購入者の皆さん、情報交換しましょう!
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279680/
公式URL:http://www.forseal.co.jp/shin-koiwa/index.html
交通:JR総武線快速・総武線「新小岩」駅徒歩12分
所在地:東京都葛飾区東新小岩2丁目153番(地名、地番)
間取り:3LDK
売主:株式会社ハヤノ通商 株式会社フォーシール
施工会社:株式会社早野組
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スレ作成日時]2013-07-20 18:14:55
【契約者専用】ヴァルセーナ新小岩プレミアムレジデンス
521:
匿名さん
[2013-10-31 23:52:46]
スレに出て来なくても、不満がある人はもう一度ホームプレゼンツにきちんと回答をもとめるべきですね。
|
||
522:
入居済みさん
[2013-10-31 23:58:41]
まともな家をホームプレゼンツしろよ!
|
||
523:
キャリアウーマンさん
[2013-11-01 00:09:53]
今日で完成ですよね?
|
||
524:
匿名さん
[2013-11-01 00:13:46]
でもミスはCGの制作会社だとか
図面は間違いないとか 返答に思いやりが全面になくなってたし。 ァタシ的には担当者はいい人だって思ってたから 上からのこー言え的な指示の返答かなって。 |
||
525:
匿名さん
[2013-11-01 00:28:33]
窓に不安な方に質問です。
結局騒動起こしてどうしたいんですか? もうマンションはほぼ出来上がっているわけですし。担当者さんの誠意ある態度で納得するんですか? では、誠意ある態度とは具体的にはどういった事でしょうか? 私を担当してくれた方は、親切に色々教えてくれましたし、親身になってくれてとても感謝しています。 |
||
526:
引越前さん
[2013-11-01 01:07:44]
NO.525の方に質問です。
窓の件の意見交換に口出ししてどうしたいんですか? 窓の件で意見交換したい人はいるわけですし、窓の件に関心ない人が首突っ込んでどうするんですか? (気持ちの部分もありますが)いま窓の件で何らか着地点を模索している状況で、関心のない人が質問するとはどういった事でしょうか? →どうせ回答があったらそれを叩くだけでしょ。 窓の件に関心が無いのであれば、いちいちこの掲示板を見る必要が無いのに、まるで販売業者が窓の件で意見交換している方たちをあたかも少数のネガティブコメントとして処理しようとしているようでとても疑心暗鬼です。 ついでに「私を担当してくれた方はとてもいいヒト」を掲示板に書くことに何の意味があるの?「アタシはちゃんと担当さんと情報交換してて、窓の仕様は認識していたのに、アナタ達かわいそうね」とか書いてくれたほうが読んでいて面白いと思います。 |
||
527:
匿名さん
[2013-11-01 01:14:11]
騒動??
いやいや、出来上がって知ったから みんな戸惑ってるんじゃないっすか |
||
528:
匿名さん
[2013-11-01 01:15:42]
てかまだ何の誠意も示されてませんから
|
||
529:
匿名さん
[2013-11-01 01:19:56]
526さんこの掲示板いつから窓の事に対してだけになったんですか(?_?)知らなかったです。
|
||
530:
匿名さん
[2013-11-01 07:16:36]
525さん
窓で不安になってり人への言葉とは思えません。 同じマンションに住む住人同士じゃないですか。 そんな攻撃的な言い方しなくてもいいと思いますが… 不動産屋さんの書き込みと思われますよ。 |
||
|
||
531:
匿名さん
[2013-11-01 07:49:19]
525は不動産屋だな。
|
||
532:
匿名さん
[2013-11-01 07:50:40]
普通の書き込みしていいですか?
自分は早く内覧会へ行ってお部屋を見たいです。 昨日写真撮ってくれた方ありがとう。 足場が取れて外壁が見えた時嬉しくなって、遠いけど見に行きました^ ^ やはり実際見ると良いもんですね^ ^ |
||
533:
匿名さん
[2013-11-01 07:55:35]
あっNO.532は自分ですが、不動産屋さんではないので^^;
|
||
535:
入居前さん
[2013-11-01 08:02:21]
写真ありがとうございます。
楽しみでしょうがないですぅ。 みんな仲良くしようねぇ~! |
||
536:
匿名さん
[2013-11-01 08:06:58]
534も不動産屋だな。
|
||
537:
匿名さん
[2013-11-01 08:09:13]
534の文章は何を言ってるのか分かりにくい。
そして考えも甘い。 |
||
540:
匿名
[2013-11-01 08:42:16]
537=何様さんですか?
ならば早くキャンセルしてここから消えて下さい。見苦しいです。 |
||
541:
匿名
[2013-11-01 09:09:54]
そんな事よりみなさん、lineのポコペン一緒にやりませんか?
|
||
542:
匿名
[2013-11-01 09:13:56]
せっかく写真を見て気分が良いのにまた窓ですか?
本当に楽しみ半減です・・・窓の件は残念ですが確認しない方も悪いんだし 本当に嫌だったらキャンセルしてアデニウムへいってください。 本当に嫌だったらこんな書込みではなくて担当者をひきずりだしてでも話をしたらどうですか? 本当にキャンセルしてください窓の方が隣だったら嫌なので・・・ |
||
543:
匿名さん
[2013-11-01 10:56:38]
532さん。本当に内覧会楽しみですね。
私も早く部屋みたいです。後約1週間です(*^o^)/\(^-^*) |
||
545:
匿名
[2013-11-01 11:21:19]
私はこのマンション買った人間だけど
もうココ見ない。 私は少なからず窓以外で皆と周辺の話しとかしたかったのに、今ココって普通に話したい人が入れない場になってるよね? 窓に納得してる人は口出ししないでって言われても普通に話そうとすると配慮が足りないって言われる始末。 せっかく楽しみにしてる人間に対しての配慮なんかも考えてくれないじゃん。 いちいち購入者って書かないと不動産屋だな?とか疑られるし。 言葉を選びながらしか話せないこの場にうんざりです↓ 普通に地域.周辺の話しがしたい人ってのも居るって事も分かって欲しいものです。 |
||
547:
匿名
[2013-11-01 12:20:35]
内覧会楽しみにしてる購入者です。
写真をアップしてくださった方ありがとうございます!…私も久し振りに見に行ってこようかな(*^.^*) 入居者の皆様と仲良く、そして家族仲良く新しいマンションで平和に暮らしたいです。我が家は入居をとても楽しみにしています! |
||
549:
匿名さん
[2013-11-01 12:50:38]
私も内覧会楽しみにしている一人です。
そしてマンションに住むが待ち遠しい。 今、家具や電化製品見に行くのがすごく楽しいですし、気持ちもワクワクしています。 久しぶりにサイト見たのですが何かガッカリした 気持ちですゞ |
||
551:
匿名
[2013-11-01 12:54:45]
もうやめましょう!こんな話。頭がおかしくなりそうです。
話変えて近くに古代の湯があるので楽しみです。みなさんは行かれますか? それにしても窓の説明不足は腹立つな。 晩飯どうすればいい? |
||
552:
匿名さん
[2013-11-01 14:38:14]
不動産屋の書き込み多数だな。
|
||
553:
匿名さん
[2013-11-01 14:40:22]
このスレはいきなり参加者が増えた気がします。
ちょっと前までは僅かな人間に思えたのに、窓のことが問題になってから急に増えた感じ。 不自然に思えます。 |
||
554:
匿名さん
[2013-11-01 14:58:08]
部外者も多そう
|
||
555:
匿名さん
[2013-11-01 15:12:14]
私は契約者だから窓の件で怒ってる人達の
気持ちはふつーに分かります。 てか私だってまだ納得してないし。 逆にそれを煙たがってる人達の気持ちの方が 分かりません。 |
||
556:
匿名さん
[2013-11-01 15:51:52]
そうですよね。
窓のことを納得していない人を煙たがるのは不自然に思えます。 同じマンションに住む人にそんなことを言う方が変。 管理組合の話し合いでも、自分達に関係ないなら煙たがるのでしょうか? 急に参加者が増えたし、不動産屋のなりすましが混入している。 |
||
557:
匿名さん
[2013-11-01 15:55:48]
もし、不動産屋がなりすましてるなら、そうとう酷い不動産屋だな。
|
||
560:
住民でない人さん
[2013-11-01 19:21:09]
何か、凄い書き込みになってますね。
誰かに何をどう言われようが、何をどう書くとか言わせておけば良いのでは。 最終的には自分の気持ち一つではないですかね。 窓の件、周辺情報の件、希望に満ちたマンションライフなど好きに書き込みましょう♪ |
||
561:
匿名さん
[2013-11-01 21:52:54]
|
||
562:
匿名さん
[2013-11-01 22:39:10]
食品などのお買い物はどこまで行きます?
西友やマルエツプチ、商店街ですかね? |
||
564:
匿名
[2013-11-01 23:22:02]
当然おっ母さん食品館でしょ!
|
||
565:
匿名さん
[2013-11-02 00:10:10]
コストコ良いですよね。私もたま~に行きます。
普段多分買い物するのは、きっとライフや 近くの商店街かなぁ。 |
||
567:
匿名さん
[2013-11-02 00:27:23]
ライフは遠いよ。
|
||
568:
匿名さん
[2013-11-02 00:30:03]
ありますよ~(*^o^)/\(^-^*)
古代の湯の前です。隣がドラッグストアなので 色々楽かもしてないです。 |
||
569:
匿名さん
[2013-11-02 00:37:24]
窓の話しはどうなったの?
|
||
570:
匿名さん
[2013-11-02 01:24:33]
コストコはどこにあるんですか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |