野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-17 13:48:35
 

※※※住民(予定者)専用板です!※※※

一街区、二街区の入居が始まって段々と街として活気が出てきましたね。
10月には三街区、五街区の入居が始まり、
四街区もいよいよ販売開始で、ますます街として賑やかになっていきますね!

有意義な情報交換の場としていきましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334613/

[スレ作成日時]2013-07-20 17:56:38

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part6

287: 匿名さん 
[2013-08-05 12:55:38]
一階の駐輪場からの階段の踊り場辺りで、ゴキに遭遇しました。
こんなに早く会うとは思わなかったな。
288: 匿名さん 
[2013-08-05 13:20:25]
街区内でもイオン近いと発生率は高いかもですね…。
289: 匿名さん 
[2013-08-05 13:35:33]
3街区南高層階購入者です。
仕様がやはり4000万出した割には低く、共用部分が寂しいのは私だけでしょうか…内覧、ちょっとがっかりしました。
291: 匿名さん 
[2013-08-05 15:29:49]
>289
具体的に教えて下さい。どの部分がどの様に仕様が低い思いましたか?
うちは専有部、共用部ともに感動したので参考にさせていただきます。
292: 匿名さん 
[2013-08-05 16:13:15]
・エントランスの広さ、1・2街区は広くてゆったり。
・エレベーターの広さ、3機とも同じ。大型家具積めるのかな。
・中庭の健康遊具。戸建街区と同じもの要らない。
・キッチンカウンターが人工大理石ではないこと
・トランクルーム扉が薄すぎること、中がコンクリートにネジが丸出しであること
・北側消防活動スペースの鉄格子。安っぽく感じました。

293: 匿名さん 
[2013-08-05 16:18:42]
これ迄の流れで、モデルルームじゃ分からなくてガッカリするのは、外階段が過去のネタだよね。

でもたった4,000万の予算でどれだけの仕様を期待してるんだか。
294: 内覧前さん 
[2013-08-05 16:23:20]
キッチンのカウンターって、人工大理石じゃ無いんですか?
296: 匿名 
[2013-08-05 16:42:04]
確かに中庭の健康遊具たちにはゲンナリ…完全に老人ホーム仕様だわ(ーー;)
299: 匿名 
[2013-08-05 17:05:37]
エントランスは、3街区の方が好きだけどな。
人それぞれだけど、そんなにテンション下がる程だつたかな。

今ならまだ手付金放棄でキャンセル出来るでしょ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる