![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4436/36247481770_209a511dd3_t.jpg)
トヨタホーム・パナホーム・ミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。
物件URL:http://the-isles.jp/
所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】
[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29
THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
4018:
匿名さん
[2017-02-09 21:59:07]
警察に取り締まられる町でなく回覧等で注意を促し皆に優しい町にしたいですね
|
4019:
匿名さん
[2017-02-09 22:01:09]
それ以前に人身にかかわるルール違反をしない、という社会人としてのモラルを各自が守らないといけませんね。
|
4020:
匿名さん
[2017-02-09 22:06:44]
みんな直接言うのは嫌ですよね。。クラクション鳴らして、車止めて注意する人。どれだけいる?書き込むのは簡単ですが。
|
4021:
匿名さん
[2017-02-09 22:08:37]
4012さん
見つけたら言って下さい。お願いします。 |
4022:
匿名さん
[2017-02-09 22:13:59]
|
4023:
匿名さん
[2017-02-09 22:15:19]
|
4024:
匿名さん
[2017-02-09 22:24:16]
逆走車避けるルートで行くとか。
|
4025:
匿名さん
[2017-02-09 22:25:43]
|
4026:
匿名さん
[2017-02-09 22:34:37]
安全策です。
|
4027:
匿名さん
[2017-02-10 09:14:47]
商業施設の名前が「マリナガーデン新浦安」に変わったみたいですね!
|
|
4028:
匿名さん
[2017-02-10 10:06:00]
|
4029:
匿名さん
[2017-02-10 11:54:41]
どのスーパーが入るか、は未だ決まってないのでしょうか?
|
4030:
匿名さん
[2017-02-10 15:41:39]
|
4031:
匿名さん
[2017-02-10 18:57:08]
|
4032:
匿名さん
[2017-02-11 20:58:02]
|
4033:
匿名さん
[2017-02-12 01:29:22]
ALSOK の読み方って、アルゾックですか?
|
4034:
匿名さん
[2017-02-12 06:43:00]
|
4035:
匿名さん
[2017-02-12 07:15:38]
>>4033 匿名さん
ゾじゃなくてソですよ、アルソック。 会社のHPにも記載されています。 CMでも歌を聴いたことないですかね? ALways Security OKの略であることから発音としてもソで説明はつきます。 アルゾックはスターウォーズに出てくる惑星の名前です。 安心戦隊ALSOKの設定で混同されてしまったのでしょうか。 |
4036:
匿名さん
[2017-02-13 10:56:13]
リンクされていたブログや過去の書き込みでアルゾックと書いていたので、きっとスターウォーズファンですね。
|
4037:
匿名さん
[2017-02-13 15:01:38]
昨日もまた逆走を二回見ました。
もはや常態化しているので、むしろポールを外し、普通に入れるようにした方が安全だと思うのですが。 あのポールの管理者は市なんですかね? |
4038:
匿名さん
[2017-02-13 20:44:18]
ポールのある意味がわからないので、いっそのこと無くしても良い気が。。
何か問題があって設置したのなら仕方ありませんが。 |
4039:
匿名さん
[2017-02-13 21:23:52]
右折すると事故になるのであればポールの意味も分かりますが、むしろポールのせいで事故の危険が高いように感じます。
無くした方が安全だと思うのですけどね。 |
4040:
匿名さん
[2017-02-13 22:00:23]
パームが完成した時にそこからも右左折出てくると十字路になってなくて微妙にズレているので、何か危ないことが想定されるていのかもしれませんね
|
4041:
匿名さん
[2017-02-13 23:11:24]
>>4040 匿名さん
なるほど。 十字を揃えれば良かったのに。 微妙なズレが危ないかもですね。 でも、そうするとパームから出る時右折で出れないなど、あちらも面倒ですよね。 かといって、内部の道も広い訳ではありませんし。 |
4042:
パーム購入検討中
[2017-02-13 23:41:27]
サンシャインの違反している一部の人がマナーさえ守れば、こんな議論は必要ない。そんな人が住んでるなんてアイルズの恥です。
|
4043:
匿名さん
[2017-02-14 11:41:14]
人命、安全第一ですね。
|
4044:
匿名さん
[2017-02-14 18:22:48]
ルール違反をしている人は自分がルール違反をしているなんて思ってもないからそこをどうするかを考えてみたらどうだろう?
|
4045:
匿名さん
[2017-02-14 19:16:45]
|
4046:
匿名さん
[2017-02-14 20:14:50]
|
4047:
匿名さん
[2017-02-14 20:23:34]
|
4048:
パーム購入検討中
[2017-02-14 20:52:44]
人格の問題ですね。悲しい現実です。
|
4049:
匿名さん
[2017-02-15 09:58:52]
であれば、浦安市に、左折以外の「指定方向外進行禁止」の標識を設置してもらったらいかがでしょうか? 周辺にある標識は、公安委員会の規制標識シールのない標識(恐らく道路管理者である浦安市が設置したと思われる)ばかりですからね。
|
4050:
匿名さん
[2017-02-15 11:54:24]
|
4051:
匿名さん
[2017-02-15 16:51:35]
>>4050 匿名さん
私自身はこの問題には興味ありませんので、関心の高い方がなさってはいかがでしょうか。(ポールコーン撤去ならば興味ありますが。) 浦安市都市整備部道路整備課へのお問い合わせ https://www.city.urayasu.lg.jp/cgi-bin/contact.cgi?mail=g100806 |
4052:
匿名さん
[2017-02-15 18:12:10]
|
4053:
匿名さん
[2017-02-15 19:07:07]
一部個人への中傷や成りすましでレスが削除されていますね。
どういった内容かは定かではありませんが、周辺住民としてアイルズ批判していた方の書き込みでしょうか。 いずれにせよ、建設的な書き込みをしていきましょう。 |
4054:
周辺住民さん
[2017-02-15 20:25:16]
ポール問題、つまらないことに盛り上がってますねえ。
私もポール撤去に一票。 そもそも道交法的に右折禁止したんじゃなくて、勝手にポール立てただけですよね。右折車で交通の妨げになるなら理解できますが。あそこ出ていく時はギリギリまで車道が見えず、バスはポールに寄せられギリギリ通るし、歩道からは自転車飛び出すし危ないです。いっそ、墓地公園側に一方通行でも良いと思うくらい。入る方向からは見通しいいですから。 新しいところは、左折だけだと、わざわざ1車線のシー側の道路使わざるを得ないんですね。シーの住民にとっても迷惑な話ですね。できれば車は広い道路に誘導してほしいものです。 ポールが無くなれば、自分の意に反する人々を憎む理由もなくなりいいですね。そんなちょっとしたルール?でもないけど、自分の中のルールっぽいものを守らないからって、こんなところで一生懸命攻撃していて、悲しくないですか? たぶんこういう事で苦情する人は少数なんでしょうが。声だけはでかいので注意してほしいです。 |
4055:
匿名さん
[2017-02-15 20:51:32]
>>4054 周辺住民さん
ポール問題はつまらない問題ではないと思いますよ。本当に身の危険を感じます。 かと言ってここで匿名で批判したり晒したりするのも無責任。 解決策を自ら講じるのが大人の対応かと思います。 私もポールがあることで危険がむしろ増しているので普通に右折で入れるようにすべきと思います。パームの三番瀬側にはポールはないです。物理的条件は同じはずです。つまり、なくて良いはずです。 ただ、ポールがある以上は危ないので逆走はやめましょうね。 |
4056:
匿名さん
[2017-02-15 20:58:53]
どうやらこの問題はポール撤去で解決できそうですね。住民の皆さんの安全と利便性向上の名の下に、これからも意見交換ができると良いですね。
|
4057:
匿名さん
[2017-02-15 21:05:55]
パームの三番瀬側にポールがないことを話せば、筋の通った主張だと浦安市も考え、すぐに対応してくれるのではないでしょうか。
人の命がかかってますからね。1日も早く対応してもらいたいです。 |
4058:
匿名さん
[2017-02-15 22:56:13]
残念ながら、そうはいかないでしょう。
浦安市がTHE ISLESの開発許可を下ろす際に、サンシャインとパームの出入り口の道路を向かい合わせないことで設計させていると思います。また、バス通りの左右(?)の交差点に既に信号設置用の準備が完了していることを考慮すれば、なおさらです。しかも、右折レーンの導流帯を跨がせないようにポールコーンを浦安市が設置しているようですから、浦安市はポールコーンを撤去しないでしょう。 ご参考:https://www.webcartop.jp/2016/09/47804 したがって、現実的な解決方法は、指定方向外進入禁止の標識設置でしょうね。 |
4059:
匿名さん
[2017-02-15 23:18:11]
>>4058 匿名さん
パームの三番瀬側は信号予定の交差点がなく、サンシャインは交差点が近いから、ということですか。 なるほど。それも一理ありますね。 とはいえ今の状況はあまりに危ないので、何か打開策を打たないといけませんよね。 |
4060:
匿名さん
[2017-02-16 08:32:30]
道路管理者である浦安市は、交通事故がない限り、街区の完成後に公安委員会が信号や標識を整備するまで、何もしないと思います。
当初のポールコーンが短かったために、右折で出入りする人が後を絶たなかった。そこに、ポールコーンを増設した。大半の人はやめたが、一部の人が「まあいいか」と続けている。面と向かって言えないし、自治会もないので、掲示板に書いている。(現在に至る。) これだけ戸数も増えれば、いろいろな人がいますよ。 この掲示板を見て見ぬふりをしているハウスメーカー幹事社もどうかと思いますが。 |
4061:
匿名さん
[2017-02-17 23:37:23]
ハウスメーカーさんはみてませんよ。匿名掲示板ですよ。
以前ここで話題になりました船騒音の件、あたかも皆が騒ぎハウスメーカー無視みたいな感じでしたが、 私含め近所の方、ハウスメーカー営業さんに聞いても、実際どなたからも騒音うるさい!→皆無。ここで盛り上がっても実態は違う。当然ですよね。最近では、この掲示板ですら船騒音話題皆無。あのとき文句言ってた方はどちらに? |
4062:
匿名さん
[2017-02-17 23:39:04]
だから、
ここで批判→意味がない。 |
4063:
匿名さん
[2017-02-18 08:10:35]
|
4064:
匿名さん
[2017-02-18 09:26:28]
ポールが生活する欠点のひとつとして受け止め、安全に関わることなら誰かが市に対してポールが立ったことで安全性が失われた実例をまとめて撤去要請する手順でも聞いてみたらどう。市は危険だと認識した上で立てているだろうから素直に撤退するにも時間を要することになりそうだけど、、、。
|
4065:
匿名さん
[2017-02-18 12:20:04]
誰かが、って・・。自分でやりましょう。
|
4066:
匿名さん
[2017-02-18 18:18:31]
船の話はそうだろう。三番瀬側の一部しか影響がない。
ポールの話は関係する数が違う。 とはいえ、いまさらポールを撤去して事故でも起きたら責任問題なので、役人にそれはできないだろう。 |
4067:
匿名さん
[2017-02-18 18:43:00]
>4065 不便してないからポールなんて関係ないし、他人事なんです。
|