東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)有明 City Tower その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. Brillia(ブリリア)有明 City Tower その3
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2013-09-01 22:35:48
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331703/

ブリリアシリーズ有明第3弾!
リゾート&免震タワーレジデンス全600邸登場!!


□Brillia有明 CityTower
□所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13
□入居予定日:平成27年3月下旬(予定)
□総戸数:住宅600戸、保育所1区画
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:45.94平米~84.27平米(トランクルーム面積0.56平米含む)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上33階・地下1階建・塔屋1階


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-07-22 22:34:36

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 City Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩12分
総戸数: 600戸

Brillia(ブリリア)有明 City Tower その3

301: サラリーマンさん 
[2013-08-07 21:45:25]
北側の空き地は有明第二小学校候補地。
某ブログの方が東京都港湾局臨海開発部誘致促進課誘致係へ電話して確認してくれましたよ。
303: 匿名さん 
[2013-08-08 08:16:04]
知的階級層はそんなこと気にしないんだよ。医者とか弁護士とか有り難がる人は自分が相手にされてない層であることを認識した方がいいかもね。

304: 匿名さん 
[2013-08-08 17:49:40]
「メリット」が全然メリットになってないのは、ネタ?
それに台場そんなに近くないし。送迎バスなんていらないほうがいいし。そもそも維持できんのかこの売れ行きで?
朝のみの30分間隔とか?
スパもしょぼくてビジネスホテル並み。すぐ飽きそう。サッシ高もイタイ。
内廊下もダサい(笑)良いところは・・・・?
間取りはイイか。有明にしては安いし(でも今の相場感からは割高か)
資産価値もBAS、BMAにすぐ越されるだろうな。駅遠いのは致命的だもの。
305: 買い換え検討中 
[2013-08-08 17:57:03]
304みたいな高ステータスな人間じゃ住むところじゃないから、もうここに来なくていいよ。
306: 匿名さん 
[2013-08-08 19:19:46]
検討してる人にとっては厳しいコメ多いですが、それがこのMSの現実です!
オリンピックが来ること祈ってますよ。それすら来なければ、かける言葉も有りません。
307: 匿名さん 
[2013-08-08 19:57:25]
あれ、価格表なくなったね。
出したりひっこめたりするなよ。ほんとにここ信頼感ないわ。
308: 購入経験者さん 
[2013-08-08 20:04:51]
価格表が出てないのは、昨日2次の受付締め切って改版しているからだろ
そんなのも分からないのかよ。
309: 匿名 
[2013-08-08 20:28:52]
302の1行目と2行目が全く関係ないんだが。
都心回帰して誰も住む人いなくなる可能性がはるかに高いだろ。
そもそも高所得者層はこんな場所買わない。
310: 匿名さん 
[2013-08-08 20:32:32]
高所得者層って年収いくらからの定義??
311: 匿名さん 
[2013-08-08 21:54:20]
>308
あんな手作り感アリアリ価格表の更新も直ぐ出来ないの?
さぞかし、購入者がいっぱいで更新がたいへんなんですね(笑)
更新が内容が楽しみだわ。
312: 匿名さん 
[2013-08-08 22:06:54]
ここはスパがホテルの大浴場みたいだというのは某のらさんも含め、みんな一致した意見ですね
313: 購入検討中さん 
[2013-08-08 23:06:55]
ところで買いもしない311はなんでここにいるの?
買わないんだったら邪魔なんだけど。
314: 匿名さん 
[2013-08-08 23:37:26]
また、ブリリア長男、次男の妬みが始まった。
315: 匿名さん 
[2013-08-08 23:39:17]
大浴場は良いね。部屋の風呂なんて、狭くて入る気しない。
316: 匿名さん 
[2013-08-08 23:50:30]
>306
こういう人って本当に大変だし見てて気の毒

だって「湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰」に記事に代表されるようにいま本当に湾岸エリアは飛ぶように売れているのに。

東雲プラウドなんて連続で即日完売記録を樹立したよね。これで湾岸五輪が決まったら、いまの倍だよ、安く買えてもね。
317: 匿名さん 
[2013-08-09 00:10:33]
湾岸エリアひろいですからね。
此ではなくSKYZの間違いではないのかなぁ。此が売れてるとは、到底言い難いよね。ギャラリーはいつも暇そうですよ!
オリンピック決まっても倍はないよね。それは、購入者の夢にすぎない。
318: 匿名さん 
[2013-08-09 00:14:52]
>オリンピック決まっても倍はないよね。それは、購入者の夢にすぎない。

センス無さ過ぎ。。。自分も勝ちたかったら・・・
319: 匿名さん 
[2013-08-09 00:19:20]
ここ買うなら絶対に***にはならないだろうね
早く買わなきゃ在庫なくなるわ
320: 匿名さん 
[2013-08-09 00:24:09]
まあ、マンションの建て方として、眺望の悪い奥から建っていくのは常套手段。
眺望のいい方から建ったら、奥が売れないからね。
ここも、31日のUR開札が気になるね。
321: ご近所さん 
[2013-08-09 00:55:32]
31日は何処が落札するかな。やっぱ東建かな。
322: 匿名さん 
[2013-08-09 00:57:06]
個人的には佐川の土地をトータテに買収してもらいたいかな。
324: 匿名さん 
[2013-08-09 07:31:44]
明るい未来が見えないなら、検討対象から外してここにはもう来るなよ
325: 匿名さん 
[2013-08-09 08:14:48]
有明はこんな感じになる
有明はこんな感じになる
327: 匿名さん 
[2013-08-09 10:33:20]
美味しいよねー
328: 購入検討中さん 
[2013-08-09 12:09:13]
オリンピック決まると価値が倍になるのはなんでですか?
329: 匿名さん 
[2013-08-09 12:42:57]
仕上げ表みてビックリ。
共用部には一切天然石が使われてない!
ケチり過ぎでは…?
330: 匿名さん 
[2013-08-09 13:25:18]
確実に長男次男が妬むことは無い(笑)
駅遠いし、安っぽいし。
免震と内廊下くらい?
でもBASの内廊下、臭くて暑い・・・騒々しい子供音も響く・・・
分譲時価格から考えても住民層は下がる一方だし。
テナントもショボイし多少頑張ってでもSKYZにしたほうがいいなこりゃ。
331: 匿名さん 
[2013-08-09 13:42:04]
有明といったら海苔。
332: 購入検討中さん 
[2013-08-09 14:08:42]
そうだね、330の言うとおり。
330は検討対象物件から外すだろ?
だからこのスレには来なくていいよ。
333: 匿名さん 
[2013-08-09 18:09:45]
そうだよ。もう来なくていい。
これ以上DISる必要ないでしょ。
マル貧仕様とか暗い将来性とか資産価値下落とか駅遠とか維持費不足とかみんな分かって買ってるんだから。
どうせ永住しないんだし。橋と花火がしばらく見えればそれでいい。
334: 匿名さん 
[2013-08-09 21:28:57]
もう来ないよ。さらばとんでもマンション。
336: 匿名さん 
[2013-08-09 21:33:34]
オリンピックより、新路面電車開通で、かなり便利になるよ。
資産価値は倍になる。

中央区LRTも説明会資料
http://wangantower.com/?p=5595
337: 購入検討中さん 
[2013-08-09 22:09:12]
334だせぇ(笑)
検討もしてないのに来る必要はないもんな。
まぁ友達も居ないんだろうな。きっとマンション買っても世間付き合い出来ないタイプだ。
338: 匿名さん 
[2013-08-09 22:28:52]
>334はダサイんだよ。早く青森に引っ込めよ。
ここに住まうなら行動範囲は、銀座(ふるさとの友達には「銀座に住んでる」と言ってOK)。
職場に近くに住みたいと思っている人には最高。
オシャレな街に住みたいと思ってる人には最適。
339: 匿名さん 
[2013-08-09 22:30:13]
SKB!!!SKB!!!SKB!!!SKB!!!

S・・・資産
K・・・価値
B・・・倍増



340: 匿名さん 
[2013-08-09 22:32:13]
検討から外すのがダサいか、住むのがダサいか、どっちだろうか。
341: 匿名さん 
[2013-08-09 22:33:26]
>340
住まないのがダサイ
342: 匿名さん 
[2013-08-09 22:34:33]
>>339

SKB!!!SKB!!!SKB!!!SKB!!!

S・・・ス
K・・・ケ
B・・・ベ
343: 匿名さん 
[2013-08-09 22:34:37]
買えないと外すしかない。
344: 匿名さん 
[2013-08-09 22:39:45]
1期2次は29戸?か。
南西3LDKは1次で最大6倍とかいってたから、中層まで奇麗に埋まったな。
345: 匿名さん 
[2013-08-09 22:42:09]
オリンピック需要だけ見込んで買った人なんて居るのか?
ここはオリンピック決まらなくても街の開発は加速するよ。
346: 匿名さん 
[2013-08-09 22:52:28]
MRで見せられるプロモーションムービーが公開されてる!
あ、でもあのオッサンの恥ずかしいやつは上がってないな(笑)
347: 匿名さん 
[2013-08-09 22:54:13]
>335
何を勉強することあるの?
トイレのリフォームとかかなぁ?
349: 匿名さん 
[2013-08-09 23:49:33]
おお〜価格表もアップされてる。
南西向き凄いな、ほぼ供給済みだ!
355: 匿名さん 
[2013-08-10 01:10:15]
今週末はMRじゃなくて花火鑑賞が目的でしょ
357: 匿名さん 
[2013-08-10 01:17:19]
354はマジでつまらないから
360: 匿名さん 
[2013-08-10 05:29:17]
LRTが通ると、かなり便利になりますね。
363: 匿名さん 
[2013-08-10 16:01:18]
361はないわ。呆れるレベル
364: 検討中の奥さま 
[2013-08-10 19:14:50]
ここって足元停電灯付いていないんですかね?
366: 検討中の奥さま 
[2013-08-10 22:33:19]
365さん
あらら、付いていないんですね。。。新しいタワマンなのに。。
368: 匿名さん 
[2013-08-10 23:42:54]
ホームセンターで5000円で売ってるよ。
必要なら、買えば。
家はあるけど、正直、いらん。
370: 匿名さん 
[2013-08-10 23:56:43]
内廊下いいんだけど行灯部屋はできてしまうのがなー。悩む。
372: 匿名さん 
[2013-08-11 00:05:20]
妬み投稿が続く(笑)
378: 匿名さん 
[2013-08-11 00:18:29]
異論はないけど、豊洲のほうが勝ちな気もする
380: 匿名さん 
[2013-08-11 00:24:08]
意味不明。
382: 匿名さん 
[2013-08-11 00:24:37]
さすがに足下停電灯は付いてますよ。
図面にも書いてあります。
384: 匿名さん 
[2013-08-11 00:27:08]
妬みでしょうし、気にすることないのでは?
386: 匿名さん 
[2013-08-11 00:28:49]
意味不明。素人さんかな?
387: 匿名さん 
[2013-08-11 00:29:54]
インチキ評論家の人みたい。
391: 検討中の奥さま 
[2013-08-11 03:11:39]
>382さん
図面で見つけました!ありがとうございます。
ついでで申し訳ないんですが、玄関などに見かける人感センサー付きのライトはないですよね?
392: 匿名さん 
[2013-08-11 11:54:58]
>391
玄関の人感センサーはMRには付いてました。
オプションとは書いてなかったので標準だとは思いますが詳細不明です。
394: 匿名さん 
[2013-08-11 19:13:55]
あらあら、妬みも認められないのですか(笑)
396: 匿名さん 
[2013-08-11 19:40:04]
いいんじゃない?お台場好きな人には良い選択だと思う。
397: 匿名さん 
[2013-08-11 19:46:31]
Part3って人気ある方じゃない?
398: 匿名さん 
[2013-08-11 20:18:06]
393は人がマンション検討してるの蔑むって行為が如何に変なことしてるか理解できないとこまで来ちゃってるんだね。

かわいそうに。
399: ビギナーさん 
[2013-08-11 20:36:45]
まぁココを検討していない輩は、とっとと出ていけってことだ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる