セントラルレジデンス調布ステーションコートって駅前のロータリーに隣接するんですね~
かなり駅近ですが、やっぱり価格は高いんでしょうかね。。。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/re_chofu/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:東京都調布市 布田4‐17-10他(地番)
交通:京王電鉄京王線「調布」駅から徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.71m2~70.69m2
【物件情報の一部を追加しました 2014.11.20 管理担当】
[スレ作成日時]2013-07-22 11:35:32
セントラルレジデンス調布【旧称:(仮称)調布駅前再開発計画】について
385:
匿名さん
[2014-09-11 21:04:26]
|
386:
匿名さん
[2014-09-12 09:39:33]
またまた・・出ても買わないんでしょ
比較のふりするだけ |
387:
匿名さん
[2014-09-12 09:58:46]
夫婦だけなので客間を含め2LDKが最適なんですが、ここ幾ら位になるんでしょうかね?3500〜3800万程度なら即決。甘いですかねw
|
388:
購入検討中
[2014-09-12 10:41:39]
|
389:
匿名さん
[2014-09-12 11:58:42]
駅前公園向きの1LDK40m2の部屋がありましたよ。
もう残ってないかもしれませんが。 |
390:
匿名さん
[2014-09-12 14:40:46]
3000万円台って(大爆笑)!
|
391:
匿名さん
[2014-09-12 19:33:44]
>>387
中古オススメします。 |
392:
匿名さん
[2014-09-12 20:03:18]
駅近でその価格帯では中古でもかなり古くなりますよ。
築30年以上とか。 ただ駅から遠ければ築10年以内もあります。 |
393:
匿名さん
[2014-09-13 01:06:43]
だから、最早ここは、一般のサラリーマンは勝負にならないよ。撤収して他を当たった方が良いですよ。
|
394:
匿名さん
[2014-09-13 01:15:53]
確かに、誰がみても一流企業勤務の高資力層か、贈与たっぷりの借入少なめ資産家のいずれか。
格差社会だね。 |
|
395:
匿名さん
[2014-09-13 10:03:25]
調布駅前に一流企業がありますが、駅の広場口はそのビルに向けて開いていて、ちょっとした並木通りからたどり着くようになる様です。
噴水もあるし、調布市へ出資してるとしか思えない。 ここもその企業の上流リーマンもターゲットにしているでしょう。 一般リーマンには無理。 |
396:
匿名さん
[2014-09-13 14:27:43]
調布駅前に一流企業?そんな会社ありましたっけ。もしかして、保険不払いで苦情がダントツに多いアヒルの会社?
|
397:
ビギナーさん
[2014-09-13 16:54:44]
>>393
価格の予想をお願いします。 |
398:
匿名さん
[2014-09-13 21:56:42]
だから坪単価で315から330万円だよ。
70㎡で7000万円。 |
399:
匿名さん
[2014-09-13 21:57:35]
まあアヒルの会社の管理職以上なら余裕で買えるだろうな。
儲かってるし。 |
400:
匿名さん
[2014-09-13 22:50:38]
>>398
興味無いなら投稿やれば。 |
401:
匿名さん
[2014-09-13 22:52:54]
|
402:
匿名さん
[2014-09-13 23:39:26]
ここはこれからずっと調布の一等地を満喫できる勝ち組のマンション。
多くの人はリーズナブルだから貼付に住んでいると思うが、再開発が本格化し、これからは変わってくるのだろう。 |
403:
匿名さん
[2014-09-13 23:47:23]
|
404:
匿名さん
[2014-09-14 00:50:41]
アフラックもできる人は年収高いし、できない人は高くない。平均以上ではあるが。下見たらダメだよ。
とにかく、ここは年収1000万円以上、自己資金2000万円以上の人が買って住みましょうよ。 |
笹塚とかならあるけど坪単価はこことあまり変わらない。