分譲一戸建て・建売住宅掲示板「THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-15 12:56:10
 削除依頼 投稿する

トヨタホームパナホームミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。

物件URL:http://the-isles.jp/


所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】

789: 検討中 
[2016-02-10 20:25:26]
>>788
早速ありがとうございました。コーストもいい物件は少なくなっていますのでブリーズでいい物件あれば契約します!
790: 匿名さん 
[2016-02-13 00:11:03]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
791: ご近所さん [男性 30代] 
[2016-02-13 10:43:44]
貧富の差、、、
792: 検討中... 
[2016-02-13 16:14:21]
悩みに悩んだ結果、コーストに決めようかと思います。
ここが買い時かと。
793: 匿名さん 
[2016-02-13 16:39:08]
コーストも残りすくないですから、あとは直感ですよね。ご家族にとって良い買い物になるといいですね。
私はサンシャインで考えたいと思っています。ブリーズはかなり値段上がりそうですし、プレミアムを買えない自分は安い方を買うことになると思いますが、比較でちょっと悲しい気持ちにならないか心配ですし。
794: 匿名さん 
[2016-02-13 16:40:55]
フラット35で金利1.1%(sbi)で借りようと思います。90%ローンつきますしね。こんなマーケット、数十年に一度のチャンスですからね。
795: 購入検討中さん [女性 50代] 
[2016-02-13 23:25:57]
ブリーズ億超も、1期完売してるメーカーも。
すごいですね、、、
796: 匿名さん 
[2016-02-13 23:43:59]
>>795
もう完売してるんですか・・?!?!
797: 検討中の奥さま 
[2016-02-14 12:21:55]
ブリーズは造成と同時に建物も建てるという荒業ですよね。
もう買い手はついてるんだろうな、と思ってました。
ミサワ、トヨタが建ち始めてますね。
マイナス金利ですしチャンスではありますが、億越えになると買い替えではなさそうな。。
相変わらず市内マンションからの買い替え組が多いのでしょうか。
中古マンションも結構物件出ていて競争激しいなあ、と思ってみていました。
三井系マンションも続々と大規模修繕ですし、中古市場には左右されないのでしょうか。
残っているサンライズとコーストの価格でみると、コーストはやはりリーズナブルなんですね。
太陽光の分だけではなさそうな。。
798: 匿名さん 
[2016-02-14 13:18:22]
サンシャインは最初ということもあり、太陽光や内装にもコストをかけて作ったそうですが、コーストは土地の仕入れで他社と引き合いになってしまった分高くなってしまい、なんとか価格抑える為に太陽光を外したり、高価な琉球石灰岩の外構をやめたりという工夫で値段を抑えたと聞きました。
あと隣のマンションと新しくできる大学の日陰に入るため、道路側は値段を安く抑えているそうです。確かに5980万という最安値もありましたよね。もう2度と出ない値段だそうですが。(今後は6000万台でも無理、なんて話も聞きました)
799: 匿名 
[2016-02-14 19:22:18]
>>798
私がコースト一期の時に見た物件は一億200万、9400万、8750万で安くなかったですよ。サンシャインの物件は7000万ほどでしたが。
800: 匿名さん 
[2016-02-14 21:09:41]
コーストの物件で最安値は5980万でした。日当たりの関係でかなり値下げした値付けだったと聞きました。
ホームページでもしばらくの間5900万円台〜、と載っていましたね。
801: 検討中... 
[2016-02-14 21:26:23]
>>798
>>799
私も今後6000万台は難しいのでは無いかと思いますね。コースト3期で6980万とかで売り出されないかなぁと期待してましたが、見事裏切られましたしw
出るとしたら、7丁目のバス車庫の前辺りくらいじゃないかと。(あくまでも想像ですが)
コーストの高額物件は海沿いですよね?
バス通り沿いは土地が若干安かったので比較的価格は抑えられてたような。今でも入り口のパナ7340万があると思いますよ。




802: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2016-02-14 22:09:52]
今日見学してきました。
サンシャイン、ブリーズ先行販売→ミサワホームが早々に完売したとのことです。
販売センターも、たくさんの人で賑わってましたよ〜。コーストもなんだかんた完売しちゃいそうですよね。
803: 検討中の奥さま 
[2016-02-14 22:18:32]
ここ2、3日は見学の行列がすごかったですよね。
ひっきりなしに歩道を歩いていかれてました。
ミサワホーム完売ですか。。強いですね。
価格帯的にはどの辺りなんでしょう?
海沿いは高いとして。。

それにしても高額でも売れるんですね。
戸建て需要は強い、ということでしょうか。




804: 匿名さん 
[2016-02-14 22:26:46]
マイナス金利の影響なんでしょうね。確かに金利は異常な安さ。
805: 購入検討中さん 
[2016-02-14 22:28:51]
これだと思ったらすぐに買わないとなくなってしまいそうですね。大きな買い物ですが迷う時間があまりなさそうなのが辛いところです。
806: 入居予定さん 
[2016-02-18 23:11:12]
ある御宅の自転車停めが地面と同色でセンスが光っていました。自転車乗りの我が家もオシャレを目指します!
807: 入居済み住民さん 
[2016-02-19 11:08:14]
住宅ローンの借り換えも検討される方は多いのでしょうか。
4月以降の上昇下降予測が難しいのと、審査から1か月程度と考えると、もう進めている方もいらっしゃるでしょうね。
808: 匿名さん 
[2016-02-19 18:20:32]
いまなら絶対フラット35を使いたいと思います。
マイナス金利コストを住宅ローンコストに転嫁するなんて話もありますしね〜
809: 検討中...改め、入居予定。 
[2016-02-19 23:33:53]
>>808

やはりフラット35Sですかね。
私も変動か長期固定かで悩んでます。
ローン実行時にはフラット35Sの金利も1%切るかもしれないし...
810: 匿名さん 
[2016-02-19 23:54:58]
>>809
35年の固定と目先の金利を比べるのはあまり意味がないですよ。
1%で35年の期限の利益を享受できる案件はこの世で住宅ローン以外で見たことありません。使わない手はないと思いますよ。
そして何より良い物件に巡り合えてよかったですね。
811: 匿名さん 
[2016-02-23 21:53:14]
大和ハウスのホテル、コンビニ、モールの開発工事が明日から開始されるんですね。
夏にコンビニ完成、冬にはホテルオープンみたいですね。
812: 匿名さん 
[2016-02-23 23:50:23]
なにげにうららめーるの裏のホテルも重機が入って工事が始まっていました。
空き地がゼロになったいま、これから地価が上がりそうですね。
813: 匿名さん 
[2016-02-25 00:20:30]
>>811
モールの住民説明会は開催されたのですかね?
詳細がまったく出ていないので気になります。
814: 匿名さん 
[2016-02-25 23:05:57]
モールの開業はホテルより遅くなるみたいですね。
816: 入居済み住民さん 
[2016-02-25 23:36:03]
交通量が増える前に信号を整備してほしい
817: 不動産業者さんバカはダメよ 
[2016-02-27 23:11:42]
>>815
たくさんいますよ、、、
818: 不動産王 
[2016-02-28 00:39:59]
>>815
久しぶりに、嫉みコメントを見たw
819: 入居予定。 
[2016-02-28 09:33:42]
>>817
>>818
スルーしましょ。w

さて、3月のフラット金利が一部で発表になってました。足利銀行で1.48→1.25でした。
820: 検討中の奥さま 
[2016-02-28 23:06:44]
ダイワのコンビニは遠そうだけど、モールはisiles側なんですね。
http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2015/daiwa.html
821: ご近所さん 
[2016-02-29 13:50:47]
>>820
弁天の大和ハウス運営のライフガーデンと広さも同じですから、似たような規模感のものができるのでしょうね。楽しみです。地価も上がりそうですね。
822: 入居済み住民さん [女性 40代] 
[2016-03-20 17:57:42]
今朝、アイルズ公園でゴルフの打ちっ放しを公園一杯使ってやっている男性がいました。車で来ている様だったので、アイルズ住民ではないと思いますが、、
823: 匿名 
[2016-03-20 19:24:58]
>>822
迷わず警察に通報してください。ボール、危ないですしね。
824: 匿名 
[2016-03-20 19:53:14]
>>823
常習犯っぽい年配男性でした。少し小高い丘になっている部分があり、絶好の練習場なんでしょうね。しかも公園の芝一面に40〜50球散らばってました。今度見かけたら、迷わず通報しますね。
825: 匿名 
[2016-03-20 20:00:20]
>>824
ゴルフは当たりどころ悪いと死にますからね。
新浦安ナビにも通報すべしと書いてありましたね。
みんなで通報しましょう。
826: 物件比較中さん 
[2016-03-24 20:31:45]
今日から三番瀬側の遊歩道が開通しましたね。
とても綺麗でした。海側の住宅も見えましたが、ブリーズの区画、土地が大きいですね。70坪はあるかと。。
建物も大きいし、海側ですし、お値段張るんだろうな、、
と思いながら歩いてました。
コーストも海側の家は作りが違うというか、豪勢でしたね。素敵な街並みでした。
827: 匿名さん 
[2016-03-28 06:28:18]
>>826

遊歩道気持ちいいですね。
公園とも繋がり、人通りも増えました。

ちなみにブリーズの海側は80坪ありましたよ〜
軒並み億越えで吃驚しましたが...
開発がどんどん進み楽しみです。
828: 購入検討中さん 
[2016-03-28 08:08:36]
ブリーズのバス停側と、海側では、コースト以上の価格差があるでしょうね
829: ご近所さん 
[2016-03-28 09:25:20]
最安7500万、最高値14500万、って感じですかね。
830: 物件比較中さん 
[2016-03-28 16:44:17]
海側軒並み億超えですか。。それは驚愕ですね。
やはり価格的にはバス通り沿いがお安いのでしょうか。
中側の建物も大きく、海側はさらに、、なんでしょうね。
何はともあれ、本当に開発が進み景色もよいです。
商業施設もお洒落なのがよいな。

ただ、遊歩道抜けたあとの自転車の動線が気になってます。
831: ご近所さん 
[2016-03-28 18:12:46]
>>830
自転車の動線ってどういうことが発生してますでしょうか??
832: 物件比較中さん 
[2016-03-28 21:01:34]
海側から行くと第二湾岸にぶつかるところで、いったん遊歩道終わりますよね。ここから駅まで自転車で行く場合、徒歩なら左折してエミオン脇に出れますが、自転車は(歩道は自転車禁止)と書かれていまして、それを守るなら三番瀬口からは自転車は駅までどのようなルートで行けば良いのかなあ、と。
833: 匿名 
[2016-03-28 21:15:23]
>>832
なるほどですね。第二湾岸もできる予定はなさそうですね。
834: 匿名さん 
[2016-03-29 00:21:55]
>>828
海側はプレミア街区なので、最低価格が1億2千万円で、高い区画で1億5千万円位です。
6宅地しかないですし、海側待ちの人がいますから、すぐ売れるでしょう。

後は8千万代でしょうね。
835: 匿名さん 
[2016-03-29 01:03:50]
60平米代のエアーズガーデンが4500万であることを考えると、土地付駐車場付きのアイルズは最低でも8000位の目線になっちゃうんでしょうね。
836: 匿名さん 
[2016-04-03 00:55:52]
>>835

比較する対象にならないでしょう
837: 購入検討中さん 
[2016-04-11 01:06:58]
今日、サンシャインの見学に行きました。
街は綺麗ですが、ゴルフの素振りを、わざわざ他の家に向けてしているのを見て驚きました。
自分の家に向けて振ればいいのに。
838: 匿名さん 
[2016-04-11 09:03:54]
>>837
素振り、その方は庭でやられていたのですか?
クラブが間違えて手から離れる、とかないのでしょうかね。。というか、マナーの問題ですね。

朝のエミオン手前の駅までの抜け道、自転車がすごいですね。車が通れるようになったので通ってみましたが、危なくて止めようかと思うほどでした。
三番瀬沿いから自転車道繋げたり、車道としっかりわけてもらわないと、道幅一杯に自転車広がっていて怖いです。
なんで、三番瀬からのシンボルロードまでの脇道、自転車禁止なんでしょう。。おまけに意味のないガードレール。。
他は遊歩道もでき、開発も進み、益々綺麗な街並みになってきて、あとは商業施設を待つのみ、で満足なんですが。



[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる