株式会社ハヤノ通商の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ヴァルセーナ新小岩プレミアムレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 東新小岩
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】ヴァルセーナ新小岩プレミアムレジデンス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-01-06 14:52:24
 

購入者の皆さん、情報交換しましょう!

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279680/
公式URL:http://www.forseal.co.jp/shin-koiwa/index.html

交通:JR総武線快速・総武線「新小岩」駅徒歩12分
所在地:東京都葛飾区東新小岩2丁目153番(地名、地番)
間取り:3LDK
売主:株式会社ハヤノ通商 株式会社フォーシール
施工会社:株式会社早野組
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2013-07-20 18:14:55

現在の物件
ヴァルセーナ新小岩 プレミアムレジデンス
ヴァルセーナ新小岩
 
所在地:東京都葛飾区東新小岩2丁目153番(地番)
交通:総武本線 新小岩駅 徒歩12分
総戸数: 27戸

【契約者専用】ヴァルセーナ新小岩プレミアムレジデンス

741: 匿名さん 
[2013-12-07 21:22:09]
引越し等で、今現在エントランスが開けっ放しの状態が怖いです。
新築だから住人なのかそうでないのかの区別がつかない訳ですから他人が侵入して来てもわからないですよね。
引越しでいちいち解除するのは面倒なのはわかりますが、少し不安に感じます。
引越し業者がエントランスに必ずいる訳でもないですし…
742: 匿名 
[2013-12-07 23:09:54]
BSを見るにはケーブルテレビに加入するしかないのでしょうか?
当初は有料チャンネル以外は見れるみたいな話を聞いていたので。
743: 匿名さん 
[2013-12-08 21:31:45]
本日、管理会社から委託されて浴室のコーキングの隙間加工のお話で伺いました~。と業者がきたので、管理会社に確認したところ全く関係ない業者でした。出る前に気づいて確認したので何もなく済みましたが、皆さんもお気をつけくださいね。
744: 匿名さん 
[2013-12-08 22:14:01]
会っても挨拶しない方がいますね。
気持ちよく生活したいものです。
745: 匿名さん 
[2013-12-08 23:00:41]
マンションの共用廊下に物置いてる部屋が何軒かありますが、
どうなんでしょうか⁇
746: 匿名さん 
[2013-12-08 23:34:03]
厳密にいえばルール違反ですね。
自転車置き場ではない場所に駐輪している方もいます。
お金を払って駐輪すべきなのですから、不公平ですよね。
747: 匿名さん 
[2013-12-10 21:54:56]
平日昼間は仕事でいないのでわからないのですが、
管理人さんって来てます?
エントランスの子供の手袋とかいつまでもあるし…

748: 匿名さん 
[2013-12-11 21:40:22]
近くで灯油を配達して頂けるところ知りませんか?
教えて欲しいです。
749: 匿名さん 
[2013-12-11 21:42:39]
管理人さんが居ないのはおかしいですよね。
常駐しているわけではないと聞いては居ますが、未だ見たことさえありません。
高い管理費払っていますが、管理して頂いてるようには思えません。
750: 匿名さん 
[2013-12-12 00:07:01]

脱衣所臭くありませんかぁぁ?
751: 匿名 
[2013-12-12 13:10:54]
うちも脱衣所臭い気がします。
管理人さんに今朝挨拶しましたよ!
752: 匿名さん 
[2013-12-12 16:27:37]
巡回管理なので管理員さんがいるわけではないみたいですよ。
普段いる方は清掃専門の方みたいです。
753: 匿名さん 
[2013-12-12 21:45:25]
新築マンションですが、灯油の使用は大丈夫ですか?
規約で、石油ファンヒーターやストーブの使用は禁止されていますが…一条七項です。
754: 匿名 
[2013-12-13 00:58:27]
そうだったのですね。あの方が管理人さんだと思ってました。
管理室がある意味ないですね。
755: 匿名さん 
[2013-12-13 21:04:21]
バイクや自転車の置き方が乱れています。
エントランス前にバイクを停めている非常識な方が居ます。
自転車置き場でない場所に駐輪している方も居ます。
タダで停めてることになりますよね。
お金を払って上段に停めているのがバカらしくなります。
ここの住人の方は非常識な人ばかりなのですか?
明日、管理会社に電話して対処して頂きます。
抗議します。
756: 匿名さん 
[2013-12-13 21:53:57]
てか想像以上に敷地が狭かったワ
エントランスも何もかも
757: 匿名さん 
[2013-12-13 23:12:45]
自転車、良くないですね。自転車をその辺に置いてる人は
置き場契約してないってことですか??

灯油の使用や、共用廊下にベビーカーや子供の自転車を置く方など、こういうマンションに住み慣れてない方が
多いのかな。一般的に禁止なことを知らないのでは

さすがに知っててわざとやってるとは思いたくないです。
758: 匿名 
[2013-12-13 23:21:48]
駐輪場の上段に停める方法が分からない人は間違いなくいると思います。
上段のバーがうまく下におりてきませんので。
759: 匿名さん 
[2013-12-14 08:04:28]
とにかく、自転車置き場に停めていない人は許せないです。
常識を疑います。
もしこのスレを見ている方で自転車を放置している人は直ちに移動させて下さい。
賃貸マンションではないのですから、皆でルールを順守すべきです。
管理会社に徹底的に抗議して対処します。

駐輪場の上段に停める方法は簡単ですよ。
最近の駐輪場に増えている方式と同じです。
バーを手前に引き出して、下方に強く押せば下がります。
その際にかなり強く下に押す必要があるので、慣れない人は出来ないと思ってしまうかもしれませんね。
762: 匿名 
[2013-12-14 12:37:19]
ゴミ捨て場にデカいスーツケースを置きっぱなしにしてる人も何とかして下さい!
灯油の人も含めてこのマンション非常識な方々が多いですね。
763: 匿名さん 
[2013-12-14 14:07:13]
水回りに使用感が出てきました。何時間も磨いて、クタクタです。
右手痛い…

みなさんミストサウナは使用されてますか?
なんとなく毎日使ってみましたが、お肌がぷるぷるになった気がします!
764: 匿名さん 
[2013-12-14 23:05:05]
不適切な場所にまだ自転車を停めてる人が居ますね。
どうしてそのような行為に及ぶのでしょうか。
明らかに不公平ですよね。
ルールを守って気持ちよく生活しましょうよ。
土日は管理会社がお休みとのこと。
不適切な自転車はナンバー等を控えて月曜日に伝えます。
765: 匿名 
[2013-12-14 23:52:33]
偶然ですが数分のうちに5台位続けて違法駐輪をしている人達を目撃しました。
しかも家族で堂々と。
自転車にシール貼っていなかったので、契約すらしてないかもしれません。
早く対処した方がいいですね。
766: 匿名さん 
[2013-12-14 23:53:40]
自転車を置き場契約してない人たくさんいすぎなんですけど。
お手数ですが、管理会社へのご連絡よろしくお願いします。
あの自転車を見るたびに不愉快です。
767: 匿名 
[2013-12-15 10:18:03]
自転車を置き場契約していない(かもしれない)件は、気づいた人はそれぞれ管理会社に連絡したほうがいいよ。
私も連絡しておきます。
連絡を受け取った管理会社は、声が大きいほど早く解決策を出すと思うし、766さんも連絡してください。
「自転車置き場契約していないような放置自転車がいて、本来の置き場に止められない」とか
「放置自転車が倒れて道をふさいでいる」とか影響大きめに言えばいいと思う。
768: 匿名さん 
[2013-12-15 10:56:47]
自転車の件ですが来客の方の自転車がまざっていたらどうするんですか?
769: 匿名さん 
[2013-12-15 11:29:17]
来客の方の自転車はその家の人がそこに停めないように言えばいいでしょう。
しかし、私が見る限り違法駐輪は同じ自転車のことが多いです。
とにかく、月曜日に管理会社に抗議します。
770: 匿名さん 
[2013-12-15 13:22:08]
昼間は自転車で出かけているみたいだよ。
夜の方が多い。
771: 匿名さん 
[2013-12-15 17:02:03]
来客はどこにとめるんですか?
772: 匿名さん 
[2013-12-15 18:06:51]
>771
それは管理会社に訊くべきことですよね。
毎日毎日、来客があるとは思えません。
住民のどなたかが違法駐輪してると思われます。
とにかく明日管理会社に電話して対処します。
773: 匿名 
[2013-12-15 18:23:41]
管理会社が対応してくれない場合は警察に連絡すればいいですか?
撤去してもらうのがいいかもしれないですね。
774: 匿名さん 
[2013-12-15 19:14:59]
警察は民事不介入ですから、敷地内のことは住民と管理会社で解決しないといけないと思います。
ですから管理会社に早急に対応して頂くようお願いするつもりです。
775: 匿名さん 
[2013-12-15 19:53:15]
住民なら契約している置き場があるはず、そこに置かないということは、住民ではない人の不法侵入。
というロジックが
可能かと。
ま、明日連絡されるとのこと。何か動きはあるでしょう。
776: 匿名 
[2013-12-17 09:49:34]
エントランスの鍵穴って鍵入れて回すと空回りするような
外れるんじゃないかと思いますが、管理会社にいえばいいのでしょうか
777: 匿名 
[2013-12-17 12:08:47]
確かに。壊れそうですよね。
直してもらった方がいいですね。
全部管理会社でいいと思います。
778: 匿名さん 
[2013-12-17 22:51:46]
自転車の件、管理会社に連絡しました。
今後設立される管理組合でも訴えていきますが、違法駐輪があった場合はその都度注意していこうと思ってます。
縁あって同じマンションに住むわけですからお互いがルールを守って気持ちよく生活したいです。
ただ反面、ルールを破る方には強く接していきます。
779: 匿名さん 
[2013-12-18 09:46:26]
自転車の件ですが、ルールを破るのは確かによくないと思います。これから改善されていけばいいですね。
それにしてもno.778さん、なんだか必死な感じがひしひしと伝わってきて怖いです。
同じ住人の一人なのになんだか上から目線に感じます
もう少し肩の力を抜いたらどうかと思いますが・・・
780: 匿名さん 
[2013-12-18 19:56:17]
779の方に同感です
てか、窓のときの何様さんですよねたぶん…
怒ると何されるかわからない人が同じマンションにいて正直怖いです。
781: 匿名さん 
[2013-12-18 21:31:06]
取締り委員があるみたいで
色々気ィ使いますね…
ルールは守りますが住みにくくは
しないで下さい。
782: 匿名さん 
[2013-12-18 21:38:49]
>780
窓のこととかよくわかりませんが・・・
論点がすり替わっています。
違法駐輪している人がまず改める出来だと思います。
だって図々しいと想いませんか?
タダで停めやすい場所に停めるなんて常識ではありえません。
皆、お金を払って面倒な場所に停めているのです。
自分さえ良ければ良いのですか?
怖いとかそんなことは本質ではなく、先ずはルールを守っていない人が改めるべきですよ。
とにかく、違法駐輪は即、管理会社に連絡しますし、組合等の機会があれば徹底的に抗議します。
自転車の種類や番号はメモしておきます。
783: 匿名さん 
[2013-12-18 21:48:43]
今も不適切な場所に駐輪している人がいますね。
785: 匿名 
[2013-12-18 23:39:00]
どこに止めたらいいか教えてください。、友人の部屋があるので、時々遊びに行きますが(; ̄O ̄)
786: 匿名 
[2013-12-19 22:29:12]
最近営業の訪問が多いのですが、みなさんはその都度対応してますか?
断るのが大変で。
787: 匿名さん 
[2013-12-19 22:39:22]
>784
不適切に停めてる自転車を不快に感じた人が複数居る。
これは事実ですよ。

今日もシール番号**番の自転車が違法駐輪していました。
部屋番号も記載してありました。
明日、この番号を管理会社に連絡します。
788: 匿名さん 
[2013-12-19 23:39:43]
実家が近いので母が自転車で良く来てます。それでも違法駐車になったり、友達が遊びに来た度に番号控えて管理会社に連絡したら…困ります。
そこは考慮してください。
789: 匿名さん 
[2013-12-19 23:47:25]
来客って分かる目印みたいのを自転車に付けるがあれば良いんですが…(--;)
790: 匿名さん 
[2013-12-20 00:28:36]
来客の自転車ですが、ちゃんとしたルールが出来るまでは「○○号室です、××時頃まで仮置きします」とか
紙に書いて(出来ればクリアファイルかなんかにはさんで)かごに入れとけばいいんじゃないの?
要は違法駐輪か、来客かがわかるようにまずは自分なりに工夫してさ。

ちなみに私は違法駐輪されていることに不満があるので(家族全員分おきたければ一戸建てに住むべきでしょう)
写真を撮って慢性的に置かれている証拠を集めて管理会社に連絡します。

どこのマンションでも自転車駐輪のルール遵守は基本動作なのに、何でなぁなぁにするんだろう。
そのうち故障した自転車とか粗大ゴミとか置かれるようになってしまうよ。
795: 匿名さん 
[2013-12-20 18:20:07]
今日もクレストと名乗る吸気口の業者がきました。下の階で吸気口に不具合が出たので確認に回っているとのこと。なんとなく怪しいですし、主人も仕事で不在でしたので今日は理由をつけて断りましたが、皆さんのところにもきましたか?なんだか管理者会社の依頼で、、と騙ってくる業者がよくきますが、面倒くさいですよね~。
796: 匿名 
[2013-12-20 19:47:04]
うちにもよく来ますよ。
1日平均5件位、面倒でしょうがないので居留守してます。
本当に用のある方が来たら困りますけど。
799: 匿名さん 
[2013-12-20 20:55:31]
794の方と同じ意見です。

ここの人は皆、誰も駐輪のことを肯定していないし、むしろルール違反だと思っているのに、なぜ私たちにこんな突っかかるのでしょう。
怖いです。
800: 匿名さん 
[2013-12-20 21:05:32]
>799
今も違法駐輪されています。
801: 匿名さん 
[2013-12-20 21:13:59]
>794
違法駐輪を指摘している方は冷静に対処してますよ。
そもそも、違法なことを指摘するのは正しいことです。

あなたの考えでいくと、例えば会社で喫煙してはいけない場所で喫煙している人を注意するのも「怖い」とか言われたり、ギャーギャー言うなとなるのですか?
不適切な事象を注意している人に「あなただけの会社じゃない」と批判することになります。
私が理解出来ないのは、違法駐輪がいけないことが棚上げになってることです。
これがゴミ捨て場が乱れている問題だとしたら、同じようにギャーギャー言うなと言えますか?
802: 匿名さん 
[2013-12-20 21:49:00]
正論ですが…イマイチ共感出来ないとゆうか…
何号室の××ですがって名乗ってくださった方が
いいかも。
803: 匿名さん 
[2013-12-20 22:24:05]
なんていうか、異常性格が滲み出てるのが怖いですよね。
もう通院はされてますか?
いつか刺されそうなので、早く通院してください。。。

掲示板で顔が見えないからそんなに強気なんですか?
そんなに主張あるなら、管理組合で顔出して同じ主張してくれますよね?
早く何号室か把握したいです。怖いので。
804: 匿名さん 
[2013-12-20 22:56:04]
>803
あなたこそ、匿名の掲示板だから人を「異常性格者」扱いしてませんか?
ここのマンションは不適切なことを注意すると異常性格者認定されるのですか?
管理組合でも主張していきますから、その時はどうぞ宜しくお願い致します。

今日、管理会社に連絡しました。
シール番号を伝えたところ、住人が特定出来るので注意して下さるとのご回答でした。
今後も番号を控えて連絡していきます。
805: 匿名 
[2013-12-20 23:05:38]
27世帯しかないマンションっすよね? そもそも来客用の自転車置き場がないってのも、どうなの? 人を呼べないわ
806: 匿名さん 
[2013-12-20 23:09:25]
来客用の自転車置き場ってあるものなの?
807: 匿名さん 
[2013-12-21 00:13:40]
普通ないでしょう。
808: 匿名さん 
[2013-12-21 00:16:11]
近くにあるデュオシティも来客用自転車置き場は無いですよ。
そこではコンシェルジェに言って来客用札を借りて駐車場の空きスペースにとめてます。
来客用ってそんなに重要ですか?
東北広場の自転車置き場だって100円取っているし、どうせ費用負担する気の無いヒトがとめたいって
主張しているんだろうしマンション敷地外にとめればいいのでは?
809: 匿名さん 
[2013-12-21 00:28:56]
このような匿名掲示板で言い合ってもらちがあかないと思いますし、
今後管理組合で議論することになりそうですね。

葛飾区の駐輪対策の参考ページがありましたのではっておきます。
http://www.city.katsushika.lg.jp/faq/758/765/004779.html

マンションとかの私有地にある放置自転車は管理組合の判断になりそうなので、
警告札をつけて一定期間後に撤去(行政に依頼、費用はかかるかもしれないけど)とか検討ってことですね。

放置自転車が無くなれば、このような無駄な撤去費用はかからなくなりますね。
810: 匿名 
[2013-12-21 01:27:48]
早く管理組合つくりましょうよ。できたばかりのマンションなのに、先行き不安になります
811: 匿名さん 
[2013-12-21 06:19:46]
いちいち違法駐輪noを控えてチェックするって、時間もて余しすぎてる気が(笑)
自分が管理会社の人間で毎回自転車チェックの電話してくる人がいたら、この人変わってるよな~。っておもうなぁ(笑)
でも真面目な話、ここで主張したところで改善は見込めないし、あなたの書き込み方は敵を作るというか、嫌悪感抱かれておしまいですよ。

ここに書き込みする時間があるなら、自転車チェックに時間を回した方が良いのではないかと。
812: 匿名 
[2013-12-21 09:17:27]
811さん同感です。ここで言い争っていてもラチあかないって思います。来客用の自転車置き場の件、どこの部屋にきていますと印すればいいですか? 止めさせてくれますか? 見張られてると思うと嫌がらせされるんじゃないかと思って怖いです。外からみるとまだ入居されてない部屋もあるようじゃないですか! なのにすでにこんなにもめてる?挨拶するたびにこの人かな...??っておもっちゃいますね。
813: 匿名 
[2013-12-21 13:45:33]
808さん。来客用がないのはわかったけど、自分のところにきたお客様が自転車止めるとこは?って話しになったら同じ事いえますか?!
814: 匿名さん 
[2013-12-21 15:01:52]
こんな人にお友達や来てくれるお客様がいるわけないでしょ!
察してあげようよ!
815: 匿名さん 
[2013-12-21 15:10:07]
どの部屋の方がこんなにも取締りたがってるか
知りたいです。
816: 匿名さん 
[2013-12-21 15:23:01]
うちは角部屋なのに、たまに家の前を
人が通ります…

なんのため?
家の前まで来て、引き返した人影をみました。
すごく怖くて気持ち悪いんですが…
何か家の前を偵察している人がいるんでしょうか⁇
ちなみに
もちろん家の前に何も置いてないし、何もルール違反してません。
817: 匿名さん 
[2013-12-21 16:01:17]
ルール違反は正さないといけません。
非常識の為に常識が引っ込むなんてことがあってはいけません。
早く管理組合が出来て欲しいです。
自転車のことを含めてきちんと主張したいと思っております。

本日も心無い方が違法駐輪してました。
シール番号控えました。
月曜日に管理会社に連絡します。
818: 匿名さん。 
[2013-12-21 16:16:23]
う〜ん。めんどくさい
819: 匿名 
[2013-12-21 19:20:56]
ここのマンションは挨拶しない人が多いですね。
賃貸でも住人同士は挨拶しますよ。
不思議です。
820: 匿名 
[2013-12-21 19:41:33]
挨拶しないひといますよねー
いつもこちらから声をかけている気がします。
821: 匿名さん。 
[2013-12-21 19:49:48]
内覧会で会った時さえシカトされました。
822: 匿名さん 
[2013-12-21 21:13:24]
家の前は朝なら掃除のおばさんではないかと。
823: 匿名 
[2013-12-21 21:24:57]
挨拶しないという意見も以前から散見されますね。
違法駐輪の件といい、関連性があるようにも思えます。

今現在も違法駐輪がなされています。
来客者の方の物とは思えません。
824: 匿名さん。 
[2013-12-21 21:31:47]
しらないよ。見張ってなよ(¬_¬)
825: 匿名さん 
[2013-12-21 22:10:21]
関連性とか意味がわからない。
あなたとは挨拶すら遠慮したい、
関わるのが怖い。


ほんと、見張ってりゃいいよ。
ベランダから見てんの?
低層階の方?
826: 匿名さん。 
[2013-12-21 22:14:05]
そうだそうだ!管理組合できれば正体判明。
ψ(`∇´)ψ
827: 匿名 
[2013-12-21 22:42:38]
こちらこそ管理組合が出来るのは大歓迎です。
違法駐輪の方をきちんと注意出来ます。
828: 匿名 
[2013-12-21 22:45:31]
違法駐輪の方の名前や部屋番号も公になりますね。
829: 匿名 
[2013-12-21 22:53:00]
管理組合の代表に立候補しようと思ってます。
830: 匿名さん。 
[2013-12-21 23:02:27]
頑張ってください。、
831: 匿名 
[2013-12-21 23:03:58]
ありがとうございます。
ルールを守れるマンションにしたいと思います。
832: 匿名さん 
[2013-12-21 23:17:00]
代表ですか。(笑)ご尊顔を見られるの、楽しみにしてますね。(笑)
833: 匿名さん 
[2013-12-21 23:45:50]
住人の方がこのスレを全員見ているとは思わないけど、違法駐輪が減ったように思うな。
案外、大多数の住人の方が見ているのかも。
834: 匿名さん 
[2013-12-22 00:15:35]
冗談でしょう⁇
ご尊顔はぜひ!ですが、こんな代表、嫌です。
835: 匿名さん 
[2013-12-22 00:24:29]
それならあなたが立候補すれば?
対抗馬がいなければすんなりと決まっちゃうよ(笑)
836: 匿名さん。 
[2013-12-22 04:18:05]
管理組合って〜のは。いつ、どのタイミングで誰がきっかけに作るもんなのですか? 早くしてくださいよ。

837: 匿名さん 
[2013-12-22 12:31:40]
管理組合を開催する場所が無い。
どこか別の場所でするの?
838: 匿名さん。 
[2013-12-22 12:49:03]
エントランスで立ってやる訳にもいかないでしょうにね。
839: 匿名さん 
[2013-12-22 13:26:39]
でも、代表に立候補するとご尊顔の方だと思われるよね(笑)
840: 匿名さん。 
[2013-12-22 13:30:52]
やりたい人がやればいいんじゃないの〜。人によっては誰も着いていかないですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる