
トヨタホーム・パナホーム・ミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。
物件URL:http://the-isles.jp/
所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】
[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29
THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
830:
物件比較中さん
[2016-03-28 16:44:17]
|
831:
ご近所さん
[2016-03-28 18:12:46]
>>830
自転車の動線ってどういうことが発生してますでしょうか?? |
832:
物件比較中さん
[2016-03-28 21:01:34]
海側から行くと第二湾岸にぶつかるところで、いったん遊歩道終わりますよね。ここから駅まで自転車で行く場合、徒歩なら左折してエミオン脇に出れますが、自転車は(歩道は自転車禁止)と書かれていまして、それを守るなら三番瀬口からは自転車は駅までどのようなルートで行けば良いのかなあ、と。
|
833:
匿名
[2016-03-28 21:15:23]
>>832
なるほどですね。第二湾岸もできる予定はなさそうですね。 |
834:
匿名さん
[2016-03-29 00:21:55]
|
835:
匿名さん
[2016-03-29 01:03:50]
60平米代のエアーズガーデンが4500万であることを考えると、土地付駐車場付きのアイルズは最低でも8000位の目線になっちゃうんでしょうね。
|
836:
匿名さん
[2016-04-03 00:55:52]
|
837:
購入検討中さん
[2016-04-11 01:06:58]
今日、サンシャインの見学に行きました。
街は綺麗ですが、ゴルフの素振りを、わざわざ他の家に向けてしているのを見て驚きました。 自分の家に向けて振ればいいのに。 |
838:
匿名さん
[2016-04-11 09:03:54]
>>837
素振り、その方は庭でやられていたのですか? クラブが間違えて手から離れる、とかないのでしょうかね。。というか、マナーの問題ですね。 朝のエミオン手前の駅までの抜け道、自転車がすごいですね。車が通れるようになったので通ってみましたが、危なくて止めようかと思うほどでした。 三番瀬沿いから自転車道繋げたり、車道としっかりわけてもらわないと、道幅一杯に自転車広がっていて怖いです。 なんで、三番瀬からのシンボルロードまでの脇道、自転車禁止なんでしょう。。おまけに意味のないガードレール。。 他は遊歩道もでき、開発も進み、益々綺麗な街並みになってきて、あとは商業施設を待つのみ、で満足なんですが。 |
839:
匿名
[2016-04-11 23:16:32]
大和ハウスもゴールドマンもスターツも、建設がすごい勢いで進みますね。
商業施設のテナントも今調整中みたいですね。近くに便利な商業施設ができると資産価値は一段と上がる可能性があるように思います。 |
|
840:
物件比較中さん
[2016-04-11 23:59:10]
商業施設、スタバや蔦やなど、休日ゆっくりと過ごせる場所が欲しいです。あと、素敵なグリーン扱っているお店。
デイツーでは見つからず。ヨーカドーやオーケーとかはあるので、ちょっと趣向凝らしたお店があったらなあ。 でも、ラフィネス下のピザ屋さんも閉店だし、あまり需要ないのかしら?モール作れるほどは土地がなさそうだし。 どうやらソル前にもホテルができる話があるそうで、 そんなにホテル立てて、オリンピック終わったら廃墟にからないか、そちらの方が心配。。 |
841:
入居済み住民さん [女性]
[2016-04-12 13:23:57]
商業施設まだ決まっていないんですね。
私もカフェが併設されると嬉しいなぁと思いますが、ニーズはどこまであるんでしょうね。 個人的にはスーパーが欲しいです。 イトーヨーカドーまで遠いし、近くに選択肢があると嬉しいです。 |
842:
入居予定さん
[2016-04-13 13:15:22]
ブリーズも大分建ち上がってきましたねぇ〜
GWから本格的に販売開始なんですかね? 今後も楽しみです |
843:
物件比較中さん
[2016-04-13 18:48:00]
ブリーズ、今までと比較して上物大きいですね✨
早く詳細知りたいです。 外構も気のせいか豪華な気が。 |
844:
入居予定さん
[2016-04-20 00:34:00]
ところで、自治会は発足されたのでしょうか?
|
845:
入居済み住民さん
[2016-04-21 09:15:17]
|
846:
入居済み住民さん
[2016-04-22 13:13:58]
|
847:
匿名さん
[2016-04-22 13:23:17]
自治会って必ず必要ですかね?
マンションなら規模も大きく、震災時の備蓄や炊き出しのスケールメリットありますが、戸建てなら各自備蓄すれば良いし、なかなかマンションよりは必要性感じずらいかと。必要最低限でよいです。お祭りとか付属のものは別組織でお願いしたいです。全員加入の自治会組織には馴染まないかと。 |
848:
購入検討中さん
[2016-04-22 16:14:59]
いよいよ明日から見学!できますね、
楽しみです。 |
849:
物件比較中さん
[2016-04-22 19:43:30]
ブリーズ、大きいし、今までより豪華な感じですね。
楽しみです |
850:
入居済み住民さん
[2016-04-23 13:14:47]
自治会はあくまで任意団体ですし、封建的だとの批判もありますが、ここは碧浜と同様に景観協定がありますので、必須でしょうね。地域の門灯も個人所有だったり、ALSOKのカメラの管理の問題などもありますからね。
|
851:
匿名さん
[2016-04-23 21:51:32]
景観協定もどの程度なんでしょうね。
自治会がないと縛れない感じでしょうか。 色々手を入れてるお宅もありますし、細かく設定されていないのでは。。 防犯カメラ等は自治会matterですね。 皆に必要なことは自治会の役割でお願いしたいですね。 |
852:
ご近所の奥さま
[2016-04-24 01:13:45]
最近週末の深夜に騒音で走るバイク、出現しだしてませんか?
警察に通報しても間に合わないかもしれませんし、自分で言うのは危ないかもしれないし・・ でもやはり警察しかないですかね。 |
853:
入居済み住民さん
[2016-04-24 07:59:26]
>>852
週末の夜遅い時間ということであれば、かなり時間帯が限定されていますので、事前に警察に伝え、その時間帯にパトカーで巡回して貰えばどうでしょう?いつ出没するのか分からないのであれば厄介ですが、ある程度時間帯が見込めるのであれば、と思います。似たような話で、シンボルロード沿いの駐停車に関しても近隣マンション住民からの通報で結構な頻度でパトカーが巡回してます。それに比べれば、対応し易いと思います。ただ、そもそもそもですが、そのバイクの音は住民の方の可能性はないですかね? |
854:
購入検討中さん
[2016-04-24 09:59:03]
昨日ブリーズ見学してきました!
各社個性的素敵なお家でした〜。 |
855:
ご近所の奥さま
[2016-04-24 11:36:22]
先週はブリーズの周りを爆音で何周も回っているバイク、今週は日の出7-8丁目をぐるぐる回ってる感じでした。
さすがに住民で夜中に爆音で帰る人はいないと思います。 |
856:
周辺住民さん
[2016-04-24 12:55:05]
ダイワハウスの商業施設、テニススクールになるみたいですね。
|
857:
匿名さん
[2016-04-24 18:25:52]
ブリーズ、広くて素敵ですよね、、早まったかも笑
ダイワの商業施設、テニススクールと商業棟7棟とありました。フェローズみたいのが来るのでしょうか。 夜間照明やボールの音など影響あるのかしら? 色々考えるとサンライズやブリーズが奥まってはいるけれど、周りは静かなんでしょうね。 ブリーズ、やはり最強ですね。。 |
858:
入居済み住民さん
[2016-04-24 21:57:05]
>>851
手を入れる場合には、施工業者から市に条例をくぐれるか許可をもらって実施してるようですよ。 業者がいなくなった後にはそのようなルールを周知したりする役目は必要ですね。 景観の前に、ルール徹底(夜のゴミ出しや、ゴルフの素振り等)させるほうが先ですね。 |
859:
入居予定さん
[2016-04-24 22:37:29]
やはり自治体は必要だと思います。
街の治安や活性化の為にも、ジアイルズの皆様一人一人が力を合わせて変えていけたら最高ですよね! |
860:
住まいに詳しい人
[2016-04-24 22:53:43]
具体的に自治会を作るには、各エリアの住民よりデベロッパーに対して、自治会の要望をしたほうが良いと思います。
当初起動にのるまでは、業者さんにリーダーシップをとってもらわないと軌道に乗らないと思います。 まず始めに出来る事は、自治会の必要性があるかどうかのアンケートをとってみると良いと思います。 ある場合はこれからジアイルズは前進すると思います。 ない場合は、これで終わりです。 ジアイルズのこれからの発展を心から願っております。 |
861:
入居予定さん
[2016-04-24 23:09:00]
そうですよね。
ジアイルズ自体を戸建方マンションと考えて、 マナーの良い、いつまでも美しい街とすれば快適に住め資産価値も上がるでしょうね。 浦安市が日本に誇れる街になれば良いですね。 |
862:
匿名さん
[2016-04-25 09:01:49]
|
863:
主婦さん
[2016-04-25 15:29:32]
>>862
自治会話はここでないとこでいいですよ。 すでに事業者側から入居者へ案内済、入居者代表よりはなしあがはじまっているときいています。防犯カメラ、アルソック等の関係で、自治会は必ず必要と事業者側から説明ありました。自治体の細かな話は、別なとこでお願いしたいです。 そんなことより、 ブリーズは今までとどこが違うのか見学済み様のご感想を聞きたいです。内装等、変化あるのでしょうか? |
864:
購入検討中さん
[2016-04-25 15:47:12]
ブリーズ素敵でした。お高いだけあって
金額によって内装に差はありました。 1億超えだと…凄い豪邸なのかも 我が家は買えない。 |
865:
購入検討中さん
[2016-04-25 17:03:33]
内装の仕様しているものが全然違いました。
ご見学にいかれてはいかがですか? 感動しますよ! |
866:
匿名さん
[2016-04-25 17:23:18]
ブリーズが実は一番豪華だったとは❗
ちなみに価格帯はどの辺りなんでしょう? 土地、建物も大きさには限界があるので、価格上げるにはあとは内装しかないのでしょうが。。 気になります❗ |
867:
購入検討中さん
[2016-04-25 19:56:16]
ブリーズ、見学に行ってきました。
土地も建物も今までより1割位大きいみたいです。価格帯が9000万位の物は、流石に豪華でした。海側は1億2千万以上なので土地が80坪位あるみたいです。 |
868:
匿名さん
[2016-04-25 21:30:49]
最多価格帯はどの辺りなんでしょう?
道路側は既存の物件とあまり変わらない気がしますが。 海側や南道路の物件は明らかに大きいですね。 モデルルーム以外の価格も出ているのでしょうか? |
869:
匿名さん
[2016-04-25 21:34:13]
アイルズ買われた皆様、ある程度収入もある方でそれぞれ外観、内装気にいられて購入されたでしょうし羨ましい限りです。比べなくても全て素晴らしい物件だと思います。羨ましい!
|
870:
匿名さん
[2016-04-25 23:13:59]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
871:
周辺住民さん
[2016-04-26 07:05:23]
ブリーズ、建物も敷地も広くて豪華ですね。まさにグラン・アイルズ。
|
872:
周辺住民さん
[2016-04-26 09:32:54]
ブリーズだけ、グラン・アイルズという別のキャッチコピーがあるんですね。ジアイルズは市内からの引越しが多いみたいです。先週の土日は千葉ナンバーをちらほら見かけましたが。
|
873:
入居済み住民さん。
[2016-04-26 12:47:46]
>>870
私も市内からの買い替え組です。 住み始めて15年近くになり、震災も経験しましたが離れられないですね。 通勤にも便利ですし、海があり、公園が多数あり、空が広く(電柱埋設)、道路も広い。 休日は、海沿いの緑道をランニング。友人たちと公園のデイキャンプ場でのBBQなど。私的にはとてもいい環境だと思います。 一つだけ難点は、商業施設が少ないこと(コンビニを含め) アイルズから一番近いコンビニも500mくらい離れてるので、近場に欲しいですね。 |
874:
匿名さん
[2016-04-26 13:08:05]
コンビニは夏には近くにできますね。テニススクールもできると看板が出てましたね。
|
875:
匿名さん
[2016-04-29 17:55:05]
テニススクール、出来るんですか?
どこの場所にでしょうか? ちょっと興味があります! |
876:
周辺住民さん
[2016-04-29 18:14:53]
テニススクールは万華郷の北側に出来ますよ。ダイワハウスのホテルの隣です。
|
877:
匿名さん
[2016-04-29 23:00:04]
|
878:
匿名さん
[2016-04-30 01:00:36]
>>877
確かにちょっと前まで看板があったのに、なぜか撤去されていますね。 |
879:
評判気になるさん
[2016-05-02 22:10:14]
ブリーズのプレミア<海側>素晴らしいですね・
ブリーズ墓地公園側(みなみがわ)緑豊かで綺麗ですね |
やはり価格的にはバス通り沿いがお安いのでしょうか。
中側の建物も大きく、海側はさらに、、なんでしょうね。
何はともあれ、本当に開発が進み景色もよいです。
商業施設もお洒落なのがよいな。
ただ、遊歩道抜けたあとの自転車の動線が気になってます。