ザ・レジデンス三田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301665/
所在地:東京都港区三田2丁目34番2、36番2(地番)
交通:都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩6分
都営三田線 「芝公園」駅 徒歩8分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分
都営三田線 「三田」駅 徒歩10分
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩10分
山手線 「田町」駅 徒歩13分
京浜東北線 「田町」駅 徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:52.39平米~146.65平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
物件URL:http://www.mita24.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産・野村不動産
[スレ作成日時]2013-07-28 00:26:32
ザ・レジデンス三田 Part2
622:
物件比較中さん
[2013-10-15 08:31:39]
地権者の残り物
|
||
623:
匿名さん
[2013-10-15 09:07:21]
ま,後はどういう戦略を持っていくかだね.日本人が好きな南側はある程度自由に選べるわけだし.
しかも,低層でなければ中高層は眺望が安定していると思われるから心配は少ない. 間取りはいまいち,天井は非常に低い.これが最大のマイナス. でも,2期では23戸出していて,要望書が入りそうなところを出しているのだろうから売れる自信はあるのだろう. 最近山のように新規物件が出ていたけど,どこも2期に入ってきているからどこがメリットが高いか,だね. TOMIHISA CROSSはここより間取りは最低だけど,安くて超高層.湾岸も安いけど,所詮湾岸であり,価値はこことは段違い. 南青山高樹町や西麻布レジデンスはコストパフォーマンスはすごく良かったと思うけど,ほぼ完売. 麻布台や麻布狸穴は検討物件だろうけど,これらも1期は終わっており,いい部屋が残っているのか. グランスイート広尾も場所はあれなのに,かなり高めの設定. 新規物件も続々出てくるだろうけど,価格を少し上乗せしてきている印象を受けるから上記のような話題の物件はしばらく落ち着いてしまうのではないかな. 掲示板にもあるようにここの間取りで落ち着くことにするか,麻布台とか竣工間近だけど仕様がよい物件にするか,待ちとして見送るか,非常に悩ましい状況になってきたね. |
||
624:
匿名さん
[2013-10-15 09:56:51]
第二期、北側を購入で決めようかと思います。天井だけは最後まで気になっていますが(おそらく住み始めてからも気になるのだろうと思います)、東京タワーの眺望が守られているという点や、落ち着いたロケーション、高級な仕様、野村と三井の物件で清水建設なので間違いないかなというところ、価格が安め、という点で決めました。
|
||
625:
物件比較中さん
[2013-10-15 19:08:35]
残り、どのくらいですか?
|
||
626:
匿名さん
[2013-10-15 19:11:17]
残30ほど。
|
||
627:
匿名さん
[2013-10-15 19:14:05]
55。第二期はまだ抽選前だからね。
|
||
628:
匿名さん
[2013-10-15 22:16:47]
めずらしく低層東南角に残戸ありますよね。
|
||
629:
匿名さん
[2013-10-15 22:17:24]
メゾも残ってるのかな?
|
||
630:
匿名さん
[2013-10-16 00:56:27]
メゾあり。あと3戸。やっぱり東京タワーが臨める、がうりだから南は売り文句がないのかな
|
||
631:
匿名さん
[2013-10-16 01:17:03]
メゾが3戸もあるのね。
ま、私はメゾより、広いアンフロアの方が使いやすいと思うから ペントハウスがメゾなのは残念。 |
||
|
||
632:
匿名さん
[2013-10-16 12:33:56]
今回の台風でこの辺どうなったんですか
|
||
633:
匿名さん
[2013-10-16 14:21:18]
ここではないけど、朝8時麻布十番駅前は特に大きな水溜りもなく問題なかったです。テレビでは朝6時の映像で、天現寺が冠水してるのが映ってたけど。
|
||
634:
匿名さん
[2013-10-16 16:29:43]
昨日のニュースで、2004年の台風で麻布十番駅の浸水が出てましたね。
今回で大丈夫なら大丈夫なんでしょうね |
||
635:
匿名さん
[2013-10-16 16:31:52]
天現寺あたりは低地だからね…。
やっぱり低地はだめですな。 |
||
636:
申込予定さん
[2013-10-16 20:22:33]
どなたか確実な情報を教えてください。
今回の台風で、このマンションの前の通りは冠水しましたか? 真ん前でなくても、駅からのこのマンションまでの道で冠水するのかどうかが気になります。 低い土地は止めておけという意見の家族が多くて。 まあ、近くで冠水していても、最寄駅からマンションまでの道が冠水しないなら、ま、いいかと考えています。 |
||
637:
匿名さん
[2013-10-16 22:09:44]
残念ながらここは浸水ハザードマップでは浸水可能領域に指定されていますね。
一応、販売文句としては三田の丘となっていますが、正確には丘の坂下(海抜10m前後以下)ですので、その旨ご認識ください。 |
||
638:
匿名さん
[2013-10-16 22:14:18]
今日のお昼過ぎにこの辺りを運転してましたが、特に冠水している様子や冠水した形跡もありませんでしたよー。
|
||
639:
土木工学科出身さん
[2013-10-16 22:57:27]
今朝、坂下の三田通りを自転車で走りましたが、特に冠水やら心配はまったく感じなかったです…。
もちろん、災害のことですから、絶対安心とは言えませんけど…。 ちなみに、ここより標高の高い綱町三井倶楽部の敷地の横の道でもハザードマップで浸水可能領域ですよね。 わたしの個人的な考えですが、ハザードマップの説明には「下水道や河川の排水能力を大きく超える激しい雨が ふった場合に浸水が発生する地域を予想」とありますから、下水道からの冠水と想像しています。 あの丘一帯、敷地が大きい=道路が少ないので、多くの水が道路下部の下水に集まると想定されます。 あまりに降水量が多いと、下水があふれてくる可能性がある。と、そういうコトかなと思っています。 そうだとすろと、前面の都市計画道路の整備にあわせ下水の容量を増やしてもらうとうれしいですね。 実際、東京都の下水道台帳を見ると、敷地前の道路の下水管は1本ですが、整備済みのオーストラリア 大使館前あたりは、道路両側に下水管が入って2本になってます。そうなれば安心じゃないかと。 (http://www.gesuijoho.metro.tokyo.jp/semiswebsystem/index.html) ふつうにハザードマップを読むとしたら、荒川氾濫浸水想定区域、古川氾濫浸水想定区域こそ心配です。 あとは、溜池山王、清正公前交差点付近とか、赤坂、麻布に点在する谷筋とか、そういうところでしょうか。 相手は水ですからね。たとえば狸穴の谷筋から流下する地区とか、ちょっと心配ですよね。 |
||
640:
匿名さん
[2013-10-16 23:00:31]
古川橋周辺だってすぐに元の状態にもどった。ただ、ここは昔、土嚢でせき止めた経歴がたったと記憶してる。心配な人は港区土木課できいてくださいませ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |