福岡地所株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ネクサス薬院ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. ネクサス薬院ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

主婦さん [更新日時] 2013-09-24 12:48:54
 

ネクサス薬院ってどうでしょうか?評判などをお聞かせ下さい。
ホームページがちょっと見づらいですね~

公式URL:http://nexus-yakuin.com/
売主:福岡地所株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:株式会社東急コミュニティー
所在地:福岡市中央区薬院一丁目173番174番
交通:地下鉄七隈線「薬院大通り」駅下車徒歩4分、西鉄大牟田線「薬院」駅下車徒歩5分、西鉄バス「薬院大通り」バス停まで徒歩2分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:66.30.㎡~166.33㎡

[スレ作成日時]2013-07-22 00:06:42

現在の物件
ネクサス薬院
ネクサス薬院
 
所在地:福岡県福岡市中央区薬院一丁目173番174番(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅 徒歩4分
総戸数: 130戸

ネクサス薬院ってどうでしょうか?

1: 購入検討中さん 
[2013-07-22 22:50:22]
いいなー
2: 匿名 
[2013-07-26 13:46:31]
多少の割高感があってもここは間違いないでしょう。
3: 匿名 
[2013-07-28 01:03:28]
これは福岡地所力入ってますね〜

早く詳細が知りたいです!
4: 購入検討中さん 
[2013-07-28 09:48:15]
福岡住みだとネクサスは憧れます。またグランドメゾンオタが煩そうですが、ネクサスシリーズ好きです。
5: 購入検討中さん 
[2013-07-28 13:30:21]
福岡地所さん、力入れてますね。
カーシェアリングやコンシェルジェなど必要かな?と思うけど…
立地条件等考えると良いですね。

でも、室見、草香江ネクサスの外観は気になりますが。
6: 匿名さん 
[2013-07-28 15:10:31]
ネクサスは最初は綺麗だけど、すぐに汚れが目立つ。改善してほしい。
7: 購入検討中さん 
[2013-07-28 16:41:36]
5さん
コンシェルジュやカーシェアリングなんかあるんですか?その他、設備や価格帯も解れば教えてください。
8: 匿名さん 
[2013-07-28 17:01:32]
ネクサスは外観が白ベースなのが気に入らん。汚れ目立つし。
9: 匿名さん 
[2013-07-28 17:25:20]
外も白いが内も白いですよ
10: 匿名さん 
[2013-07-28 18:06:00]
9
知ってる。汚れが目立つ。最初はスタイリッシュでカッコ良かったけどね。西新とか昭代のを見て研究して欲しい。
11: 購入悩み中 
[2013-07-28 19:25:38]
確か警固断層の上だったような気がしますが、大丈夫でしょうか?。一応免震構造の予定にはなっていますが…。
12: 匿名さん 
[2013-07-28 23:58:50]
すごいよさそうな感じですが値段はどれくらいになるのかなー?
一番大きな部屋は160㎡超だから1億越すのかな?
13: 購入検討中さん 
[2013-07-29 00:56:53]
越すでしょうね。販売すらされないのでは?お得意様専用で。
14: 購入検討中さん 
[2013-07-29 11:20:25]
11
そうなんですよね。断層のラインのまさに真上なんですよね。
エリア的に一番高いのは一億円は確実に越すでしょう。
設備も気になります。
15: 匿名さん 
[2013-07-29 12:14:16]
ネクサスらしい無機質な感じになりそうだね。
16: 購入検討中さん 
[2013-07-29 14:51:16]
警固断層の真上なんですか?免震構造に期待してますが。

外壁白ベースは薬院から変えてもらいたい。あと、ガラスバルコニーの透け感も気になります。数年経っても汚れが目立たない色調希望!モデルルーム外観の茶系の色調はよかった。
17: 購入検討中さん 
[2013-07-29 16:17:51]
ネクサス草香江の外壁は白系ではないようですよ。
18: 匿名さん 
[2013-07-29 17:20:17]
この場所だと、外壁を白にしたらあっと言う間に黒ずむでしょうね。
19: 匿名さん 
[2013-07-30 08:50:32]
一番高い部屋は2億近くするでしょうね
20: 匿名さん 
[2013-07-30 09:06:07]
2億はしないよ。
21: 購入検討中さん 
[2013-07-30 11:15:16]
19
このあたりだと最低坪200万円強はいくだろうから一番高い部屋で1億少し超えるぐらいかな。
22: 匿名さん 
[2013-07-30 12:56:25]
駐車場が、130戸に対して90台しかないのが残念です。
早期契約だと、優先して割り当ててもらえるのかな?
23: 周辺住民さん 
[2013-07-30 15:22:36]
22
ここらへん外部だと月極駐車場が少ないんだよ。やはり利便性、セキュリティも含めて内部にないときついね。
24: 匿名さん 
[2013-07-30 22:26:50]
価格が分かるのはいつ頃でしょうか
25: 購入検討中さん 
[2013-07-30 22:55:25]
凄く気になります。老後の住まいに検討してます。
お値段も凄く良さそうです。近未来マンションに期待しながら
価格も期待?しながら待つのみです。
26: 購入検討中さん 
[2013-07-30 23:54:56]
欲しいけど、我が家では無理だなー
27: 匿名さん 
[2013-07-31 09:05:48]
70平米台で5千万~ってとこかな
28: 匿名さん 
[2013-07-31 09:17:47]
かなりショボい感じだな。
29: 契約済みさん 
[2013-07-31 13:02:12]
申し込んできましたが、竣工までまだ2年もあるので少々不安です
30: 購入検討中さん 
[2013-07-31 13:09:28]
29
もう申し込みできるの?
31: 匿名さん 
[2013-07-31 13:43:32]
>>29さん
アバウトでいいので、価格帯のヒントを下さい
32: 検討中の奥さま 
[2013-07-31 13:45:18]
みんな高く見積もりすぎ。
商業地域ですよ。容積とれるし。
平均坪170万円前後でしょ。
33: 購入検討中さん 
[2013-07-31 14:01:53]
29契約済みさん、おめでとうございます。
質問です。A~Kどこを購入されたかヒントをお願いします。私も今週末に見に行きます。
34: 購入検討中さん 
[2013-07-31 14:10:44]
もう契約できるの?
35: 匿名さん 
[2013-07-31 14:11:04]
まだ契約できんだろ。
36: 契約済みさん 
[2013-07-31 14:30:16]
現在出てるのは66平米2600万台から100平米7000万台までみたいですよ
37: 購入検討中さん 
[2013-07-31 15:16:05]
29さん、申込みおめでとうございます!うちも、近いうちに申込みの予定です。間取りタイプ悩みます。完成が2年先だから待ち遠しいですね。薬院プレミストは、基礎工事がもう始まってました。
38: 匿名さん 
[2013-07-31 16:59:46]
80平米以上だと5千万~で間違いなさそうですね
39: 匿名さん 
[2013-07-31 19:17:17]
おめでとうございます!
とか言ってる人の感覚が分からない
何でおめでとうなの?
40: 匿名さん 
[2013-07-31 19:27:46]
自作自演だから気にするな。
41: 匿名さん 
[2013-07-31 19:46:03]
福岡だと車が必須だから、ここは厳しいなぁ~。
買った後に、駐車場にハズレたらどうすんの?
42: 匿名さん 
[2013-07-31 20:34:22]
とりあえず皆さん
おめでとうございます
43: 匿名 
[2013-07-31 21:54:30]
福岡でもこの立地だったら、最悪車なしでもいけるんじゃないでしょうか。
44: 匿名さん 
[2013-07-31 23:50:22]
警固断層怖くないですか
45: 匿名さん 
[2013-08-01 06:59:40]
白基調だけは止めて欲しい。
46: 購入検討中さん 
[2013-08-01 10:20:49]
駐車場は地下の機械式ですか?もしくは、1階から2階の低層を自走式の平置きにしてるのかな?嫌なのはタワー式だな。
47: 物件比較中さん 
[2013-08-01 22:38:54]
断層やっぱり気になりますが、あまり気にされない方が多いのでしょうか?
48: 購入検討中さん 
[2013-08-02 10:13:03]
近くの完成したグランドメゾンは免震ではないみたいだし、免震つかってるだけまだマシって考えました(^_^;)
49: 匿名さん 
[2013-08-02 11:52:55]
免震は、将来の修繕に金が掛かるから、購入する人は、積立金の上がり方に注意ですね。
免震付いてるマンションで、130戸って少ない方ですから。
50: 購入検討中さん 
[2013-08-02 15:00:22]
先週モデルルーム行ってきました。
積立や管理費はそんなに高くはなかったですけど、将来高くなるんですかねぇ。
免震マンションの相場はどれくらいが相場なんでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる