株式会社長谷工コーポレーションの千葉の新築分譲マンション掲示板「ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 印西市
  5. 戸神台
  6. ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その2
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2013-12-01 11:32:08
 

公式URL:http://www.chibant150.com/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142935/

1000件超えていたので、その2を立てました。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。

売主:株式会社長谷工コーポレーション セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
所在地(地番):千葉県印西市戸神台2丁目1番
交通:北総線「千葉ニュータウン中央」駅より徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上11・13階建、地下1階、塔屋1階

[スレ作成日時]2013-07-29 00:20:54

現在の物件
ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央
ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央
 
所在地:千葉県印西市戸神台2丁目2番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩7分
総戸数: 150戸 

ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その2

621: 匿名さん 
[2013-09-28 17:31:18]
あの方はね、モデルルーム見学者の車の誘導をしている
長谷工の関係者ですね。
623: 匿名 
[2013-09-28 23:13:40]
ネガは出てって下さい
624: 匿名さん 
[2013-09-29 13:09:48]
あんたが残念な人だわwwwww
625: 匿名さん 
[2013-09-29 15:23:17]
施工会社で物件を評価する人は凄い建築知識を持っているんだと
尊敬いちゃうね。
>622は高い知見から判断した具体的な内容を出して欲しいね(笑)
「残念」だけでは「馬しか」丸出しだから(大笑)
626: 匿名さん 
[2013-09-29 17:17:50]
機械式駐車場が動いてると、小さい子がじっと立ち止まって見てた。俺も昔、動駐車場を初めて見た時は珍しくて不思議だったな。ボタン一つで回転したりするのもな。ヒーロー戦士の出動シーンみたいでかっこよかった。
627: 匿名 
[2013-09-29 17:36:18]
涼しくなってきてジョギングや散歩する人達が増えてきましたね。
628: 匿名さん 
[2013-09-29 20:38:23]
俺もそろそろジョギング再開しようかな。
ここから裏の畑沿いに走り、花の丘公園に行き
ニュータウン大橋を渡って帰ってくるコースが手頃
かな。
630: 匿名 
[2013-09-29 22:22:17]
平面式でも道路でも事故は起こる。
631: 匿名さん 
[2013-09-30 05:55:45]
来月着工のヴェレーナも設計施工者は長谷工です
施主は日宗だが日宗は建築屋じゃないから。
長谷工は工事費が安いから発注するのかね
632: 匿名さん 
[2013-09-30 08:05:23]
大体のマンションは長谷工でしょ。
マンションつくりなれてるから良いのでは?
633: 匿名 
[2013-09-30 11:29:53]
大手企業も施工は長谷工がしてる。長谷工マンションは全部自社でするからその分安い。
634: 匿名さん 
[2013-09-30 12:23:50]
業者はそれぞれ得意分野があるようですね。
長谷工はマンション専門の業者だから、デベは長谷工に
依頼するケースが多いのかもね。
635: 匿名 
[2013-09-30 15:46:03]
今まで何度か引っ越して来ましたが、一番ここがしっくりきます。周りが静かだからかな(笑)
636: 匿名さん 
[2013-09-30 20:20:17]
土日もこの辺りは静かだけれど、跨線橋を越えれば賑やかな休日の
街並みですよね。
ほんの10分間の移動で周囲の状況が一変しますね。
637: 匿名さん 
[2013-09-30 20:58:46]
機械式駐車場は維持費が高くて将来大変だよ。
638: 匿名さん 
[2013-09-30 21:33:11]
じゃあ、都内物件も、千葉でも都内よりはほとんど機械式だからみんな大変なんだね。
千葉ニュータウンだって西部は機械式が多いよ。
639: 匿名さん 
[2013-09-30 22:05:28]
そう、みんな大変。
でも、こんなクソ田舎で機械式なんてどんだけケチなんだか。
640: 匿名 
[2013-09-30 22:12:09]
ここはホント静かだわ‥涼しくなって窓開けて寝てるけど、虫の音しか聞こえない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる