公式URL:http://www.chibant150.com/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142935/
1000件超えていたので、その2を立てました。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。
売主:株式会社長谷工コーポレーション セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
所在地(地番):千葉県印西市戸神台2丁目1番
交通:北総線「千葉ニュータウン中央」駅より徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上11・13階建、地下1階、塔屋1階
[スレ作成日時]2013-07-29 00:20:54
- 所在地:千葉県印西市戸神台2丁目2番(地番)
- 交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩7分
- 総戸数: 150戸
ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その2
641:
匿名さん
[2013-09-30 23:27:22]
ケチだから機械式??敷地がないから機械式なんだろうが。
|
||
642:
匿名さん
[2013-09-30 23:35:52]
静かな空間にいると自然の声が聞こえてきそう。
しかし、我が家は午後11時になると食洗機の 中で食器がパーカッションのリズムを刻みます。 それを子守唄に夢の世界に入ります。 |
||
643:
匿名さん
[2013-10-01 17:52:13]
戸数を減らせば敷地は確保できた。
それをしなかったからケチ。 |
||
644:
匿名
[2013-10-01 18:05:45]
なんじゃそりゃ(笑)
|
||
645:
匿名さん
[2013-10-01 18:05:49]
なるほど。
|
||
646:
匿名さん
[2013-10-01 20:17:52]
伏見稲荷の鳥居の交換は長谷工が請け負ってると番組でやってた
|
||
647:
匿名さん
[2013-10-01 21:32:29]
>643は、ここの経緯を知らないからね。
200台の敷地を確保するには何㎡必要? |
||
648:
匿名
[2013-10-01 22:07:11]
長谷工凄いじゃん
|
||
649:
匿名さん
[2013-10-02 08:03:10]
ここは本当に子育ての穴場だったね。
中央の駅近くでは一番駅から距離がある、と、言ってもそれほどある訳じゃないけど、 それが凄く良い方向に作用した。 特に南面が綺麗な住宅地だからそれだけでも静かで良い。 商業施設に行くにも広い歩道だから小さな子供を補助輪ついた自転車にのせても 安心してのんびり行ける。そういう家族も多いし。 駅からの距離を重視するより、環境重視は大事だ |
||
650:
匿名さん
[2013-10-02 09:36:35]
駅から遠くて不便だよ。そういう意味では環境は悪い。
なにを基準に環境をいうかだね。 |
||
|
||
651:
匿名さん
[2013-10-02 10:01:24]
確かにヴェレーナは同じくらいの敷地で個数約半分
だから平置き ということは一戸あたりの土地の持ち分も多いということ!! その分固定資産税高いのかなあ |
||
652:
匿名さん
[2013-10-02 10:03:58]
食器の音がパーカッションとはポエムだなぁ
|
||
653:
匿名さん
[2013-10-02 12:13:41]
|
||
654:
匿名
[2013-10-02 12:24:35]
駅から近いだろ。なのに閑静。素晴らしいね。
|
||
655:
購入検討中さん
[2013-10-02 12:40:15]
絶賛されている方は、早く購入しましょうよ。
そうすれば、完売です。 |
||
656:
匿名さん
[2013-10-02 13:17:51]
駅まで10分足らず
イオンまで8分 トライアルなら5分たらず これがどうして遠いのか |
||
657:
匿名さん
[2013-10-02 15:28:26]
足短いから駅まで30分くらいかかるんだよwwwww
|
||
658:
匿名さん
[2013-10-02 17:12:52]
駅まで10分足らずは千葉NT基準のマンションとしては遠い。
ここより遠いのは滅多にない。 |
||
659:
匿名
[2013-10-02 17:26:38]
どんな基準だよ(笑)
|
||
660:
周辺住民さん
[2013-10-02 17:49:21]
基準・・・。
特に明確な定量値はないと思いますが、 5分てとこじゃないですか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |