はカビが生えるとか生えないとか言っていません。でも、生えないと言うのは難しいと言ってんですよ。
ちなみに、私はヒノキヤで建てたし満足してますよ。