NREG東芝不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【入居者限定】アリュール横浜新子安 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 新子安
  7. 2丁目
  8. 【入居者限定】アリュール横浜新子安 Part2
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2017-06-11 19:43:05
 削除依頼 投稿する

アリュール横浜新子安のPart2です。
契約者や入居者の方々、引き続きどうぞー。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222814/

[スレ作成日時]2013-07-26 23:13:44

現在の物件
アリュール横濱新子安
アリュール横濱新子安  [第1期2次(最終期)]
アリュール横濱新子安
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安2丁目62番1他(地番)
交通:横浜線 「大口」駅 徒歩6分
総戸数: 120戸

【入居者限定】アリュール横浜新子安 Part2

336: 入居済みさん 
[2015-03-03 04:07:16]
暴力沙汰などは警察に即、伝えるしかないかと。報道を見て、本当に悲しくて許しがたい気持ちがここのところ続いてます。
337: 入居済みさん 
[2015-03-03 08:04:23]
マンションに不法侵入してくる不良のガキどもも、見つけたら即刻警察に突き出すべきですね。
338: マンション住民さん 
[2015-03-09 00:01:53]
マンション内張り紙が増えて憂鬱です。
エレベーターの注意書きって必要ですかね?
サブエントランスの不審者の張り紙って不審者に効果ありますかね?
よく痴漢やスリに注意の看板って犯人にやりやすいところだと教えてるっていいませんか?
それと同じで効果を見出せないと思うのですが。
339: 住民さんA 
[2015-03-09 00:55:09]
張り紙はあってもいいんじゃないかな。
あんなことがあった後だし。
340: マンション住民さん 
[2015-03-09 09:54:31]
あなたの行動・行為は気付いてますよ、見てますよ

というようなメッセージは、犯罪の抑止力にはなるのでは?
このマンションは入りにくいと思わせる事も重要なのではないかと思っています。
なので貼り紙もいたしかたないのかと…。
見る度にガッカリはしますけどね。
341: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-03-17 18:52:38]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
342: 住民さん 
[2015-03-18 00:11:35]
免震じゃないから関係なし、です。
343: 入居済みさん 
[2015-04-25 14:25:18]
最近7階のみなさまへという内容でバルコニーでのタバコについて、また手紙がはいっていましたね。
344: 主婦さん 
[2015-04-25 17:43:24]
初めは全員を対象に注意をして、ダメなら階数を限定して注意をして、それでもダメな時は住戸を限定して注意でしょうか。そうなる前に自発的に止めてもらいたいですね。
345: マンション住民さん 
[2015-05-02 12:33:30]
1階住居前の通路にガムテープが貼ってあるので何だろうと思ったら、
床のタイルが割れている箇所が多数あるんですね。。
全く気づいていなかったのですが、いつからでしょうか?
346: マンション住民さん 
[2015-05-02 18:21:01]
床のタイル、そんなことになっているんですか?通っているのに気付かないものですね。

話は変わりますが、今年はヤギはもう導入されないのでしょうか?
もし導入するなら、早い時期からの方が効果があると思いますが。
347: 入居済みさん 
[2015-05-03 17:22:31]
>>346
ヤギ、可愛かったです。
早い方がいいですよね。
348: 入居済みさん 
[2015-05-04 23:25:33]
いや、かわいいだけで導入されたら困るよ。だって昨年除草に失敗したじゃない。
349: 入居済みさん 
[2015-05-05 09:14:02]
毛虫で実害をこうむってられる方には配慮すべきですが、
導入時期を草が生え始める時季などもっと早くからにすると
効果は高まらないでしょうかね。
去年は諸事情でやむをえなかったのかもしれませんが、
除草という意味では導入が遅かったですよね。今年ももう遅いかも。
ヤギは除草剤をまいたりするよりは健康的な面や癒し効果はあると思います。
でも草が茂ってきている今の時点で導入されていないということは、今年はヤギ除草無しで
決定されたのかもしれませんね。ちょっと残念です。
350: 入居済みさん 
[2015-05-14 15:03:21]
最近マンションのインターネットが遅くなった気がしますけど、私だけですかね。
平日の夕方や週末が特に遅く感じていて、おそらく使用している人が多いからだと思います。まぁ、仕方ないでしょ。
もしずっとこのままであれば、光に乗り換える事も考えてますが、KDDIの光が選択できないのがとても残念です。

契約時はKDDIもできると言ってたものの、入居時には交換機やなんだか問題ですぐは出来ないと言ってました。少し待ってればできるようになるかなと思いましたが、まだ出来ないですね。


ちなみにKDDIにしたいのは家族がAUの携帯を使っているから、スマートバリューを使いたいだけです。
351: 住民さんA 
[2015-05-15 21:46:40]
私もマンションのインターネットが遅くなったと感じていますよ。
352: 入居済みさん 
[2015-05-19 13:05:40]
改めて、ここのマンションは感じの良い方が多くて気持ちが良いですね!
可愛いお子さんもとても多くて、幸せだなぁ。と感じます(^^)
353: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-05-24 01:08:14]
予想に反して今年もヤギさん投入ですね。子供が喜ぶので、うれしいです。
354: 入居済みさん 
[2015-05-24 04:24:48]
ヤギ投入ですか。楽しみです。
355: 入居済みさん 
[2015-05-24 14:39:36]
もう来てるんですか?楽しみ。
356: マンション住民さん [女性] 
[2015-05-27 10:48:05]
ヤギ来ましたねー!
癒されます〜(^^)
357: 入居済みさん 
[2015-05-28 20:50:12]
昨年からの書き込みをみていると、ヤギの導入には、賛成派と反対派がいるようです。

現実に毛虫被害に遭われた方もいらっしゃるようですので、そのような方々にも配慮した書き込みをしませんか?

住民の皆様が、少しの「配慮」をすることによって、皆が気持ち良く暮らせるマンションになるように思います。
358: マンション住民さん  
[2015-05-28 21:21:31]
毛虫直撃住人です。

毛虫は困りましたが、山羊導入は賛成です。
見てるだけで癒されてます。
仕事帰りに見ると、ホッ…て感じ。
本来の目的はそこじゃないですけど…。

毛虫は一昨年は衝撃的で、散々だった気持ちがありましたが、去年はもうそんな季節になったかぁ、一年は早いなぁって思ったくらいでした。
毛虫対応もベテランになりました。
※だからといって、駆除しなくてもいいよって言いません。やっていただいて効果があるなら尚良しです。

今年は昨年より頑張って欲しいです!!
359: マンション住民さん 
[2015-05-29 09:19:11]
うちも毛虫軍団の来襲直撃住人です。
でもヤギ賛成。
お願いがあるとすれば、毛虫シーズン前にはヤギだけでは不足の部分のススキとか笹は刈って欲しいな~。
360: マンション住民さん 
[2015-05-31 23:27:01]
うちも、毛虫上がって来ましたよ。
でも、ヤギは賛成です。
毛虫被害がある方じゃないと、
ヤギ賛成とか癒されるとか言う事も
いけないのですか?
別に、いいんじゃないですか?
可愛いとかの書き込みくらい^^;

それより、最近またタバコの匂いが酷いです!
本当に迷惑です。
折角束の間の気持ちの良い気候で窓を開けて、寛いでいるのに、本当に腹立たしい気持ちにさせてくれます。
361: 入居済みさん 
[2015-06-01 22:11:46]
人によっては、タバコの匂いと同じくらい、毛虫が嫌で迷惑に思っている人もいるってことではないですか?

タバコの匂いに腹立たしさを感じるか、毛虫(山羊の除草)に腹立たしさを感じるかは人それぞれですから。
362: 入居済みさん 
[2015-06-01 22:39:05]
もし「たばこ最高!」という書き込みがあったとしたら、それを見たタバコ嫌いな人が不愉快に思うのと同じで、「ヤギ最高!」という書き込みがあったら、それを見た毛虫嫌いな人は不愉快に思うってことですかね。
たしかに思いやりの心は必要かも。
363: 入居済みさん 
[2015-06-01 23:39:04]
う~ん。人が原因である煙害と毛虫は同列に語れるものではないと思うけど。ベランダ喫煙ならルールの問題だし。まあ、対処がうまくいってない不快なもので、被害者が少なからずいるって意味では一緒かな。
364: 入居済みさん 
[2015-06-02 00:36:46]
まあ何にせよ、不快に感じてる住人がいると分かった時点で、そのネタには触れないようにすることが一番でしょ。
365: 入居済みさん 
[2015-06-02 11:33:18]
思いやり、とかそのネタに触れないように、と書かれている方は、どちらかといえば
山羊を迷惑に感じている方かもしれませんね。
内部の方ばかりの書き込みなら気を付けたいと思います。
366: 入居済みさん 
[2015-06-02 16:54:42]
私は、思いやりの考え方には賛成です!
これから私も気をつけていきます。
ところで、、花火のシーズンになりましたね。アリュールからは良く見えるので楽しみですね!
367: マンション住民さん 
[2015-09-19 11:36:04]
ヤギさんがいなくなっら、代わりに不法侵入のガキが来ましたね。
昨夜は通報(?)でかけつけたおまわりに追い返されていたみたいですが。
又、夜回りを再開しますか。
368: マンション住民さん 
[2015-09-22 13:15:29]
ヤギさん、見かけないと思ったら、帰っちゃったんですか?
不法侵入もまたあったんですか?そのような情報は住人として知っておきたいですが、
どこかで知らされていますか?
369: マンション住民さん 
[2015-09-22 17:56:53]
不法侵入の件は夜中に誰か叫んでいたのでうるさいなと思い外廊下に出た時に見かけました。
あいつらムカつきますね。
370: マンション住民さん 
[2015-09-22 22:45:59]
そうだったんですね。教えて下さってありがとうございます。
ヤギさんの予定についても、不法侵入の件についても、
掲示板などで教えていただけるとありがたく思います。
371: マンション住民さん 
[2015-09-23 12:51:30]
ヤギの予定は終了一週間前くらいから掲示板に貼られていましたよ。
372: マンション住民さん 
[2015-09-24 03:56:09]
そうだったんですね。最近チェックできていませんでした。
教えて下さってありがとうございます。
373: マンション住民さん 
[2015-10-01 21:01:57]
しばらく掲示板みてなかったのですが、駐輪場の増設分の抽選ってもう終わったんですか?
374: マンション住民さん 
[2015-10-20 01:01:46]
今日も不良の皆さんがメインエントランスにたむろしてタバコ吸ってましたわ。ごみ捨て場前に丁寧に並べてバイク止めてました。ということは、侵入経路はメインエントランス側ですね。っていうか、堂々としすぎなんで、やっぱり住人と関係あるとしか思えない。
375: マンション住民さん 
[2015-10-20 09:57:06]
バイクのナンバー写真撮って警察に渡せば良かったのに。。。
376: マンション住民さん 
[2015-10-20 19:32:07]
ただの駐輪場の写真を見せて、日本の警察が動くと思う?
377: マンション住民さん 
[2015-10-20 20:49:25]
皆さんは壁紙の件、黙って応じる派ですか?武闘派ですか?他のマンションでは大盛り上がりしてますね。参考にしながらどうしようかと迷ってます。
378: マンション住民さん 
[2015-10-21 02:15:35]
9月に不法進入者の通報された時は、捕まえたりしなかったのでしょうかね?
不法進入なら、罪になりますよね?
警察が来たのに、ただ追い返しただけなのでしょうか?
しかも、また来るなんて…、
しかし、ソファーが戻ったのを知ったかの様に現れましたね。
本当に腹立たしいです
自分も、夜遅くまで起きていますが、夜中に騒いでる声は、全く聞こえません。
エントランスでの物音は、ら意外に分からないものですね。

そういう情報は、住人としては、常に把握しておきたいですね。
379: マンション住民さん 
[2015-10-29 03:30:02]
壁紙の件ですが、我が家は7割方アウトでした
当然全部屋張り替えてもらうつもりですが、他のマンションの掲示板を見ると簡単にはいかなそうですね

野村からはこの件に関して何も説明ないんですかね?
380: 住民さんA 
[2015-10-29 17:48:26]
壁紙の件は確認に来た人から流すように説明されたからあり得る不具合だと思って軽く考えましたけど、そう軽い問題ではないような気がしますね。
そもそも壁紙は一部製造ロットでの問題か、当時の壁紙全部の問題なのか?
今確認して問題ない部分でもそもそもそれは欠陥品であり、ゆくゆくは同じ状況にならないのか?
状況を把握するための情報が足りないと思います。

なぜこれについて説明会がなく、まともに説明してくれないですかね。それともあったのに僕が見逃しただけですか?


381: 住民さんA [男性 30代] 
[2015-11-22 01:43:40]
壁紙については10年保証で同一の問題が張り替えない部屋で出た場合対処すると言う話でした。ただ、コーティングの対応をしてしまうと、この保証はなくなってしまうらしい。
変えない部分は書面に起こして保証してもらうのがいいのかなぁとも思っています。
382: マンション住民さん 
[2015-11-28 14:53:36]
微妙に近くにないので、エントランスに自販機を設置すれば便利だし運営費の足しになるかもと思ったのですが、不審者がどうにかならないとその提案すら出来ないですよね……
よそのマンションでコンビニより抑えた値段設定で設置されていたので少し羨ましかったです
383: マンション住民さん 
[2016-02-28 08:42:12]
外階段の縦の細い柵に、同じ材質の横のバーが追加されたような気がするのですが、
気のせいでしょうか?
後付けなら、落下対策や補強のため?そんな事前通知はありましたっけ?
それとも初めからありましたっけ?
384: 住民ママさん 
[2016-03-08 08:53:32]
このマンションに住み始めて2件目の売却物件が出ましたね。
385: マンション住民さん 
[2016-04-09 10:02:44]
ここですかね?

http://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc=...

この部屋は新築販売時は3000万円程だったと思いますが、
こんなに値上がりするものなのですね・・・!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる