ザ・パークハウス 追浜のpart8です。
物件を検討中の方やご近所の方など、引き続き色々と意見を交換しましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335070/
所在地:神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他7筆(地番)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩10分 (駅舎よりエレベーター棟まで)
売主:三菱地所レジデンス
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-oppama/index.html
施工会社:株式会社フジタ横浜支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2013-07-24 15:33:53
ザ・パークハウス 追浜ってどうですか?part8
797:
匿名さん
[2014-03-17 20:31:57]
|
798:
物件比較中さん
[2014-03-17 23:43:29]
|
799:
物件比較中さん
[2014-03-18 00:09:12]
赤地補填あっても1戸辺り数百円内でしょ。しかも、営業時間拡大の方向にある。それより、黒字分の利益がどれだけ還元されるかが気になる。このミニショップはコンビニより商品が安いのも良いね。小学校高学年以上になるとジュースが安かったりするからマンションの子の友人も買いに来そう。
|
800:
匿名さん
[2014-03-18 06:44:13]
|
801:
入居予定さん
[2014-03-18 17:55:05]
購入検討しようか迷っています。
最近のレスを見るとやはりミニショップ経営が気になります。 ・委託先 ・経営計画 売上見込み、損益分岐点、赤字補填財源、黒字還元先 等々、デベからの説明はないのですか? ここを見ている限り住民らしき方々は何も知らないようですが。検討時、契約時、入居時等に説明はないのですか? 住民で知っている方がいましたら教えてください。 |
802:
物件比較中さん
[2014-03-18 23:25:58]
これは聞くと答えが返ってくるし方向性はデベが示しても実動は管理組合に委ねられる。今の方向性は、ミニショップとバスはサービス拡大で動いていて、これ以上のサービス向上策には管理費と利益還元のバランスになるけど、詳細は聞いてないですね。駐車場や部屋利用代も含めて、利益は委託費を差し引いて、管理組合に還元されると思います。
|
803:
購入検討中さん
[2014-03-19 17:41:26]
>802
赤字の場合はどうなるの? |
804:
物件比較中さん
[2014-03-19 22:42:39]
赤字の場合は管理費でしょう。ミニショップは需要あって無理な営業しなきゃ管理費増につながんないと予想。シアタールームは不人気っぽいんでテコ入れして欲しい。
|
805:
匿名さん
[2014-03-19 23:18:28]
てこ入れしたらそれにお金かかるでしょ。シアタールームって共用棟にあるから、住戸と違って多少の音を出しても大丈夫ってことで、例えば楽器の練習に使うとか。使い方を考えて宣伝すれば利用は増えるでしょ。
|
806:
匿名さん
[2014-03-20 22:58:51]
そんなに気になるならマンションルームで確認すれば?
|
|
807:
入居済み住民さん
[2014-03-21 10:27:41]
エアリアルフォート(C棟)の引越しが始まったね。
|
808:
購入検討中さん
[2014-03-21 22:31:38]
天気が良かったから見に来たら、米軍兵士が集団で走っていましたね。
集団で、軍服じゃなかったから近所に兵舎でもあるんでしょうかね? 山の上だからか、今日は風がツオカッタですね。 子供たちは、その場ジャンプでどれだけ風で飛ばされるかを競ってましたね。 その横で、自転車はみんな倒れていました。 それにしても、いつ来ても『あの』交通整理員は、まったく役にたっていませんね。 クルマが来ると、そっぽを向いてしまうんだからね。 |
809:
匿名さん
[2014-03-22 15:17:54]
そりゃそうだ
彼のミッションは工事車両の誘導だもの |
810:
主婦さん
[2014-03-23 09:58:00]
食器洗浄機つかってます?
|
811:
ご近所さん
[2014-03-23 11:43:43]
>そりゃそうだ
>彼のミッションは工事車両の誘導だもの その工事車両が来たら、そっぽを向いてしまうんだからダメダメくんなんじゃないか。 若いのも、年寄もみんなそうだよ。 前に、良い人がいたんだけどいなくなってしまったね。 造る側はそんなところをケチっているんだね。 |
812:
匿名さん
[2014-03-24 18:38:54]
抽選になるほど人気なんでしょうか。
大手の施工だから人気が高いのでしょう。 見晴らしはとても良いみたいですが。金沢八景の花火も良く見えるようですね。 こういうマンションは海が好きな人に需要が高い部分もあるのでしょうか。 勿論、それだけではないでしょうけど。 |
813:
匿名さん
[2014-03-24 20:03:25]
抽選になる程度に調整して販売するってのが正しいかな。
|
814:
物件比較中さん
[2014-03-24 23:32:03]
3月入居需要との調整っすね。ここの3月入居物件はとっくに完売だし全体的に順調とはいえペースダウンしてる感じ。
|
815:
購入検討中さん
[2014-03-26 19:13:45]
調整しても売れ残り続出が多い中、がんばってる方だと思いますけど。
東向きが完売したのは正直すごいと思います。 |
816:
物件比較中さん
[2014-03-26 22:42:47]
3月入居のC棟も昨年に完売してたしね。D棟は残ってますね。
|
赤でも黒でも管理費に還元されないはずなんですが。