表山ヒルトップ以来のプラウドの八事周辺物件ですね。
公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/yagoto/index.html
販売時期 平成25年11月下旬 (予定)
所在地 愛知県名古屋市昭和区八事富士見1201番1(地番)
交通情報 名城線 「八事日赤」駅 徒歩5分
鶴舞線・名城線 「八事」駅 徒歩9分
種別 マンション
敷地面積 4,059.21m2
土地権利/借地権種類 所有権
用途地域 第一種低層住居専用地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上5階 (建築基準法上:地上3階 地下2階)
建物竣工時期 平成26年9月下旬 (予定)
入居時期 平成26年10月下旬 (予定)
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
総戸数 59戸
間取り 3LDK ~4LDK
専有面積 73.81m2 ~ 100.92m2 (全トランクルーム面積 0.85㎡含む)
バルコニー 6.10m2 ~ 10.83m2
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 三井住友建設株式会社 中部支店
[スレ作成日時]2013-07-28 16:20:16
プラウド八事富士見
295:
匿名さん
[2013-12-21 01:12:37]
|
||
296:
匿名さん
[2013-12-21 10:12:20]
八事富士見2が建てば、東側の八事霊園は見えにくくなるんじゃないかと期待してます。
|
||
297:
匿名さん
[2013-12-21 11:35:03]
>296さん
私もそう思い期待してます。富士見2はファミリーマンションタイプと聞きました。富士見1よりグレードが下がるのかなと予想してます。楽園町2が以外に素敵な外観でしたね。この3物件のあとは八事表台(ほぼ島田橋)と御器所が続くのでは。私は八事駅周辺希望なので、この全ての立地を考慮しても八事富士見1がベストです。山手通りから一歩奥にあり静寂な環境にあるこの物件。2期で要望書を提出します。 |
||
298:
匿名さん
[2013-12-21 12:43:14]
そんなライバルを増やすような発言はしない方が希望の部屋を買えるのになんででしょうね。
|
||
299:
匿名さん
[2013-12-21 12:54:47]
手に入れる自信があるからです。まさかこのサイトをみて決断する方は皆無でしょうから。実際に何度も現地に足を運んで出した結論です。できれば抽選になって手に入れる方が市場からの評価があるということで安心です。
|
||
300:
いつか買いたいさん
[2013-12-21 13:07:45]
たしかに富士見2ができれば東側の墓地はかくれますね(笑)
周辺にマンションが続々と立ち並ぶので道が混雑するのかな?? 富士見1から153号までの迂回道路でなく、近道できないでしょうかね。 だれかつくってくださいまし。 |
||
301:
匿名さん
[2013-12-21 13:09:51]
|
||
302:
匿名さん
[2013-12-21 13:33:00]
楽園町2とこの物件 どちらが人気?時期が違うので比較が難しいですが。
|
||
303:
匿名さん
[2013-12-21 13:57:41]
比較は求める物の個人差がありますので難しいですね。
建物だけの比較をすると富士見2が上でしょうね。 それだけ価格も高いはず。 |
||
304:
匿名さん
[2013-12-21 14:02:34]
富士見1>富士見2>>>>楽園町(長谷工)
|
||
|
||
305:
匿名さん
[2013-12-21 14:07:13]
長谷工物件希望者はセントアース見るべし。
|
||
306:
匿名さん
[2013-12-21 16:37:23]
八事富士見2はお墓が見えすぎてしまい、
楽園町2は駅から遠いのがネックらしいですよ。 どちらも八事富士見よりはグレードが落ちるようです。 |
||
307:
匿名さん
[2013-12-21 17:42:39]
八事富士見2は5F位までは前にアパートがあり、それより上層はお墓がみえてしまいそうですね。富士見2のことを考えると、富士見1はお墓から距離があるためそれほど神経質にならなくてもいいかもしれませんね。楽園町2と富士見2はともに費用を押さえるために長谷工になってしまったのでしょうか。
|
||
308:
匿名さん
[2013-12-21 17:46:06]
>303さん
建物だけ比較すると富士見2が上 と記載されておりますが、楽園町2と比較して?それとも富士見1? |
||
309:
匿名さん
[2013-12-21 18:13:12]
八事富士見1の次からはグレード下がると聞いたよ。
建築費高騰のせいでね。 303さんは何か根拠かあるのかな。 |
||
310:
匿名さん
[2013-12-21 20:07:57]
私も富士見1の次からはグレートが下がると聞いた覚えがあります。ただ、建築部材のグレートの違いについて素人にはわからなのが残念です。具体的にどういった点が違ってくるのでしょうか。外観のタイルとか?
|
||
311:
匿名さん
[2013-12-21 22:40:15]
すみません。303です。
富士見2でなく富士見1の間違いです。 富士見1>楽園町2 楽園町2の配棟計画はどうなるのでしょうかね?? 敷地面積が大きく北の眺望を活かすために中庭等を計画するのかな?? |
||
312:
匿名さん
[2013-12-21 22:48:24]
恐らく3棟構成なのでは。間取りをみると、Irの北方に大きなバルコ二ーがあります。ここから名古屋の夜景を一望できるのではないでしょうか。しかし、この間取りは90m2以上+バルコニー大なので、最低7000万以上するのではないでしょうか。
|
||
313:
匿名さん
[2013-12-22 01:01:12]
>301
営業「その部屋は第一期では売れないんですよ。」 お客「そこをなんとか(^人^) 」 営業「じゃあ、他のお客さんには内緒ってことで。ただし形式上は第二期で販売とさせてください。」 お客「他のお客が申し込んだらどうなるんですか?」 営業「なるべくそうならないようにしますが、もし抽選となってもお客様が必ず当選するようにしますから。」 お客「どうやって?」 営業「なぜか1番しか出ないガラガラを用意します。くれぐれも内密でお願いします。」 |
||
314:
匿名さん
[2013-12-22 10:24:35]
313さんの内容に少し疑問。要望書が入った部屋になるべく重複しないようにすることが営業マンの大切な仕事の一つだと思います。ただ、後半の1番しかでないガラガラなんて、今時野村が使用しないでしょうし、万が一そうだとしても営業マンがそんなこと伝えないでしょう。こうやってネットに書き込みされることは想定できるでしょうから。
|
||
315:
匿名さん
[2013-12-22 14:00:51]
あからさまなイカサマ行為はしないでしょうけど、野村は客の選り好みも激しいから、好まざる客が購入できないようななんらかの手段は打つでしょうね。野村に限らないかもしれないけど。
|
||
316:
匿名さん
[2013-12-22 14:06:24]
ある程度は選り好みして貰った方が良いかもしれませんね。
マンション前に路駐したりとかマナーが悪い住民が居るのは嫌ですから。 |
||
317:
匿名さん
[2013-12-22 15:03:06]
1月下旬の第2期で完売してしまうのでしょうか。多少、2、3の部屋は残ったとしても値引きはないでしょうし。第2期の要望書の状況はどうなんでしょう。
|
||
318:
匿名さん
[2013-12-22 15:34:41]
野村は変動で借りる客以外はいないそうです。
フラットでしか借りられない客は、好まざる客です。 この物件でそんな人いないでしょうけど。 |
||
319:
匿名さん
[2013-12-23 21:22:18]
あるサイトに以下の内容で記載されていました。ほとんど該当することに驚きました。
【価格が下がりにくいマンション住戸とは?】 □「駅近(駅から徒歩5分以内)」であること。 □「人気沿線」であること、「人気駅」であること、「街力」があること。東京の主要な場所に行く場合の交通が便利であり、歴史を経て発展している街であること。 □「大手デベロッパーが売主のブランドマンション」であること。(三井不動産レジデンシャルや住友不動産、三菱地所の3大デベロッパーの他、野村不動産の「プラウド」など。やはり一般的に大手は設計・施工会社も信頼でき、いざという場合も安心というイメージがある。) □「高台」に建つこと。(縄文時代から陸地であり地盤が安全な地震・水害に強い、いわゆる『ヒルトップ』。これからは、この地盤・地質などがよいことが更にプレミアム度を押し上げる可能性があります。) □国立大学や有名私立大学及びその付属校(小・中・高)が集まる(又はある)街。(学生・教師・職員等の利用駅)であること。 □有名公園がすぐ近くにあること。(有名公園や庭園に隣接し、バルコニーから緑の景色が見えるなどの場所に建つマンションのプレミアムが高くなることは言うまでもありません。) □「南向き・陽当り良好」(又は南東、南西等、必ず「南」が入っていること。) □「角住戸」(特に「東・南・西の角住戸」はプレミアム度が高い。) □「最上階」 □江戸時代に大名や上級武士が住んでいたエリアに建つマンション。(このような地域は昔から地盤が強固で住みやすい場所であることが多いことから高級住宅地であることが多く、価格が下がりにくい。) □前面に眺望を遮る建物がなく(今後も建つ可能性は低く)、眺望が開けた場所に立地するマンション。(公園や庭園前、大学の前、雰囲気が良く緑が多い神社の前などは、今後も高層建物が建つ可能性が少なく、眺望が維持されやすい。また、バルコニー前側が地形的に下がっていて、眺望が抜けている場合もプレミアムがつく。東京では富士山が望めるというのもプレミアムがつく。) などであると思います。 そして、補足的に次のような要件も、あれば、なお良いと思います。 □人気小学校の学区内 □最新設備を備えた総合病院が近くにある。都立病院や国立病院はなお良い。(例えば子どもが夜中高熱で意識が無くなった場合など小児科の医師が24時間常駐していて、救急車を呼ぶより、電話してから子どもを抱きかかえて行った方が早い!などはプレミアムになる。) □外廊下側に面している居室や窓なし居室がなく、全ての居室が外部に面していて(北以外の方位)、陽当たり・眺望がとれていること。リビングがワイドスパンであること。 □営業時間の長いスーパー(できればリーズナブルなスーパーとプレミアムスーパーと呼ばれるスーパーの両方)などの買物施設が近くにあるとなお良い。 |
||
320:
匿名さん
[2013-12-23 21:31:45]
>319
間違ってはいないと思うが、このマンションは元値が高すぎる。中古で20年後に同じ価格で買いますかね。20年後はインフレになってるだろうから、価格だけでは判断出来ないかもしれないけど。 あと、地下住戸の浸水問題も懸念事項の一つ。 まあ、どんなマンションでも事故が一つでもあれば、価値は下がるけど。 |
||
321:
匿名さん
[2013-12-24 07:04:24]
直近でいうとこれからマンション価格は上がります。
|
||
322:
匿名さん
[2013-12-24 09:53:12]
|
||
323:
匿名さん
[2013-12-24 09:54:42]
319は、価格が下がりにくいマンションでしょ。
論点ズレてる。 |
||
324:
匿名さん
[2013-12-24 11:13:32]
>> 319
この手の文書を出どころも明らかにせずに、 そのまま転載して載せるのは倫理的に疑問です。 ご自分のご意見もなく、内容自体まったく信憑性が持てません。 |
||
325:
匿名さん
[2013-12-24 11:16:44]
現地とモデルルームを見に行って、どの程度正しいか判断すればいいんじゃない。
こんなところで論理的にとか言うのがあほらしいでしょ。 |
||
326:
匿名さん
[2013-12-24 19:37:37]
もう少し安いといいんだけど。地下の部屋にするか。
|
||
327:
購入検討中さん
[2013-12-24 19:57:34]
地下の部屋…
テラスもついていていいですよね! 子供がいるのでテラス付きで検討しています! |
||
328:
匿名さん
[2013-12-25 00:35:15]
1階を嫌う人がいますね。なんでかな??
リビングダイニングとグランドテラスの繋がりは最高なのにね。 |
||
329:
匿名さん
[2013-12-25 00:40:53]
浸水対策は万全なの?
|
||
330:
匿名さん
[2013-12-25 08:03:10]
丘の上に建っているのと雨水ピットがあるから大丈夫らしいですよ。
|
||
331:
匿名さん
[2013-12-25 08:17:11]
1階と言っても実質は地下です。
テラスと言っても目の前に擁壁があり牢獄にいるみたいですよ。 実際に自分の目で確認されることをお勧めします。 |
||
332:
匿名さん
[2013-12-25 08:38:16]
|
||
333:
匿名さん
[2013-12-25 08:47:21]
利点はカーテン開けっ放しで過ごせるって事ですね。
壁はあるけど植物を置けば紛れるかな。 |
||
334:
匿名さん
[2013-12-25 09:17:20]
残念なことに、この時期は、テラスの地面にはほとんど太陽光が直射しないと思われる。
間接光はあるのでグランドテラスの明るさは大丈夫。 |
||
335:
匿名さん
[2013-12-25 09:25:02]
野村は完成前が得意のイメージ戦略が使えるから、地下住戸は意地でも完成前に売るだろうね。
|
||
336:
匿名さん
[2013-12-25 10:30:38]
グランドテラスは床タイルも壁も白だから、明るさは大丈夫そうですね。
得意のイメージ戦略と上階との価格差で売り切っちゃうのでしょうね(笑) |
||
337:
購入検討中さん
[2013-12-25 11:52:07]
もしかしてだけど
もしかしてだけど 327さんは、野村のの営業さんじゃないの? |
||
338:
匿名
[2013-12-25 15:04:02]
|
||
339:
匿名さん
[2013-12-25 18:25:45]
ここの物件が浸水する位の雨なら名古屋市内の他の物件も浸水している。
|
||
340:
匿名さん
[2013-12-25 18:34:31]
地下なのが問題。パチンコ台といっしょ。
|
||
341:
匿名さん
[2013-12-25 18:39:52]
楽園町テラスはどうですか?
|
||
342:
匿名さん
[2013-12-25 20:14:43]
楽園町テラスは別スレがありますので、そちらでどうぞ。
ただ、楽園町テラスも地上3階地下2階の構造なので、八事富士見と同様に1階は地下になりますね。 これは、第一種低層住居専用地域で傾斜地に建つマンションの宿命でしょう。 |
||
343:
匿名さん
[2013-12-25 20:30:31]
ここはヒルトップなので、半地下でも浸水の心配は無いと思いますよ。
雨水排水して坂の下の方へ流れて行きますから。 逆に楽園町は丘の途中なので、上から流れて来た水の影響を受けるか心配ですね。 豪雨のときって坂が川みたいになりますから。 設計段階で配慮されてるとは思いますが。 |
||
344:
匿名さん
[2013-12-25 21:05:10]
地下の心配しているけど、あと4部屋しかない。すでに要望書もいくつか入っているのでは。
|
||
345:
匿名さん
[2013-12-26 08:53:33]
二期12戸ってなってますけど。
|
||
346:
匿名さん
[2013-12-26 09:04:15]
グランドテラス付きが4戸って事でしょ。
|
||
347:
匿名さん
[2013-12-26 09:33:27]
日が入るってことは、雨水も入るってことでしょ。
下水管の排水量は限界があるから、雨水ピットを超える雨が降った場合は浸水するでしょう。 穴があれば、そこに雨水貯まるもんだし。 屋根が開閉式になっていて、雨が降ったら屋根が閉まるようにすればいいのに。 |
||
348:
匿名さん
[2013-12-26 10:41:40]
雨水ピットの能力的には、東海豪雨クラスの雨が20時間は降り続いても大丈夫らしいですよ。
ちなみに名古屋市は分流式なので、流す先は雨水管か側溝ですね。 |
||
349:
匿名さん
[2013-12-26 12:02:56]
雨水ピットは穴掘って集まる雨量まで計算してないでしょう。実際どれくらいになるかは集中豪雨が降ってみないと分からないと思うけどね。下水管に流さないなら、そもそも雨水ピットいらないんじゃないかとも思うけど違うの?
|
||
350:
匿名さん
[2013-12-26 12:42:04]
下水管が間違いで雨水管や側溝に流すのが普通って意味。
頭わるそうだからモデルルーム行って聞いてくれ(笑) |
||
351:
匿名さん
[2013-12-26 13:01:06]
頭悪いのはオマエだろ。営業なんて都合のいいことしか言わないに決まってる(特にプラウドの営業は)。売っちゃえば、責任なんてとらなくていいし。
まあ所詮地下住戸しか買えない庶民だろ。八事唯一の水没マンションの地下住民になってくれ(笑) |
||
352:
匿名さん
[2013-12-26 13:37:13]
誰が買うと言いました?
やっぱり理解力の無いお○カさんでしたね~(笑) 351が庶民じゃないとしたら、親に養って貰ってる道楽息子とかですか? |
||
353:
匿名さん
[2013-12-26 13:50:28]
|
||
354:
匿名さん
[2013-12-26 13:52:28]
ここの地下住戸は、野村の関係者でも買わないってことが証明された。
|
||
355:
匿名さん
[2013-12-26 14:25:29]
分流式は下水管が2種類あって、雨水と汚水を別々に流す。
合流式は同じ下水管に流す。 名古屋市は中心部が合流式で、下水整備の遅かった天白区や名東区や緑区が分流式。 この辺りはギリギリ分流式か。 合流式は普段は汚水と雨水を一緒に下水処理施設に送るけど、大雨が降って施設の処理能力を超えると、雨水と汚水を一緒に川へ流す。 なので、堀川とか中心部の川は、雨が降るとウンコが流れて大変汚い。 |
||
356:
匿名さん
[2013-12-26 15:01:48]
|
||
357:
匿名
[2013-12-26 16:05:12]
どぶろっく面白い
てそれはいいけどここでくだらん事で揉めるなよ 明るくいけ、明るく! |
||
358:
匿名さん
[2013-12-26 16:25:57]
ここが水没した時には、平野にあるマンションも水没していると思います。ここだけが水没なんてことにはならないでしょう。気になるのであれば、瑞穂プラウドがいいのでは。
|
||
359:
匿名さん
[2013-12-26 16:58:44]
近年分譲された昭和区プラウドの中でレス数が最も多い。人気あるということか。
|
||
360:
匿名さん
[2013-12-26 18:06:07]
本当…プラウドはファンもいるけどアンチもいて良い意味悪い意味注目はされてる訳だね(笑)
|
||
361:
匿名さん
[2013-12-26 18:10:08]
否定的な意見を書き込んでる人って、もしかしてアネシア八事高峰の関係者ですかね。
トヨタホームもしくは住友不動産の営業マンとか。 トヨタ様なら「庶民は」みたいな発言も納得です。 アネシアの資料請求したけど、作成が遅れているって…どういう事なんでしょうか? ここと比較検討したいのに困ったもんです。 |
||
362:
匿名さん
[2013-12-26 18:20:31]
アネシアの優位性は値段のみ。ただ、建材費や人件費高騰の煽りをうけどういった価格帯をだすか。プラウド八事富士見は、閑静な住宅街に位置し、2駅2路線、八事駅に近い、品のある外観、南傾斜のヒルトップ、資産価値、出口戦略を見据えるとプラウド八事富士見に軍配があがるのでは。
|
||
363:
匿名さん
[2013-12-26 20:21:13]
>361
この物件を肯定的な意見のみで絶賛している方がどうかと思うけど。 この物件の購入者ならまだしも、そうでない人(モデルルームになんらかの形でいた?)が分流式だの下水管だの調べた上で、雨水ピットの能力的には東海豪雨クラスの雨が20時間は降り続いても大丈夫なんて言うのおかしいでしょう。 他にも地下住戸は湿気によるカビ、結露、騒音問題とかいろいろありそうだけど、良い面もあるみたいだから、実際に地下住戸住んでる人が「地下サイコー!」って言う声を聞かしてもらうのが一番良いかも。 |
||
364:
購入検討中さん
[2013-12-26 21:00:56]
ここの投稿している人達はみなさん建築関係者??
やけに詳しいですね・・・ 一般人ではそこまで調べたりしないかと。 |
||
365:
匿名さん
[2013-12-26 21:37:30]
それだけこの物件に興味がある
|
||
366:
匿名さん
[2013-12-26 23:11:14]
八事表山の半地下に住んでる人の意見を聞いてみたい。
ローレルコート八事広路にも半地下あったけど、あそこは入居開始してないかな? |
||
367:
匿名さん
[2013-12-26 23:24:06]
地下ネタはもういい. 3階買えばいい
|
||
368:
匿名さん
[2013-12-27 01:35:40]
外からの視線が気にならなければ3階、資金に余裕があれば4,5階を買えばいいんですよ。
|
||
369:
匿名さん
[2013-12-27 08:47:21]
完売
|
||
370:
匿名
[2013-12-27 14:30:23]
いま君は
|
||
371:
匿名さん
[2013-12-27 14:49:08]
人生の
|
||
372:
匿名さん
[2013-12-27 16:30:21]
おおきな、おおきな、ふさいかかえ
|
||
373:
周辺住民さん
[2013-12-27 16:49:16]
工事中の現場を見てきました。年末にもかかわらず工事進行中。建物の外観がどんな風になるのか楽しみですね。
|
||
374:
購入経験者さん
[2013-12-27 17:41:47]
プラウド川名山ガーデンの地下階がさっそく中古で売りに出てるので、地下階はどんな感じか見に行ってみるといいかもしれないですね。
|
||
375:
匿名さん
[2013-12-27 17:43:48]
>374
よっぽど地下生活が合わなかったのか(汗) |
||
376:
匿名さん
[2013-12-27 17:47:50]
>374さん
新築時価格より500万アップしていますね。さすがプラウド。 |
||
377:
匿名さん
[2013-12-27 18:02:41]
|
||
378:
匿名さん
[2013-12-27 18:13:30]
確かに、値引きはあるでしょうし。購入時諸費用や管理費、修繕費等を含めると儲けはないかもしれませんね。投資というより諸事情により手放すことになったのかも。
|
||
379:
匿名さん
[2013-12-27 22:26:37]
八事富士見のHPが更新されている
|
||
380:
匿名さん
[2013-12-28 09:53:19]
第二期モデルルール、グランドオープンですか。
第二期も、ここまでで要望書はほぼ入ったということですね。 |
||
381:
匿名さん
[2013-12-28 10:19:17]
> 380さん
グランドオープンと要望書の状況は関係あるのですか? もしほぼ出たとすると約3ヶ月で売り切ったことに。 |
||
382:
匿名さん
[2013-12-28 15:05:38]
この物件に興味があって熱心な人は、モデルルームはグランドオープン前に事前予約をして見に行き、気に入れば要望書を提出するでしょう。
プラウドの人気物件の場合は、モデルルームがグランドオープンする頃には、目ぼしい部屋には殆ど要望書が入っていると思います。この物件の第1期もそうでしたし。 |
||
383:
匿名さん
[2013-12-28 15:31:59]
この物件は人気物件ということですか?
|
||
384:
匿名さん
[2013-12-28 16:28:26]
>383 そうでしょうね。
|
||
385:
匿名さん
[2013-12-28 16:40:48]
名古屋で人気のないプラウドって過去にあったのでしょうか?
|
||
386:
匿名さん
[2013-12-28 16:53:41]
普通のマンション買ったひと
「マンション買ったの?」 「どこ?」 「昭和区」 プラウド買ったひと 「マンション買ったの?」 「どこ?」 「プラウド!」 |
||
387:
匿名さん
[2013-12-28 17:53:00]
>385さん
プラウドは竣工前に完売できているのが基本ですものね。 全戸即日完売とまではいかなくても。 最近では、川名山ガーデンが即日完売でしたが。 竣工後でも売れていない住戸があると、プラウドとしては成功とはいえないのかも。 |
||
388:
土地勘無しさん
[2013-12-28 19:24:41]
この物件は2期で完売すれば、全戸即日完売となるのでしょうか。川名山Gは116戸を3期に分けて販売してましたよね。
|
||
389:
匿名さん
[2013-12-28 19:37:58]
消費税アップ前の駆け込み需要もあったから良かったのかも。
昭和駒方は立地と間取りが微妙で苦戦するかと思ったら、意外と早く売れちゃったしね。 |
||
390:
匿名さん
[2013-12-28 19:50:52]
藤ヶ岡センターマークス、人気凄かったんですね。それを考えると八事富士見は大丈夫だろうか。
|
||
391:
匿名さん
[2013-12-28 20:23:56]
人気の藤が丘の物件は即日完売して当たり前かもね。
便利さなら藤が丘で、閑静さなら八事富士見か楽園町かな。 |
||
392:
周辺住民さん
[2013-12-28 20:34:23]
八事富士見は夜も静かですね。楽園町テラスは南山大学からの雑音が気になるかもしれません。どちらでもいいから住みたい。。
|
||
393:
匿名さん
[2013-12-29 00:33:28]
地下の部屋、まだ残っています?広告では3690万からだったような.
|
||
394:
周辺住民さん
[2013-12-29 16:44:20]
以前は、工事現場周りの壁が透明だったので中の様子が伺えたけど最近透明の壁がなくなってた。なんでだろう?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
しかしこれって西南角部屋の最上階ぐらいしか見えないんじゃあ(笑)
しかもリビングだと方向違うし。