株式会社ハヤノ通商の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ヴァルセーナ新小岩プレミアムレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 東新小岩
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】ヴァルセーナ新小岩プレミアムレジデンス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-01-06 14:52:24
 

購入者の皆さん、情報交換しましょう!

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279680/
公式URL:http://www.forseal.co.jp/shin-koiwa/index.html

交通:JR総武線快速・総武線「新小岩」駅徒歩12分
所在地:東京都葛飾区東新小岩2丁目153番(地名、地番)
間取り:3LDK
売主:株式会社ハヤノ通商 株式会社フォーシール
施工会社:株式会社早野組
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2013-07-20 18:14:55

現在の物件
ヴァルセーナ新小岩 プレミアムレジデンス
ヴァルセーナ新小岩
 
所在地:東京都葛飾区東新小岩2丁目153番(地番)
交通:総武本線 新小岩駅 徒歩12分
総戸数: 27戸

【契約者専用】ヴァルセーナ新小岩プレミアムレジデンス

402: 匿名 
[2013-10-30 17:58:55]
今後も何かあって大変な思いをするならキャンセルをしたほうがいいですね。
403: 匿名 
[2013-10-30 18:09:04]
どうしよう…契約も間近というところでこんな問題で悩むなんて!内覧会でもなにか不備があるんじゃないかと不安になってきますねー
404: 匿名さん 
[2013-10-30 18:27:10]
397さんは、契約者ではないのですか?
405: 匿名さん 
[2013-10-30 18:29:55]
もう一ヶ月なわけですが、キャンセル希望されてる方は、住むところどうするんですか??
引き続き住めるのかな。
うちはもう今の賃貸の退去決まってるので、キャンセルしても行くところないです(;´Д`A
406: 匿名 
[2013-10-30 18:43:59]
私はキャンセル希望ですが、まだ退去届けを出してないのでいつまででも住めますよ。
退去のキャンセルはできないのでしょうか?
一生に一回の買い物なのに我慢して買いたくないですから・・・
407: 匿名 
[2013-10-30 19:18:12]
集団キャンセルすればさすがに動きますかね?
本気で潰しにいく考えです。
408: 匿名 
[2013-10-30 19:34:13]
集団でキャンセルをしたら、買う人も疑うだろうし、さすがに無視はできないと思います。
409: 匿名さん 
[2013-10-30 19:40:35]
不動産屋もこのスレは見てるでしょうね。
410: 匿名 
[2013-10-30 19:41:59]
見てますね。
411: 匿名 
[2013-10-30 19:54:30]
売主は風評被害は受けますよ。
キャンセル待ちをしてる人もここを見たらやめるんではないでしょうか?
412: 匿名さん 
[2013-10-30 20:22:20]
キャンセル待ちをしてる人がいるんですか??
だったら、一人二人キャンセル申し出ても、不動産屋、ニコニコでしょうね。
413: 匿名 
[2013-10-30 20:37:28]
ネガティブな事ばかり言っててもしょうがないので近くにおすすめのお店とかありますか?
414: 匿名 
[2013-10-30 20:42:29]
ホームページにはキャンセル待ち受付中にはなってますよね?
415: 匿名さん 
[2013-10-30 21:01:34]
キャンセル待ちの人が購入するとは限りませんよ。
そういう人は色んなところでキャンセル待ちしています。
どこの部屋がキャンセルされるか分からないのに、ヴァルセーナ命みたいな人が何人も居るとは思えませんし。

私が不動産屋だったら、一旦完売したのにまた販売業務を行うのは勘弁です。
416: 匿名さん 
[2013-10-30 21:03:41]
大体、キャンセル待ちの人が実在するかどうか分からないですよ。
HPではキャンセル待ち受付中と表示するのは当然ですしね。
417: 匿名さん 
[2013-10-30 21:06:58]
内覧会で見てみれば、意外と窓大丈夫だったりしないですかね?思ったより気にならないね、みたいな…っていうポジティブなことも考えてたりします。

413さん
私は、商店街の、湯葉とかも売ってるお豆腐屋さん?が気になってます。湯葉大好きなので…
あと、良さそうなマッサージ屋さんかな。
引越し当日はどこでご飯食べようか家族で話してます。
418: 匿名さん 
[2013-10-30 21:12:30]
窓が大丈夫という感覚には普通はならないと思います。
窓に対する考え方の違いもありますが、バルコニーへ2部屋から行けるということに惹かれた人もいます。
私がそうですから。
この問題は見た目ではなく、機能の問題なのです。
床暖房がなくなっても見た目は変わりませんが、納得出来ますか?
419: 匿名さん 
[2013-10-30 21:18:49]
このスレの流れで楽観的なレスは納得していない人への配慮が足りないように思えます。
不動産屋の書き込みと思われても仕方ないですよ。
420: 匿名さん 
[2013-10-30 21:19:05]
リビングから布団干しは面倒い

421: 匿名さん 
[2013-10-30 21:21:41]
はっきり言って私はメチャクチャ怒ってます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる