公式URL:http://www.chibant150.com/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142935/
1000件超えていたので、その2を立てました。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。
売主:株式会社長谷工コーポレーション セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
所在地(地番):千葉県印西市戸神台2丁目1番
交通:北総線「千葉ニュータウン中央」駅より徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上11・13階建、地下1階、塔屋1階
[スレ作成日時]2013-07-29 00:20:54
- 所在地:千葉県印西市戸神台2丁目2番(地番)
- 交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩7分
- 総戸数: 150戸
ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その2
301:
匿名さん
[2013-08-18 09:05:45]
|
||
302:
匿名さん
[2013-08-18 10:06:25]
>294
サンクタスは一気に完売したけど、魅力は何だったんでしょうか? 駅に近いこと、間取り、環境? 私の場合は、都内勤務なのであまり騒々しい場所はどうかと考え ましたが、皆さんには駅近が魅力だったんでしょうか。 |
||
303:
周辺住民さん
[2013-08-18 10:35:22]
5、6年前に私が検討していた時は小室の物件で約1千万引きしてもらったよ。
ルーフバルコニーも付いてかなり物件自体は悪くなかったんだけど立地と環境がね…。 多分当時を知っている人なら着ぐるみ来て464まで出て営業活動していたマンション と言えばピンとくる人も多いんじゃないかな。 ここは無理に別マンションとしてではなく、当初通りレジデンスの一部として売り出して、 最後の2棟はプレミアム仕様としてE-label(えらべる)を採用しました、とした方が 全てにおいて無理なくスッキリしたんじゃないかな。結果論だけど。 「感度リョーコー」キャッチコピーからして当初から迷走してた感じだね。 JV5社中4社が潰れたのが痛かったかな。それだけ景気が冷え込んだんだね当時は。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46577/all/ |
||
304:
匿名
[2013-08-18 12:16:32]
それだとゆとりの二の舞にならないか。こういうパターンだから、ここまで来たと思うし。ただレジデンスと一体なら自走式だったかも
|
||
305:
匿名
[2013-08-18 13:19:34]
ニュータウンのマンションの中でも、外観は一番いいと思うな。
|
||
306:
匿名さん
[2013-08-18 14:52:45]
そうですね。南側の一戸建てと調和して自然な感じがします。
色も落ち着いて、周囲とのマッチングがいいですね。 |
||
307:
匿名さん
[2013-08-18 15:06:09]
305、そこまではやめておき。
荒らしがはいるよ。主観のものだから、自分で一番と思っておき。 |
||
308:
匿名
[2013-08-18 15:53:32]
思ったままを述べただけだが、それでまた批判意見が増えるのは、ここにとって良くないということだろうな。個人的に好きなマンションなのだが。
|
||
309:
匿名さん
[2013-08-18 18:09:57]
外装の色が落ち着いているので、年数が経過しても古びた感じにならなさそうですね。機械式駐車場側は昼間は正直地味な感じはしますが、夜は照明で綺麗ですしバルコニー側は磨りガラスが綺麗ですよね。
|
||
310:
匿名さん
[2013-08-18 18:45:59]
機械式の駐車場はツタを絡ませて自然をアピールする
ようなことを聞いたことがあるので、数年後にはそう なるのではないかな。 エントランスはそれほど長くないけど、左右の植栽は 年月が経過するといい具合になると思うよ。 |
||
|
||
311:
匿名さん
[2013-08-18 19:54:12]
お祭り行った?この地域の雰囲気がよくわかったでしょ。
穏やかな地域だよ、千葉ニュータウンって。 |
||
312:
匿名
[2013-08-18 21:55:19]
お祭り最高でしたね(>_<)
|
||
313:
匿名さん
[2013-08-19 09:46:25]
>>304
ゆとりってユトリシアですか?ユトリシアってなんかあったんですか? |
||
314:
匿名
[2013-08-19 10:02:28]
まだまだ全棟建設販売が終わらないということ。計画戸数が多すぎる
|
||
315:
匿名
[2013-08-19 14:11:36]
そんな物件いっぱいあるよ(笑)たくさんあれば選択肢も増えていいじゃん。
|
||
316:
匿名
[2013-08-19 14:41:32]
↑どういう意味?
ゆ○りは、1500戸もの計画戸数だから、良いマンションなんだけど、あの地域ではそんなに需要がないせいもあり、5街区まで作る予定が今4街区売り出し中。あまりに1つの名前で売っていたから、インパクトが薄くなってしまった。ここは5街区までをレジデンスで売って、6、7をブライトにしたのは良かったということ。 |
||
317:
匿名
[2013-08-19 16:41:27]
失礼。内容を勘違いしてたようだ。先程書いたのは、完売してないマンションはたくさんあるという意味。ここはレジデンスと分けて良かったと思う。周りのマンションに比べて華やかさはないが、落ち着きのある仕上がりになってると思う。機械式駐車場の蔦が伸びていくのを見るのが散歩の楽しみでもある。
|
||
318:
匿名さん
[2013-08-19 17:30:23]
公園が出来るって話はどうなってるんでしょうか?戸建ても進んでない感じがします。
|
||
319:
匿名
[2013-08-19 17:55:46]
そうですね。戸建て9月に79戸中18戸売り出しとかでていましたけど、遅くないですか?
|
||
320:
匿名さん
[2013-08-19 19:41:56]
公園楽しみにしてるんだけどなぁ‥
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あれから二年、いまは同じ間取りがいくらになってるか興味があります。