ライフピア新越谷プレジールの情報をお願いします。
エリアは便利そうですが、レイクタウンやイケアはちょっと遠い気もします。。。
公式URL:http://www.lifepia.jp/shinkoshigaya9/
所在地:埼玉県越谷市南越谷1丁目2928-1
交通:東武スカイツリーライン(伊勢崎線)「新越谷駅」徒歩7分・JR武蔵野線「南越谷駅」徒歩8分
間取:1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK
面積:53.50m2 ~ 75.06m2
売主:株式会社中央住宅
施工会社:株式会社川村工営
管理会社:株式会社中央ビル管理
[スレ作成日時]2013-07-22 12:22:34
ライフピア新越谷プレジール
62:
匿名さん
[2013-10-07 22:18:26]
このマンションって売れてるんですかね?
|
63:
匿名さん
[2013-10-10 00:25:27]
HPを見るとルームプランの1つのみ販売終了になっていますね。それが事実なら、売れ行きはよくないのでは…。
|
64:
匿名
[2013-10-10 07:40:28]
好みの問題ですが、ここは凝らなくていいところを凝っていたり、あってほしいところがなかったりで。人それぞれ好みは違いますが…
そして値段が高すぎるなという印象です。 値段相応の物件だとは思いませんでした。 凝ったように見せて高くするみたいな。 ロフトは便利だとおもいますがじぶんはなくていい派なんで。 HPはほかより優しいかんじで見やすいですけど。 |
65:
匿名さん
[2013-10-11 09:53:33]
ポーチがある角部屋は魅力的ですが、価格が高そうですね。
リビングも広く、開放的な間取りはいいと思います。 カウンターがついているキッチンはなかなかおしゃれですね。 |
66:
匿名さん
[2013-10-16 11:42:47]
間取りというか仕様が結構個性的ですので、そこで好みがわかれる感じですかねぇ?
あとお値段ですか…。 新越谷なので、利便性の高い地域ではありますけれど。 街が全体的に明るいイメージですし。 ただ徒歩7分なので、もう少しお値段に反映させてもらいたかったところはありますよね。 |
67:
匿名さん
[2013-10-17 11:58:00]
ロフトの広さと高さはどのくらいあるのでしょう?
屋根裏部屋のような天井の低い作りなのでしょうかね? お客様の声として、ロフトの使い道を「布団を敷いてゲストルームとして使用」とか 「趣味を楽しむスペースとして使用」とか書かれていますが、6畳以上あるのかしら? |
68:
匿名
[2013-10-19 10:26:20]
場所といい、値段のつけかたといい売れてるとは思えないなあ。
そもそも天井が低い。 |
69:
匿名さん
[2013-10-20 11:02:00]
ポラスさんは高いと評判なので(笑)、だから良いと思って買う人と最初から避ける人と分かれるような気がします。
MR見にいく時点でポラス物件に対してそう悪くない印象を持ってる人が出かけてるんじゃないかなとは思います。 >64さんご指摘の「凝ったように見せて高くする」はポラスさんの得意とする部分だし、確かにそれなりの趣向が凝らされているのでツボにハマった人には欲しいと思えるんじゃないかなと。 まあ、単純にポラスさん買えるんならお金あるんだなと見られる向きはありますが、質実剛健?的な方にはそもそも合わないように感じます。 ここについては、自分の場合場所が特に良いのでポラスだけどな~と悩みながら考えていたりします。 |
72:
匿名さん
[2013-10-21 14:08:43]
ロフトに布団を敷いてゲストルームとして使用というのは、少々無理があるような気がします。
ロフトへ上がるハシゴの位置をみると、キッチンだったり、個室から上がるようになっています。 せめて、リビングから上がるのならアリかな?と思うのですが、キッチンからゲストに上がってもらうのはどうかと思います。 子供の友達とかならまだ良いのかもしれませんが。 趣味を楽しむスペースとしては使いやすい場所となりそうです。 間取りによっては意外と広いロフトもあるので使いやすいのではないでしょうか? |
73:
匿名さん
[2013-10-21 15:28:36]
ポラスさんの他の物件にもロフトがある所がありました。ポラスというと一軒家という
イメージが大きかったのですが、最近はマンションも次々できてきていますね。 2駅2路線利用可能というのはいいですね。自然災害などで電車が止まってしまうとつくずく 思います。1路線がだめでももう1路線大丈夫という事もあるでしょうからね。 ダイエーも近くていいですね。 |
|
74:
匿名
[2013-10-21 17:33:40]
販売してどれだけ売れたのでしょうか。
|
75:
匿名
[2013-10-29 22:44:02]
販売終了表示なんて出てます?(今見えないけどキャンセル出たのかしら)
|
76:
匿名さん
[2013-11-01 12:10:22]
自分的にはロフトは物置としてしか利用しないかなという感じですね。
ロフトって案外夏場は暑くてエアコンが効き辛いのが難点です でも、布団をしまったり、季節外の洋服をしまったり出来そうですから 物置としては良さそう |
77:
匿名さん
[2013-11-02 20:57:59]
冬用布団とか結構かさばりますからね、家族分+客用とかをきちんと
しまえるスペースとしては有効利用できそうです。 プランイメージを見ると子供が直立できる程度の高さはあるんですね。 大人だとやはりキツイんでしょうか。 >>75さん SUUMOだと第一期16戸販売中になってました。 二期は一期が完売してから売り出すんでしょうかね。 |
78:
匿名さん
[2013-11-07 13:43:17]
ロフトに荷物をあげるのは大変そうだなぁなんて思いますが、
でも大規模収納だと思うとすごく良いですよね。 お子さんがいらっしゃるお宅だと、お子さんの秘密基地になってしまいそうですが(笑) でも夏場は本当に暑いので、日常的に居室として使える季節が限られることを思うと 収納として使うのがいいのでしょうね。 |
79:
匿名さん
[2013-11-12 21:08:43]
ロフトがあると猫が喜びそうな(笑)
どちらにしてもスペースがあるという事は大歓迎です。 どのように使うこともできますからね。 荷物を置くもよし、子供の秘密基地にするもよし、 書斎風にするもよしではないですか?! |
80:
匿名さん
[2013-11-13 06:40:45]
ピアキッチンってすごいいいですね。一度ポラスの戸建の方をみにいった事があった
のですが、やはりキッチンの近くにちょっとした机が備え付けられていたりして、子供の 勉強をみながら料理ができるつくりになっていました。ポラスさんは家族にとって暮らしやすい 設計が上手ですよね。大学病院が近くにあったり、ダイエーなども近くにあり買い物も 便利そうな立地ですね。 |
82:
匿名さん
[2013-11-19 22:08:20]
ロフトも良いですが…家事動線が考えられている点が私は良いなと思いました。
デザインも特に癖はないですし、全体的にいいかと。 お値段的にはどうなんでしょう? 新越谷は人気がこの辺りではあると聞いているのでこれ位が妥当なラインなのでしょうか? |
85:
匿名
[2013-11-22 00:09:08]
ここは高い。マンションにポラス価格を乗せたら、相場価格から離れすぎ。
|
86:
匿名
[2013-11-22 11:44:54]
85さん
わたしもそう思いました。 場所はいいんですけど、中が凝りすぎててその価格がのったのでしょうか。相場からは離れすぎてて… |