騒音問題等のトラブルで「嫌なら一戸建てに行け」と言う愚論、
「自分の考える常識や正義」らしきマナーを人に押し付けている、
との書き込みを見ますが、集合住宅である分譲マンションには
マンションなりの常識(ルール・マナー・モラル)があると思います。
そしてトラブルの元になるのは、そういう常識に対して無知
あるいは理解しようとしない人達であり、マンションの造りではなく「住人の質」です。
そういう人(予備軍)は、よくここを読んで学んで欲しいものです。
大原則として管理規約・細則の遵守は基本中の基本ですが
中には「暗黙の了解」「まさかこんな事まで…」と明記していない場合もありますし
事前に細かい部分まで確認できない場合もあるでしょう。
購入検討中の方、新しく入居される方もよく参考にされてください。
一例として>>2以降に私が「常識」と思っている項目を挙げました。
その他、皆さんが考えているマンションでの常識(ルール・マナー・モラル)を教えてください。
[スレ作成日時]2008-04-27 09:26:00
分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について
681:
匿名さん
[2008-09-08 18:52:00]
|
||
682:
匿名さん
[2008-09-09 14:04:00]
なんで、空気清浄機とか買わないの?
うちも1名喫煙者がいますが、ヘビーではないので家で吸う場合は 空気清浄機の前で吸ってもらいます。うちはペットもいるので常時2台稼動。 最近のは性能が良いものが出ているので、他人にも迷惑掛けない、自分のうちも 汚れない。からこの問題は解決すると思うけど?少しお金掛かるかも知れませんが・・・ |
||
683:
匿名さん
[2008-09-11 08:08:00]
各住戸内で喫煙時に換気扇使用を禁止する旨は規約にない よって自由だ!
|
||
684:
匿名はん
[2008-09-11 13:11:00]
>規約にない
って言ってるけど苦情がきたらどうするの? やっぱ「規約にない!」って突っぱねるの? |
||
685:
匿名さん
[2008-09-11 13:46:00]
>>683
「夜、共用の廊下に面した部屋で電気つけっぱカーテン全開、全裸でホットヨガ」を制限する規約もなさそうなので、当然ありってことですよね! 尚、コチラは56歳で体重92kg、柳生博がポッチャリした感じの美青年であります。 ヨガで得意なのはネコのポーズと開脚ブリッジです。 |
||
686:
通りすがりの匿名
[2008-09-11 14:15:00]
No.685 by 匿名さん
それは公然猥褻罪です。意図的に不特定多数の人が使用する共用の廊下に全裸を見える状態でいるのですから。通報されていないのなら、そんなムチャはしてないんでしょ。子供の屁理屈ですよ。 |
||
687:
匿名さん
[2008-09-11 14:18:00]
まともな理屈がわかる人間なら規約改正を考える筈だもんな。
|
||
688:
匿名さん
[2008-09-12 14:57:00]
空気清浄機ってたばこには無意味だって事は、
ここの博識な方は知らないんですか? 子供さんに悪影響ですよ。 ご主人にたばこやめてもらうか、ベランダへ! ベランダで吸うなって方の言い分はわかりますが、 自分家が窓閉めるのがそんなにいやなのですか? その理由はなんでですか? ベランダで吸うのは常識外れを尊重したとして、 換気扇からの匂いに文句言われても、 どうする事もできないでしょ。 あなたはたばこの匂いはきらい。 でも私は、あなたの家のカレーの匂い、焼魚の匂い、味噌汁の匂い で吐き気がします。ついでにあなたのうちのトイレの匂いも、 お風呂のシャンプーの匂いも換気扇経由でくさいんですけど。 たばこの匂いは文句いえる。料理その他の匂いは仕方ない。 おかしくないですか? さあ、バトルしてください |
||
689:
匿名さん
[2008-09-12 15:08:00]
>>688
その有害な煙を近隣に吸わせる訳ですね。 他人に窓を閉めさせるのはOKで自分の家の中で吸うのはNGなんですか・・・。 それなら一部屋喫煙室(夫婦の寝室でもいいですよ)にしてそこでご主人に 吸ってもらって下さい。その部屋に入らなければお宅の子供にも影響でませんから。 料理などの臭いはくさかろうが害はありません。 しかし、タバコの煙は有害&臭いですから一緒にしないで下さい。レベルが違います。 ・・・と、釣られてみました。 煽りではなく本気だったら恐ろしいですけど。 |
||
690:
匿名
[2008-09-12 15:25:00]
でも閉じた室内で空気清浄機をつかえば煙と臭いはずいぶん処理できるでしょ??有害部質が取り除けないだけでしょ。煙草を吸うのならもうしょうがないよ。煙草については変化が急すぎるとは思うけどね。
それに料理は誰もが出す生活臭だし、他所の家のトイレの臭いが入ってくるのは構造が悪すぎます。比較にならない。 |
||
|
||
691:
匿名さん
[2008-09-12 15:47:00]
ここの書き込み、最近はべランダ喫煙一色なのですが、
その類のスレは別にあるので、そちらでバトルやってください。 ここは、もっと広義のマンションでの常識(ルール・マナー・モラル)を話しませんか? |
||
692:
匿名さん
[2008-09-12 18:01:00]
ベランダ喫煙に関しては、販売時の規約(案)で禁止・表記なしと物件毎に
バラバラのあげく、入居後の配布情報誌で「迷惑行為だから控えましょう」と マナー啓蒙を謳うようなズボラな販売会社もあり、このサイト内でも 規約に記載のない物件では、 【規約にないから自由だ派】vs【明らかな迷惑行為として常識だ派】 の住民が論争になっている例もあります。 広義のマンションでの常識(ルール・マナー・モラル)について話すことは大賛成です。 しかし、このスレはほんのわずかではありますが、 すでに立っている迷惑行為やマナー違反スレ群の総まとめ的な意味もあり 一つ一つの事例や、それに対するより具体的な話もありなのではないでしょうか。 また、いくつかの事例について並行して意見交換しても良いと考えます。 |
||
693:
損太郎
[2008-09-12 18:46:00]
皆さん、まとまらないようですが、
何でマンションなんか買っちゃったんですかね?? 色んな人が生きていくのだから、独自のルール・マナー・モラルの押しつけとか 正直迷惑なんですが・・・ 結論なんか出るわけないでしょうに。 読んでいて滑稽ですよ。 |
||
694:
匿名さん
[2008-09-13 06:55:00]
>>688
空気清浄機がタバコに無意味って・・・ 一応タバコモードとかもありますしニオイや煙で近所に迷惑を掛ける事は なくなるのでは? ここでいってるのは、有害質がどうこうではなく ニオイと煙の事じゃないですか? |
||
695:
匿名さん
[2008-09-13 06:59:00]
>でも私は、あなたの家のカレーの匂い、焼魚の匂い、味噌汁の匂い
>で吐き気がします。ついでにあなたのうちのトイレの匂いも、 >お風呂のシャンプーの匂いも換気扇経由でくさいんですけど。 これは少し極端ではないですか? 集合住宅である程度の生活臭は仕方がないです。 貴方の家では一切料理もお風呂も入らないのですか? 貴方がここまで思っているという事はご近所さんも思っているかもね・・・ |
||
696:
ご近所さん
[2008-09-13 07:14:00]
独自のマナーとかルールなんて無いですよ
住んでいるマンションの規則が有るだけ... だからこういうスレは必要ないのですよ 結論も無いのです 決まりが無いのだから 郷に入っては郷ひろみです 冗談 マナー違反とかルール違反なんて何処でも居るし 法的な罰則もない マナー違反が有ったら管理組合の判断ですよ 私のマンションは住民が管理会社に損害賠償を求めた人も 居ました 事後報告でしたが.... 数千円なんですけどね なんで俺たちが管理費で個人の損害をはらわにゃならんのと思いましたよ 相手が判らない個人間のもめ事ですよ 請求する人もひどいが相手するのもどうかと。 マンション買うのは色々考えがあるから何とも言えないが... 戸建てだって近隣とのルール、マナーは有るわけでしょう 町内会がどうたらとか、ゴミ出しとか、騒音とか 町内清掃とか、あれやこれや.... 持ち回りの当番とか色々付き合いもあるし.... 粗大ゴミなんてため込んだらテレビ局が取材にくるし... 管理会社もないので自分で家の修繕もしなきゃならないし 草むしりや掃除もある 戸建ては大変ですよね マンションは修繕とか考えなくても良いし、その点楽ですよ 住んだ経験から言うとマンションが楽です 人それぞれですね 考え方次第かな |
||
697:
匿名さん
[2008-09-13 13:39:00]
>騒音問題等のトラブルで「嫌なら一戸建てに行け」と言う愚論、
>「自分の考える常識や正義」らしきマナーを人に押し付けている、 >との書き込みを見ますが、集合住宅である分譲マンションには >マンションなりの常識(ルール・マナー・モラル)があると思います。 〜中略〜 >その他、皆さんが考えているマンションでの常識(ルール・マナー・モラル)を教えてください。スレ主旨に賛同できない方や異論のある方は、それこそ別スレ立てて移動したら如何ですか? |
||
698:
ご近所さん
[2008-09-13 14:21:00]
NO16 スレ主曰く
>> >No.15 by 匿名はん >> 貴方が言う「常識」を私は「常識」とは全く思いません。 >> よって一切の反論はしませんので、安心してこのスレから去って頂いて結構です。 ****の教祖みたいだね マンション常識教かよ 全く思いませんだって... 他人と意見が違ったら追い出すって.... こんな事でマンションで他人と上手くやっていけるのかな.... 疑問だ ここは猫またぎってことですか? |
||
699:
ご近所さん
[2008-09-13 14:23:00]
新興 宗教 も消えるのか ここも新 興 宗 教 みたいだな
|
||
700:
ご近所さん
[2008-09-13 15:22:00]
「あなたとは違うんです」なんて言う人がいたらどうするんだろうね
結局管理組合に一任でしょうね 管理組合だって強制力は無いのだから。 他人を管理したり強制したりする権利も無いわけですよ 忠告位じゃないのか ここで色々宣っていても強制力が無い自己満足の世界です だいたい書き込むなとかスレ違いとか言うけど、そういう権利は無いのですよ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
LDKで喫煙中に換気扇を稼働することまで注文をつけられてもなあ…