千葉の新築分譲マンション掲示板「ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 戸神台
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その2
買い換え検討中 [更新日時] 2013-12-01 11:32:08

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142935/

1000件超えていたので、その2を立てました。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。

売主:株式会社長谷工コーポレーション セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央
所在地(地番):千葉県印西市戸神台2丁目1番
交通:北総線「千葉ニュータウン中央」駅より徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上11・13階建、地下1階、塔屋1階



こちらは過去スレです。
ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-29 00:20:54

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判

  1. 556 匿名さん 2013/09/12 01:30:01

    頭金無しでも買えるんじゃない。ローン審査や返済能力あるなら。無理なく返済出来るように銀行とも相談出来ると思うよ。

  2. 557 匿名さん 2013/09/12 01:44:01

    554 ややこしい 道迷う
    552 分かりやすい

  3. 558 匿名さん 2013/09/12 03:30:07

    頭金なしで全額ローンで組むとして、一番安い2000万円の物件買うにはどのくらいの年収を要求されるものなんでしょうか?
    年収300万円ちょっとじゃ無理かな。
    皆さんの年収はいくらくらいですか?

  4. 559 匿名 2013/09/12 04:22:56

    人それぞれですから。失礼な質問ですね。ご自分は年収どれくらい?

  5. 560 匿名 2013/09/12 05:45:17

    年収300万あれば、買えます!

  6. 561 匿名さん 2013/09/12 05:58:48

    >>558
    こちらに自分の年収を入れればわかりますよ
    2000万円なら頭金が無くても年利3%で
    ボーナス払い無しでも35年ローンなら月々7万円台で買えます
    http://realestate.yahoo.co.jp/docs/loan/hensai.html?lc=03&rps=1&am...

  7. 562 匿名さん 2013/09/12 06:14:34

    年収300万あれば頭金無しでも買えます!!アパートの家賃より安くマンション買えるんです。

  8. 563 匿名さん 2013/09/12 07:20:50

    300万円でも買えるんだ。
    ありがとうございました。

  9. 565 匿名 2013/09/12 07:59:53

    今の若い世代の年収なんてそんなもんじゃね?年重ねて給料も上がる‥と信じてる。まあ、そこは努力次第。購入することで目標も出来る。

  10. 566 購入検討中さん 2013/09/15 06:28:05

    最近書き込みが少ないですね。この連休で、契約進むかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安ザ・プレイス
    ブランズ津田沼奏の杜二丁目
  12. 567 匿名 2013/09/15 07:21:15

    意外と見学者は来てるみたいだし、そろそろかもね。モデルルームは9月末までの掲載だし、年内に完売するといいな。

  13. 568 匿名さん 2013/09/15 10:52:18

    見かけただけで2組は案内されていたよ。

  14. 569 匿名 2013/09/15 11:24:52

    マンション見学した時、住人の方に優しく挨拶されたのがきっかけに入居しました。年齢の近い子供がたくさんいるので、これからが楽しみです。

  15. 570 購入検討中さん 2013/09/17 03:08:46

    再登録住戸は値段が手頃で人気ありそうですね。
    登録が平日みたいなので、行けないのが残念です

  16. 571 匿名さん 2013/09/17 04:13:18

    再登録とはなんのことですか?

  17. 572 購入検討中さん 2013/09/17 10:24:13

    公式ホームページから、物件概要を見ると載っています。

  18. 574 匿名 2013/09/17 23:25:43

    何年も前?冗談

  19. 575 匿名さん 2013/09/18 00:15:18

    感度リョーコーの頃からのことを言ってるんじゃないですかね。長い間の監視、ご苦労様です。

  20. 576 匿名 2013/09/18 00:34:32

    ここはあそことは違う物件なのに。

  21. 577 匿名さん 2013/09/18 00:39:46

    感度リョーコーが完売して久しい。
    ここはあとは7戸

  22. 578 匿名さん 2013/09/18 00:47:01

    最初は感度リョーコーの枠組みに入ってたからね。
    確か担当してたデベが軒並み倒れて長谷工がその後の販売を引き受けた中で、物件を分けたと記憶してます。
    いずれにしてもあと7戸ということなら完売は今月中なんじゃないですかね。決算近いですからね。

  23. 579 匿名さん 2013/09/18 01:24:07

    感度リョーコーとはなんのことでしょうか?
    決算だと残り完売しやすいんですか?
    それは更に値下げしてでも売り切るということでしょうか?

  24. 580 匿名さん 2013/09/18 01:39:47

    ここは以前レジデンス千葉ニュータウン中央という名前で、篠原涼子を使って、感度リョーコーというネーミングで大々的に売り出して好調に販売が進んでいました。かなり評判よく勢いがあったところに、例のデベ倒産騒動が続く時代にはいり、ここも数社の集合体だったので長谷工が肩代わり。
    7棟で構成される筈だったのをレジデンス5棟、後から建設するのをブライトビュー2棟に分けてブライトはオーダーメイドのマンションとしてまるでちがうコンセプトで売り出して、かの販売前完売というサンクタスより少し後に売り出したにもかかわらず、大健闘。今に至る

  25. 581 匿名さん 2013/09/18 01:42:21

    すみません

    販売前完売 ×

    竣工前完売 ○

  26. 582 匿名さん 2013/09/18 03:22:00

    感度リョーコーという旬のタレントを使った宣伝に憧れました。

    リーマンショック後の最悪な状況と日本のデフレの中にあっても、
    このエリアで合計700戸以上を売り切ろうとしている長谷工
    努力に敬服します。
    中央駅南は、この物件により活性化されたと思いますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    リビオ浦安ザ・プレイス
  28. 583 匿名 2013/09/18 13:40:35

    南側な~んにも無かったもんね。長谷工マンションが出来て良かったと思うよ。

  29. 584 匿名 2013/09/18 14:35:40

    中央南側は夜が素敵ですよ。マンションのオレンジ色の灯りが綺麗です。

  30. 586 匿名さん 2013/09/18 23:02:24

    ↑知らないなら書き込まない。
    南のこのマンション一帯は夜綺麗ですよね。

  31. 588 ご近所さん 2013/09/19 02:50:32

    マンションから見る夜景綺麗ですよ。

  32. 589 匿名さん 2013/09/19 02:56:42

    私もこの辺りの夜の雰囲気は好きです。オレンジ色の灯りが綺麗ですよね。ヴェレーナの新しいマンションが建てばより中央南の景観がよくなるのではないでしょうか。
    この辺りは交通量も少なく歩道が広いのでのんびりお散歩できますね。

  33. 590 匿名さん 2013/09/19 03:29:07

    私は夜だけだはなくて明るい時もいいなと思います。
    レジデンス・ブライトからヴェレーナを通ってローレルまでの道は
    静かでいい感じです。特にローレルの辺りは時間の経過も感じさせて
    非常に落ち着いています。
    私のジョギング、散歩コースです。
    ヴェレーナの北側が竣工したらますますいい雰囲気になるでしょうね。

  34. 591 住人さん 2013/09/19 06:54:57

    今日は十五夜ですよ~。夜はお月見しましょう!!ブライトの夜は最高ですよ。星も月も綺麗に見れます。

  35. 593 匿名 2013/09/19 09:57:50

    何で?私も590さんと同意見ですよ。南側は静かだし、最近は涼しくなってきて、長く散歩が出来ます。

  36. 594 匿名 2013/09/23 10:58:41

    花火が見れましたよ~!!どこの花火なんでしょうか‥南西の方角でした。凄い綺麗でしたよ。

  37. 595 匿名 2013/09/24 10:48:29

    あれ?今日も花火が上がってる。今日はビックホップ方面‥平日なのに、何かあるのかな?

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ津田沼奏の杜二丁目
    リビオ浦安ザ・プレイス
  39. 596 匿名さん 2013/09/26 21:17:14

    レジデンスの北側の広大な空き地は未だに「分譲予定地」看板立ってますが買い手がいない模様。広すぎるのかな?

  40. 597 匿名 2013/09/26 23:45:02

    場所としては凄くいいけどね。駅近いし。

  41. 598 匿名さん 2013/09/26 23:51:37

    スーモに掲載されてる4LDKのリフォームいいね!個人的に和室は要らないから、広い収納に出来るというのは有難い。

  42. 599 匿名さん 2013/09/27 12:11:09

    ここは当初のコンセプトどおりに、↑のようにリフォームというかたちで購入者の
    希望をとりいれられる方法にしたら人気でるのじゃないかな

  43. 600 匿名さん 2013/09/27 12:59:44

    なるほど‥確かにそれはいい案だ。

  44. 601 匿名さん 2013/09/27 13:07:16

    スーモのリフォームだって当初の売り出し方と同じだよね。
    自由に間取り変えられた。

  45. 602 匿名 2013/09/27 13:18:32

    そうなの?!うちもリフォームして欲しかったな‥今から買う人はお得だね。

  46. 604 匿名さん 2013/09/28 01:00:21

    さすがマンション建設の大手がデベだなと思った。

    今度のリフォーム案いいんじゃない。のこっているところは間取りとかが
    購入者のニーズと微妙にずれているんじゃない。
    それを、お好みに変えましょうということは良いね。
    マンションなんていくらでもオプションすればグレードアップするよね。
    千葉ニューのスレにもエコカラットしたらしい写真があって、うらやましいくらい
    良い部屋になっていた。

    >>603
    マンションなんて内装かえちゃえば全然問題ないし、だから大幅に安いんだろ。
    意識の問題

  47. 605 匿名さん 2013/09/28 01:17:52

    ここのデベって大手じゃないよね?

  48. 606 匿名さん 2013/09/28 01:33:16

    >605
    長谷工はマンション建設の大手と思うけどね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安ザ・プレイス
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 607 匿名さん 2013/09/28 01:37:10

    長谷工だね。
    確かに大手ではないな。

  51. 608 匿名さん 2013/09/28 01:38:22

    605って本当にマンション探している大人?

  52. 610 匿名さん 2013/09/28 01:41:39

    どうしても完売されるのが嫌なんだな。。。。

  53. 611 匿名さん 2013/09/28 01:44:39

    長谷工仕様。

  54. 612 匿名 2013/09/28 02:23:00

    確かにそうですね。内装とインテリア次第で室内は全然違う。今、リノベーションとか流行ってるしね。

  55. 613 匿名さん 2013/09/28 02:24:06

    長谷工仕様‥素敵ですよ。

  56. 615 匿名さん 2013/09/28 02:39:48

    それは心無い人達ですね。

  57. 616 匿名 2013/09/28 02:41:08

    牛丼食ってるくせによく言うわ。他社批判はやめようぜ

  58. 618 匿名さん 2013/09/28 03:29:14

    >609

    長谷工もそうだけど、施工主は下請けの管理をするのが主な仕事。
    大手ゼネコンの管理費は高いから、都心の高額マンションじゃないと
    ペイしないのでは。

    今、ブライトで入居引っ越し中。

  59. 620 匿名 2013/09/28 05:42:05

    部屋数も残り僅かって感じですかね。駐車場の警備員さん、とても丁寧で感じがいいですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランズ津田沼奏の杜二丁目
    ブランズ津田沼奏の杜二丁目
  61. 621 匿名さん 2013/09/28 08:31:18

    あの方はね、モデルルーム見学者の車の誘導をしている
    長谷工の関係者ですね。

  62. 623 匿名 2013/09/28 14:13:40

    ネガは出てって下さい

  63. 624 匿名さん 2013/09/29 04:09:48

    あんたが残念な人だわwwwww

  64. 625 匿名さん 2013/09/29 06:23:17

    施工会社で物件を評価する人は凄い建築知識を持っているんだと
    尊敬いちゃうね。
    >622は高い知見から判断した具体的な内容を出して欲しいね(笑)
    「残念」だけでは「馬しか」丸出しだから(大笑)

  65. 626 匿名さん 2013/09/29 08:17:50

    機械式駐車場が動いてると、小さい子がじっと立ち止まって見てた。俺も昔、動駐車場を初めて見た時は珍しくて不思議だったな。ボタン一つで回転したりするのもな。ヒーロー戦士の出動シーンみたいでかっこよかった。

  66. 627 匿名 2013/09/29 08:36:18

    涼しくなってきてジョギングや散歩する人達が増えてきましたね。

  67. 628 匿名さん 2013/09/29 11:38:23

    俺もそろそろジョギング再開しようかな。
    ここから裏の畑沿いに走り、花の丘公園に行き
    ニュータウン大橋を渡って帰ってくるコースが手頃
    かな。

  68. 630 匿名 2013/09/29 13:22:17

    平面式でも道路でも事故は起こる。

  69. 631 匿名さん 2013/09/29 20:55:45

    来月着工のヴェレーナも設計施工者は長谷工です
    施主は日宗だが日宗は建築屋じゃないから。
    長谷工は工事費が安いから発注するのかね

  70. 632 匿名さん 2013/09/29 23:05:23

    大体のマンションは長谷工でしょ。
    マンションつくりなれてるから良いのでは?

  71. 633 匿名 2013/09/30 02:29:53

    大手企業も施工は長谷工がしてる。長谷工マンションは全部自社でするからその分安い。

  72. 634 匿名さん 2013/09/30 03:23:50

    業者はそれぞれ得意分野があるようですね。
    長谷工はマンション専門の業者だから、デベは長谷工
    依頼するケースが多いのかもね。

  73. 635 匿名 2013/09/30 06:46:03

    今まで何度か引っ越して来ましたが、一番ここがしっくりきます。周りが静かだからかな(笑)

  74. 636 匿名さん 2013/09/30 11:20:17

    土日もこの辺りは静かだけれど、跨線橋を越えれば賑やかな休日の
    街並みですよね。
    ほんの10分間の移動で周囲の状況が一変しますね。

  75. 637 匿名さん 2013/09/30 11:58:46

    機械式駐車場は維持費が高くて将来大変だよ。

  76. 638 匿名さん 2013/09/30 12:33:11

    じゃあ、都内物件も、千葉でも都内よりはほとんど機械式だからみんな大変なんだね。
    千葉ニュータウンだって西部は機械式が多いよ。

  77. 639 匿名さん 2013/09/30 13:05:28

    そう、みんな大変。
    でも、こんなクソ田舎で機械式なんてどんだけケチなんだか。

  78. 640 匿名 2013/09/30 13:12:09

    ここはホント静かだわ‥涼しくなって窓開けて寝てるけど、虫の音しか聞こえない。

  79. 641 匿名さん 2013/09/30 14:27:22

    ケチだから機械式??敷地がないから機械式なんだろうが。

  80. 642 匿名さん 2013/09/30 14:35:52

    静かな空間にいると自然の声が聞こえてきそう。
    しかし、我が家は午後11時になると食洗機の
    中で食器がパーカッションのリズムを刻みます。
    それを子守唄に夢の世界に入ります。

  81. 643 匿名さん 2013/10/01 08:52:13

    戸数を減らせば敷地は確保できた。
    それをしなかったからケチ。

  82. 644 匿名 2013/10/01 09:05:45

    なんじゃそりゃ(笑)

  83. 645 匿名さん 2013/10/01 09:05:49

    なるほど。

  84. 646 匿名さん 2013/10/01 11:17:52

    伏見稲荷の鳥居の交換は長谷工が請け負ってると番組でやってた

  85. 647 匿名さん 2013/10/01 12:32:29

    >643は、ここの経緯を知らないからね。
    200台の敷地を確保するには何㎡必要?

  86. 648 匿名 2013/10/01 13:07:11

    長谷工凄いじゃん

  87. 649 匿名さん 2013/10/01 23:03:10

    ここは本当に子育ての穴場だったね。
    中央の駅近くでは一番駅から距離がある、と、言ってもそれほどある訳じゃないけど、
    それが凄く良い方向に作用した。
    特に南面が綺麗な住宅地だからそれだけでも静かで良い。
    商業施設に行くにも広い歩道だから小さな子供を補助輪ついた自転車にのせても
    安心してのんびり行ける。そういう家族も多いし。
    駅からの距離を重視するより、環境重視は大事だ

  88. 650 匿名さん 2013/10/02 00:36:35

    駅から遠くて不便だよ。そういう意味では環境は悪い。
    なにを基準に環境をいうかだね。

  89. 651 匿名さん 2013/10/02 01:01:24

    確かにヴェレーナは同じくらいの敷地で個数約半分
    だから平置き
    ということは一戸あたりの土地の持ち分も多いということ!!
    その分固定資産税高いのかなあ

  90. 652 匿名さん 2013/10/02 01:03:58

    食器の音がパーカッションとはポエムだなぁ

  91. 653 匿名さん 2013/10/02 03:13:41

    >650はここの人間じゃないな。
    知らないから、あの距離を遠いと言ってる。
    親子だと、線路や道路を見下ろしたりして
    会話をしながら買い物に行くには程よい距離だね。

  92. 654 匿名 2013/10/02 03:24:35

    駅から近いだろ。なのに閑静。素晴らしいね。

  93. 655 購入検討中さん 2013/10/02 03:40:15

    絶賛されている方は、早く購入しましょうよ。
    そうすれば、完売です。

  94. by 管理担当

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ津田沼奏の杜二丁目
ブランズ津田沼奏の杜二丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

ブランズ津田沼奏の杜二丁目

千葉県習志野市奏の杜二丁目

未定

3LDK・4LDK

67.34m2~106.45m2

総戸数 49戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4300万円台~5900万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~64.05m2

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7200万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2930万円・3050万円

1LDK

31.55m2・32.35m2

総戸数 98戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3600万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸