XIXE(ジグゼ)湘南平塚ってどうでしょうか?
21:
匿名さん
[2013-12-04 15:30:36]
|
22:
匿名さん
[2013-12-04 17:16:38]
賃貸併用住宅や店舗併用住宅でも自己使用部分は住宅ローン減税の対象と聞きましたので2LDKの自己使用部分は住宅ローン減税が受けられる様ですよ。また大東建託の借り上げなら入居者が見つかれなくても35年家賃保証とHPに書いてありました。僕は遠方に住んでいるので検討できませんが、マンションの近郊に住んでいたならモデルルーム見てみたいです。
|
23:
匿名さん
[2013-12-04 17:53:28]
22さん、
ありがとうございます。 減税大丈夫なんですね。安心しました。親切な営業さんがいるマンションは益々好きになりました。 |
24:
匿名さん
[2013-12-04 19:12:25]
35年家賃保証のカラクリをちゃんと把握してないと後で、ビックリすることになりますよ。
甘いハナシには、ちゃんと裏がありますからね。 |
25:
匿名さん
[2013-12-08 09:02:42]
35年間の間に何回か賃料の改定をするんですよね。デフレの時は困りますが、インフレ時には必要かと思いますよ。なので私はあまり悲観的には考えておりません。普通のマンションを買ってもお部屋を使わなくなったら空き部屋分のローンも自分で払う訳ですからこのマンションの合理的な考え方はアリかなぁと思います。もちろん賃料改定の部分は十分にリスクを把握したうえで検討したいですね。
|
26:
匿名さん
[2013-12-09 09:42:45]
気心知れた仲間内でシェアハウスにするには向いている間取りかもしれませんね。
賃料改定とは、年数を経る毎家賃が安くなっていくという事ですか? 子供が巣立ってから空き部屋を賃貸に出そうと考えた場合、 自分達が希望する賃料の設定はできないという事でしょうか? |
27:
匿名さん
[2013-12-10 14:19:11]
築年数が経つとやっぱり賃料も安くはなってきそうです。
それと、家賃収入があるという事は、それに対しての税金も発生するので、その税金の事もちゃんと頭に入れておいた方がよさそうです。 家賃がそのまま収入に繋がる訳ではないと思いますので、よく調べておいた方が良さそう。 考え方は太陽光発電とちょっと似てますね。 |
28:
匿名さん
[2013-12-10 23:41:20]
HP見てみましたが、最初の10年は保証家賃は変わらない様です。その後どうなるかは判断に迷うところですね。建物は古くなるから家賃が下がるかと思いきや、黒田総裁のインフレが効いてくれば賃料相場の上昇もありえるかも。歴史的に考えるとデフレを挟んでも30年前より今現在の家賃相場は格段に上がってますから。もちろんローンの支払いもインフレになれば収入が増えて願ったり叶ったりですね。いつまでもデフレは続きませんよ、インフレを上手にこなさないと国債の償還も難しいですから。
|
29:
匿名さん
[2013-12-10 23:52:22]
駅からも遠く、古いうちの築25年の3DKマンションでも家賃は8万後半です。仮に将来、賃料が下がっても平塚駅から近いマンションの立地なら限度がありそうかな。
|
30:
たあ
[2014-03-13 08:40:50]
うれてるの?
|
|
31:
匿名さん
[2014-03-14 12:53:45]
アジャストマンションなんですね。
家賃保証をしてくれるらしいですが、駅から近いから借りる人も家賃によってはいそうですね。 もしも結婚したら、人に貸せる物件を探しているので、ちょっと興味ありますね。 その関係で3LDKと4LDKなんんでしょうか。 |
32:
匿名さん
[2014-03-21 16:36:30]
アジャストシステム面白いですね。やはり気になるところは防音性でしょうか、賃貸に出すのは1ルームで住むのは若い方が多いでしょうし、そうなると生活音が聞こえてしまうようだと落ち着かなそうで・・
親族との同居にはぴったりかもしれませんね。 |
33:
匿名さん
[2014-03-22 20:27:05]
1ルームの方の洋室とメインの部屋のリビングが接するんですよね。
確かに生活音は気になりそう。 今住んでるところは隣の部屋のテレビの音とかしますが、さすがにそういったのは いまどきの新築マンションだと大丈夫なんでしょうかね。 寝る時は寝室なのでそれほど問題ないんですけど。 バルコニーが少しズレてるのは良く考えられているなあと思いました。 洗濯物干してる時とか隣の部屋の気配を感じるとちょっと気になっちゃったりしますしね。 |
34:
匿名さん
[2014-03-22 20:57:55]
周りとの生活環境にもよるかもしれませんが。音は気になりだすともうたまりませんからね。ドスンドスンとどんな歩き方するのだろうと。寝てしまえば大丈夫なんですが。夜の掃除機やキッチンの掃除は気になりますがそんな音は漏れてこないといいな。
|
35:
匿名さん
[2014-03-24 17:44:19]
こういうマンションをアジャストマンションというのですね。
珍しいマンションだなと気になっていました。 実際のところ売れているのでしょうか? 投資目的なのか、2世帯など家族が暮らすためなのかも興味があります。 音の話ですが、今住んでいるところはテレビの音より話し声が意外に聞こえてきます。 リビングと洋室が接しているというのが少し気になりますね。 防音に関しては構造のところに説明がなかったのでよくわからないですが、壁はしっかりしているんでしょうかね。 |
36:
匿名さん
[2014-03-26 22:47:16]
この辺りは昔ながらの部分と新しい部分も同居している感じでいいなと思います。お祭りがあったりしますし。
2世帯でゆったり暮らせるところを探しているので許容範囲かなと。お風呂もキッチンもトイレも2つあっていいですね。 |
37:
匿名さん
[2014-04-10 22:40:43]
ダイアモンドにジグゼ出てますね!
|
38:
匿名さん
[2014-04-12 12:09:52]
アジャストマンションって初めて知りました。
これは画期的ですね。 いろんな使い方ができていい。 一部を賃貸にして家賃収入を得ることもできるのがいい。 家賃収入をローンの場合、回して繰り上げ返済にすることもできる。 業者に貸せるのもいいです。 |
39:
ビギナーさん
[2014-04-12 15:15:33]
アジャストって面白い仕掛けになっていますね。
つまり隣も購入すれば良いことなんですよね。そしたら、一部の壁が外れて繋がるんですね。 今後の新しい二世帯住宅のマンション版みたいなものとなりますかぁ。 考えたもんですよ。もしかしたら、流行るかも知れないですね。 |
40:
匿名さん
[2014-04-14 18:22:28]
このマンションのようにいろんな使い方がある間取りは、まだあまり見ませんね。
普通の間取りも販売していますが、大半がアジャストマンション。 生活のライフスタイルが変わっていくという部分で考えても面白いなと思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
空室になってしまったら…。
その期間は、住んでいない部屋のローンを余計に支払わなければならないし、
オーナーが近くに住んでると、借り手とトラブルになりやすいですよね。
結局、無駄が多くないですか?