阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)の情報をお願いします!
関ジャニがCMに出るなんて、すごいマンションですね~
所在地:大阪府大阪市西区江之子島2丁目32-3、32-6(地番)
交通:地下鉄中央線「阿波座」駅徒歩2分、地下鉄千日前線「阿波座」駅徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.44m2~127.56m2
売主:名鉄不動産株式会社大阪支店、関電不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション、
ヤスダエンジニアリング株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ、名鉄不動産株式会社
総戸数:565戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)、地下1階地上46階
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.11.29 管理担当】
[スレ作成日時]2013-07-26 09:56:20
阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)【旧称:(仮称)大阪メトロポリス タワー計画】
461:
匿名さん
[2014-02-22 09:59:28]
|
||
462:
匿名さん
[2014-02-22 10:06:48]
一生住むにはちょっと…
|
||
463:
匿名さん
[2014-02-22 10:35:14]
私も迷いましたが、江之子島に一生住むのは嫌なのでやめました。
新なにわ筋の東側ならよかったのに。 数年前この辺りで何件かマンションを販売してましたよね。 その時に買えばよかった。 |
||
464:
ご近所の奥さま
[2014-02-22 10:44:11]
江之子島はいいところですよ。時期によっては、川から潮のにおいがプンプンして、近くに海岸があるみたいですよ
|
||
465:
匿名さん
[2014-02-22 10:58:48]
臭いってことですか?
川が近いってゆうことは虫も多そうですよね。 迷っていましたが、やめようかな。 |
||
466:
匿名さん
[2014-02-22 11:50:50]
新なにわ筋の東側はマンションラッシュも落ち着きましたよね。あの辺はファミリーに人気で子供もたくさんいますし環境も良いです。本当にファミリー増えましたよ。やっぱり新なにわ筋を越えたらガラッと雰囲気変わります。江之子島微妙です。
他に良いマンションできないかなー。 |
||
467:
匿名さん
[2014-02-22 11:52:08]
夏は臭いキツイですよー!ムーンと…
|
||
468:
匿名さん
[2014-02-22 11:59:10]
臭いがキツイ、排ガスすごい、暗い、江之子島。
ここ安い以外に良いとこあるの? 安いっていっても設備たいしたことないし江之子島だしこんなもんじゃないの? これ以上高いと誰も買わないでしょ。 |
||
469:
匿名さん
[2014-02-22 12:03:14]
江之子島の良いところが見当たらない…
|
||
470:
匿名さん
[2014-02-22 12:18:19]
新なにわ筋の東側にマンションが建つ予定はないのでしょうか?
東側憧れます。 |
||
|
||
471:
周辺住民さん
[2014-02-22 12:18:39]
花粉症の人はキツイかも。夜中は市場に搬入を待機するトラックなどが、アイドリングしたままなので、風に乗って排ガスはすごいです。トラックの台数がすごいし、この本町通りでも止めてるときもあります。一度深夜の江之子島周辺を体感してください。ぜんそくなどをお持ちの方は絶対に住めませんよ
|
||
472:
匿名さん
[2014-02-22 13:50:34]
皆さんの意見を読んでこのマンションが安い理由がわかりました。
これだけ悪口ばっかりのマンションも珍しいですね。 迷っていましたが私はやめます。 一生の買い物なので質の悪い安物は嫌です。 多少狭くてもタワーマンションじゃなくても良いマンションに住みたいです。 |
||
473:
購入済みさん
[2014-02-22 14:08:32]
検討やめたのなら他のところで発言してほしいものです。
私は長堀橋に10年住み、目の前のきれいな景色がいつのまにかビルに変わり、 カーテンを開けれないことにうんざりして引越ししました。 今は西区にいますが、川の近くを選びました。市内で働いていることもあり、 家に帰ってまでゴミゴミした景色はまっぴらゴメンです。 今回決めた決定打は、私にとっては川の近いので目の前に大きなビルが建つことはないこと。 校区が良いこと。同じ金額を払うなら広いに越したことは無いこと。です。 設備に関しても、悪いとおっしゃる方もいますが、今販売されているマンションの設備となんら同じ様に感じます。 デメリットをあげるなら、もっと近くにスーパーが欲しい。 床暖房もあればよかった。 くらいでしょうか。 |
||
474:
匿名さん
[2014-02-22 14:35:10]
タワーマンションで床暖房がないってあり得ないんですが・・・。
そこまでコストカットしてるマンションですか? |
||
475:
匿名さん
[2014-02-22 14:41:18]
他のところってどこで発言すれば良いのでしょうか?
悪口も含めて私は他の方の意見がとても参考になりました。 書くのは自由ですよね。 こんな嫌味な人が購入しているマンションならやめてよかったです。 |
||
476:
申込予定さん
[2014-02-22 14:46:31]
情報交換する場じゃないんですか? あら探しのように悪いことばかりあげる人いますけど、 快く住むこと決めてる人もみてるんですよ。 なんか心がすさんだ人多いですね。 |
||
477:
匿名さん
[2014-02-22 14:51:06]
私は良い情報も悪い情報も知りたいです。
人の書いたことにいちいち意見するのではなく、マンションの情報を書いてほしいです。 |
||
478:
匿名さん
[2014-02-22 14:51:24]
検討やめたならば、ここにきて、この掲示板みなければいいのでは?と率直におもいました。
今、検討中ですが他の市内マンションと比較すると レベルはいい方だとおもいますが。 |
||
479:
匿名さん
[2014-02-22 14:52:49]
床暖房ないの!?
オプションで付けれるのかな? |
||
480:
匿名さん
[2014-02-22 15:06:57]
ここにきてこの掲示板を見たから検討をやめたんですよ。
なんか怖い人たちが多いですね。 私はただ素直に思ったことを書いただけです。 もっと悪意に満ちたレスはたくさんあると思いますが。悲しいです。 ご要望通りこの掲示板はもう見ません。これで許してもらえるのかな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
物件は気に入っているのですが、江之子島というのがどうしても引っかかって。
我が家は購入=一生住むので、一生住む場所が江之子島・・。
子どもは出身が江之子島になってしまいますし。
靭本町4丁目とか新町4丁目とかいう地名なら良かったのにと思います。
皆さんは気になりませんか?