ライフピア新越谷プレジールの情報をお願いします。
エリアは便利そうですが、レイクタウンやイケアはちょっと遠い気もします。。。
公式URL:http://www.lifepia.jp/shinkoshigaya9/
所在地:埼玉県越谷市南越谷1丁目2928-1
交通:東武スカイツリーライン(伊勢崎線)「新越谷駅」徒歩7分・JR武蔵野線「南越谷駅」徒歩8分
間取:1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK
面積:53.50m2 ~ 75.06m2
売主:株式会社中央住宅
施工会社:株式会社川村工営
管理会社:株式会社中央ビル管理
[スレ作成日時]2013-07-22 12:22:34
ライフピア新越谷プレジール
82:
匿名さん
[2013-11-19 22:08:20]
|
85:
匿名
[2013-11-22 00:09:08]
ここは高い。マンションにポラス価格を乗せたら、相場価格から離れすぎ。
|
86:
匿名
[2013-11-22 11:44:54]
85さん
わたしもそう思いました。 場所はいいんですけど、中が凝りすぎててその価格がのったのでしょうか。相場からは離れすぎてて… |
87:
匿名さん
[2013-11-27 22:47:11]
ロフトがあるということも良いのですが、全体的に間取りや立地環境が良いですよね。
ただ、クオリティが高い物件だけあって、価格は高いですよね。もう少し中古なりになって価格が落ちてくれれば助かるのですが。 |
88:
匿名さん
[2013-11-28 13:42:06]
クオリティ高いですかね。
なんか残念な作りでダイニングテーブルも置けないし、、駐車場も足りないし、やはりマンションはポラスはダメだなと思いましたが。 |
91:
契約済みさん
[2013-12-01 16:55:43]
モデルルームの出窓など細部の心配りを感じて購入を決断しましたが、敷地内駐車場がすべて平置きで将来の維持管理負担が安心だと思いましたが、やはり台数不足だけが気になっていました。
ところが、北側隣接の月極駐車場を一括借入で11台分確保(オール平置き駐車場比率60%とのこと)と同時にオートロック設置して北側からの出入りが可能となったことを連絡を受けプチ安心です。 少し駅に近づいた感じ・・・ |
92:
匿名さん
[2013-12-03 10:33:12]
周辺に大型商業施設がたくさんあるので、利便性は良さそうです。
ららぽーとやコストコ、イケアも電車で15分なので近いですね。 車があれば、さらに便利でしょうね。ただ、土日は渋滞が心配ですね。 |
93:
匿名さん
[2013-12-04 16:56:00]
月極駐車場を一括借入というのは親切ですね。足りなくなったらまた何か考えてもらえそうな気がして期待してしまいます。
>>92 電車で15分ですか・・・電車に慣れている人には近いのかな。理想を言えば自転車で行けるくらいの距離にあってほしかったです。車があれば問題なしですね。ダイエーが近いのが何よりです。 ピアキッチンはどうでしょう。模様替えしたいときに動かせないのが不便かなと思うのですが。ダイニングテーブルを買わずに済むのは助かりますけどね。 |
94:
匿名さん
[2013-12-05 08:40:04]
92さん
コストコへ行くならやはり車で行った方が便利でしょうね。ここからだと 車でいったって10キロちょっとなので25分もあればついてしまうでしょう。 ま、週末車で行くとなると新三郷周辺は道によってはかなり渋滞覚悟ですがね。 今度コストコの近くの吉川にもイオンができたし、ますます渋滞はしてしまうかも しれませんね。 |
95:
匿名さん
[2013-12-09 15:41:58]
コストコ行くとなるとついつい買いたくなりますし、そもそも売っているものの1つ辺りの量がとてつもないので車で行くことを強力にお勧めします!
ピアキッチン、評判が良いらしいですね。部屋のカスタマイズ性が下がるのはデメリットですがダイニングテーブルとカウンターテーブルのいいとこどりができるのが良いのでしょう。 |
|
96:
匿名
[2013-12-10 17:35:15]
あと何戸あいてるかご存じの方いませんか?
|
97:
契約済みさん
[2013-12-10 18:46:24]
今は、第1期販売中で年明けてから、第二期販売を始めるそうですよ。
ちなみに1期販売戸数は、たしか半分の20戸だったと思います。 |
98:
匿名さん
[2013-12-11 20:53:14]
ピアキッチンのプランは広々使えそうなところが、とっても魅力的だなーって思います。
ダイニングテーブルが固定になってしまうので、配置換えが厳しいのが確かに気がかりなんですよね。 キッチンの前が通路っぽくなって、もったいない気もするし、どれがいいのかな〜。 |
99:
匿名さん
[2013-12-14 22:28:08]
部屋は広々していていい雰囲気だなって感じました。
ただ、通勤のことを考えるとどうしても私の場合には不便は否めないところがあります。 できる限り移動などを考えると不便が少ないほうが圧倒的にいいのですが。 そうなると価格に跳ね返ってしまうので、なんとも断定できないところはありますけどね。 |
100:
匿名さん
[2013-12-19 13:36:19]
どこに通勤しているかにもよるんでしょうね。県内だとそこまでではないと思うのですが、都内まで通おうと思うと結構不便だなと思われるかもしれないですね。駅までは実質10分程度で行けると思うので、そこまで不便ではないと思いますがいかがでしょう?お値段は本当に魅力的!
|
デザインも特に癖はないですし、全体的にいいかと。
お値段的にはどうなんでしょう?
新越谷は人気がこの辺りではあると聞いているのでこれ位が妥当なラインなのでしょうか?