「ネバーランド弁天町 はぐくみの街」について何か情報がありましたらお願いします。
大阪市認定の子育て安心マンションのようですが、どうなんでしょう?
公式URL:http://bentencho.nld.jp/index.html
所在地:大阪市港区南市岡3丁目6-28
交通:大阪市営地下鉄中央線「弁天町」駅徒歩9分・JR大阪環状線「弁天町」駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.02㎡~90.00㎡
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社エスコンプロパティ、株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2013-07-22 10:15:12
ネバーランド弁天町はぐくみの街
235:
契約済みさん
[2014-11-07 20:22:16]
|
236:
契約済みさん
[2014-11-07 20:40:19]
235さん
私も担当の方に家族だけの参加とききました。 しかも子どもはダメなんですよね… 本当は参加したかったのですが内覧会で確認することにしました! |
237:
契約済みさん
[2014-11-07 20:55:09]
|
238:
契約済みさん
[2014-11-18 12:30:01]
棟内の見学をしましたがエントランスはかなり広いしすごく良かったです!
入居が楽しみですね(^^)♪ |
239:
契約済みさん
[2014-11-19 15:24:21]
エレベーターやキッズルームは見れましたか?どんな感じだったでしょうか?
|
240:
契約済みさん
[2014-11-30 16:33:32]
内覧どうでしたか?
|
241:
匿名さん
[2014-12-01 17:08:31]
子どもも一緒に見学はダメなのは仕方がなかったのかな
部外者が入るのもあまり宜しくないようななか 特別に魅せてもらえた感じだったんでしょうか。 エントランスはマンションの顔って言いますけれど、 すごく良かったのならいいですね。 資産価値に直結してくると思いますし。 |
242:
契約済みさん
[2014-12-01 22:59:38]
内覧会は、言ったもん勝ちと、マンション購入者からから聞いていたので、かなり細かくチェックさせてもらいました。
小さい電気つけてもらいましたが、今日午前中は雨だったので、暗く見にくかったです… 手でこすって取れる汚れ、指紋はまぁ良しとしたけど、結構ありました… キッズルームは、キッチン部分があるので遊ぶスペース、集会所のスペースは狭いと思いましたが、他のキッズルームがどんな感じか知らないので、こんなもんなんかな? エレベーターは、現地案内の時は大人7人ぐらい一緒に乗ったので狭く感じました。 大人5人ぐらいまでで乗るの遠慮する感じに思えました。 |
243:
契約済みさん
[2014-12-02 10:10:34]
エレベーターは2機ありましたがわたしも狭く感じました。
気になったところはそれぐらいです。 とても気に入りました |
244:
契約済みさん
[2014-12-05 22:53:17]
窓からの景観が予想以上に悪くてショックを受けてしまいました。
工場感がちょっと怖いかも。 高層階ではないので仕方ないのですが。 まぁ、慣れるかな。。。 |
|
245:
たか
[2015-01-07 18:10:53]
>>244
そんなによくなかったですか? |
247:
契約済みさん
[2015-01-08 07:10:47]
わたしは高い方の階なので川も見え景観は良かったです。夜は水門の灯りが綺麗です。今のとこ欠陥らしきところはないし快適に暮らしています。このまま欠陥見つからなければいいですが
|
248:
匿名さん
[2015-01-09 19:09:55]
244さん
ちょっとがっかりでしたね。 眺望などは実際に部屋に入って見ないとわからないことですから難しいですよね。 工場感というと殺風景な感じとかですか? 綺麗な風景でも見飽きるらしいですから、慣れるものではないかなと思いますよ。 (無責任でごめんなさい) |
249:
[男性 20代]
[2015-01-16 12:50:59]
住んでみて気づいたんですけど、
携帯の電波悪くないですか? auなんですけど、電話が途切れ途切れになります(゚Д゚) うちだけでしょうか?? |
250:
入居済み住民さん
[2015-01-16 19:12:28]
ドコモですが電波が悪いと思ったことは一度もないですよ
|
251:
入居予定さん [女性 20代]
[2015-02-01 23:50:26]
もぅすぐ入居予定なんですが少し聞きたいことがあり書き込みさせていただきました(o^^o)
先日、新居に向けて冷蔵庫を購入したのですが、もしかして幅が入らないかも…と不安になっております(;_;)契約時にメジャーをお借りして旦那に測ってもらったのですが… 幅が66センチだったそうです…。 新しい冷蔵庫は68.5センチ幅で…測り間違いであって欲しいと願うばかりです…。冷蔵庫の幅が何センチか教えていただけないでしょうか…m(__)mきちんと確認しなかったこと反省しています…。お返事よろしくお願いします。 |
252:
coco [女性 30代]
[2015-02-04 08:28:50]
|
253:
入居済み住民さん [女性 20代]
[2015-02-04 19:37:29]
冷蔵庫、そのサイズなら大丈夫だと思いますよ。
我が家も冷蔵庫引越しの時ヒヤヒヤしました。 引越しのお兄さんも心配しながら搬入してましたよ。 |
254:
入居予定さん [女性 20代]
[2015-02-05 16:44:19]
>>252
ありがとぅござぃます(◍•ᴗ•◍)わざわざ測っていただきすみません(>_<) ネバーランドに行くことがあったので測らせてもらいました(o^^o)サイズにも余裕があり旦那の測り間違いでした…。 お手数をおかけしてすみませんでした… ほんとありがとぅござぃます(>_<)!! |
255:
入居予定さん
[2015-02-05 16:47:27]
>>253
ありがとぅござぃます(o^^o)計り直しをさせていただくと大丈夫そぅでした☆ 冷蔵庫など大きい物の搬入はヒヤヒヤしますょね…(>_<) 冷蔵庫が入ることもわかりもうすぐ入居なので楽しみです☆ 本当に、お返事ありがとぅござぃます\(^o^)/* |
でも家族だけって書いてましたけど友達って一緒に入れるんですかね?!
入れるなら友達も誘いたいな♪