『湾岸伝説は完結する』
有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!
まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286247/
ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!
[スレ作成日時]2013-07-26 19:42:22
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
有明ガーデンシティー(その11)
926:
匿名さん
[2015-07-20 22:15:16]
|
927:
匿名
[2015-07-21 10:09:52]
発明王エジソンの唯一の日本人の弟子がこう言っています。「人生で、金、金と言っている者はろくなもんじゃあない。ろくな人生は歩めないと。」
此方に出来るマンションはかなり人気になるでしょうね。 |
928:
匿名さん
[2015-07-21 10:41:37]
都内の通勤の酷さを云々いう人がいますが、本当は都内に住んでるのかな?
私は都内の某メトロ駅利用ですが、行きも帰りも99%座れますし車内もそれほど混んでいません。 都心のいわゆる人気エリアに住んでいますが、自然も多いし少し歩けばカフェや本屋があって雰囲気もいいです。 これをごみごみしていると嫌う人の気持ちが私には理解できません。 有明は20年後が楽しみですね。そのとき素敵な街に生まれ変わっていたら検討したいと思います。 |
929:
匿名さん
[2015-07-21 11:55:52]
|
930:
匿名さん
[2015-07-21 12:17:57]
|
931:
匿名さん
[2015-07-21 12:50:03]
|
932:
匿名さん
[2015-07-21 13:39:22]
>930,931
住まいは上目黒、勤務地は虎ノ門です。 |
933:
匿名さん
[2015-07-21 14:02:50]
|
934:
匿名さん
[2015-07-21 14:26:13]
>933
行きも帰りも毎日座って通勤しています。 |
935:
匿名
[2015-07-21 15:41:24]
|
|
936:
匿名さん
[2015-07-21 17:50:54]
上目黒と有明は未来永劫、比較対照にならないと思います。上目黒住民からしたら有明は人の済む場所じゃないでしょう。セカンドや投資なら別ですが。いち有明民の素直な感想です。
|
937:
匿名さん
[2015-07-21 19:46:13]
ええ、もっと言うなら有明で「上目黒いいですよ。」って言ってる神経が理解できません。
|
938:
物件比較中さん
[2015-07-21 23:23:06]
|
939:
物件比較中さん
[2015-07-21 23:25:23]
|
940:
物件比較中さん
[2015-07-21 23:27:21]
|
941:
匿名さん
[2015-07-22 09:09:33]
|
942:
匿名さん
[2015-07-22 09:27:53]
941です。
936さん、937さんのおっしゃる通り、上目黒の話はこことは関係無いですね。失礼しました。 |
943:
匿名さん
[2015-07-22 09:52:59]
近さや混雑度から通勤に便利かなと思って湾岸エリアを検討していたけど、上目黒から虎の門もまた通勤が楽と聞いて上目黒も検討対象になった人間がここにいますよっと。
みんながみんな、街並みや坪単価を重視して選んでるわけじゃないですよ。 通勤の落さは!?で考えたら有明も上目黒も一部の人間からは比較対象ですよ。 何でもかんでも全否定しない方がいいよ。 有明板で上目黒を知るのは棚からぼた餅的ですが(笑 |
944:
匿名さん
[2015-07-22 11:39:20]
|
945:
匿名さん
[2015-07-22 12:26:13]
944>
あほか。 事の発端は有明は都内中心部への通勤が便利で電車も空いているということ。 それに対して上目黒の方も都内に勤務してけど通勤空いてるよということで投稿くださった。 944が言っているのはただ突っ込み入れたいだけでしょ。 埼玉及び群馬から「都内中心部」への通勤が近いし、楽だよってならないだろ? (埼玉南部なら都内近いぞというくだらない突っ込みはなしで) 線引きするならば「都内中心部」への通勤が有明くらい楽って思うかどうかだ。 |
すごくわかります。
何故多くの人はいろいろと密集した場所を好むのでしょう。
すぐ近くにスーパーいくつもあることが嬉しいでしょうか。
私ももちろんAGCは期待しているものの、この静かで広々した環境ではなくなることも残念でもあります。
車移動しかしませんので、週末渋滞ができたりすることは少し心配です