XIXE(ジグゼ)湘南平塚ってどうでしょうか?
21:
匿名さん
[2013-12-04 15:30:36]
|
22:
匿名さん
[2013-12-04 17:16:38]
賃貸併用住宅や店舗併用住宅でも自己使用部分は住宅ローン減税の対象と聞きましたので2LDKの自己使用部分は住宅ローン減税が受けられる様ですよ。また大東建託の借り上げなら入居者が見つかれなくても35年家賃保証とHPに書いてありました。僕は遠方に住んでいるので検討できませんが、マンションの近郊に住んでいたならモデルルーム見てみたいです。
|
23:
匿名さん
[2013-12-04 17:53:28]
22さん、
ありがとうございます。 減税大丈夫なんですね。安心しました。親切な営業さんがいるマンションは益々好きになりました。 |
24:
匿名さん
[2013-12-04 19:12:25]
35年家賃保証のカラクリをちゃんと把握してないと後で、ビックリすることになりますよ。
甘いハナシには、ちゃんと裏がありますからね。 |
25:
匿名さん
[2013-12-08 09:02:42]
35年間の間に何回か賃料の改定をするんですよね。デフレの時は困りますが、インフレ時には必要かと思いますよ。なので私はあまり悲観的には考えておりません。普通のマンションを買ってもお部屋を使わなくなったら空き部屋分のローンも自分で払う訳ですからこのマンションの合理的な考え方はアリかなぁと思います。もちろん賃料改定の部分は十分にリスクを把握したうえで検討したいですね。
|
26:
匿名さん
[2013-12-09 09:42:45]
気心知れた仲間内でシェアハウスにするには向いている間取りかもしれませんね。
賃料改定とは、年数を経る毎家賃が安くなっていくという事ですか? 子供が巣立ってから空き部屋を賃貸に出そうと考えた場合、 自分達が希望する賃料の設定はできないという事でしょうか? |
27:
匿名さん
[2013-12-10 14:19:11]
築年数が経つとやっぱり賃料も安くはなってきそうです。
それと、家賃収入があるという事は、それに対しての税金も発生するので、その税金の事もちゃんと頭に入れておいた方がよさそうです。 家賃がそのまま収入に繋がる訳ではないと思いますので、よく調べておいた方が良さそう。 考え方は太陽光発電とちょっと似てますね。 |
28:
匿名さん
[2013-12-10 23:41:20]
HP見てみましたが、最初の10年は保証家賃は変わらない様です。その後どうなるかは判断に迷うところですね。建物は古くなるから家賃が下がるかと思いきや、黒田総裁のインフレが効いてくれば賃料相場の上昇もありえるかも。歴史的に考えるとデフレを挟んでも30年前より今現在の家賃相場は格段に上がってますから。もちろんローンの支払いもインフレになれば収入が増えて願ったり叶ったりですね。いつまでもデフレは続きませんよ、インフレを上手にこなさないと国債の償還も難しいですから。
|
29:
匿名さん
[2013-12-10 23:52:22]
駅からも遠く、古いうちの築25年の3DKマンションでも家賃は8万後半です。仮に将来、賃料が下がっても平塚駅から近いマンションの立地なら限度がありそうかな。
|
30:
たあ
[2014-03-13 08:40:50]
うれてるの?
|
|
31:
匿名さん
[2014-03-14 12:53:45]
アジャストマンションなんですね。
家賃保証をしてくれるらしいですが、駅から近いから借りる人も家賃によってはいそうですね。 もしも結婚したら、人に貸せる物件を探しているので、ちょっと興味ありますね。 その関係で3LDKと4LDKなんんでしょうか。 |
32:
匿名さん
[2014-03-21 16:36:30]
アジャストシステム面白いですね。やはり気になるところは防音性でしょうか、賃貸に出すのは1ルームで住むのは若い方が多いでしょうし、そうなると生活音が聞こえてしまうようだと落ち着かなそうで・・
親族との同居にはぴったりかもしれませんね。 |
33:
匿名さん
[2014-03-22 20:27:05]
1ルームの方の洋室とメインの部屋のリビングが接するんですよね。
確かに生活音は気になりそう。 今住んでるところは隣の部屋のテレビの音とかしますが、さすがにそういったのは いまどきの新築マンションだと大丈夫なんでしょうかね。 寝る時は寝室なのでそれほど問題ないんですけど。 バルコニーが少しズレてるのは良く考えられているなあと思いました。 洗濯物干してる時とか隣の部屋の気配を感じるとちょっと気になっちゃったりしますしね。 |
34:
匿名さん
[2014-03-22 20:57:55]
周りとの生活環境にもよるかもしれませんが。音は気になりだすともうたまりませんからね。ドスンドスンとどんな歩き方するのだろうと。寝てしまえば大丈夫なんですが。夜の掃除機やキッチンの掃除は気になりますがそんな音は漏れてこないといいな。
|
35:
匿名さん
[2014-03-24 17:44:19]
こういうマンションをアジャストマンションというのですね。
珍しいマンションだなと気になっていました。 実際のところ売れているのでしょうか? 投資目的なのか、2世帯など家族が暮らすためなのかも興味があります。 音の話ですが、今住んでいるところはテレビの音より話し声が意外に聞こえてきます。 リビングと洋室が接しているというのが少し気になりますね。 防音に関しては構造のところに説明がなかったのでよくわからないですが、壁はしっかりしているんでしょうかね。 |
36:
匿名さん
[2014-03-26 22:47:16]
この辺りは昔ながらの部分と新しい部分も同居している感じでいいなと思います。お祭りがあったりしますし。
2世帯でゆったり暮らせるところを探しているので許容範囲かなと。お風呂もキッチンもトイレも2つあっていいですね。 |
37:
匿名さん
[2014-04-10 22:40:43]
ダイアモンドにジグゼ出てますね!
|
38:
匿名さん
[2014-04-12 12:09:52]
アジャストマンションって初めて知りました。
これは画期的ですね。 いろんな使い方ができていい。 一部を賃貸にして家賃収入を得ることもできるのがいい。 家賃収入をローンの場合、回して繰り上げ返済にすることもできる。 業者に貸せるのもいいです。 |
39:
ビギナーさん
[2014-04-12 15:15:33]
アジャストって面白い仕掛けになっていますね。
つまり隣も購入すれば良いことなんですよね。そしたら、一部の壁が外れて繋がるんですね。 今後の新しい二世帯住宅のマンション版みたいなものとなりますかぁ。 考えたもんですよ。もしかしたら、流行るかも知れないですね。 |
40:
匿名さん
[2014-04-14 18:22:28]
このマンションのようにいろんな使い方がある間取りは、まだあまり見ませんね。
普通の間取りも販売していますが、大半がアジャストマンション。 生活のライフスタイルが変わっていくという部分で考えても面白いなと思います。 |
41:
匿名さん
[2014-04-16 12:08:30]
「動かせる間取り」って面白い発想ですね。
今のマンションは忙しい現代人に合わせて掃除がしやすくなっていたり、音が静かな工夫など色々細かい部分に工夫がされているので、いいなと思います。 特に女性の立場ですと、そういう工夫がされているマンションがいい。 |
42:
匿名さん
[2014-04-17 19:32:23]
掃除のしやすいマンション、大歓迎です!
ルンバにまかせっきりにもできませんからね。 でも、どういう面で掃除がしやすくなっているんでしょう? あちこちのマンションサイト見てますが、掃除のしやすい云々という言葉に出会っていません。 アジャストマンションというのは新しい発想というか、画期的でいいアイディアだと思うのですが、 購入した人の意見なども見たことがないですし、いざ購入となると勇気が要りそうですね。 少し冒険という感じもします。 売れ行きはどうなんでしょう? 気になりますね。 |
43:
匿名さん
[2014-04-18 20:43:08]
これからこういったアジャストマンション増えていきそうですね。親が年をとったら、
こういったマンションは便利でしょうし、子供が独立した時もよさそう。 ただ売却となると、この様な間取りは必要とする人がいればすぐには売れるだろうけど、 普通の部屋よりはちょっと苦戦するかもしれませんね。 |
44:
匿名さん
[2014-04-19 08:54:05]
大東建託が家賃保証するなら中古でも売れるんじゃない。
転勤族の私には検討の幅が広くなるから嬉しいです。 |
45:
匿名さん
[2014-04-24 15:03:04]
アジャストするのは、面白そう
ライフステージが変わるごとに、家族構成も変わってくるので こういう風に柔軟性があるのは、使いやすそうだし 引っ越しをしなければならない状況というのも、減ってきそうです 賃貸に出すというのは抵抗ある方も多いのではないかとは感じました 最初からシェアハウス目的で自分も住みつつという感じの方向けなのでしょうか |
46:
匿名さん
[2014-04-25 15:42:32]
アジャストは他でも一度見たことがあるかも、
ついにマンションでも数世帯住宅が実現可能になったわけですよね、 ほか、一部を賃貸に出すという方法もとれるのかな、 自分が以前に見たマンションはこれも可能でしたよ。 これ系の物件って壁はどうなってるんでしょうね、 別住戸扱いの造りなのか部屋と部屋の間の壁という感じなのか、 住戸間と部屋間の壁仕様って違い・・ますよね?? |
47:
匿名さん
[2014-04-26 15:29:35]
アジャストマンションは日本初らしいです。
先ほど営業から電話がかかってきたときに 聞いてみましたので違いないと思います。 MRに行く方は聞いてみるとよいでしょう。 |
48:
ビギナーさん
[2014-04-27 19:15:25]
アジャストマンションって面白い仕組みになっているんですね。
間取りが可変式になっているってことですよね。 でも、先に入居者がいたら無理と言う事になりますでしょ? これも、早い者勝ちと言う事になるんですかね。 でも、こんな間取りプランは初めて見ました。 |
49:
匿名さん
[2014-04-28 08:03:37]
可変ってのは買った人が自由に変えられるってことですよね
可動式の収納とかスーモに出てましたよ。隣の部屋との境も収納になるみたいだし違和感は無いかと思いました。 |
51:
このスレ変!
[2014-09-29 13:25:40]
何この違和感・・・。
不動産の仕事をしてるので、マンコミュは何年も見てきていますが、 売主が推したい言葉やセールスポイントをここまで投稿者がアピールしてくれてるスレッドは 初めてです。 怖い。 |
52:
匿名さん
[2014-09-30 16:06:48]
人に貸すこと前提っていう方はどれくらいいるんでしょうか。
賃貸収入があるという点はいいけれど、他人に住居を貸すのってどうなのかなと思いました。 どちらかとマンション内2世帯住宅みたいな位置づけの方が判りやすいんじゃないか。 その方が理解できるし、需要がありそうな気がする。 他でみた事がないと思ったら日本初なんですか。 |
53:
匿名さん
[2014-10-01 19:20:24]
違和感ですか、たしかにそんな雰囲気がなくもないですね。
なんといっても珍しいマンションなのでスレもこんな感じになっちゃったのかもしれません。 52さんに同感で、賃貸というより2世帯や子供の独立というイメージが強いです。 すぐ隣に貸している人が住んでいるというのも、なんだか落ち着かない気がします。 そういえば都内にもジグゼの計画があったような気がしますが、ここって売れてるんでしょうかね。 |
54:
匿名さん
[2014-10-02 20:33:52]
アジャストマンションって初めて聞いたので
間取りなどを見てもちょっとピンとこない部分はありますが 使い方によっては、良さそうなのかな? 大東建託の初めての試みみたいだから、きっと熱心に対応してくれるだろうな。 |
55:
購入検討中さん
[2014-10-03 00:14:11]
|
56:
匿名さん
[2014-10-08 11:53:55]
たしかに、アジャストマンションって珍しいですよね。
一つの部屋を利用しなくなったら、貸し出せるというのはなかなかいいと思いますし、 自宅で仕事をしている方や、お子さんが大きくなったときなんかは活用できそうですよね。 将来性があっていいなと思います |
57:
物件比較中さん
[2014-10-10 20:37:42]
二世帯住宅として良さそうかな
|
58:
匿名さん
[2014-10-15 20:45:12]
アジャストマンションは他でもあるみたいですね。
確かに便利で良いかも知れません。 少しでも効率よく利用が出来ますから、良いと思います。 また、贅沢をいうとメゾネットタイプの物件があるとまたイイなぁと思ったりもしますが、 そんなマンションてあるんですかね。 |
59:
匿名さん
[2014-10-22 07:01:32]
自分で住むつもりで購入するならともかく
いわゆる「借り上げ」方式で賃貸に出すのは いろいろと調べてからにしましょう。 ○○年一括借り上げシステムと言っても、家賃の「額」までは保証してません。 10年後の契約更新時に、借り上げ側が「査定」した賃料を オーナーが承諾しなければ、借り上げ契約は一方的に解除される。 もちろん、違約金などは無い。以後、5年ごとの更新時も同様。 入居率が落ちる、築年数が古いアパートやマンションほど、 借り上げ契約も解約されている可能性が高いので 「借り上げ物件」の入居率は高く見えます。 そもそも、30年はおろか、20年経過しても 借り上げている物件がはたしてどれぐらいあるのかな? メンテナンスや修繕・リフォームだって、借り上げ側の指定です。 自分で安い業者を見つけて、メンテナンスをすることはできません。 |
61:
匿名さん
[2014-10-30 12:04:30]
>59さん
借り上げ保証されているなら安心だろうと考えてしまいますが、そう言うからくりがあるのですね。 肝心の賃料設定は周辺相場に比べてどれくらいになるんでしょうね。 賃貸は様々なトラブルも想定されますし、購入するなら二世帯入居が無難かもしれません。 |
62:
このマンションの近所
[2014-11-02 12:47:11]
本日より、正面部分の足場解体が始まりました。12:00現在で添付の写真のような状況です。
午後からの解体の様子の一部を、YouTubeにアップする予定ですので、このマンションを検討中の方、また入居予定の方は是非ご覧ください。 Gooole検索で「XIXE(ジグゼ)湘南平塚」で検索して下さい。実物がどこよりも早く見れます。 |
63:
匿名さん
[2014-11-10 20:13:11]
62さん
見せてもらおうと思いましたが、非公開でした。 ここにURLを直接書くのはダメなのでしょうか? |
64:
このマンションの近所
[2014-11-11 12:53:28]
63さん
最近アクセスが減ってきたのと、先週の土日で内覧会が終わったため、昨日夕方より非公開にしたところです。再度公開設定しますのでご覧ください。マンションの引き渡し後まで公開しておくと問題になりそうなので、24時間以上アクセスがなかった時点で非公開とします。その後ご覧になりたい方はこちらに投稿してください。 なお、No.62で11/2午後に解体とありますが、実際には翌日に行われましたのでそちらの動画を公開します。 60さんのおっしゃる通り、現場は毎日ドタバタやってますが作業員の質はそんなに悪くないように感じられます。 ついでなのでこのスレッドで気になった点について私なりにコメントしますのでよろしかったら読んで下さい。 1.住宅ローンを組んで賃貸にする場合、賃貸部分については住宅ローン控除が適用されないはずですが、ディベロッパーから説明を受けているのか気になります。 2.借上げ保障制度あるようですが、これは逆に見ればインフレが進み賃料相場が倍になっても保障額は一定なので、20年から30年先までを考えれば大きなリスクと言えます。この点も説明を受けたか気になるところです。 3.このマンションがある宮の前地区はバブル期に造られたワンルームマンションの密集地帯です。詳しくはわかりませんが500m圏内だけでも数百戸はあると思われます。また賃料は4万円程度からありますので6万5千円はかなり高めの設定です。比較的経済的に余裕がある人でないと借りないのでは。 それでは動画をご覧下さい。全く編集していないのでつまらないものですが、コメントもいただけるとありがたいです。(今のところ1件もコメントがないので) |
67:
匿名さん
[2014-11-16 20:18:35]
こちらは平塚駅から歩いて6分の距離。
そんなに遠くもないですから、良いかな。 でもまあ、駅から近ければ、便利なだけにいろんなモノも集まってきますから、 良いこともあれば悪いところもあるでしょうね。 このマンションの周辺には高い建物も沢山あるかと思いますから、 窓からの景色は期待しない方が良いのかな。 |
68:
ビギナーさん
[2014-11-19 21:07:42]
>>66
どういう事でしょうか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
空室になってしまったら…。
その期間は、住んでいない部屋のローンを余計に支払わなければならないし、
オーナーが近くに住んでると、借り手とトラブルになりやすいですよね。
結局、無駄が多くないですか?