※※※住民(予定者)専用板です!※※※
一街区、二街区の入居が始まって段々と街として活気が出てきましたね。
10月には三街区、五街区の入居が始まり、
四街区もいよいよ販売開始で、ますます街として賑やかになっていきますね!
有意義な情報交換の場としていきましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334613/
[スレ作成日時]2013-07-20 17:56:38
プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part6
242:
入居前さん
[2013-08-03 08:50:40]
|
||
243:
入居前さん
[2013-08-03 08:51:40]
内覧会行きました。
三街区は、南側はスマホの電波が入りにくいようです。半地下のような各社説明会の会場が電波状況が良くないのはやむをえないのかもしれませんが、中層階でも窓際でないと電波状況は厳しかったです。 |
||
244:
匿名さん
[2013-08-03 09:25:05]
243さん
ありがとうございます。 電波状況、確認忘れてしまいました…次回再内覧では確認しようと思います。 自転車置き場、皆さん二台分のうちの高さがあるラック、使いにくい印象ありませんでしたか?二台借りようと思いましたが電動自転車レンタルもあるので1台だけ借りるようにしようか考え中です。女性では力とコツがいるようですから。 |
||
252:
匿名さん
[2013-08-03 18:21:26]
入居者の方々、
食器棚を検討しているのですが、キッチンに使われている木目調と同じ食器棚メーカーありますでしょうか。 はじめ綾野で検討していましたが無いようでパモウナが近いのかとも思ってはいます。いろいろみておりますが近いものが無いので困っております。 同じものはやはりオーダーで無いと厳しいですかね…。 |
||
254:
匿名さん
[2013-08-03 20:39:52]
>252さん
答えになっていませんが…うちはオプションでは無い少し濃いめの木目ですが、実際置いてみると木目の違いは気になりませんよ! リビングから見えるのは食器棚と冷蔵庫なので冷蔵庫の色(濃いめの木目)に合わせました。壁に合わせて白とかもすっきり広く見えそうですね。 まったく同じ模様となるとトッパンコスモだったかな?のシートを扱ってくれるオーダー家具でないと無理ですね。 |
||
255:
匿名さん
[2013-08-03 21:02:19]
254さん
ありがとうございます。やはりオーダーではないと難しそうですね。 254さんと同じでいま使っている冷蔵庫がブラウン木目でして棚も同じで考えていたんです。 明日、ケユカでもみてこようと思います。ご丁寧に情報ありがとうございますm(_ _)m トッパンコスモのシートも一応探してみます! |
||
258:
内覧前さん
[2013-08-03 23:10:59]
内覧の際のスマホの電波状況を投稿している方いらっしゃいますね。野村さんに確認することではなく携帯電話キャリアに確認することなのでしょうが内覧会のポイントですね。
|
||
260:
匿名
[2013-08-03 23:50:07]
内覧会に行かれた方に質問です。脚立のようなものは持参されましたか?高いところのチェックはどうされたのでしょうか?
|
||
261:
匿名さん
[2013-08-04 00:23:11]
脚立は言えばきちんと足が保護されているものが貸してもらえますよ。
1街区は北向の駐車場や中庭に面した部屋がドコモの電波悪いです。窓を閉めていると電話はできません。 管理組合でも議題にのぼり、ドコモへ嘆願書を出すそうです。 あたらしく開発された地域なので仕方ないですが早く改善して欲しいですね。一応個人的にドコモに問い合わせたところ 近々改善予定といっていましたがどうなんですかね。 |
||
262:
匿名さん
[2013-08-04 00:35:34]
3街区内覧済みの者です。
担当にもよるかも知れませんが、部屋前で待ち合わせたときにすでに大林さんが脚立を持っていました。 お伝えすれば用意してくださると思いますよ。 |
||
|
||
266:
匿名
[2013-08-04 08:53:09]
260です。261さん、262さん、お返事有難うございます。現地で借りられるということで安心しました。
|
||
267:
匿名
[2013-08-04 08:56:55]
小さいお子さんをお持ちの方、この辺りだと幼稚園はどこに行かれているのでしょうか?
地図を見る限り数はたくさんあるようなのですが…評判の良いところなどがあれば教えてください。 |
||
273:
匿名さん
[2013-08-04 12:28:35]
ドコモから電波について追加回答のメールが来ました。
10月下旬に エリア改善予定だそうです。 これで他社に乗り換えずに済みそうです。 |
||
279:
入居予定さん
[2013-08-04 15:33:40]
ドコモの電波の件、教えて頂きありがとうございます!!
かなり心配だったので助かりました♪ |
||
287:
匿名さん
[2013-08-05 12:55:38]
一階の駐輪場からの階段の踊り場辺りで、ゴキに遭遇しました。
こんなに早く会うとは思わなかったな。 |
||
288:
匿名さん
[2013-08-05 13:20:25]
街区内でもイオン近いと発生率は高いかもですね…。
|
||
289:
匿名さん
[2013-08-05 13:35:33]
3街区南高層階購入者です。
仕様がやはり4000万出した割には低く、共用部分が寂しいのは私だけでしょうか…内覧、ちょっとがっかりしました。 |
||
291:
匿名さん
[2013-08-05 15:29:49]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
大きなものから小さなものまで多くのキズがありましたが次回までには対応して頂けるとのことでしたので安心しました。野村と大林組の方に丁寧に対応頂きました。
本日もかなり暑かったです。室内に水分は持ち込めませんが、これからの内覧会に参加される方は、まだまだ暑いため室外で水分補給できるようになさると良いと思います。