株式会社ハヤノ通商の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ヴァルセーナ新小岩プレミアムレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 東新小岩
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】ヴァルセーナ新小岩プレミアムレジデンス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-01-06 14:52:24
 

購入者の皆さん、情報交換しましょう!

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279680/
公式URL:http://www.forseal.co.jp/shin-koiwa/index.html

交通:JR総武線快速・総武線「新小岩」駅徒歩12分
所在地:東京都葛飾区東新小岩2丁目153番(地名、地番)
間取り:3LDK
売主:株式会社ハヤノ通商 株式会社フォーシール
施工会社:株式会社早野組
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2013-07-20 18:14:55

現在の物件
ヴァルセーナ新小岩 プレミアムレジデンス
ヴァルセーナ新小岩
 
所在地:東京都葛飾区東新小岩2丁目153番(地番)
交通:総武本線 新小岩駅 徒歩12分
総戸数: 27戸

【契約者専用】ヴァルセーナ新小岩プレミアムレジデンス

781: 匿名さん 
[2013-12-18 21:31:06]
取締り委員があるみたいで
色々気ィ使いますね…
ルールは守りますが住みにくくは
しないで下さい。
782: 匿名さん 
[2013-12-18 21:38:49]
>780
窓のこととかよくわかりませんが・・・
論点がすり替わっています。
違法駐輪している人がまず改める出来だと思います。
だって図々しいと想いませんか?
タダで停めやすい場所に停めるなんて常識ではありえません。
皆、お金を払って面倒な場所に停めているのです。
自分さえ良ければ良いのですか?
怖いとかそんなことは本質ではなく、先ずはルールを守っていない人が改めるべきですよ。
とにかく、違法駐輪は即、管理会社に連絡しますし、組合等の機会があれば徹底的に抗議します。
自転車の種類や番号はメモしておきます。
783: 匿名さん 
[2013-12-18 21:48:43]
今も不適切な場所に駐輪している人がいますね。
785: 匿名 
[2013-12-18 23:39:00]
どこに止めたらいいか教えてください。、友人の部屋があるので、時々遊びに行きますが(; ̄O ̄)
786: 匿名 
[2013-12-19 22:29:12]
最近営業の訪問が多いのですが、みなさんはその都度対応してますか?
断るのが大変で。
787: 匿名さん 
[2013-12-19 22:39:22]
>784
不適切に停めてる自転車を不快に感じた人が複数居る。
これは事実ですよ。

今日もシール番号**番の自転車が違法駐輪していました。
部屋番号も記載してありました。
明日、この番号を管理会社に連絡します。
788: 匿名さん 
[2013-12-19 23:39:43]
実家が近いので母が自転車で良く来てます。それでも違法駐車になったり、友達が遊びに来た度に番号控えて管理会社に連絡したら…困ります。
そこは考慮してください。
789: 匿名さん 
[2013-12-19 23:47:25]
来客って分かる目印みたいのを自転車に付けるがあれば良いんですが…(--;)
790: 匿名さん 
[2013-12-20 00:28:36]
来客の自転車ですが、ちゃんとしたルールが出来るまでは「○○号室です、××時頃まで仮置きします」とか
紙に書いて(出来ればクリアファイルかなんかにはさんで)かごに入れとけばいいんじゃないの?
要は違法駐輪か、来客かがわかるようにまずは自分なりに工夫してさ。

ちなみに私は違法駐輪されていることに不満があるので(家族全員分おきたければ一戸建てに住むべきでしょう)
写真を撮って慢性的に置かれている証拠を集めて管理会社に連絡します。

どこのマンションでも自転車駐輪のルール遵守は基本動作なのに、何でなぁなぁにするんだろう。
そのうち故障した自転車とか粗大ゴミとか置かれるようになってしまうよ。
795: 匿名さん 
[2013-12-20 18:20:07]
今日もクレストと名乗る吸気口の業者がきました。下の階で吸気口に不具合が出たので確認に回っているとのこと。なんとなく怪しいですし、主人も仕事で不在でしたので今日は理由をつけて断りましたが、皆さんのところにもきましたか?なんだか管理者会社の依頼で、、と騙ってくる業者がよくきますが、面倒くさいですよね~。
796: 匿名 
[2013-12-20 19:47:04]
うちにもよく来ますよ。
1日平均5件位、面倒でしょうがないので居留守してます。
本当に用のある方が来たら困りますけど。
799: 匿名さん 
[2013-12-20 20:55:31]
794の方と同じ意見です。

ここの人は皆、誰も駐輪のことを肯定していないし、むしろルール違反だと思っているのに、なぜ私たちにこんな突っかかるのでしょう。
怖いです。
800: 匿名さん 
[2013-12-20 21:05:32]
>799
今も違法駐輪されています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる