分譲一戸建て・建売住宅掲示板「THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-15 12:56:10
 削除依頼 投稿する

トヨタホームパナホームミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。

物件URL:http://the-isles.jp/


所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】

3377: 匿名さん 
[2016-10-26 23:45:14]
我が家も、もう少しで引っ越しです。
海に囲まれている浦安って、本当に素敵で良い所ですよね。

3378: 匿名さん 
[2016-10-26 23:49:05]
>>3371 匿名さん

パーティー楽しいね
3379: 匿名さん 
[2016-10-27 00:18:14]

気持ちの悪いコメントが多いですね。
過去の言葉に責任を持たないということを是とする、ということでしょうか。
擁護するとすれば、同意なのでしょう。
そのような輩が多い**ということでしょうか。。。
3380: 匿名さん 
[2016-10-27 00:40:52]
へんなゴメント↑↑↑
3381: 匿名さん 
[2016-10-27 01:04:38]
匿名掲示板の書き込みですよ。
face to face ならともかく。
気分で書いて何が悪いんでしょうか。
3382: 匿名さん 
[2016-10-27 01:09:17]
>>3381 匿名さん
対面のコメントには責任があり、
記録に残る(匿名ではあるが)コメントには責任がない、ということですか?

3383: 匿名さん 
[2016-10-27 08:10:05]
みんなさんありがとうござい。けんかはしないでねしすね。私は家買ったですでもお金がないから銀行に借ります。たくさん仕事してお金をかせぐのです。早くアイルズへ行きたいな行きたいなイエイエイオー
3384: 匿名さん 
[2016-10-27 13:13:45]
>>3382 匿名さん

責任責任言うのは、あなたしかいないわけです。
誰も気に止めないことなんです。

それが結論です。


3385: 匿名さん 
[2016-10-27 15:58:11]
>>3384 匿名さん

ITリテラシーのカケラもない発言ですね。

3386: 匿名さん 
[2016-10-27 17:35:40]
>>3384 匿名さん
徹底的にスルーでいきましょう!!
アイシルに入りたくても入れない輩の僻みですよ。
それが結論です。
3387: 匿名さん 
[2016-10-27 21:07:53]
みっともないね。アイルズ教徒は熱くなる人種が多いね。建売買うくらいだから仕方ないかw
3388: 匿名さん 
[2016-10-27 21:10:51]
>>3387 匿名さん
所詮、ここの人間なんてしゃべんだべ???
3389: 匿名さん 
[2016-10-27 22:50:09]
>>3388 匿名さん

学習能力ないですね。
3390: 匿名さん 
[2016-10-27 22:56:12]
>>3389 匿名さん
写るんですよ。
私の脳裏にはっきりと写るんですよ。
今も、そしてこれからも・・・。
3391: 匿名さん 
[2016-10-27 22:58:17]
スルーしましょう、相手にするときりがない↑↑↑
3392: 匿名さん 
[2016-10-27 23:37:18]
>>3391 匿名さん
あなたも同じ穴のムジアナw
3393: 匿名さん 
[2016-10-28 00:01:50]
マンションからの住み移り組みだけあって、戸建てってだけで浮かれているだけだね。所詮は安く建てられている建売。数年後に中古市場に出たとしても駅から遠いため中々売れないでしょうね。NOMURAの戸建てシリーズと変わらない。植栽も最初だけでグチャグチャになるよw
3394: 匿名さん 
[2016-10-28 01:37:49]
でも残念ながら庶民には手が出ません・・・
3395: 匿名さん 
[2016-10-28 08:13:12]
>>3393 匿名さん
街灯とヤシにハンマーゴング
植栽についてはそれが全てですよ。
3396: 匿名さん 
[2016-10-28 08:13:53]
>3394 あまり調子に乗らないでねw
3397: 匿名さん 
[2016-10-28 08:15:17]
必死にならなくても後々分かること。冷静にね。
3398: 匿名さん 
[2016-10-28 13:12:52]
個々人色んな意見があって当たり前。他の人の意見や好みに攻撃的になるのはやめましょうよ。意見をぶつけ合う場というより、アイルズやその周辺に関する情報共有の場にしましょう。
3400: 検討板ユーザーさん 
[2016-10-28 13:45:56]
鉄骨だから、
ハウスメーカーだから、は危険でしょうか?
3401: 匿名さん 
[2016-10-28 21:07:09]
>>3400 検討板ユーザーさん
その昔、鉄骨飲料という飲み物がありました。
wanna be a dream makerと歌ったグループもいました。
今も昔も、根底にあるものは変わりませんよ。
3402: 匿名さん 
[2016-10-28 21:45:38]
>>3390 匿名さん

気持ちわる!!!
3403: 匿名さん 
[2016-10-28 22:07:40]
>>3402 匿名さん

気持ちわかる!!!
3404: 匿名さん 
[2016-10-30 08:44:36]
ある御自宅から子供を怒鳴り散らす声がよく聞こえます。虐待の可能性もあり気になりますが、通報すべきか迷ってます。こういう場合、警察に私の素性も伝えないといけませんよね?
3405: 匿名さん 
[2016-10-30 10:29:40]
警察では無いから分かりませんが

幼い子供は良識有る大人が守ってあげる!

これが鉄則です

良いご判断をされる事を願っております
3406: 匿名さん 
[2016-10-30 10:46:42]
>3404 警察に相談しても、誰が通報したなんて言わないし、仮に話をしたとしても近隣からとしか言わないよ。何かあってはと思うがどうだろうか?ジャッジに迷いますな。

そんなゆとりがない人が住人なの?疑問だ。
3407: 匿名さん 
[2016-10-30 15:15:24]
>>3404 匿名さん
その御自宅って、アイルズじゃないですよね。
というよりも、あなたの頭の中の出来事ですよね。
分かるんです、分かるんですよ。
あなたの頭の中までもね・・・。
3408: 匿名さん 
[2016-10-30 15:41:52]
>>3404 さん

 その幼児は女の子ですか?

私も聞いたことあります!
一時間以上泣かせぱなしのあのお宅かしら?
3409: 匿名さん 
[2016-10-30 16:02:38]
本当だったらかわいそうな子…
でもちょっと待って!そのお母さん、地元浦安出身ではありませんか?
浦安弁だと愛情があってもものすごくキツく聞こえます。普段から「てめぇ」「〜すっぞ」「おらおら〜〜」と初めて聞く人はびっくりします。
3410: 匿名さん 
[2016-10-31 21:36:16]
事実でも誤解でも、個人が特定できる書き込みはアウトでしょ。
3411: 匿名さん 
[2016-11-01 23:07:05]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
3412: 匿名さん 
[2016-11-03 21:41:36]
我が家は3人の育児真っ只中です。
イヤイヤ期に突入した上の子の対応に頭を悩ませ、つい声を荒げる時もあります。
また下の子はまだ乳児で、抱っこをしてもミルクをあげてもおむつを替えてもひとしきり泣くまで泣き止まない時もあります。
こちらの掲示板で、あのお宅だの子どもは女の子だのと色々書かれているのを見て重たい気分になりました。
精一杯やっているつもりでも余所様からは虐待を疑われ兼ねないんだなと不安になりました。
通報で防げる事故もありますが、もし違った場合はその疑われた親御さんがどれだけ傷付くことか、、、
もちろん明らかな虐待行為を目撃されたのなら児相に連絡すべきです。
乳幼児を育児中の自分からすれば慎重なご対応、ご配慮をお願いしたいと思いました。
3413: 通りがかりさん 
[2016-11-04 09:29:16]
子どもは泣くもの。
みんなだってそうやって今まで大きくなってきたのに、
そのことを考えずに頭ごなしに文句言う人増えましたよね。

もちろん、怒鳴り声や虐待が疑われる場合は要相談ですが、
そうでない場合は「今日も元気だなぁ〜」くらいでいいのでは。
3414: 匿名さん 
[2016-11-04 14:08:42]
我が家の近所は夫婦喧嘩ひどいよ!
聞こえてないと思ってるのかな⁈
3415: 匿名さん 
[2016-11-04 19:02:46]
喧嘩するほど仲が良い!皆さん、楽しく過ごされてますけどね。
3416: 匿名さん 
[2016-11-04 19:05:52]
>>3413 通りがかりさん

同感です!
3417: 匿名さん 
[2016-11-04 19:26:26]
新しく出来るところ、テニススクール以外にも何か習い事ができる教室が出来たら良いなー。ヨーカドーの跡地もやっぱり気になりますね。因みに、ヨーカドーの中にある美容院は、明海の鎌倉ハンバーグが入ってるビルあたりに移転するみたいですよ。
3418: 匿名さん 
[2016-11-04 20:06:45]
鳥に食べられ難いこれからのお勧めのお花があれば、教えて頂きたいです。昨年は、パンジー、ビオラ、ジュリアンの明るい色合いのものはムクドリに食べ尽くされてしまいました。このあたりは、海風もあるのでお花となると厳しいでしょうか。お花が大好きな子供と一緒に、観察したり、ほのぼのしたいと思っています。よろしくお願いします。
3419: 匿名さん 
[2016-11-04 20:47:32]
お花の種類かは分かりませんが、黄色いのはよく食べられている気がします。
うちは今の時期はビオラ、シクラメンがメインですが、今のところ大丈夫です。
デイツーには在り来りの花しかなく、もう少しお洒落な花が手に入るお店が近くに欲しいです。
どこか良いところご存知の方、教えて下さい。
3420: 匿名さん 
[2016-11-04 21:32:12]
2階から落ちちゃった・・・
3421: 匿名さん 
[2016-11-04 21:42:31]
ありがとうございます!
今年は、黄色を避けてみます。葛西に島忠ホームズがあるのですが、デイツーよりは豊富だと思います。モールになっているので、ぷらりと行って 他のお買い物もできて便利です。コストコの花苗も丈夫で、お気に入りです。
3422: 匿名さん 
[2016-11-04 21:45:12]
>>3421 匿名さん
名前が分かりませんが、白い花を植えたらニョキニョキと伸びました。
もう凄いの!!
横にも縦にもニョッキニョキ!!
あまりに凄いから、むしっちゃいました。
なんていったらいいのかな・・・白い花なんだけど。
3423: 匿名さん 
[2016-11-07 20:51:26]
今後引っ越すものです。テレビはjcomとフレッツ光どちらがよいでしょう?jcomは問題ないでしょうか?インターネットの速度はフレッツ光のほうが早く、ストレスは無さそうですが。ご意見お願いします。
3424: 匿名さん 
[2016-11-07 21:48:15]
>>3423 匿名さん
長い目で見れば、ラーニングコストは壁面アンテナが1番だと思いますが、うちはフレッシュ光でソフトバンク割引です。
3425: 匿名さん 
[2016-11-07 22:07:50]
>>3424 匿名さん
壁面アンテナやスカパーアンテナは違反だからね。そこんとこよろしく!
3426: 匿名さん 
[2016-11-07 23:10:25]
新浦安の駅まで歩いた人います?どれくらいかかりましたか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる