三井不動産レジデンシャル株式会社 北海道支店の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ札幌大通東【旧称:(仮称)大通東3丁目計画】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. パークホームズ札幌大通東【旧称:(仮称)大通東3丁目計画】
 

広告を掲載

ハナビ [更新日時] 2014-06-11 19:35:45
 

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/H1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社

住所:札幌市中央区大通東3丁目1-1、1-6の一部
交通:地下鉄東西線 バスセンター前駅 5番出入口 徒歩約1分、地下鉄東豊線 大通駅 23番出入口 徒歩約6分

概要:地上15階/地下0階 鉄筋コンクリート造、112戸

もと内田洋行北海道支店の跡地。敷地の一部(北側)は以前「(仮称)ゼファー大通東3MS」が計画され基礎部掘削まで実施されるも中止になった所です。
サッポロファクトリーが徒歩約4~6分、スーパー 東光ストアも徒歩約4分、セブンイレブンへ徒歩約1~2分、丸井今井まで徒歩約6分。デパ地下が徒歩圏!!
雨や雪の日も傘いらず!!バスセンター前駅の地下歩道を利用して大通駅、すすきの駅、さっぽろ駅まで徒歩で快適にアクセス可能。
バスセンター前駅ほぼ隣接、創成川イースト地域でNo.1な立地のマンションだと思います。

三井不動産はすごいですね!!大通東のメインストリートに面した土地を同時期に2つも。
町並みが丹精で華やかになりそうで完成が楽しみです。

画像アップロード機能のメンテ中のようですので「建築計画のお知らせ」は別途アップします。

施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社エム・エフ・住宅サービス北海道

【タイトルを正式物件名称に変更し、情報を修正しました 2013.10.9 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-28 02:01:47

現在の物件
パークホームズ札幌大通東
パークホームズ札幌大通東
 
所在地:北海道札幌市中央区大通東3丁目1番36(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩1分
総戸数: 112戸

パークホームズ札幌大通東【旧称:(仮称)大通東3丁目計画】

403: 周辺住民さん 
[2014-01-27 18:04:29]
>>395
自分も新築買って数年ですが、住み替えの計画があるので
ちょくちょくデベとは新規物件のお話はしますけどね。
404: 匿名さん 
[2014-01-27 18:46:14]
あっそ
なら是非情報書いてください
405: 匿名さん 
[2014-01-27 19:26:44]
ずいぶんのんびり売るね。やっぱりそんなに高くないか。手頃だね
406: 匿名さん 
[2014-01-27 19:31:31]
そのバーゲン価格なら倍率高くなり
くじ運悪い私は買えないな
407: 匿名さん 
[2014-01-27 19:56:23]
明和は既に価格決めてるだろうし、三井の情報出て焦るのは明和かもね。
408: 匿名さん 
[2014-01-27 20:38:28]
意外と安い三井に流れて明和は大変?
409: 匿名さん 
[2014-01-27 21:17:50]
まだ価格は変わることに注意しようね
410: 購入検討中さん 
[2014-01-27 21:23:27]
やっぱりここは抽選になっちゃいますかね。

私もくじ運悪いので嫌だなぁ。

買いたい人が欲しいところにうまく割り当てられればいいですね♪
411: 匿名さん 
[2014-01-27 21:56:59]
抽選になる程、人気出ますかね?
412: 匿名さん 
[2014-01-27 22:07:16]
これは売れるわ!後は駐車場いくらだろう?管理費は15000とるかな?抽選間違いないよ
413: 匿名さん 
[2014-01-27 22:18:14]
トイレのカウンター付いてないんでしょ?
オプションプラスで経費はもっとかかりますよね。
414: 購入検討中さん 
[2014-01-27 23:23:25]
無の状態でしょう。そろえたら+100万~ですね。
415: 購入検討中さん 
[2014-01-27 23:50:05]
言うか言うまいか迷ったけど。
見ていて目に余るので。

ここの価格情報の書き込みを見て、自社物件に不利だと思ったのか、やたらとネガティブなことを書かれている方がいるようですね。デベの方でしょうか?

もしそうなら見苦しいですし、自社のイメージを下げるだけですからやめた方がいいですよ。

本当にここに関心を寄せる方だけで情報交換しましょう。
416: 匿名さん 
[2014-01-28 02:43:21]
そんな宣言したって…
書き込みは自由なんですから。
情報を選択するのは自身ですよ。
それにデベでよく書き込みを見るのはグランデくらいで、たぶん他はない。
他に流れるよう仕向ける人は今のところいるようには思えんけど、いるとしたら抽選なしで買いたい消費者側だろう。
てか誰も電話して情報聞いてなかったのかな。裏ではもう買う気満々アピール合戦が始まってるんじゃないの?
417: 匿名さん 
[2014-01-28 08:57:36]
抽選と言っても、一部の部屋だけだと思いますよ。
最上階とか2階のリーズナブルな部屋とか。
中層階は抽選にならないと思います。
418: 匿名さん 
[2014-01-28 12:05:17]
トイレのカウンターもOP?
食器棚がOPなのは多いが。
OPと言っても、規格に合う専用だから、高額でも言値で買うしか無いし。
419: 匿名さん 
[2014-01-28 12:21:31]
共用部分の非接触キーが無いとかより数段マシ。
部屋の金額を抑えたので、あとは自分でカスタマイズしてと言う事でしょう。
420: 購入検討中さん 
[2014-01-28 12:38:08]
設備はまだ分からない
421: 匿名さん 
[2014-01-28 12:43:40]
いまどき非接触キーはどこでもありますよ。
逆に無いのが珍しいですよ?
422: 匿名さん 
[2014-01-28 13:21:53]
トイレのカウンターぐらいは標準で付けて欲しかったな~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる