株式会社長谷工コーポレーションの千葉の新築分譲マンション掲示板「ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 印西市
  5. 戸神台
  6. ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その2
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2013-12-01 11:32:08
 

公式URL:http://www.chibant150.com/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142935/

1000件超えていたので、その2を立てました。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。

売主:株式会社長谷工コーポレーション セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
所在地(地番):千葉県印西市戸神台2丁目1番
交通:北総線「千葉ニュータウン中央」駅より徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上11・13階建、地下1階、塔屋1階

[スレ作成日時]2013-07-29 00:20:54

現在の物件
ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央
ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央
 
所在地:千葉県印西市戸神台2丁目2番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩7分
総戸数: 150戸 

ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その2

441: 匿名 
[2013-08-29 19:50:47]
スーモに物件2つしか載ってないね。モデルルームは3つのはずなんだけど‥
442: 匿名さん 
[2013-08-29 21:22:49]
なんか7戸に減ってない?
443: 匿名 
[2013-08-29 21:46:21]
売れたってこと?でも10以上は空いてそうな気がする‥
444: 匿名さん 
[2013-08-29 22:35:12]
頑張れ!ブライト!完売まであと少し!
445: 匿名さん 
[2013-08-30 01:12:43]
440
はい私は県営住宅暮らしで低所得者です。
正社員にもなれずネットサーフィンばかりしている典型的な人生の***です。
446: 匿名 
[2013-08-30 08:57:40]
県営団地いいじゃん。
447: 匿名さん 
[2013-08-30 10:26:13]
長谷工のマンションは欠陥マンションばかりの上、対応は本当にひどいです。欠陥を認めないために、どんな手段もとってきます。本当に気を付けて下さい。
448: 匿名 
[2013-08-30 11:33:47]
そんなこと言ったら住めるマンションなくなってしまうよ。
いまやプラウドもハセコだよ
449: 住人さん 
[2013-08-30 13:00:17]
どこもそうなんじゃないの?ここは一年点検の時に、凄く綺麗に修繕してくれましたよ。アフターサービス良かったですよ。
450: 匿名さん 
[2013-08-30 15:43:03]
修繕箇所がありすぎる長谷工
451: 匿名 
[2013-08-30 17:04:21]
修繕してくれるだけいいじゃん。
453: 匿名さん 
[2013-08-30 21:13:03]
買うこともできない低所得者さんかなw
かわいそうにwww
454: 匿名さん 
[2013-08-30 21:14:09]
買わないじゃなく、買えないだろ?
455: 匿名さん 
[2013-08-30 21:31:20]
452さんはマンションの事を勉強なさっているんだ。
どこの施工物件なら買いたいのか聞くのが先だろ。

452さん、無知な私共にどこの施工会社が最良なのか、お教え下さい。
悪いようにはしないから。
456: 匿名さん 
[2013-08-31 00:05:03]
>452
長谷工のマンションを買わないとしたら、
あとは億ション買うしかないね。
都心に持ってるんだ。
458: 匿名 
[2013-08-31 07:08:08]
何でしょうね‥安いと言われる長谷工マンションも、正直、我が家の収入では買うの難しかったです。
459: 匿名さん 
[2013-08-31 08:27:58]
長谷工が悪く言われるのは、都市伝説見たいなもの。
マンション専業者だからでしょう。

ブランドマンションの業者も長谷工に委託している例が
多いから、マンション建設の実力は相当高いようだね。
金に糸目をつけない都心の億ションなどはゼネコンの
2番手あたりが施行していることもあるが、能力の違いが
あるからではないようだ。
実際に施行するのは下請け業者になるからね。
460: 匿名さん 
[2013-08-31 09:23:18]
友人が某ブランドのタワーマンションに住んでますが、劣化が酷いと嘆いてました。都心に大金叩いても、ボロは出てくるもんです。どこが良いとか悪いとか‥実際は住んでみないと分からないと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる