愛知県飛島村の伊勢湾岸自動車道で乗用車の家族3人が死亡した追突事故で、軽傷を負った妻(30)が「自分が運転中に車が止まってしまい、夫と交代しようとした直後にトラックに追突された
この事故について、皆さんどう思われますか?
[スレ作成日時]2013-07-29 00:27:08
伊勢湾岸自動車道で乗用車の家族3人が死亡した追突事故
381:
匿名さん
[2013-08-26 09:14:28]
|
382:
匿名さん
[2013-08-26 10:04:11]
380、381さん
377さんじゃないけど、よ~く解りました。(解ったつもりです。) ところで、この事故、被害者と加害者が逆転していても責任はやっぱり同じ結果ですか。 つまり「トラックが何らかの事情で走行車線にハザードを点けて臨時停車してしまい、後続の乗用車が追突した。 トラックは少し凹んだ程度だが乗用車は3人死亡した。」 過失割合は0:100で、生き残った乗用車の人がトラックの修理費を保障して終わり・・・てことになるんですかね。 |
383:
匿名さん
[2013-08-26 10:31:16]
久々スレ覗いたら今だに長文必死が頑張っててワロタ。
どっちでもいいから、まあ頑張れ。 |
384:
匿名さん
[2013-08-26 12:42:54]
|
385:
匿名さん
[2013-08-26 17:07:39]
>>382さん
逆ならトラックボロクソだよ。 保険屋じゃ有るまいし過失割合全ての必・死くんが居るのよ。 だから現法律では後続車が悪いが高速の真ん中で停止すれば こうなると言うことが理解できないんだよ。 |
386:
匿名さん
[2013-08-26 19:15:08]
>>381
熱い説明だけど高速は本来は停止車両のほうが責任が大きい。 アンタの言う100mでは2秒ちょっと。俺は今、コルベット、パンテーラ、 ポルシェ、ランボルのガヤルドに乗ってますがね。 いくら後ろが悪かろうが死ぬことを天秤にかけていきなり止まることを まともな運転者なら選択するはずがない。 逆に言えば初心者が平気で乗り出す事実だよ。仮にこういう状態でも こんな状況で運転手の乗換えなど考えるはずがない。事故誘因者を 甘やかすのもいい加減にしろ。 381、たぶんノンキな車に乗ってるんだろうがお前のようにホームセンターの 行き帰りと違うんだぞ。免許を取得して外に乗り出したら全て自己責任だ。 小説のような推測をグダグダ言うな若葉マーク野郎。お前もこの程度の 技術だから変に思わないのだろう。 |
387:
匿名
[2013-08-26 19:17:35]
ヘタクソが平気で乗り出すからネーーーー
|
388:
匿名
[2013-08-26 19:28:40]
舟自慢に続いて車自慢(笑)
|
389:
匿名さん
[2013-08-26 19:32:36]
もし、前方に遅い車がいたら皆さんどうします?
遅いからってそのまま突っ込みますか? 走った事がある方なら分かると思いますが、伊勢湾岸自動車道って昼間でもあまり混まない自動車道です。 ましてや明け方殆ど混んでいない状況という事は、両車線空いていた可能性もあると思います。 もし前方に停止している車がいて右車線と左車線の他の車の所在が分かっていれば、自分なら右車線か左車線に避けていると思うのです。 実際落下物を避けたりしてますから・・・。 報道の通り、一台前に車がいて突然その車が避けたら停止車両が居た・・・。 そうだとしても、トラックなら見晴らしが良い分数台先まで目視可能だと思うのです。 やはり脇見もしくは注意散漫だった事による判断の遅れがあると思えてならないです。 |
390:
匿名
[2013-08-26 19:51:44]
↑
よせよせ・・・・ 小説家よ・・・ 前スレで誰かが言っていたが自説が通らない相手は全て敵? プロのドライバー含めてこのテの初心者には苦労してるんだ。 高速のど真ん中で停車して運転交代???青森かどこかの田舎道? 停止と微移動の格差は移動車両からは識別しにくい。 3車線の中央で本来なら左に寄れたのに低速走行を続行し ガラガラの状況でも寄せない。。。。 死んで当たり前だろ。それで相手が悪い?始まらないだろーよ。 388チャリ入れるな小僧。 富士スピードウエイにグッピーでレースに出ていたから言うが トラックで100mで回避公道は難しい。逆に初心者は高速に 入れないほうが事故を防ぐなら現実的だ。 |
|
391:
プロドライバー
[2013-08-26 19:56:19]
ここも・
素人が判断してるんで現実離れだね。 死んで正義を主張する。そりゃ何だろうね。 こいつら運転してなさそう。。。。。 |
392:
匿名さん
[2013-08-26 20:03:34]
mここを見てーーーーー
高速で運転交代の為の停止がーーーー 増えない事を望む。。。。。危険ですからねー 知らないかも分かりませんが後ろからぶつけられますよーーーーーーーーー |
393:
匿名
[2013-08-26 20:10:47]
高速も50キロくらいにすれば
緊急停車輌にも対処できるだろう。 どの種類の車でも同じに回避行動は 不可能だ。 |
394:
匿名
[2013-08-26 21:59:35]
|
395:
匿名さん
[2013-08-27 02:41:05]
>>No.386
また性懲りもなく恥ずかしいのが来たな。 >自分もコルベット、パンテーラ、ポルシェ911{アウトバーンフルチューン}、現在はベンツとBMWとガヤルドです。 ロータリーの雨さんなどと東名を走っていた。いろいろ言うけどアンタの話は無理があるよ。 俺は高級スポーツカーのスレでも身辺の話を披露して年寄り扱いされてるがね。 わかったから。自慢したいのかもしれないが、もう聞いたから。 雨宮さんと、違法改造車で東名をスピード違反しながら、皆に嫌われてるのも知らず、カッコイイと思って車見せびらかしてたんでしょ。レースも出てたの?はいはい。 未だに卒業できず、速い車持って30年前と同じ事してるんだっけ? えっ、街道レーサー? とんでもないスピードで公道をつるんで走る無法者集団のことでしょ。 あなたが暴走族と同類で、中学生程度の精神年齢である事は、よーく解ってます。 388だけじゃなくて、みんなの笑い物だってこと、まだわからないの? あたま悪すぎ。老人ボケか? あんたの自慢話はもういいから。 俺は経験豊富だって威張ってるけど、言ってる事に全く中身ないし、豊富な経験?のカケラも感じられない。 おつむが弱すぎるよ。つまらない発言はやめて欲しいね。 |
396:
匿名さん
[2013-08-27 03:59:56]
>No.382
380ですが、基本的には同じだと思いますよ。 高速道路の走行車線だと、基本過失割合は停車した側が40%:追突した側が60%ですね。 これは、いろいろな法律事務所のサイトで弁護士が紹介していることです。 でも行政書士(小野昭雄氏)は、「・弱者優先…大型車より小型車が、小型車より二輪車が、二輪車より歩行者が成人より児童がそれぞれ認定が甘い 」と言っています。 停車した側が大型車、追突した側が小型車だと、大型車の過失割合が上積みされるみたいです。 http://www.liveway.biz/category/1311846.html 保険代理店のマーブル株式会社のページを見ると、「大型車」とは、車輌総重量が8t以上、最大積載量が 5t以上、または定員11人以上のものとされています。伊勢の事故は10t車だから、大型車になりますね。 このページでは大型車と言う理由による過失の上積みは5%位みたいです。 大型車が停車した場合は45%:55%と言うことでしょうか。 http://www.eiki-i.com/file_jiko/wariai_01.html それから理由も無く急ブレーキを踏まれて、突っ込んだ場合の過失割合が、この会社のページにありますが、 止まった側は30%、突っ込んだ側が70%となっていますね。止まった側が初心者マークだと20%:80%に なってしまうようです。止まった側が初心者だと、ベテランの責任は更に重くなると言うことですね。 上のほうで、自分勝手にいい加減なことを言っている人たちが、いかに我田引水かわかりますね。 http://www.eiki-i.com/file_jiko/wariai_04.html#Anchor----48445 幹線道路の走行車線の場合は、30:70が、45:55になるようですね。どこかのインチキ保険屋の言う事とは だいぶ違います。 伊勢の事故の場合、理由も無く急ブレーキを踏んだわけではないですから、やはり40:60を基本割合として トラックの前方不注意や、ハザード点灯、停止原因などを加味して補正されることになりますね。きっと補正の結果、 0:100になってしまうと思われます。 理由も無く急ブレーキを踏まれても、法律は追突した側をこんなに厳しく責めるのですね。 さすがに私も、理由も無く突然急ブレーキ踏まれたら、踏んだほうが悪い!と言いたくなりますが、 通用しないみたいです。 安全運転に努めるしかありません。自分が加害者にされないために・・・ |
397:
匿名さん
[2013-08-27 04:05:23]
>No.392
アンタ、基本的なことを間違えてるよ。 運転者交代のために止まったわけじゃない。車の故障で止まったんだよ。 止まったから、運転者を交代したんだろ。 きっと奥さんが車が動かない!ってわめいて、ダンナがそんな馬鹿なはずは無い。運転変われ!って 怒鳴ったんだろうな。 |
398:
匿名さん
[2013-08-27 04:29:34]
職業ドライバーの適性?
〇徹夜マージャンしても、翌日は「うつら」っともしないで運転する人・・・いるよね。 〇十分な睡眠でも、毎日同じところを同じように走ってりゃ、うつらうつらする人。 睡魔と闘うのに、ガムやお茶、メール、テレビ、漫画、家族への電話など、努力努力・・ 持って生まれた体質とか適性の問題。 職業選択の自由はあるけどネ。 |
399:
匿名
[2013-08-27 05:30:41]
自慢話を関係ない話題の中に入れる奴は致命的な人間的欠陥がある事が認識出来ていない。
それは周りに嫌われている事に気が付いていないという事だ。 可哀想に。 |
400:
匿名さん
[2013-08-29 07:49:30]
↑ こういう所で、匿名じゃないと誰も自慢話を聞いてくれないんだよ。お気の毒。
|
これは運転の基本中の基本
すべて追突した後続の車が全面的に悪いに決まっている
なぜか?
前の車は何か危険を感じたらおもいっきりブレーキを踏まなければならないからだ
子どもが出て来る、急な車線変更、駐車場から急に出てきた
いずれも全力でブレーキを踏む
こんなところでフルブレーキしたら後ろから追突されるかもと考えるとブレーキが鈍る
それは避けなければならないからフルブレーキしても後続車は突っ込まない、ということになってるわけだ
だから高速道路でも前の車が急ブレーキを踏むかもしれないは常に頭の片隅に入れて運転する義務がある
そのための車間距離100m
この場合、急ブレーキを踏んだわけでもないのに追突している
トラック運転手に同情の余地などない