東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)有明 City Tower その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. Brillia(ブリリア)有明 City Tower その3
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2013-09-01 22:35:48
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331703/

ブリリアシリーズ有明第3弾!
リゾート&免震タワーレジデンス全600邸登場!!


□Brillia有明 CityTower
□所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13
□入居予定日:平成27年3月下旬(予定)
□総戸数:住宅600戸、保育所1区画
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:45.94平米~84.27平米(トランクルーム面積0.56平米含む)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上33階・地下1階建・塔屋1階


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-07-22 22:34:36

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 City Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩12分
総戸数: 600戸

Brillia(ブリリア)有明 City Tower その3

601: 匿名さん 
[2013-08-19 17:01:46]
>>599
豊洲は割と予定通りに進んでる印象だけど、
有明は予定は未定の話が多すぎる・・・
602: 匿名さん 
[2013-08-19 17:03:12]
眺望無くなるぞ。しかもそう遠くない未来。トウタテかスミフに聞いてみ。
でも安いからいいのかな・・・
603: 匿名さん 
[2013-08-19 17:08:01]
>>599
度を越すと、原野商法って言われるんだぜ?

現状の有明が期待した5年後の有明像だったのか、
マーレの住人に本音のところを聞いてみたいw
604: 匿名さん 
[2013-08-19 17:31:22]
原野商法は昭和に流行った。

ここに鉄道が走って、
ここに大型スーパーができて
ここに学校ができて
資産価値が倍増

と謳って土地を売った。

兵どもがゆめのあと。
605: ご近所さん 
[2013-08-19 17:43:05]
LRTは、国際展示場方面に流れると見た!

BAC前の道路に通ればうれしいんだけど。

私は、契約者です。ええ、ここに住みますよ。
606: 匿名さん 
[2013-08-19 17:50:56]
>>605
契約者は専スレ立ててそっちでやんなよ
検討者の疑問に答えるとかだったらまだしも、
どーでもいいレスでしゃしゃり出てきても反って印象悪くするだけだよ・・・
607: 匿名さん 
[2013-08-19 17:59:14]
契約者スレはもうありますよ。
608: 匿名さん 
[2013-08-19 19:03:27]
>589 色々偉そうなこと言っておきながら江東区しか選べない残念な人。
609: ご近所さん 
[2013-08-19 19:07:16]
マーレ住民です。今年で5年目ですが、快適に暮らしてますよ。
何か聞きたいことあればお答えしますよ。
610: 購入経験者さん 
[2013-08-19 21:22:49]
にぎわいロードって今年度内に完成でしたっけ?
611: 匿名さん 
[2013-08-19 22:29:21]
湾岸の場合、港区だろうが江東区だろうが、そんなに違いは無いよ。。。

豪華タワーマンションで外車乗り回すような人が住むエリア。
612: 匿名さん 
[2013-08-19 22:35:49]
足立ナンバーで?
613: 匿名さん 
[2013-08-19 22:42:09]
そうそう。
614: 匿名さん 
[2013-08-19 22:47:03]
湾岸でスキーする人もかっこいいよ。

湾岸スキーヤー
615: 匿名さん 
[2013-08-19 22:52:10]
湾岸は船持ってる人多いからねぇ。

水上スキーヤー。
616: 匿名さん 
[2013-08-19 23:05:39]
湾岸スキーってザウス?
617: 匿名さん 
[2013-08-19 23:09:18]
エレベーターが低層・高層それぞれ3機で各9人乗りってどうなんですか?
朝とか結構待ちますかね?
618: 匿名さん 
[2013-08-19 23:10:25]
6基もあるって事???
619: 匿名さん 
[2013-08-19 23:18:04]
資料にはエレベーターの速度書いてませんが、聞いた人いますか?
9人乗りは狭いと思いますが速度があればまだマシかも。
620: 匿名さん 
[2013-08-20 00:14:56]
低層3 高層3 非常用2 自転車用3 保育園用1
エレベーターだけで12基

速度は聞かなかったですわ
621: 匿名さん 
[2013-08-20 00:32:41]
9人乗りは狭い!また東雲に負けた。
622: OLさん 
[2013-08-20 00:38:33]
勝ち負けって何を争ってんの?馬鹿なの?アホなの?
624: 匿名さん 
[2013-08-20 00:46:18]
あと2週間もすれば、どこのデベに北西眺望が塞がれるか判明するかもね!
入札期限が近いから。同デベだったら驚愕だけど・・・
3兄弟タワマン揃ってご自慢の眺望が。。。
625: 匿名さん 
[2013-08-20 00:47:06]
EV速度は遅すぎて書けないとか・・・
120m/minとかだと死ぬほど遅い。
627: 匿名さん 
[2013-08-20 01:24:53]
北西はトータテが落としに行くんじゃない?
628: 匿名さん 
[2013-08-20 01:55:36]
東京建物の本命は佐川の土地
629: 匿名さん 
[2013-08-20 09:09:15]
600戸で9人乗りx6台はちょっと最近の大型物件としては少ない...
630: 匿名さん 
[2013-08-20 13:39:02]
眺望は北西よりも南西がやばいでしょ!
631: 匿名さん 
[2013-08-20 14:15:20]
住友の営業に「ここの売りは価格です!」って言われた。
眺望の将来性は無いと思ってくださいって。
しかも毎朝ハイエース寿司づめで駅行くなんて最悪・・・
URの土地がショッピングモールなら良いけどなぁ。
東建だったらほんとにここ、終わってる。北西正面もまだ土地空いてるし。
マーレスカイのほうがまだマシになる可能性もあるね。
しかしどうも住友の営業は東建を口撃しているフシがあるね。同じマンションの営業なのに
632: 匿名さん 
[2013-08-20 14:22:23]
>631
自分がMR行ったときの営業と同じかもw住友だったし。
北西から北向きの眺望は諦めろと言われた。
あと、専有部の仕様は低いが地盤強化に金はかけたと。
共用部もエントランス含め高い素材は使ってないし最上階もショボ目だよね。ギャルドのデザイン料でだいぶ持っていかれたのかな?

>630
南西は大丈夫って言われたけど?
633: 匿名さん 
[2013-08-20 14:25:37]
南は某ディーラー
北は有明第二小学校
北西は今月末入札
634: 匿名さん 
[2013-08-20 14:26:51]
あと、朝はハイエースではない。
マイクロバスな。現地見学で乗るマイクロバス。
635: 匿名さん 
[2013-08-20 14:33:35]
北西も南西も残念!
636: 匿名さん 
[2013-08-20 15:21:36]
東京建物のマンションはもう二度と買わないです。無計画に自らの物件の眺望を塞ぎまくっていてお客をバカにしすぎていると感じています。
637: 匿名さん 
[2013-08-20 17:58:52]
有2は北東に来ると思うよ。BASの前。
しっかし私言われたのは「眺望なんて飽きますから!」ですよ(笑)
ただし海際に建つマンションは絶対ここよりも高くなりますから!って。
9人乗りって、マイクロバスにしては小さくない?
638: 匿名さん 
[2013-08-20 18:01:07]
9人乗りはエレベーターのことでしょ笑
639: ご近所さん 
[2013-08-20 18:04:08]
BAC南東にたつ「カーディーラー(?)」は、なんでも高さ10m程度とのことです。
もちろん、未定です。
640: 匿名さん 
[2013-08-20 19:13:43]
有明2は某ブログの方が直接電話して聞いてたよ。
一応このマンションの裏だって。でもオリンピックが決まればまた変わるかもだってさ。
641: 匿名さん 
[2013-08-20 21:19:01]
実際この辺の土地がどうなるかはわからない。
眺望さえ守られればほしいんだけどな。
642: 匿名さん 
[2013-08-20 22:08:24]
http://www.nomu.com/pro/news/130612_4.html
PC大崎のスレに貼ってありましたが、これから有望だと思うエリアとして「有明・お台場エリア」は「豊洲・東雲」や「晴海・勝どき・月島」よりも低いんですね・・・
643: 匿名さん 
[2013-08-20 22:23:36]
野村は有明無視しているからな。
会員もそりゃ興味持たないだろ
644: 購入検討中さん 
[2013-08-20 22:57:41]
それで、いち早く南西売りに出したのか?
それは、まずくなあか?
それもオリンピックで書き消すの?それが流れたらどうなるんですかここ?
この判子が押されたポイントカードは、もう要らない気がしてきた。
645: 匿名さん 
[2013-08-20 23:20:15]
まずくねぇよ。ちゃんと説明された上でみんな買ってる。
わざわざヤバイかのように騒ぐ644、恥ずかしいからやめてくれ。
やばいと思ったらSKYZへどうぞ。
646: 匿名さん 
[2013-08-21 00:50:31]
そもそも有明で南西の眺望に価値あるのか?
647: 匿名さん 
[2013-08-21 01:07:33]
ないよ。ないない。
648: 匿名さん 
[2013-08-21 08:39:51]
絶対は無いけど、流石にここの南西にはタワマン立たないと思うよ。
建てるとBACより駅遠の物件で、且つ首都高と工場に隣接、眺望は大半が工場ビュー、首都高橋げたビュー、BACお見合いビューだもの。
649: ご近所さん 
[2013-08-21 09:28:53]
激しく同意。
650: 匿名さん 
[2013-08-21 09:32:13]
>>648
南西永久?の橋側を300とか350で売って、
反対のお見合いを180とか200で売れば十分商売になるんでないの?
つーかここのデベ連は実際似たようなことを有明でやってきてる訳だしねw
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる