ザ・パークハウス 宮崎台ガーデン、気になっています!
利便性もいいし、周辺環境もよさそうです。
価格帯はどうなんでしょう。。。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-miyazakidai/
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎1丁目5番24(地番)
交通:東急田園都市線「宮崎台」駅(南口) 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.96m2~104.22m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:東急建設株式会社 首都圏建築支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2013-07-22 14:38:43

- 所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎1丁目5番24(地番)
- 交通:東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩6分
- 総戸数: 57戸
ザ・パークハウス宮崎台ガーデンってどう?
1:
匿名さん
[2013-07-24 06:44:00]
|
2:
周辺住民さん
[2013-07-24 20:43:30]
たしかに宮崎台にパークハウス多いですよね。
宮前平周辺も多いですが・・・ こちらは、南側に長い長方形の敷地ですので、 良い物件かもしれません。 ただ、ブランズの掲示板にもありましたが、 三菱重工の寮跡地が気になります。 この跡地は本当に広いので、マンションなら かなりの戸数だと思います。 ここもパークハウスって可能性あるなあ~ だったら、迷うなあ~ 近隣住民としては、どちらも立地は良いと 思います! 後は、価格と仕様ですね。 |
3:
匿名さん
[2013-07-24 20:51:44]
最近の状況を見るとここも新価格で出てきそうですね
宮崎台の2つのPHは中古で出る時はそこそここなれた値段で出てきますので それを狙ったほうがよいかも? |
4:
周辺住民さん
[2013-08-20 20:22:20]
坂は少し多いですけど、近くには子供が遊べる公園とあとなにより安いスーパーが徒歩圏にあるのはいいですよ。
土日はこのスーパーにたくさんの家族がきています。 あと、駅の反対側にはちらほら美味しいお店もありますので各駅停車駅ということが気にならない方でしたら、 おすすめの立地かもしれません。 宮崎台は、駅力はそこまでありませんが、環境も良くて良いところです。 価格が気になりますね!! |
5:
匿名さん
[2013-08-20 20:39:50]
安いスーパーはユータカラヤでしょうか?家の近くにもありますがすごい安くて
特売の日はレジにいつも行列をなしています。宮前区はとにかく坂が多い イメージがありますね。電動自転車は必須かな。緑も多いし、子育てがのんびり できそうな環境ですね。駅からもわりと近いしある程度の値段は覚悟でしょうかね。 |
6:
検討中の奥さま
[2013-08-31 22:22:18]
こちらの4LDKの物件いくら位になるのでしょうか?
凄く気になります。4000万円代ならいいのですが。 また、近隣のパークハウス宮崎台シンフォニーテラスの 販売価格幾らだったかご存知のかたレス下さい。 |
7:
匿名さん
[2013-09-02 09:28:34]
Oタイプは別として他の間取りはごく一般的なタイプで出てくるのでしょうか?
3LDK75平米だと広さ的にも悪くないですね。ゆったりとして過ごしやすそうです。 近くの公園にあるこども文化センターというのはいわゆる児童館みたいな施設なんでしょうか。 子育て支援が近くにあると良いですよね。 周辺には坂が多いということですが駅まではフラットな道なのでしょうか? |
8:
匿名さん
[2013-09-02 13:56:14]
>6
3000万くらい。 |
9:
検討中の奥さま
[2013-09-03 09:53:20]
246と尻手黒川がそれなりに近いのが気になるけど、空気はどうなんだろう。
この距離ならベランダはそれなりに汚れるの早そうですよね。 地下の貨物列車?の影響も気になるけど真下というわけではなさそうですね |
10:
周辺住民さん
[2013-09-03 15:37:44]
すぐ近所に住んでいますが246や尻手黒川はそこまで近くないので空気は問題ないと思います。少しくぼんだところで南側の前には一軒家や3階建てのマンションがあるので日当たりが微妙なような気がします。1階は確実に半地下という感じになりそう。
駅周辺は坂があり現地までもところどころ坂はあります。感じ方は人それぞれですが急でなないけど緩やかでもないという感じです。 |
|
11:
検討中の奥さま
[2013-09-04 07:27:00]
空気の情報、ありがとうございます。
私も日当たりも少し気になりました。実際に現地を見に行ってみようかと。 静かそうな場所でいいなあと思っています。 |
12:
匿名さん
[2013-09-05 11:34:14]
大きな公園が近くにあるのはお子さんがいらっしゃる方には良さそうですね。
ただ、皆さんの言うとおり日当たりが気になるかな。 |
13:
匿名さん
[2013-09-05 22:04:49]
4LDKの新築が、徒歩6分で3000〜4000代で
買えるわけなし(笑) 田園都市線は外したらいかがですか。 |
14:
匿名さん
[2013-09-11 19:23:46]
となりのパークハウス宮前平の価格が参考になるのでは?
あちらは駅2分でさらに駅近でしたが、3LDKで5,000万〜6,000万円の 部屋がほとんどだったと思います。こちらは3LDKで4000万後半が 最多と読んでいますが・・・ |
15:
匿名さん
[2013-10-13 18:41:52]
事前案内会に行かれた方・・・
最低価格、最高価格はおいくらでしたでしょうか? |
16:
匿名
[2013-10-14 20:59:15]
Eタイプは窓もあり上の階なら問題ないのかしら。住まいに日当たりは欲しいので見合えば価格はちょっと高くてもいいかなと思っていますが。
|
17:
匿名
[2013-10-14 21:28:08]
シンフォニーは1階で5000万円くらいだったと記憶しています。
こども文化センターは赤ちゃんから遊べます。 子育て支援センターに比べたら寂しい感じですが、近くにこういう施設があると助かります。 |
18:
匿名さん
[2013-10-14 22:07:08]
すぐ前のマンションまで5mほどの近さ。
しかも傾斜があり、パークハウスの方が低いので部屋が見えてしまいます。 気にする方は4階以上でないと・・・ となると価格は6000万に近い5000万台後半というところでしょうか。 各停の宮崎台にしては割高感があります。駅前もパッとしないし。 少々不便でも閑静さを優先されるのなら、考えてもいいでしょうね。 |
19:
匿名さん
[2013-10-14 22:29:57]
そうだよね。
駅前がショボい宮崎台で5000万は、かなり割高感があるよね。 |
20:
匿名
[2013-10-15 14:05:54]
しょぼいけど、この辺では当たり前の価格になってますね。
|
宮前平よりは低価格だと良いのですが。
ガーデンの場所も悪くないですが、3つの中だと立地はシンフォニーテラスが良かったなー。
宮崎台のなかでは最近の新築でヒットかも。