![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4436/36247481770_209a511dd3_t.jpg)
トヨタホーム・パナホーム・ミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。
物件URL:http://the-isles.jp/
所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】
[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29
THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
4290:
匿名さん
[2017-05-22 22:19:08]
何やらミニパトが内周道路を周り、敷地から出ている車の記録をつけていきました。何かあったのかな。
|
4291:
匿名さん
[2017-05-23 08:31:39]
マリナガーデンにもダイワハウスにも期待してません。願望に基づいた噂も、偉そうな検証も推測も必要ない。
これからは食品の買い出しやちょっとした衣類や雑貨買ったり、医者に診てもらうなど一か所で済んでいたものが、わざわざ駅前まで行ったり何か所も回らないといけないという現実があるのみ・・・ |
4292:
匿名さん
[2017-05-23 11:11:51]
心底思うが駅から遠い、遠すぎる!親恨む。
|
4293:
意思を継ぐ者
[2017-05-23 20:06:44]
>4292
親御さんがアイルズを購入されて住んでいるのですか? いずれ自身が家を買うことを考え出した時に、汝の親御さんの凄さが分かりますよ・・・。 アイルズを買える力があるということは、人生を変える力があるということ。 帰る家があるということは、蛙の子ではないということ。 くっ・・・それにしても今日も暑かったですね・・・。 |
4294:
匿名さん
[2017-05-23 21:18:21]
|
4295:
匿名さん
[2017-05-24 07:47:47]
|
4296:
匿名さん
[2017-05-24 09:33:02]
え?路駐?
|
4297:
口コミ知りたいさん
[2017-05-26 05:47:38]
>>4295 匿名さん
以前住んでいるマンション横に半分くらいマンション敷地内に引っ掛けて駐車している車があり、迷惑だから警察に通報したら警官は来てくれたものの、「少しでも敷地内に入っていたら取り締まれない。すべて公道なら取り締まれるのですが…」と言われたよ。 |
4298:
匿名さん
[2017-05-26 10:27:01]
なるほど・・・少しでも私有地に掛かっているとダメなんですね。
たしかに事件性がなければ、警察や行政は勝手に敷地内に入ることはできませんよね。 以前、カラスの死骸が家の前にありました。 役所に撤去を依頼したら、敷地の外の道路に出ていなければ回収できないと言われました。 私は気持ち悪いので手袋をつけてカラスの死骸を手に取り、敷地の外に投げ捨てました。 通りがかりの人に見られました。 でも行政は約束通り撤去してくれました。 なぜか家の前でカラスが生き絶えることが続きましたが、その都度敷地の外に移動させました。 公道、というのがポイントなのでしょうか。 |
4299:
匿名さん
[2017-05-26 13:50:47]
ヨーカドー跡地はマンションとの書き込みがありましたが、とりあえず食品館として営業して、その後なのでしょうか?
|
|
4300:
匿名さん
[2017-05-26 16:41:17]
建築確認等降りるまでの暫定的措置でしょう。
|
4301:
匿名
[2017-05-26 22:45:15]
>>4297 口コミ知りたいさん
警察が取り締まれないにしても もしそんな家があるならば 近隣住民は迷惑してるわけで はみ出している事への意識の低さのあらわれであろうから 警察経由で注意はして欲しいものだ |
4302:
匿名さん
[2017-05-27 19:55:23]
ヨーカドー、食品館になるんですね。
どんな形になるんでしょうねー? |
4303:
口コミ知りたいさん
[2017-05-28 06:38:59]
>>4301 匿名さん
駐車が他人の土地だった場合などは建造物等侵入罪、または自動車保管場所証明を偽っている可能性で取り締まることは可能ですが… 警察は民事不介入なので、はみ出し程度では注意もしてくれないのでしょう。 |
4304:
匿名さん
[2017-05-28 08:53:33]
>>4303 さん
自動車の保管場所の確保等に関する法律、通称 車庫法ですが、悪意や悪質ではない限り警察は取り締まりません。必ずしも民事不介入ではありませんが、引っ越しなどで変更届出をしない人も多く、違反していたとしても所轄の警察署長から公安委員会に通知することなどまずありません。(放置自動車であっても、公道以外では最低2~3週間の警告貼り紙、3ヵ月程度経過してから処置するようです。) 明らかな路上駐車でない限り、この手の問題は実質的に自治会で解決するしかありませんね。 |
4305:
マンション掲示板さん
[2017-05-28 17:22:00]
|
4306:
匿名さん
[2017-05-28 18:00:22]
|
4307:
匿名さん
[2017-05-28 18:38:13]
はみ出し駐車で人に迷惑をかけない。
これ、わざわざ大人に教えなきゃいけないことかな。 |
4308:
匿名さん
[2017-05-28 18:55:36]
※※※※のプリウスの方 猛スピードで逆走して右折。あれは危険運転です。
やめてください。 [プライバシーを侵害する情報のため、投稿の一部を削除しました。管理担当] |
4309:
匿名さん
[2017-05-28 21:03:32]
|
4310:
匿名くん
[2017-05-29 05:47:16]
|
4311:
匿名さん
[2017-05-29 06:07:25]
個人で申し入れなんて出来ないから書き込みしてます。何の数字か特定してませんが。
|
4312:
匿名さん
[2017-05-29 08:10:34]
>4311
でもプリウスの運転手さんがここを見ているという確証はあるのですか? あたかも本人に対してのコメントのようですし、※※※※というのは車のナンバーではないですか? 良い大人が自身のことは匿名を理由に伏せておき、相手は特定できるような嫌味を書き込むのもみっともないですよ。 ご自身で削除依頼を出されてはいかがでしょうか。 くぅくぅくぅ・・・。 [プライバシーを侵害する情報のため、投稿の一部を削除しました。管理担当] |
4313:
匿名さん
[2017-05-29 08:37:33]
>>4308 匿名さん
気持ちは分かりますが、ウェブで個人情報を晒すのはやめましょう。 警察にナンバーと共に違反時間と違反内容を通報し、アイルズ入り口にある監視カメラを確認してもらえれば証拠は残ってますので即取り締まりですよ。 浦安警察に電話してみてください。 |
4314:
住民
[2017-05-29 12:56:45]
早く自治会出来るといいですね
|
4315:
匿名さん
[2017-05-29 15:30:25]
>>4313 匿名さん
通行区分違反は、軽微な交通違反(違反点数3点以下)の場合にあたり、青キップが切られ、反則金が科せられますが、反則金を納付すれば刑事処分されません。 軽微な交通違反は警察官による現認が基本のため、録画などの証拠をもって警察が動くことはまずありません。「巡回を強化します」と言われるだけのことが多いのが実情です。 これも実質的に自治会で解決せざるを得ないですね。 |
4316:
匿名さん
[2017-05-29 20:51:32]
くぅくぅくぅって何だよ。気持ち悪い。自治会出来たら何か変わるのですか?
危ない車見つけたらクラクションは鳴らそうよ!普通そうじゃん! |
4317:
匿名さん
[2017-05-29 21:29:07]
>4316
スレ違いになりますが、そのクラクションの使い方はトラブルになる可能性もありますよ。 危険を知らせるためという点では良いかもしれませんが、本来の目的とは異なります。 クラクションはむやみやたらに鳴らしてはいけないのです。 くぅくぅくぅ・・・。 |
4318:
匿名さん
[2017-05-29 21:35:21]
じゃあサンシャインで解決してよね!
|
4319:
匿名さん
[2017-05-29 22:12:10]
なぜサンシャイン街区が出てくるのですか?
一体どういう関係が? ちなみに「くぅくぅくぅ」はスワヒリ語でおんどりか何かを指す言葉だったように思います。 |
4320:
匿名さん
[2017-05-29 22:50:03]
|
4323:
匿名さん
[2017-05-30 08:51:59]
[No.4321~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
4324:
匿名さん
[2017-05-30 14:07:49]
>4320
つまり、サンシャイン街区に住むプリウスに乗っている方の運転が荒いということですか? ある程度絞られてしまいそうですが・・・。あと、聖霊様についての書き込みは、内容の如何を問わず少し前から削除対象となっているようです。理由はよく分かりませんが、何かの前ぶれのような気がしてなりません・・・。もう少し情報が欲しいところです。 |
4325:
匿名さん
[2017-05-30 20:52:22]
精霊と名乗って、トラブルを解決しようとした書き込みがあってね。キモいから辞めろと言っても辞めなかったの。コースト入居前からだから、これもまたサンシャインのお方かと。
|
4334:
匿名さん
[2017-05-31 21:56:45]
コメントが所々消されてますね。
車の運転マナーなど書かれていますが、こんなところで書き込んでも問題解決にはなりません。 何かしらの対策を考えなければ抑止できないのでは? こちらは気にならないのでご自由に。 |
4335:
匿名さん
[2017-05-31 21:57:53]
精霊様に関する全てのコメントが消されているわけではないようですが、肯定的あるいは否定的なコメントのどちらかだけということでもないようです。
何らかの基準があるのでしょうが、それが何かはまだ明らかにされていません。 どこからか、とてつもなく強い圧力が掛けられているのは間違いなさそうです。 それがアイルズにとってプラスとなるのかマイナスとなるのか・・・。 いずれにせよ、精霊様の情報でも住民にとって有益なものは残してほしいですね。 逆に住民にとって不利益な情報は、精霊様に関係なく削除してほしいです。 |
4339:
匿名さん
[2017-06-01 08:32:15]
精霊様がいってた「神仙の会」というのは、もしかしたら自治会のことなのでは?それに気付いた自治会反対派の方々が、削除依頼を出しているのだとすれば全て合点がいきますね。
スレッドを読み返してみると、精霊様は漁船騒音問題の時にも色々アドバイスしてくれたり、良いこと書いていますよね。 もしかしたら精霊様を崇めている住民が目の敵にされている? 真相は私には分かりませんが、アイルズが平和であり続けますように・・・。 |