株式会社長谷工コーポレーションの千葉の新築分譲マンション掲示板「ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 印西市
  5. 戸神台
  6. ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その2
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2013-12-01 11:32:08
 

公式URL:http://www.chibant150.com/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142935/

1000件超えていたので、その2を立てました。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。

売主:株式会社長谷工コーポレーション セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
所在地(地番):千葉県印西市戸神台2丁目1番
交通:北総線「千葉ニュータウン中央」駅より徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上11・13階建、地下1階、塔屋1階

[スレ作成日時]2013-07-29 00:20:54

現在の物件
ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央
ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央
 
所在地:千葉県印西市戸神台2丁目2番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩7分
総戸数: 150戸 

ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その2

62: 匿名 
[2013-08-06 21:02:02]
59だけど生粋の日本人だよ。
失礼なこと言うな。
生まれも育ちも東京だよ
63: 匿名 
[2013-08-06 21:08:56]
連投するが、このマンションは2つの顔があるということさ。南面のリビングがあるほうからは、花の丘公園から続く綺麗な自然があり、北側からはタワマンやイオンモールのある都市景観を見れるということだよ。
まさに千葉ニュータウンが標榜する
らーばん=都市+田園を体現していると言うことを言いたかったのさ
64: 匿名 
[2013-08-06 21:40:11]
温泉も気持ちいいよ。
67: 匿名 
[2013-08-06 23:17:31]
いやいや‥本当の田舎にはこんな商業施設なんて無いから。ド田舎には街灯すらありません。駅から家までマンションの灯りが眩しいくらいだよ。
68: 匿名 
[2013-08-06 23:18:08]
>65

なにを失礼なことをかいた?

消されたが56がこのマンションに失礼なことを書いたから、揶揄してやっただけだよ。田舎だからうんたらかんたら書いたから、田舎でも
>63のような面白い田舎だと言ったまでだ。よく嫁
69: 匿名さん 
[2013-08-06 23:27:25]
65は問題発言ね。
そういう書き込みはよくないよ。
千葉ニューは各国の人たちが集まっているから。色々な国の人がいるよ。
そこでこういう発言は問題です。小学校だって、そういう住民の方を呼んで、お国のことを話していただいているよ
70: 匿名 
[2013-08-07 06:59:11]
この物件から、徒歩圏内にTSUTAYAやイオンがあって、駅前には居酒屋、美容院、道路挟んでアルカサール。コストコまで車で5分‥実は超買い得な物件?!
72: 匿名 
[2013-08-07 09:15:49]
普通ではないよ。目の前に静かな田園がひろがっていて、なおかつだから。
73: 匿名さん 
[2013-08-07 09:44:02]
既に中古扱いのココより新しいベレーナの方が狙い目だよねぇ
74: 匿名 
[2013-08-07 11:45:30]
普通か?そりゃ昔からこの周辺に住んでたら当たり前かもしれんけど、俺が前にいた所は電車使わないとツタヤもファミレスも行けなかったぞ。近くに東武ストアはあったが、不便だった。
75: 匿名さん 
[2013-08-07 12:10:00]
>73
1年半後の竣工を待ちましょうね。
77: 匿名さん 
[2013-08-07 19:32:19]
皆が皆、都内勤務じゃないからー
別にー


78: 匿名さん 
[2013-08-07 20:49:46]
>76のような人のために、都内でも沢山の
マンションを販売していますよ。
79: 匿名さん 
[2013-08-07 20:55:00]
でも都内の人たちにアピールできないと
マンションが完売できないんじゃないですか?
80: 匿名 
[2013-08-07 21:21:27]
あー言えばこー言うね。ちゃんと広告も出してるし、いつかは完売するだろ。
83: 匿名さん 
[2013-08-07 22:48:41]
この猛暑の中で機械式駐車場の操作はツライ
雨の日も面倒臭いし
84: 匿名さん 
[2013-08-07 22:59:13]
確かにねー。まあ、でもここの住人はそれを考慮して購入してるから問題ないと思うよ。意外と機械式のマンションあるしねー。
86: 匿名さん 
[2013-08-08 06:53:26]
土地安くないよ。ここは一等地。前の戸建てなんか6500万円。
なまじ自走式で部屋から距離あるより、機械なら近くていいよ
88: 匿名 
[2013-08-08 07:30:18]
全然問題ない
89: 周辺住民さん 
[2013-08-08 08:12:06]
今週の東洋経済に大規模修繕特集があって、
機械式駐車場のことも書いてありますね。
91: 匿名 
[2013-08-08 12:25:47]
75さんの言う通り!
来年4月以降の入居なら、住宅ローン控除が拡大されて、
現金給付もあるみたいですもんね。
92: 匿名さん 
[2013-08-08 13:06:50]
だったら尚更新しいヴェレーナ待ちでしょ
93: 匿名 
[2013-08-08 14:34:08]
じゃ、ベレーナ買って下さいね
94: 匿名さん 
[2013-08-08 20:56:32]
この物件を批判する理由は?
95: 匿名 
[2013-08-08 21:00:46]
どのへんが批判ですか?
96: 匿名 
[2013-08-08 21:52:00]
そうやって突っかかってくる所だろ
97: 匿名さん 
[2013-08-08 22:47:03]
>91
ローン控除は借りた金額に応じて税金控除されますけどね。
消費税増税分と1年半後の金利を考えるとどうかな。
頭金と合わせて5000万円くらいの物件を購入すれば、
メリットいきるかな。

だったらここのスレを覗く必要ないのでは(笑)
98: 匿名 
[2013-08-09 10:02:57]
バルコニーからの眺めは千葉ニューのマンションでは一番だと思う。二階建てより高い建築物がないんだから。
99: 購入検討中さん 
[2013-08-09 12:42:16]
低層階でも、向かいと離れていて、気にならないと思います。
いい立地だと思いました。
101: 匿名 
[2013-08-09 17:55:31]
ここの良さは住んでからよく分かりますよ。今までいろんな土地に移住しましたが、一番快適です。
102: 匿名さん 
[2013-08-09 20:55:11]
夜の暴走バイクがうるさいけどね
104: 匿名 
[2013-08-10 01:47:16]
以前は10階に住んでいたけど南前方に8階建てマンションがありました。日照は問題ないが眺望としては遠くまで見えるが視界にそのマンションの屋上が入るため幻滅。その点ここは低層なのにこの眺望。まさにその名の通りブライトビューです。
105: 入居済み住民さん 
[2013-08-10 01:54:21]
以前は10階に住んでいたけど南前方に8階建てマンションがありました。日照は問題ないが眺望としては遠くまで見えるが視界にそのマンションの屋上が入るため幻滅。その点ここは低層なのにこの眺望。まさにその名の通りブライトビューです。
106: 匿名 
[2013-08-10 07:30:54]
夜の暴走バイク?全然気になりません。以前は大通りから離れて住んでたにも関わらず、救急車やパトカー、暴走族の車の音が響いて、夜は最悪でした。今はテラスに出るとカエルの声しか聞こえないくらい静かです。
107: 入居済み住民さん 
[2013-08-10 09:35:20]
暴走族?ぜんぜん
仮に暴走族がきても一瞬で走り去るから気になったことない
108: 匿名さん 
[2013-08-10 10:56:02]
>106はどこのことを言ってるのかな?

ここ最近、バイクのエンジン音は聞いたことないし、
近くにカエルのいるような水場は無いね。
里山の水田なら歩いて20分のところにある花の丘公園を
下ったところにあるがね。
10分のところにある調整池は、地面から10m以上したが
水面だから。水鳥もたくさんいるから、カエルはさすがに
いないだろう。
109: 匿名 
[2013-08-10 11:12:51]
>108
中央だけど2日くらい前に夜中に爆音聞きましたよ。
ほんと
一瞬だから。暑いからあ○がわいてと思ったくらいですね
110: 匿名さん 
[2013-08-10 14:20:16]
私は、エアコンの除湿にして寝ているから聞こえなかったのかも
知れ無い。
バイクはニュータウン大橋から続く道を走ったんでしょうね。
111: 匿名さん 
[2013-08-10 14:26:16]
私はブライトに住んでないけど、戸神台あたりは静かだね。
あの辺はジョギングコースにしているけど、戸建てエリアと
の境だし、大きな道から一つ奥まっているから落ち着いて
いるね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる