阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)の情報をお願いします!
関ジャニがCMに出るなんて、すごいマンションですね~
所在地:大阪府大阪市西区江之子島2丁目32-3、32-6(地番)
交通:地下鉄中央線「阿波座」駅徒歩2分、地下鉄千日前線「阿波座」駅徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.44m2~127.56m2
売主:名鉄不動産株式会社大阪支店、関電不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション、
ヤスダエンジニアリング株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ、名鉄不動産株式会社
総戸数:565戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)、地下1階地上46階
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.11.29 管理担当】
[スレ作成日時]2013-07-26 09:56:20
阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)【旧称:(仮称)大阪メトロポリス タワー計画】
69:
匿名さん
[2013-08-16 22:16:17]
|
||
70:
匿名さん
[2013-08-17 07:19:07]
いっそのこと、エノコシマ・THE・津波避難タワー
との名称で売り出すと完売早いかもしれない |
||
71:
匿名さん
[2013-08-18 16:50:20]
ナイス・トゥ・ミーチ・ュー
コマーシャルにいくら金を投下してるんだ? |
||
72:
匿名さん
[2013-08-19 00:54:40]
CMでは、ナイス・トゥ・ミーチ・ュー ではなく、
機械的な音声合成でナイス・トゥ・ミッツ(Nice to mittu.)と聞こえます。 3つがすばらしいという意味では? 関ジャニの3人がでてきますし、3つのMでしょう。 |
||
73:
マンション投資家さん
[2013-08-19 01:11:53]
ジャニーズ事務所に1億円~2億円くらい?
|
||
74:
匿名さん
[2013-08-21 23:44:09]
多分、時間帯と地域、放送局を考えるとTotal6億は超えないと思います。
テレビの影響力も年々低下しているのでスポンサー探しには必死です。 もちろん半沢直樹のような大ヒット作品ではCM枠は20~30秒で5千万以上は軽く超えますがねぇ。 |
||
75:
匿名さん
[2013-08-22 19:16:32]
その分、共用施設や価格を抑えたりすればいいのにね。
あほらし。 ジャニーズ事務所に間接的にでもカネが回ると思うと買う気が失せるわ。 |
||
76:
サラリーマンさん
[2013-08-22 22:24:03]
分かる、その気持ち。
自分も気に食わない芸能人がCMに出てたら絶対に買わない。 一人不買運動。 価格発表はいつですかね?。 |
||
77:
匿名さん
[2013-08-22 22:33:01]
俺は関ジャニはどうでもいいけど、ジャニーキタ**が大嫌い。
まだ尾野さんの方が良かった。 |
||
78:
ご近所さん
[2013-08-24 00:57:33]
尾野さんと閑ジャニもありではないですか。
梅田の地下街でも大きなポスターしていますね。 人気スポットですよ。 |
||
|
||
79:
検討中
[2013-09-03 11:36:07]
尾野 真千子 カムバーーーーク! |
||
80:
購入検討中さん
[2013-09-21 00:20:01]
CM終わったのでしょうか。
早く価格が知りたい。 40階以上、3LDKはいくらでしょうか。 |
||
81:
匿名さん
[2013-09-21 21:55:18]
3L80㎡で40階以上なら6000万円くらいですかね、最近広告見なくなりましたね(笑)
|
||
82:
サラリーマンさん
[2013-09-21 22:13:07]
今月中には価格発表があるのでは?
前のマンションも完売してないのに、作ってどうするのか。 下層階のファミリータイプなんて、確実に売れないでしょ?。 |
||
83:
匿名さん
[2013-09-23 00:24:21]
たしかに前のマンションは今でも結構余っているみたいですね。
下層のファイミリータイプなら今売れ残っている方でいいかもしれませんね。 |
||
84:
匿名さん
[2013-09-23 08:02:33]
CM見てちょっとテンション下がってしまいました。
関ジャニファンって購買層? |
||
85:
匿名さん
[2013-09-23 11:28:41]
広告なんてそんなもん。
打ち上げ花火ですよ。 それよりちゃんと基礎工事に手抜きがないか否か、購入決めた人は現地を見学するぐらいの厚かましさが必要です。 |
||
87:
サラリーマンさん
[2013-09-23 21:09:20]
長谷工マンションってあんまり人気が無いイメージ。
|
||
88:
購入検討中さん
[2013-09-23 21:19:00]
最近大阪に引っ越してきたのですが阿波座はどんなイメージの町なんだろう?
|
||
89:
ご近所さん
[2013-09-24 09:27:50]
阿波座 は がら が悪くないと思います。
ただ、交通も悪くはないのですが、 千日前線、中央線のクロスの駅 で、 御堂筋線 に比べ マイナー かな? |
||
90:
匿名さん
[2013-09-24 11:58:58]
|
||
91:
サラリーマンさん
[2013-09-27 07:34:05]
販売開始時期が九月末から十月末に変わってません?。
確か九月末だったような....。 |
||
92:
購入検討中さん
[2013-10-05 08:22:33]
いよいよ、本日から、事前説明会 始まりみたい。
さて、どんな マンション なのかな? |
||
93:
匿名さん
[2013-10-05 17:52:05]
値段はなかなか良かったですよ(((^^;)
後は阿波座駅が気に入るかです。 地下鉄入口(8番)までは近いですが、中央線ホームまでは階段のアップダウンがあり、距離も遠く感じました… |
||
94:
購入検討中さん
[2013-10-06 13:58:57]
商業施設、何ができるのか知ってる人いますか?
近くにライフしかないのがちょっと気になります。 |
||
96:
匿名さん
[2013-10-06 14:49:53]
商業施設はカフェとコンビニっていう話を聞いた記憶があります。
ライフは遠くはないけど、綺麗ではないので、スーパーやドラッグストアがほしいです。 病院できたら出来ると嬉しいです。 |
||
97:
購入検討中さん
[2013-10-06 16:45:47]
カフェかコンビニなんですね!
私もスーパーとコンビニだと嬉しいです。 |
||
98:
購入検討中さん
[2013-10-07 14:01:51]
お値段っておおよそ、おいくら位なのでしょうか?
|
||
99:
匿名さん
[2013-10-07 14:31:57]
中層階で平米単価60万円くらいかな
20階 75㎡ 4500万円くらいでは? |
||
100:
匿名さん
[2013-10-07 18:04:27]
高いなぁ
|
||
101:
匿名さん
[2013-10-07 19:05:57]
いくらだったら妥当でしょうか?
|
||
102:
サラリーマンさん
[2013-10-07 23:25:38]
中層階で平米50万でも高いと思う。
平米60万なら シティタワー天満を超える、長期販売物件になるかもね。 前の板マンも売れてないのに強気な価格だね。 |
||
103:
匿名さん
[2013-10-08 23:38:57]
ちょうどザ・サンクタスの中層階が50万/坪ぐらいでしたでしょうか。
(手元に残っている資料だと、40階北向き2LDKで57万/坪です。) 比較してしまうと割高に感じますね。 |
||
105:
購入検討中さん
[2013-10-10 00:05:24]
価格的にはサンクタスタワーよりも少し安い気もしましたが、場所がどうなんでしょうか。周りに高いビルがないのはいいようにも思いますが。方角としてはどっち向きが良いのでしょうか。
|
||
106:
匿名さん
[2013-10-10 00:26:04]
103へ
坪じゃなくて平米単価ですよ |
||
107:
匿名さん
[2013-10-10 08:57:41]
105さん
阿波座のまわりは靭公園あたりまで行かないと、あまり何もないし、綺麗ではないですよ。 まわりの建物の高さが低いので、横の病院、目の前の板マンションの高さを越えるなら眺望は期待できますね! |
||
108:
物件比較中さん
[2013-10-10 10:42:45]
ちょっと、期待してましたが、がっかりでした。
予定価格は、 ほどほどでした。 サンクタス と比較 するほどではないようです。 すべてで、グレードが 落ちてるように見えます。 特に、玄関前、共用設備、1階 フロント周辺。 ちと安っぽい。 床暖房 なし、 コンシェルゼ なし ? この規模の タワマンにしては、ちょっと がっかり。 比較的には、ジオ新町、リバー かな? ただ、価格安くなれば、21階 以上 は全方位 眺めは 良さそうで、 治安 も、交通便 悪くないと思います。 正式価格、見てからですね。 |
||
109:
匿名さん
[2013-10-10 15:49:01]
簡易パンフレット 見る限り、
豪華さ は ありません。 |
||
110:
購入検討中さん
[2013-10-12 09:13:32]
説明会行かれた方いますか?
商業施設の説明聞いていたら、教えて欲しいですm(_ _)m |
||
111:
購入検討中さん
[2013-10-12 09:46:17]
商業施設は未定とのこと。
弁天町クロスタワー みたいに、スーパー が入ればいいのに。 コンビニ は不要、 高いし、付近に あるので必要なし。 第一印象は、シンプルタワーマンション 。 |
||
112:
匿名さん
[2013-10-12 11:34:48]
クロスタワーのように、薬局、カフェ、レンタルビデオ、スーパー入ると本当に便利ですねー。
|
||
113:
購入検討中さん
[2013-10-12 17:42:29]
まだ未定なんですね!
近くにコンビニがいっぱいあるみたいなので、薬局、スーパー、カフェができるんだったら検討したいです。 |
||
114:
購入検討中さん
[2013-10-13 22:58:17]
お店何ができるのでしょうね。
思ったよりいい価格でよかったです。 早く正式なものでてほしいです。もう少しさがればなお良しです! |
||
115:
サラリーマンさん
[2013-10-14 07:43:50]
ココを検討している人に質問です。
前の普通のマンションは検討対象外?。 |
||
116:
匿名さん
[2013-10-14 10:14:36]
このマンションはオール電化ですか?
|
||
117:
購入検討中さん
[2013-10-14 21:48:55]
まだ商業施設決まってないんですね!!
オール電化やった気がします。 |
||
118:
匿名さん
[2013-10-17 08:54:58]
オール電化でしたよ。
オール電化ってどうなんですかね? 電気料金はこれから上がるかと思うので、 料金的な恩恵はなさそうですが… |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
頑丈なつくりなんでしょうねぇ~。
周りに恩恵をもたらす津波ステーションw