騒音問題等のトラブルで「嫌なら一戸建てに行け」と言う愚論、
「自分の考える常識や正義」らしきマナーを人に押し付けている、
との書き込みを見ますが、集合住宅である分譲マンションには
マンションなりの常識(ルール・マナー・モラル)があると思います。
そしてトラブルの元になるのは、そういう常識に対して無知
あるいは理解しようとしない人達であり、マンションの造りではなく「住人の質」です。
そういう人(予備軍)は、よくここを読んで学んで欲しいものです。
大原則として管理規約・細則の遵守は基本中の基本ですが
中には「暗黙の了解」「まさかこんな事まで…」と明記していない場合もありますし
事前に細かい部分まで確認できない場合もあるでしょう。
購入検討中の方、新しく入居される方もよく参考にされてください。
一例として>>2以降に私が「常識」と思っている項目を挙げました。
その他、皆さんが考えているマンションでの常識(ルール・マナー・モラル)を教えてください。
[スレ作成日時]2008-04-27 09:26:00
分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について
521:
匿名さん
[2008-07-17 07:01:00]
|
||
522:
匿名
[2008-07-17 09:00:00]
いやー、普通にホコリをはたいてるだけじゃないですか?
たたくのも結構な労力でしょう?私なら叩けば叩くほどストレスたまりそう・・。 昭和の時代は布団は叩くのが常識でしたが、平成に入ってそれは違うんだよということを もっともっと浸透させていけばいいんじゃないですかね? |
||
523:
匿名さん
[2008-07-17 09:06:00]
布団を叩く人って、
ストレス発散もあるのかもしれませんが、 なにより… 普段、「生活の全てがガサツ」な方が多いのでは? 大人も子どもも、足音が五月蝿い。 子どもが走り回っていても、夫婦ともに「子どものすることだから〜〜〜」で開き直り。 布団は手摺りに何重にも干す(禁止ではないが、道路沿いなので、干すのは2〜3戸と少ない)。 自転車置き場以外にも溢れて常駐… アムの**らしく、専業主婦の間は年中、同じく五月蝿い子連れの主婦と集会。 少し仕事を始めたらしく、以前は毎日だった布団干しも多少減ったものの、 代わりに、親の居ないことをいいことに小学校高学年、中学年の兄妹は好き勝手… |
||
524:
匿名さん
[2008-07-17 09:47:00]
うちの近所ので布団叩いてる主婦
ひいじいさんの代からずーっと同じ土地に住んでて、地元の学校を卒業して、地元の 会社に就職して、地元の人間と結婚して、実家のそばに住んで、友達は小学校からの 付き合い…てな感じですね。 要は、せまーい社会のせまーい人間関係しか知らなくて、自分たちの常識がグローバル スタンダードだと思ってる。 所変われば品変わる、郷に入っては郷に従えが通用しない人種なんだと思います。 |
||
525:
匿名さん
[2008-07-17 10:49:00]
>>517
>ベランダで布団干し禁止なんて初めて聞きました。 うち、サー●スだけど、サー●スは布団干し禁止だよ。ただし、手すりにかけて干すほうね。 管理規約にしっかり書いてあるし、カギ引渡しの直前にも言われたね。 |
||
526:
匿名さん
[2008-07-17 13:47:00]
ここのスレ主、同じ内容で2ちゃんにもたてたんだ。
ここと向こうとどっちが常識あるだろうね? |
||
527:
517
[2008-07-17 15:34:00]
>>525
> >ベランダで布団干し禁止なんて初めて聞きました。 >うち、サー●スだけど、サー●スは布団干し禁止だよ。ただし、手すりにかけて干すほうね。 >管理規約にしっかり書いてあるし、カギ引渡しの直前にも言われたね。 うん、それは知ってる。多分今時はほとんどのマンションがそうだと思う。 ベランダの手すりに布団を干してはいけないけれどベランダに布団を干す ことは認められています。 |
||
528:
匿名さん
[2008-07-17 16:43:00]
布団を叩くと、埃が舞う=埃が出ていく ような気がする
布団を叩くと、中の綿が切れて傷むっという話しはよく聞く なので双方の意見は尊重しますが、 本音は「お布団や洗濯物がベランダで飾られるマンションは生活感有りすぎてチープに感じる」です。 もちろん高層から布団や洗濯物落としたら危険!っという面もありますし、 都内や交通の多い付近だと、外に干してる間に粉塵や花粉で汚してるってことも忘れちゃいけませんです。 |
||
529:
匿名さん
[2008-07-17 17:04:00]
でも今だにスーパーで「布団たたき棒?」が売ってるのはなぜだろう・・・
|
||
530:
匿名さん
[2008-07-17 17:09:00]
だからー
商売だってわかんねーの? 無知な人が買うから売ってるの! 売れなくなったら作んないよ。 |
||
|
||
531:
匿名さん
[2008-07-17 18:11:00]
布団たたき以前に、布団日光干しも意味無いと聞いたな。
日光神話はなかなか廃れないけどね。 |
||
532:
匿名さん
[2008-07-17 19:10:00]
|
||
533:
匿名さん
[2008-07-18 03:16:00]
分譲マンションで布団を外側に干す人。
建物も自分のものだと勘違いしてる無知なひと。 干してはいけないのは、あなた一人のせいで、マンション全体が見苦しいから。 立派で正当な理由でしょう。 ベランダで布団をバンバン!叩いてはいけない。 うるさいから。近所迷惑なの。 あなたの家じゃないのです。「集合住宅」なのです。 だから、駄目なのです。これ当たり前。 皆さん、知ってて『マンション』に入居したのでしょう? |
||
534:
匿名
[2008-07-18 08:28:00]
嫌な人間性
嫌な世の中 吐き気がするよ |
||
535:
匿名さん
[2008-07-18 18:24:00]
分譲マンションで布団を外側に干す人。
日光一杯布団に浴びさせて、湿気を取って、夜ふかふかの布団で眠る人。 布団干さない人。 前夜の汗でじめっとした布団で眠る人。 電気等使って布団を乾燥させている人。 無駄なCO2を排出している環境に無関心な人。 ベランダで布団をバンバン!叩くのは、埃が取れるようで気持ち良い。 そんなに騒音気になるなら、山奥でも引っ越せば? 都内じゃ一歩外に出れば騒音にあふれてる。 |
||
536:
匿名さん
[2008-07-18 20:11:00]
めんどくさがり屋なので私は布団叩きませんが、布団たたきは汚れを取っているのではなく
中に空気を入れてふかふかにするためじゃなかったかな? クッションでもそうだと思いますがへたってきたら叩いて形整えませんか? 布団叩いたくらいの音を迷惑って、窓開けっ放しなの?それはどう? 窓閉めててうるさいほどなら騒音だと思いますが・・・ 数分の事だしねぇ。 |
||
537:
匿名さん
[2008-07-19 02:57:00]
数分なら音を出しても構わないって考えは人としてどうかと思いますよ。
|
||
538:
匿名さん
[2008-07-19 15:39:00]
そうは言ってないでしょう??
よく読んでね。 |
||
539:
匿名さん
[2008-07-19 17:28:00]
どうしても必然性がある音、例えば
ベランダ床の水洗いを禁止し掃除機掛けを推奨しているデベのマンションなら ベランダで掃除機をかける音は(自分がするかしないかは別にしても)我慢できる しかし布団叩きは、集合住宅ではハッキリ言って必然性のない迷惑行為 他に代替え手段があるのに他人の迷惑を顧みない自己満足の行為でしかない だから問題なのであーる |
||
540:
匿名さん
[2008-07-19 18:01:00]
布団たたいている人をみると頭がおかしい人なんだなと同情しています。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
布団を叩くことにより布団の繊維がちぎれ布団を傷めます。
更に日光に当てられてダニが布団の表面に出てきますが、そのダニも布団を叩くことでつぶしてしまうことになります。
布団を干した後は、ほうきなどで払い落とすか、掃除機で吸った方が良いと考えますが・・・。
布団叩きをしている人は、やっぱりストレス発散のためなのかな?