住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その11)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明ガーデンシティー(その11)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-28 13:07:35
 

『湾岸伝説は完結する』


有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286247/

ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!


[スレ作成日時]2013-07-26 19:42:22

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸

有明ガーデンシティー(その11)

301: 周辺住民さん 
[2014-04-15 11:34:33]
商業施設はまだしもマンションはものすごく安く土地を仕入れたので、採算はあまり関係ないと思います。
人手不足はあるかもしれませんね?
302: 周辺住民さん 
[2014-04-15 11:37:10]
あと、湾岸地域はマンションの大量供給が続きますので、タイミングの問題があるかもしれませんね。
303: マンション投資家さん 
[2014-04-15 15:41:36]
まさかの世界最大の祭典「オリンピック」が東京のこの当該地区に決定したので、
その関係で、このガーデンシティー予定地の広大な空き地に目をつけた
大きな力を持った組織がいるかもしれませんね。

なので、建設を一旦凍結。
東京都とか、日本国とか・・・・。ちょっと待った!って言ってるのかな。
304: 周辺住民さん 
[2014-04-15 17:15:52]
小説が一本書けるね⁈(^ ^)
305: 匿名さん 
[2014-04-15 17:35:32]
作りたくても作れない


へぇ〜
306: 匿名さん 
[2014-04-15 18:39:13]
少々時間かかっても質の良いMSと、
豊洲や台場同様にならないような
差別化された商業施設になってほしい。
307: 匿名さん 
[2014-04-15 18:46:18]
オリンピックに合わせて計画を見直しだろうし、ポジティブサプライズだね。
310: 匿名さん 
[2014-04-15 20:13:16]
現段階の有明のマンションで、すぐに入居できる物件で売れ残っているものはないね。ブリリア有明シティタワーも入居前ですし、残りも少ない。
有明に関しては、今のところここ以外にマンションの建設が予定されてないから、今から作ってオリンピック前に入居可能物件として販売するのが最もよさそうだけど。
それにしても、地盤改良工事くらいそろそろはじめたらいいのに。
311: 匿名さん 
[2014-04-15 22:41:40]
晴海、勝どきに大量に供給が控えてるからそれも関係あるかもね。そこより高くは難しいだろうし。
それにしても有明の開発スピードは遅いな。この環境が気にいっているからいいものの、せめてにぎわいロードは早々に完成してくれよ。
312: ご近所さん 
[2014-04-16 09:41:56]
マンション乱立で、小学校・保育園・幼稚園の問題もデカイですね。

実は、この4月に有明地区に「湾岸サテライト保育」なる江東区の
デカイプロジェクトがスタートしてますよ。検索すれば情報が出てきます。
有明に「ややメガ保育園」が出来てます。

Ps:
今週の土曜日、「有明小」で有明こども祭りが開催されるよ。ちょっと行って来ます。
313: 周辺住民さん 
[2014-04-16 10:15:07]
情報ありがとう!
314: ご近所さん 
[2014-04-16 11:17:18]
あと、有明つながりで・・・。そなエリアに、4月29日に移動動物園がきます。
有明はイベントがいっぱいあっていいですね。

http://www.ktr.mlit.go.jp/showa/tokyorinkai/img/event.jpg
315: マンション住民さん 
[2014-04-16 11:53:59]
イベント満載ですね(^^)
316: ご近所さん 
[2014-04-16 13:08:07]
これぞ 未来都市 有明! 
我が家には車がないので、GWも有明とお台場回遊で終っちゃいそうです。
317: 匿名さん 
[2014-05-15 10:08:43]
ちょっと、この話どうなんてんのよ。あと8ヶ月しかないよ。

ARIAKE Garden City(仮称)開業 平成27年1月(一部)
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/rinkai/shisetsu/arik/arik-3-1.html
318: 入居前さん 
[2014-05-15 10:33:55]
以前すみふ社長も
2020東京五輪の決定を踏まえ
有明GCの開発計画も言ったん白紙にして
再検討する、と明言していたので、
開業時期は当然遅れるでしょうね。

遅れるからには、期待以上のものを
つくってもらわないといけませんね!
319: 匿名さん 
[2014-05-16 00:22:12]
2020年まで棚上げってことですかね。
マンションは見通したたなくて、IKEAとかに変更になんてことは。。。
320: 匿名さん 
[2014-05-16 00:33:52]
IKEAに毎日家具でも買いに行くのかよ。。
それとも毎日ホットドックでも食べるのか?
IKEAなんて不要
321: 匿名さん 
[2014-05-16 10:04:21]
じゃあ、コストコが欲しい。
322: 匿名さん 
[2014-05-17 23:10:54]
スミフの営業さんがAGCのことが最近議題にあがったらしいと
言ってましたが、詳細が社内メールで来てないってことは
まだまだ先の話になるんじゃないかって言われました。

シティタワー有明がやっと終わって、豊洲のが後数戸になって
これから月島とドゥ・トゥールが始まってってなると
営業さんの主観ですけどまだマンション建てるの?
って感じみたいです。
BMCも終わってないですしね。



323: 匿名さん 
[2014-05-21 15:59:14]
6月から工事開始と聞きましたがそれも変更になったのですか?
にぎわいロードの工事もようやく動きだして、来月にはこっちも動き出すと思っていたのに。
台場カジノもくもいき怪しい雰囲気。決まった時はすごく盛り上がっていましたのに、結局どうなるのかはなってみないとわかりませんね。
五輪までに有明に警察署誘致しているという話だけは決まってほしいですね。
324: 周辺住民さん 
[2014-06-16 11:14:05]
6月ですが何も始まりません…。
325: 匿名さん 
[2014-06-25 13:01:12]
ですね。
やはり建築費高騰の影響でしょうか?

あるサイトでムーミン村テーマパークは豊洲周辺
にできるんでわ?という予想がされてました。
まさか……??
326: 主婦さん 
[2014-06-25 17:36:42]
有明のマンションの資産価値がグングン上昇中

のらえもんヒルズでも建てたら即日完売間違い無しです
327: 匿名さん 
[2014-06-25 17:46:48]
>>325
そもそもあの会社に本当に出来るんでしょうか・・・
株価も業績も芳しいとはいえないような・・・・
328: 匿名さん 
[2014-06-26 15:10:43]
今ならここ無理してでもやりたい場所なはず。
何かしら情報でてきても良さそうなのに。
ドゥトゥール売れ行き次第なのか?
329: 匿名さん 
[2014-06-28 12:12:06]
江東区で有明第二小中学校が 30 年開校予定の建設スケジュール案が作成されていますね。
合計48 クラスの非常に大規模な小中学校の予定ですが、有明でここ以外に他にマンションを作る予定や土地もありません。
ここに建設しないと子供のいない小中学校となってしまうため、何棟かは 30 年入居として建設することが考えられますね。
ブリリア有明シティタワー用には、すでに有明小中学校が増設始まることからも、そう考えられますね。
逆算すると、来年、再来年建設開始でも充分間に合いますね。
企業としては、オリンピックもありますし、2019年(31年)にショッピングセンター含めて大体が完成するスケジュールで販売できると最も良いでしょうね。
330: 匿名さん 
[2014-06-28 12:24:12]
情弱だな~
有明第二小中学校の建設予定地はもう決まってるよ。
ちゃんと調べろよ
331: ご近所さん 
[2014-06-28 12:47:51]
よく読もう。
小中学校の建設予定地は、建設スケジュール案まで書いているんだから、ブリリア有明シティタワー横ってわかってるでしょ。
マンションがガーデンシティにできないと、子供足りないって意味で書かれていると思うよ。
情弱とか書く前に、文章を読み解く力つけた方がいいね。
ここに関して、根拠もない適当な情報しか出てこない中、良い情報だと思うけど。
情報に強いなら、新しい情報だしてみましょう。
332: 匿名さん 
[2014-06-28 13:25:17]
倉庫等にデベがアプローチしているのは業界じゃ有名な話。
333: 匿名さん 
[2014-06-28 13:26:52]
>ブリリア有明シティタワー用には、すでに有明小中学校が増設

ちがくね?
334: 匿名さん 
[2014-06-28 15:37:04]
確かに有明小中学は増築予定です。
これは間違いない情報
335: 匿名さん 
[2014-06-28 16:11:50]
ちなみに第二小学校もできるよね。
336: 匿名さん 
[2014-06-28 17:44:16]
第二小学校はBACのすぐお隣でしょ?
有明小は別にBACのために増築しているわけじゃないっしょ。
337: 匿名さん 
[2014-06-28 19:37:19]
江東区は大体3000戸に小中学校1校という方針だから、有明第二小中学校は
合計2800戸程度のいわゆるブリリア3兄弟専用って考えた方がいいよ。

AGC住民は位置関係的にも有明小中の方かね。
まぁ、少なくとも現時点で第二に通う子供が足りないってことはないな。
338: 匿名さん 
[2014-06-28 20:19:28]
増築は28年使用開始で 12クラス追加予定ですね。
30年に48クラス、1500人規模の小中学校を新たに建設ということで、ブリリア3兄弟の子供をこちらに移して、AGC はどちらでもOKという感じかな。どちらにしても、新しい学校建設前にAGC 作ってしまうと今の学校だとキャパが足りてない。
AGC建設については、江東区と学校について協議しているということだったので、入居を30年ターゲットに建設予定にしている可能性は高いですね。
中央区はマンション建てまくってて土地もないし学校をどうするんだろって思ってたけど、小中学校においては江東区の方が考えているのかな。
339: 匿名さん 
[2014-06-28 21:49:02]
> マンションがガーデンシティにできないと、子供足りないって意味で書かれていると思うよ。

はぁ?
340: 匿名さん 
[2014-06-28 22:13:13]
>>330
これだからBAC住民は・・・ってまた言われるぞ
しっかりせい!
341: 匿名さん 
[2014-07-07 22:48:09]
もう7月。
本当に何も動きもなければ情報もない。
来年1月一部開業は変わらないとの事でしたが、
それももう無理ぽいですね。
342: 周辺住民さん 
[2014-07-08 08:33:33]
本当ですよね?広報すらない
住友不動産は企業責任を果たしてほしいです。
343: 匿名さん 
[2014-07-08 09:29:53]
なんだ、オリンピック決まって計画立て直してるの知らんのかね?
344: 匿名さん 
[2014-07-08 15:00:28]
そのソースは?ブルドックはダメよ。
345: デベにお勤めさん 
[2014-07-08 16:51:08]
シャチョさんが年始の挨拶で言ってなかったっけ?
オリンピック決定を踏まえて〜って。
ソース出せと言われても、ごめん、うる覚えだから出せないわ。
346: 匿名さん 
[2014-07-08 17:11:15]
資材高、人手不足で2020年以降着手のパターンだと思う。
347: 匿名さん 
[2014-07-08 18:52:43]
オリンピックの仮設競技場の跡地がどうなるかだよね。2020年頃の景気を踏まえて判断されるのだろうけど、どんな利用になるのかな…。
348: 匿名さん 
[2014-07-08 21:12:42]
2020年以降着手はさすがにないような…。
このエリア物価が一番あがるのがオリンピック
直前って言われてるのに。
そこは絶対逃さないでしょう。
349: 匿名さん 
[2014-07-08 21:16:36]
このままなら、江東区長のいうケーブルカー
のほうがよほど先に出来てしまうんでわ?
とまでおもってしまいます。
350: 匿名さん 
[2014-07-08 21:19:09]
近隣住民には、計画一部変更のお知らせが届いてるみたいだけどね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる