![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/7335/9343978018_c3ee6047af_t.jpg)
こちらはパークタワー豊洲のスレその5です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292564/
所在地:東京都江東区豊洲四丁目3番36他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.13平米~79.20平米
売主:三井不動産レジデンシャル、近鉄不動産
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1012/index.html
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2013-07-22 22:42:42
パークタワー豊洲 その5
1:
匿名さん
[2013-07-22 22:44:01]
|
2:
匿名さん
[2013-07-22 23:40:32]
都心の定義って色々なんですね。
|
3:
契約済みさん
[2013-07-23 12:13:42]
有明は人気ないでしょ笑
友人の中古も値下がりしてるみたいだし。 豊洲の三井中古より価格安いんだから、設備仕様含めて買いだと思います。 自分はとにかく駅距離とスーパー近いのがマスト事項だったので、めちゃくちゃ良い買い物したと思ってます。 |
4:
匿名さん
[2013-07-23 12:16:17]
>1 は、震災前の記事の引用だから。
|
5:
匿名さん
[2013-07-26 21:01:13]
なぜ、こんなに動きない?
|
6:
匿名さん
[2013-07-26 21:02:20]
4期1次で10戸予定になってますね。
もう少しで完売では? |
7:
契約済みさん
[2013-07-26 21:02:53]
結局購入に至りました!
散々迷ったけれど、とても満足してます。 東雲には住みたくなかったし、スーパー遠いのも嫌で、散々悩んだ結果です。 やっぱり毎日の事を考えた時、便利なのが一番大切だし、豊洲と東雲では民度が違うなというのを失礼ながら感じていたので、結局こちらにしました。 今は入居が楽しみです。 こちらの掲示板にもお世話になりました。 ありがとうございました。 |
8:
匿名さん
[2013-07-26 21:12:41]
ここたど、どこのスーパー使うの?駅前の小さいスーパー?イオンは橋渡るし、逆方向ですよね?
|
9:
匿名さん
[2013-07-26 21:15:56]
>7
豊洲と東雲ってそんなに違うのですか? |
10:
匿名さん
[2013-07-26 21:17:46]
逆方向でも、橋渡ってイオンでしょう。
歳を取ると辛そう。バス停使うのも不便だし。 |
|
11:
匿名さん
[2013-07-26 21:26:27]
|
12:
匿名さん
[2013-07-26 21:31:24]
変わらない、という証拠を示してください。
|
13:
匿名さん
[2013-07-26 21:58:29]
うちは年収1000万ちょっとと中途半端なので3丁目だと生活レベルが合うか不安。
東雲だと楽そうだけど民度が不安。 ここならピッタリかな? |
14:
匿名さん
[2013-07-26 22:03:16]
|
15:
匿名さん
[2013-07-27 00:01:59]
豊洲の3丁目買えれば悩み解決なんだけどね。
|
16:
匿名さん
[2013-07-27 00:13:31]
2丁目3丁目はもう新しいマンションは建たないよね?
売れ残りか中古かしか選べないね。 4丁目5丁目がおなじぐらいキレイになればいいんだけどね。キレイになるのは6丁目が先か。 |
17:
匿名さん
[2013-07-27 00:22:07]
民度なんて言葉をたやすく使う品性のなさにびっくりする。
そんな自分は“民度”は高いと思ってるんだろうなって考えると、、、ひくねw |
18:
匿名さん
[2013-07-27 00:24:47]
7みたいな民度のやつが買う物件ってことか。
|
19:
契約済みさん
[2013-07-27 01:22:56]
そこまで大騒ぎしなくても‥。
感じ方は人それぞれです。 放って置きましょう。 私もイオンと駅距離とのバランス、 豊洲駅の利便性で選びました。 橋を渡りますが、近い事には変わりないです。 毎日の事なので隣の駅が便利でもあまり意味がないと感じています。 今住んでいる駅が不便で隣の駅に出ていたのですが、不便でした。 大規模が好きじゃないというのも理由のひとつです。 部屋のしつらえは非常に気に入っています。 楽しみですし、早く完売して欲しいですね。 |
21:
匿名さん
[2013-07-27 14:19:38]
この物件、応援してたけど、7みたいなやつがいると思うと応援する気が失せた。どうぞ売れ残ってください。
|
>湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
> 東京都心のマンション価格が上昇している。なかでも、豊洲や有明、東雲といった湾岸エリアの人気は衰えを知らないようだ。