公式URL:http://www.chibant150.com/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142935/
1000件超えていたので、その2を立てました。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。
売主:株式会社長谷工コーポレーション セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
所在地(地番):千葉県印西市戸神台2丁目1番
交通:北総線「千葉ニュータウン中央」駅より徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上11・13階建、地下1階、塔屋1階
[スレ作成日時]2013-07-29 00:20:54
- 所在地:千葉県印西市戸神台2丁目2番(地番)
- 交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩7分
- 総戸数: 150戸
ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その2
521:
匿名さん
[2013-09-05 17:52:51]
ゴルフやる人の多くは他の地から来る人なので当市に金持ち多いわけじゃないでしょう。どう考えても。
|
||
522:
匿名さん
[2013-09-05 18:12:49]
よく読んだら。月1コンペは中央北側マンションだよ
|
||
523:
匿名
[2013-09-05 18:13:55]
確かにな。俺の勝手なイメージだけど、ゴルフって貴族の遊びだと思ってしまう。
|
||
524:
匿名
[2013-09-05 18:18:05]
マジか?俺、中央北に住めないな。
|
||
525:
匿名
[2013-09-05 19:19:38]
冗談だろ?ゴルフぐらいで
|
||
526:
匿名
[2013-09-05 20:24:45]
冗談だよ。でもマンションでやるって、仲良いんだな
|
||
527:
匿名さん
[2013-09-05 23:05:24]
|
||
528:
匿名
[2013-09-05 23:13:46]
し‥静岡?!それは大変ですね。
|
||
529:
匿名さん
[2013-09-07 05:43:03]
新幹線でゴルフ? ある意味優雅。
私はゴルフの時、普通に朝8時頃に家出ていく。総武、習志野、船カン等々。 |
||
530:
ご近所さん
[2013-09-07 09:09:42]
529さんのような使い方が本当に贅沢ですね。
このご近所にはかの鷹の台もあり、車で30分くらいです。ゴルフ好きのための街です。 |
||
|
||
531:
匿名さん
[2013-09-07 14:31:25]
プレー代がもう少し安ければね。
ホントに天国なんだけどね。 以前、東海地方にあるゴルフ場のキャディーさんに 聞いたことがあるのだけど、平日に現役リタイヤした 人が仲間と弁当持参でプレーしているとね。 車で5分くらいのところに住んでいて、ちょくちょく やってくるらしい。平日だと5000円前後だから、 これが本当に天国だね。 |
||
532:
匿名さん
[2013-09-07 14:37:36]
弁当持参なんて・・・笑
総武カントリーだよ。ホムペ見て見れば |
||
533:
匿名
[2013-09-07 17:02:39]
弁当持参なんて家庭的でいいと思うけど。
|
||
534:
匿名さん
[2013-09-07 17:27:26]
>532へ、「以前、東海地方にあるゴルフ場のキャディーさんに
聞いたことがある」としてるが、総武カントリーは東海地方にある のかな???? それに、近所の人が弁当持参のゴルフなんて、理想じゃないか。 日本では、特に東京周辺ではゴルフ場に行くのも大変だが、地方 ではバブル崩壊によりプレー代が大きく下がったので、普通に 楽しんでるぞ。 ゴルフの環境もいいからスコアも70、80台ばかりだ。おれの会社の 月一コンペも80〜90台前半ばかりで、シングルの人もいた。 ゴルフ環境がそうさせるのだろう。 そんな地方の人たちが定年になり、今日は天気がいいから行って みるかと、友人を誘って近所のゴルフ場に弁当持参で行くのは、 楽しいだろうな。 「どうだ、ここは総武カントリーだぞ〜」とか言いながら、100叩いている 人たちに笑われるいわれはれないと思う。 |
||
535:
匿名さん
[2013-09-07 17:30:23]
すまん訂正。
× 笑われるいわれはれない → ◯ 笑われるいわれはない |
||
536:
匿名さん
[2013-09-07 17:36:02]
嫌みったらしい書き込みだからさ。それにほとんど現役だから、コンペは休日。
|
||
537:
匿名
[2013-09-07 17:38:13]
>533
そういう感覚はこの近場のゴルフ場にはあてはまらないんだよ |
||
538:
匿名さん
[2013-09-07 21:24:00]
>537
当てはまらないのでは、近くにあっても無意味なだけ。 アメリカは2,000円から3,000円でできる。仕事終わって 1ラウンドね。この近くのゴルフ場とレベルは違うけど。 しかし、この辺の人も現役の時には総武カントリーにも 行くだろうが、リタイアすると行けなくなる人も多いだろう。 そうゆうゴルフ場じゃないからね。せいぜい野田に行くぐらい? 地方ではリタイアしてからも、好きな人は週一も多いから。 そうなると近くにあっても意味が無いね。 |
||
539:
匿名
[2013-09-07 21:30:51]
ゴルフ好きがこんなにいるなんて。
|
||
540:
匿名さん
[2013-09-07 23:22:04]
>>538
大丈夫、心配するな。できるよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |