相撲の復権にはまだ時間がかかりそうですが、マンションなら皆さん言いたい事山ほど有りますよね。
[スレ作成日時]2013-07-19 08:02:05
\専門家に相談できる/
千葉のマンション番付
82:
匿名さん
[2013-07-28 13:24:45]
|
84:
匿名さん
[2013-07-28 15:17:14]
|
86:
匿名さん
[2013-07-28 18:45:55]
|
87:
匿名さん
[2013-07-28 19:03:16]
新船橋を検討しているものではないけど、プラウド船橋は、野村ブランドが付いたそこそこ価格の庶民派マンションだから人気があるんだと思う。
困らない程度に揃っている生活環境を含めてね。 だからと言って新船橋が一番住みやす街とは言えないが、スレッドのお題の回答としては上位に位置付けられるでしょう。 |
88:
匿名さん
[2013-07-28 21:09:46]
83さんも買えなかった人ですね!
かわいそうに。 |
89:
匿名さん
[2013-07-28 21:13:21]
利便性・環境・仕様等を考慮するど、本八幡駅直結のタワマンが一番じゃないでしょうか。
|
90:
匿名さん
[2013-07-29 02:39:08]
え~と、その直結タワマンが完売できずに入居が始まってますが?
だってあそこの低~中層70㎡に5000出すなら(㎡単価70超!)新船橋の最上階角部屋90㎡買えるって。抽選くぐり抜けなきゃならないけどさ。 |
94:
匿名さん
[2013-07-29 07:56:49]
でも、例えば本八幡GTTと新船橋プラウドが同じ広さで同じ価格だったとして、果たして何割の人が「それでも新船橋」って言うのかな?
居たとしても、何割何て率では無くて、一桁%って言う程度とは思う。 |
96:
匿名さん
[2013-07-29 09:58:51]
世の中貧乏人が多いからやっすい新船橋に群がってるのでは?
資金もろくにない人が憧れて買う格安マンションと、本当に資金がないと買えないマンションを一緒にしちゃダメよ。 |
97:
匿名
[2013-07-29 10:36:23]
大衆車のカローラと高級車のレクサスを比べるようなものでしょうか。
|
|
99:
匿名さん
[2013-07-29 10:45:19]
プラウド船橋最強伝説☆
|
101:
匿名さん
[2013-07-29 10:52:02]
本八幡GTTはキャンセル住戸2部屋が売れれば完売だそうです。
|
102:
匿名さん
[2013-07-29 10:52:11]
団地タイプのマンションは周辺住民とのトラブルが陰湿なので気をつけないと!
|
103:
匿名さん
[2013-07-29 11:09:44]
都内の一等地タワーは買えない、でも見栄っ張りだからタワーマンション住んでるといいたい、でギリチョン変動で購入して手離す人が多い物件の代表である地方タワーマンション購入者が何かほざいてますね。
乾式戸境でもめるんだよね、音問題でさ。 |
104:
匿名さん
[2013-07-29 11:18:35]
>103
そういう知ったかは都内の一等地のタワマン買える身分になってから言ってください。 |
105:
匿名さん
[2013-07-29 11:20:08]
ここでどんなに僻みを言ってもね、お金持ちにはちーっとも響かないんだから、やめたほうがいいですよ。悲しくなるだけだから。うん。
|
106:
匿名さん
[2013-07-29 11:50:41]
ごめんな104、プラウドタワー白金台11階80m2で。所詮、港区だよ。住宅控除考え、6割現金一括で10年後に控除終了後に残高一括繰り上げ返済で。いいね、本八幡みたいな庶民が多い街も。まぁ楽しめ。
|
108:
匿名さん
[2013-07-29 13:38:57]
都内の一等地を買うひとがこんなスレくるかね…。
千葉だよ? 自分よりランクが上の人にズタボロにされて悔しいから格下を弄っていい気分になってる馬鹿じゃないの。 |
109:
匿名さん
[2013-07-29 14:30:46]
>106
あらあら、ちゃんと一等地を買える人でしたか、失礼しました。 でも、ちょうどいい。 田舎のタワマンがどうしょもないのはわかったんですが、 都内の一等地を買える人からしても、プラウド船橋は横綱級のマンションだと思うもんなんですか? |
115:
匿名さん
[2013-07-29 17:59:35]
プラウド船橋は横綱かは土壌以外の環境、病院とか一応駅近とかイオンあるから悪くはないな。野球なら必死に走ったら、あららランニングホームランになっちゃったって感じかな。ギュッて一生懸命集めて街にした感じが。
|
120:
銀行関係者さん
[2013-07-30 01:12:44]
駅前(駅またはロータリー直結)
自走式(平置き)駐車場100% 小中学校、公園、スーパー徒歩5分以内 子供が安心して通えるためにも広い歩道を完備 毎日使うものはこのあたりの条件を押さえておきたい。 あとは路線は個々の勤務先によって変わるだろうけど、立つなら30分が限界。 快速停車駅かつ始発駅ならベスト。そうでないと歳取ってから痛勤を実感する。 |
121:
匿名さん
[2013-07-30 06:43:00]
>120 自称銀行員さん
具体的な物件名でお願いします。貴方の夢を語るスレではありませんので。 |
122:
匿名さん
[2013-07-30 06:53:30]
|
124:
匿名さん
[2013-07-30 07:43:47]
当てはまる具体的な物件名を出せって。
wじゃねーよ。ガキが。 |
128:
購入経験者さん
[2013-07-30 21:56:08]
うちは>>120の条件をクリアしているかな。
確かに毎日利用する施設が近いのはありがたいんだよね。 電車入線時刻の5分前にリビングを出れば余裕で座っていける始発駅だし、 勤務先も駅から屋根のある通路をつたって雨の日も傘要らず。 夕飯の買い物忘れも、子供に安心してお遣いを頼める距離と環境。 ただ田舎だよ。マンション内でクワガタ拾って飼えるようなところだし。 御茶ノ水の勤務先までドアtoドアで60~70分くらいかかるし。 引っ越す前に住んでいた妙典も近い印象だけど幼稚園を含めた公立の学校がネックかな…。 ただ一般的に、妙典駅からイオン(旧サティ)の周辺にかけては住みやすい街だと思うよ。 でもうちには合わなかったんだよね。何をするにも人が多くて…。だから田舎に移住(笑) マジレスするとこういう番付って意味ないよね。求める環境って人それぞれだから。 今となっては何の番付か分からないスレになっちゃってるし。 |
129:
匿名さん
[2013-07-30 22:04:18]
もう竣工済みに関しては妙典のガーデナヴィル市川妙典がナンバー1でいいよ。
これに関しては誰も文句つけられないでしょ。 新築(販売中)については一長一短。好きに選んで。 |
132:
匿名さん
[2013-07-30 23:55:55]
プラウド船橋
|
133:
匿名さん
[2013-07-30 23:59:23]
奏。これは事実。
|
134:
匿名さん
[2013-07-31 00:00:46]
狭くて仕様低くて習志野市のマンションに3000万以上出したくない。
|
136:
匿名さん
[2013-07-31 01:24:46]
あー、いつもの奏コンプの新船橋住民ね
|
137:
匿名さん
[2013-07-31 06:41:02]
|
138:
匿名
[2013-07-31 08:28:31]
名実ともにプラウド船橋が一番のようですね。他の物件は、プラウド船橋の陰すら踏めないほと、開きがあります。
|
141:
匿名さん
[2013-07-31 15:34:11]
プラウド船橋最強伝説☆
|
143:
匿名さん
[2013-07-31 15:52:23]
いくら千葉が後進地域といっても、プラウド船橋とか奏とかが横綱大関ってことはないでしょう。
ネタとしてならともかく。 |
148:
匿名さん
[2013-07-31 17:48:09]
あの榊が、いつの間にかプラウド船橋の一人勝ちとか言い出してるんだよ。
|
149:
匿名さん
[2013-07-31 17:50:19]
ありゃ、榊さん話違うな。
あとテレビにでる東京カンテイだっけ?あのメガネ。あいつは素人でもわかることを言ってるだけで研究員とか言ってる。あいつもすかん。 |
150:
匿名さん
[2013-07-31 21:46:53]
榊さんに何がw
|
153:
匿名さん
[2013-07-31 22:53:09]
|
155:
匿名
[2013-08-01 00:49:44]
しょうがないよ、新船橋を強調したいだけ。
私の場合は船橋駅まで12分、東海神4分で着きますからね。身長高いから脚の長さもあるから歩幅が人よりあるからだけど。新船橋なんて15秒で着くし。 これだけ便利だとまぁ僻むよね、仕様低く、狭い部屋、収納少ないマンションを買ってしまった船橋より東の習志野さんはね。 |
156:
匿名さん
[2013-08-01 00:53:50]
「俺、プラウド船橋に住んでるんだ。」と言ってみて、相手が凄いとか羨ましいとか、自分には住みたくても住めないマンションだな、とか思うと思いますか?
⇒私は思いません。 ただ、売れ行きが良かっただけ、駅から近くて仕様が良くて安かったから売れた、年収500万円前後の人でも手が出せる安さだったことから売れた。 売れる(安くて買える人が多く、仕様がよく、駅からの距離が近い)マンション ということであれば、一番のマンションだと思います。 ただ、総武線沿線のマンションと、野田線沿線のプラウド船橋のどちらかをもらえるとしたら、間違いなく前者を選択します。 あと、掲示板を見ている限り、住人の質が悪くて将来管理組合とか、もめそうでかわいそうですね。 |
157:
匿名さん
[2013-08-01 02:23:23]
>ただ、売れ行きが良かっただけ、駅から近くて仕様が良くて安かったから売れた、年収500万円前後の人でも手が出せる安さだったことから売れた。
>売れる(安くて買える人が多く、仕様がよく、駅からの距離が近い)マンション ということであれば、一番のマンションだと思います。 駅近・仕様がいい・安い、それで十分じゃないですか。 相手に「凄い!羨ましい!」と思われたいがためにマンションを買うわけじゃないでしょ? |
160:
匿名さん
[2013-08-01 07:44:19]
>156
>総武線沿線のマンションと、野田線沿線のプラウド船橋のどちらかをもらえるとしたら、間違いなく前者を選択します。 くれる人見つけてから仮定を打ってよ(笑)全然検証にならないやん(w笑) それと、常時住民板覗いてるわけ?気持ち悪~い、しウザい。 週刊住宅情報だったら2大不動産業界紙の1。基本的に業界人しか読まない新聞ですね。 不動産専門分野でプロがプロの為の評価を行った結果ですから… まあそれでも素人はその価値がわからないから嫌がらせしたいんでしょうけど(笑) |
164:
匿名
[2013-08-01 12:27:18]
そろそろそのような個人の意見の押しつけやめませんか?
哀れですよ。ほんと逆効果。 |
165:
匿名さん
[2013-08-01 13:26:11]
いいじやありませんか。
どうせ結論なんか出ないし、そもそも参考になどならないスレッドですから。 結局、ごく一部の方々の主観的主張のスレッドたと言うことで楽しみましょう。 |
166:
匿名
[2013-08-01 22:15:57]
162さん
奏は昨年度に3いに選ばれているようですよ。 しかし、週刊住宅はプロ達による権威ある評価になりますので、名実ともにプラウド船橋が千葉県ナンバー1に確定しましたね。 実際は首都圏ナンバー1の評価でしたが! それと、次世代に残すべく優れたマンションの表彰ですので、一生この評価はつきますので、資産性についても一定程度は保証されたことを意味します。 2013年度もプラウド船橋の様に、建物を建てるだけでなく、立地だけで自慢することのない、ハード、ソフト両面が素晴らしいマンションを作って欲しいものです。 そして、プラウド船橋の様に、千葉県からその様なマンションが出来て欲しいです。 |
170:
入居済みさん
[2013-08-01 22:45:00]
自作自演の連投やめろよ。。。
|
171:
匿名さん
[2013-08-01 22:59:35]
フィットが日本カーオブザイヤー取ったようなものか。
フィットは素晴らしい車だけど、同じ値段ならアコードを選ぶ。 まあ評価される事は、評価されないよりは良い事だとは思うけどね。 |
172:
匿名さん
[2013-08-01 23:42:42]
千葉の最も優れたマンションをプラウド船橋なんかにしてほしくない。奏も違うと思う。
市川ザレジデンスとか、ブランズ本八幡とかの小規模だけど駅近・眺望◎・総武線沿線のマンションとかの方が良いです。 ただ、金額が高くて、人気としてはプラウド船橋に圧倒的に負けてるけど。 |
173:
匿名さん
[2013-08-02 00:04:40]
|
176:
匿名さん
[2013-08-02 07:19:35]
|
177:
匿名さん
[2013-08-02 08:50:12]
新船橋のプラウド=フィットって例え納得だな~
確かにお金があっても車に予算はさく気がないからフィットでいい、って言う人いるからな。 でも、大体の人は限られた予算の中でフィットしか買えないんだよね。 そう考えるとここで吠えてる連中はほんとにかわいいわ。 レクサス憎し、ノート憎し、はたまたアコード何それ?って言ってるわけだからねw マンションのプロ=カーオブザイヤーの選定委員、って考えるとわかる人にはわかるんだろうね。 |
179:
匿名さん
[2013-08-02 10:54:31]
プラウド船橋は団体行動が大好きで、人気と言われればホイホイされる個性を発揮することが苦手な、言わば大多数の日本人にピッタリな物件。
そこを上手く突いた良くできた商品なのよ。 ビジネス的には二重丸の出来よ。 ただ売れりゃいいんだもの。 |
180:
匿名さん
[2013-08-02 11:12:16]
>178
全くもって説得力のない発言。 そんなにフィットって言われるのが悔しいの?w フィットはすごくいい車だし、あなたの住んでるマンションもいいマンションだと思いますよ。 どこに住んでるかわからないから、プラウドタワー白金台の住人の方なのかもしれないけどw 身の丈にあった物件が買えて満足ならそれでいいでしょうに、なんでそんなにむきになってるのか謎だわw |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
例えば?