分譲一戸建て・建売住宅掲示板「THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-15 12:56:10
 削除依頼 投稿する

トヨタホームパナホームミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。

物件URL:http://the-isles.jp/


所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】

3137: 匿名さん 
[2016-10-09 19:05:08]
>>3136 匿名さん

ミサワが比較的融通が効いたと思いましたが、いい加減な事は言えませんから一度確認してみて下さい。
3138: 匿名さん 
[2016-10-09 19:50:07]
お金はかなりかかりますが、ミサワは建築確認を取り直してゼロから設計可能です。その代わり高いですよ。
3139: 匿名さん 
[2016-10-09 22:01:06]
呼び捨てか!
3140: 匿名さん 
[2016-10-09 22:17:17]
また変なのが出てきましたね↑↑↑
3141: 匿名さん 
[2016-10-09 23:59:15]
>>3123
立地によりますね
角地なら全く気になりません
南向きもまぁ問題ないと思います
北向きが窓や居住スペースが南主体で作られているのでやはり四方が囲まれてる感がしました

まぁ値段もその順で高いんですけどね
南向きから先に売れてる感じでした
3142: 匿名さん 
[2016-10-10 18:35:20]
角地は閉塞感はゼロですね。でも、周りの方がどんな方か、によるところはかなり大きいです。
角地でも裏のお宅や道路挟んでもお隣の家(リビング)が近いと、声もにおいも結構します。
なので、庭=余裕部分の空間が狭い場所は閉塞感云々よりも、におい、音も気を付けた方がよいです。
こういうのが苦手な方は前後道路、左右もできるだけ外周道路に囲まれた方がよいかと。
土地が50坪の時点で仕方ないのですがね。

3143: 匿名さん 
[2016-10-10 20:36:04]
実家が100坪弱で、周囲も50~100坪位の前面道路幅3mの住宅地ですが、外に出ればご近所の夕食の匂いは普通に漂ってます。

日常生活からの匂いや音ならストレスにはなりませんが、BBQなどは、間違いなくより強く長時間にわたって広範囲に広がりますから自粛してもらいたいですね。

全く周囲を気にせず気も遣わなくて済むには、2~3百坪の敷地にそこそこ高い塀が必要だと思いますが、アイルズの予算があれば郊外で実現可能のように思えます。
周囲に気を遣いたくない方は、アイルズは選んでいただかない方が賢明。
3144: 匿名さん 
[2016-10-10 21:27:04]
ブリーズやパームはわかりませんが アイルズはバーベキューをやりたい方が多数なようなので隣家が気になる方はやめた方がいいのではないでしょうか…遊歩道や道路側でも結構人通りもある感じですよね コーストの海側はかなり声とか聞こえてくるのではないでしょうか…
3145: 匿名さん 
[2016-10-10 22:06:44]
3143は、いつも否定してる人?通報した人?
あまり関わりたく無いですね。

楽しくバーベキューしてるのは、私は親子のコミュニケーションで微笑ましく思います。


3146: 匿名さん 
[2016-10-10 22:28:28]
微笑ましく思う人もいれば疎ましく思う人もいるんじゃないの?どっちがいいとか悪いとかじゃなくて
3147: 匿名さん 
[2016-10-11 12:22:27]
我が家はBBQをやりたい為、購入しました。
周りにあまり気にしないように頑張ります。
3148: 匿名さん 
[2016-10-11 12:47:48]
自粛してもらいたい方がおられるのでは、なんだかこれから楽しくできないよぅな...
3149: 匿名さん 
[2016-10-11 12:59:39]
毎週末BBQするわけでもないだろうし寒い時期はやらないだろうし朝から晩までやるわけないだろうし。窓を閉めるなりしてお互い楽しくやりましょうよ。ってダメですか。
3150: 匿名さん 
[2016-10-11 13:25:33]
>>3143 匿名さん
この方はアイルズの主なんでしょうか?
3151: 匿名さん 
[2016-10-11 13:50:26]
>>3143 匿名さん

営業の方はそのように申しておりませんでしたが、アイルズに、そのようなルールができたのですか?
3152: 匿名さん 
[2016-10-11 15:36:58]
>>3149 匿名さん

お互いになってないような…
3153: 匿名さん 
[2016-10-11 16:28:50]
購入検討中です。
バーベキューをすると、通報されるのですか?
3154: eマンションさん 
[2016-10-11 17:51:59]
>>3153 匿名さん
そのことはないですよ。BBQは犯罪ではないからです。
3155: 匿名さん 
[2016-10-11 18:09:37]
>>3153 匿名さん

されませんよ〜
ただ夜中まで騒いでたり路駐してたりするとない…とは言えないみたいです 他の地域の話ですが
3156: 匿名さん 
[2016-10-11 19:05:51]
引越しして最初の年の夏はみなさんバーベキューやられますけど、2年目以降はバーベキューされているのはほとんど見ませんね。
3157: 匿名さん 
[2016-10-11 19:57:03]
確かに、BBQやる家は固定されてきてますよね。
件数は減ってきてるかも。
夜遅くまで道路でキャーキャー騒いだり、路駐とか気になる時はありますが、それが無けれはあまり気になりません。常識の範囲内であれば。
だから、隣近所に寄るんですよね。。
3158: 匿名さん 
[2016-10-12 07:48:35]
なるほど…やっぱり飽きるもんなんですかね…キャーキャーや路駐は気になりますが ご近所さんが常識あるバーベキューをやってくれることを願います
3159: 匿名さん 
[2016-10-12 09:37:15]
良識ある人は近隣に気を遣いやらなくなるのでは。バーベキューは大人数でも少人数でも楽しめるから飽きるよりも、やりたくてもやらないと思いますが違いますかね。バーベキューで食べる肉はなんで美味しく感じるのだろう(笑)
3160: 匿名さん 
[2016-10-12 09:56:33]
↑↑↑
やるなって言ってますよね
BBQ論争いつまで続くのかね〜
3161: 匿名さん 
[2016-10-12 10:03:12]
そういう人も居るんですよ。

だいたい誰かは見当付きますけど。
3162: 匿名さん 
[2016-10-12 10:05:40]
まあ〜私的には近所に気を使ってやるより 気兼ねなくできる所でワイワイガヤガヤキャーキャーやりたいですね〜笑
3163: 匿名さん 
[2016-10-12 11:00:26]
商業施設、どんな店が入るか楽しみですね。もう決まってるのかしら?
3164: 匿名さん 
[2016-10-12 11:54:16]
スーパーはサミットって聞きましたが、噂かしら。
3165: 匿名さん 
[2016-10-12 13:56:49]
>>3159 匿名さん

良識の無い人がバーベキューをしてるのと同じ意味ですか?
3166: 匿名さん 
[2016-10-12 14:20:19]
BBQ論争はいつも平行線ですよ笑

ヨーカドーなくなるし、食品スーパー欲しいです。
今、他所でも大型スーパーより、近所の小さめなスーパーの方が栄えてるみたいです。
確かに、ちょっとした買い忘れなど、便利ですものね。
3167: 匿名さん 
[2016-10-12 14:53:30]
内覧の時にBBQグリルを置いてある物件や、そもそもカタログにもBBQをやっているシーンもありましたよね。
花火大会の日は、何軒もやっているお宅がありましたね。
もちろん、住民協定にも抵触していませんし、良識の範囲内ですればよろしいのでは。
3168: 匿名さん 
[2016-10-12 15:24:57]
内覧 カタログ 関係ないでしょ そもそも自分の家の庭だし…ただ お隣さんが快く思っているかどうかは分からんってことだよ 布団が干してあるかもしれないし…赤ちゃんが寝てるかも…試験勉強してる子供がいるかも…色んな家庭があるわけだから 自分の家の庭だからって隣近所に迷惑がかかるようなやり方のBBQは気をつけましょう…でいかが?
3169: 匿名さん 
[2016-10-12 16:18:58]
最近あっちもこっちもイ〇ンだから他の系列がいいなぁー23時ぐらいまでやっててくれると周辺も明るいですよね
3170: 匿名さん 
[2016-10-12 22:09:54]
どこでも同じような気が、、、。
3171: 匿名さん 
[2016-10-13 10:52:24]
質問です 雨降ったり台風の後って窓ガラスは塩っぽい感じですか? シャッターがない窓で…
3172: 匿名さん 
[2016-10-13 11:49:02]
>>3171 匿名さん
塩ではないと思いますが、車のフロントガラスが汚れたようなザラザラした感じにはなります。
風も強いし、近くで工事もしてるし汚れやすいのかなぁ〜と思ってます。

3173: 匿名さん 
[2016-10-13 17:16:13]
では、どのようなお手入れをされてますか?
普通のお手入れだけで綺麗になりますか?
3174: 匿名さん 
[2016-10-13 18:09:50]
>>3173 匿名さん

>>3172 匿名さん
回答ありがとうございます 車のフロントガラスは盲点でした 工事の砂埃はしばらくありそうですね…
3175: 匿名さん 
[2016-10-13 18:11:44]
↑の は すいません 3172さんへの返信でした
3176: 匿名さん 
[2016-10-13 21:20:41]
マンションからの住み替えです。汚れは外からが多いですよね。脚立でも届かない場所があるので、そういう場所は定期的にプロにお任せです。
3177: 匿名さん 
[2016-10-13 21:44:02]
>>3176 匿名さん

ありがとうございます。
どのくらいの頻度で、プロの方にお願いしているのか教えて頂けますか?
3178: 匿名さん 
[2016-10-13 21:52:38]
年2回がよろしいかと思います。今年の夏は留守が多かったので年末までにはお願いしないとと思っています。自分で出来るならやりたいのですがね。
3179: 匿名さん 
[2016-10-13 22:36:03]
おきれい好きなお方で…私も是非、見習いたいと思います。本当にありがとうございました。
3180: 匿名さん 
[2016-10-14 23:02:40]
今もいるのですが、夜中に墓地公園の工事入り口のロータリーの歩道に乗り上げて車を止めて、釣りに行くでもなく、ずっと車の中から外を見ている乗用車があるのですが、ちょっと怖いです。
治安悪くなったらやだなあ
3181: 匿名さん 
[2016-10-14 23:34:16]
ご判断は、お任せいたしますが、
警察に相談してみては如何でしょうか?

その不審者が職務質問を一度受ければ、何もしていなくても、もう二度と来なくなるかもしれませんね。

3182: 匿名さん 
[2016-10-14 23:55:10]
>>3180 匿名さん

怖いですね
3183: 匿名さん 
[2016-10-14 23:57:56]
最近盗難事件ありましたものね。怖いですね。
少し前には猫の惨殺事件もありましたね。他地域に比べれば極めて安全な街だとは思いますが、警察のパトロールはサンシャインとパームの間の道までで、また本部の方に戻って行っちゃいますよね。たまに中までパトロール来てくれてるのは見ますけど、たまにですね。
3184: 匿名さん 
[2016-10-15 00:05:22]
万華鏡の海側の道路のサンシャイン側で、たまに路駐している車に別の車が来て、何かものを交換しているのを見ます。何してるのでしょうね。
アイルズ周りは今まで人がいなかったから駐停車禁止道路になってないから、こういうことも起こってるのかもしれませんね。
3185: 匿名さん 
[2016-10-15 00:08:04]
>>3184 匿名さん

やはり、警察に…
3186: 匿名さん 
[2016-10-15 00:12:43]
>>3184 匿名さん

>>3180 匿名さ

前と同じ黒のセダンですか?
3187: 匿名さん 
[2016-10-15 00:22:18]
少し前には墓地公園工事現場前のロータリーに車を停めて、エッチなことしている人たちを見ました。そのロータリーで、暗くてよくみえなかったので断言はできないですが、女の人を裸で車から出させる男、みたいな露出事件もみたことがあります。
あそこのロータリーはちゃんと警察による職質するなり、工事車両以外入らないように市で管理するならして欲しい。なんか危ない気がする。
3188: 匿名さん 
[2016-10-15 07:09:52]
治安が悪くならいようにと思う気持ちは分かるが車の一台や二台で細かいこと言っていても犯罪が起こるときは突発的に起こるもんだよ。現にそこの地域は過去に死者が出ているし。
3189: 匿名さん 
[2016-10-15 09:03:42]
アイルズ内の周回道路がちびっ子のレース場になってます。4〜5歳の男の子2名が自転車でスピード上げて、、クルマも普通に通るので危険です。私も注意しますが、親はさせないように。真面目に危ないです。
3190: 匿名さん 
[2016-10-15 09:14:28]
>>3188 匿名さん
でも、治安って些細なことへの注意で大きく変わるのは有名な話ですね。ニューヨークの地下鉄の落書き対策による大幅な治安の改善につながった話は世界的な成功事例として語られてますよね。
小さなことに注視していると、大きな犯罪の抑止力になりますね。
3191: 匿名さん 
[2016-10-15 10:00:34]
3189さんがおっしゃってるようにお子様危ないと感じた事があります。スピード上げてコーナーを曲がってくるので車のこちらは怖いです。車道ですので親子さんの対応、よろしくお願いします。
3192: 匿名さん 
[2016-10-15 10:19:08]
>>3191 匿名さん
2人で競い合って走ってましたので、自ずとスピードが出ている上に視界が狭い感じでした。実際、車も頻繁に行き来しますし、曲がり角は防ぎようがありません。親は心配にならないのか?と思います。

3193: 匿名さん 
[2016-10-15 10:46:22]
ホームメーカーさんに「決まり事」として回覧板で注意をして頂いたら、、、
3194: 匿名さん 
[2016-10-15 11:22:34]
そうですね。相談してみます。
3195: 匿名さん 
[2016-10-15 11:36:02]
車の構内速度もやたら早い人がいますので、自転車も車も、両方とも気をつけないと事故が起きてしまいますね。事故は双方にとって悲しいものです。予防できるなら予防すべきですね。

ホームメーカーに頼る前に、優しく子供達に諭してあげたらいかがでしょうか。車の速度制限喚起は、警察か市の方が効果的なんですかね。そもそも速度制限の標識がないので実は法律での制限速度60キロなんですかね?!

昔の地域社会では親かどうかは関係なく、子供達を良い意味でお互いに育てあっていましたね。
3196: 匿名さん 
[2016-10-15 11:46:47]
>>3192 匿名さん
私も昨年こちらの掲示板で指摘していますが、いっこうに改善されませんし、家の前で遊ぶくらいなら、、という感じです。
自転車レースを気になさらないご家庭は、こちらの掲示板見てらっしゃらない方だと思われます。
我が家も怖い思いを何度もしてます。
突然現れるので。それも大声でケンカ?競って怒鳴りながらの競走です。あれは完全周りを見ていない感じです。
こちらも加害者にはなりたくないので超徐行ですが、時々徐行しない車も見かけますから
いつか事故が起きないとよいな、と思っています。


3197: 匿名さん 
[2016-10-15 11:57:15]
サンシャインは世帯数も多いですし、これからパーム、インホメーションセンターの跡地など、世帯数がどんどん増えてくるので、決まり事を作って頂いたほうが安心ですね。事が起こってからでは大変ですものね。
3198: 匿名さん 
[2016-10-15 13:07:46]
>>3196 匿名さん
完全なレース状態でしたので、後ろを振り返りながら追い越されないよう走ってましたね。不思議なのは自分の子供が事故に遭うリスクを親は感じないのでしょうか。アイルズ内の十字路もミラーが欲しいです。アイルズ周辺交差点に信号も必要です。アイルズ人口も増え、ホテル、商業施設ですから、環境の変化に応じて動いて欲しいですね。
3199: 匿名さん 
[2016-10-15 13:33:12]
公道という認識がないのでしょう。
親子でバドミントンしてる方もいるし。
事故がおきてからでは遅いのにね。
3200: 匿名さん 
[2016-10-15 18:18:05]
ここは容認派が多いのかと思っていました
以前も問題視されましたが 心が狭い…敵な事を言われたような…家の前の道路ですが公道ですし 事故が起きてからじゃあ遅い問題ですよね…見かけたら積極的に注意していくつもりです
3201: 匿名さん 
[2016-10-15 18:37:00]
>>3196 匿名さん

何人位、この掲示板を拝見しているのでしょうね?
見てる方って、極わずかだと感じます。
3202: 匿名さん 
[2016-10-16 05:47:13]
ちょっと皆さんの状況伺いのご相談です。
外に出ると風切り音の方が大きいくらいであまり聞こえなく、音源は不明なのですが、昨晩から夜通しで家の中にいると、ズンズンズンみたいな、よくダンスホールとかの重低音のバス音がどこかから聞こえ家がパラボナアンテナみたいな感じで音に共鳴し続けていたのですが、皆様のお宅ではいかがでしたか?
幕張方面から聞こえていたような感じでしたが、音源不明です。
外に出るとほとんど聞こえないのですが、逆に家の中にいると響いているのがよく聞こえたのですが、何か原因がお分かりの方いらっしゃいませんか?
3203: 匿名さん 
[2016-10-16 08:20:37]
幕張海浜公園でEXILEのイベントがあったはずなのですが。影響はわかりません。
3204: 匿名さん 
[2016-10-16 12:37:08]
>>3202 匿名さん

コンサートイベントがあると、あの低音の音が聞こえますよね。
先日、三番瀬沿いをお散歩してたら幕張の方からきこえました。
けど夕方だったので私はあまり気にはならなかったですが…
3205: 匿名さん 
[2016-10-16 14:10:43]
>>3202 匿名さん

幕張に住んでいる方達は、もっと家に響くんでしょうね。
でも、好きなアーティストが幕張にきたら
家のなかで3DAYSノリノリだよね。
3206: 匿名さん 
[2016-10-16 15:57:49]
X Japan とか出るライブイベントがあって、夜通しでリハーサルやってたみたいですね。
アーティストは好きだけど、夜中に浦安まで響く音でリハーサルやるのはちょっと困りものですね。幕張の人は不眠症になってないかな。
3207: 匿名さん 
[2016-10-16 22:03:38]
新浦安の人は不眠症になってないの?
3208: 匿名さん 
[2016-10-16 23:21:30]
サンシャイン、万華鏡寄りですが全く聞こえませんでした。振動も…
鈍いのかな 笑
3209: 匿名さん 
[2016-10-16 23:36:04]
ブリーズですが、寝ると壁伝いにドンドンと低音が響いていました。。今日は静かに寝れそうです。
3210: 匿名さん 
[2016-10-17 07:37:19]
街区により、結構違うのですね。ブリーズは海で遮るものがないからでしょうか?
うちはサンシャインのブリーズ側ですが、なんとなく重低音するかな、くらいだったので、てっきり若者の車が重低音響かせてるのか、と思ってました。
壁が共鳴するとは。。
3211: 匿名さん 
[2016-10-17 10:55:34]
ホテルの外観、かなり出来上がりましたね。これで商業施設も出来ると街並みが変わりますね。
3212: 匿名さん 
[2016-10-17 11:16:13]
>>3211 匿名さん
楽しみですね。
あのホテルの中にはレストランやカフェはあるのでしょうか?

3213: 匿名さん 
[2016-10-18 22:21:10]
最近建つホテルにはレストランやカフェはあると思いますが。わざわざホテルのカフェに行かなくても海の見えるご自宅のお庭で堪能できるのでは?w お庭広いんですよね?w
3214: 匿名さん 
[2016-10-18 23:17:50]
>>3213 匿名さん
あら、うちをご存知なの?今度ガーデンパーティーにいらっしゃい。
美味しいお紅茶入れてさしあげるわよ。

3215: 匿名さん 
[2016-10-18 23:34:46]
狭いガーデンでの紅茶は勘弁w
犬走りと駐車場、バルコニー程度の広さで新浦安でしょ?ど田舎も勘弁だなあ。新浦安でセレブ気分味わってますか?w
3216: 匿名さん 
[2016-10-18 23:37:17]
あっ、言い忘れました。
新浦安でキチガイ女が逮捕されてましたね。>3214の知り合いじゃないですよね?w 田舎って変な人多いよね?
3217: 匿名さん 
[2016-10-19 00:26:35]
>>3216 匿名さん

張り切ってますね。
ところでどちらにお住まいで?
千代田区や港区だと、都会だけど国の機関や大使館があり治安良いからその辺りですか?
だとしたら、毎日通勤で眺めながら羨ましく思ってます。

で、何故わざわざド田舎の掲示板へ?
こんなド田舎の掲示板、よく見つけましたね?
3218: 匿名さん 
[2016-10-19 16:07:22]
みんなさん塩害はどうですし?
素敵だなんて思いますが、海が近いので塩害は心配でしす。
3219: 匿名さん 
[2016-10-19 16:41:16]
>>3218 匿名さん
ないといえば嘘になりますが、安物のコーティングされてない鉄製品は外に置いておくと錆びますが、車や家、まともな自転車は全く問題ないですね。
3220: 匿名さん 
[2016-10-19 17:23:20]
>>3219 匿名さん
ありがとうござい。
写真を見せてくだしますか???
3221: 匿名さん 
[2016-10-19 19:58:33]
じゃあなんでここを覗きにいらっしゃるのかな?
新浦安に無縁の方なんでしょう?気になっちゃって仕方がないのかね〜
3222: 匿名さん 
[2016-10-19 20:00:45]
>>3220 匿名さん

一度、お散歩がてら、アイルズの内覧会をお勧めします。
3223: 匿名さん 
[2016-10-19 20:03:57]
>>3221 匿名さん

何番さんへの返答でしょうか?
3224: 匿名さん 
[2016-10-19 20:11:56]
>>3220 匿名さん

お返事した者では無いですが、錆びた物は捨ててしまいもう無いと思いますよ。

エアコンの室外機は耐塩害対策用が宜しいかと。
(詳しくはホームメーカーにお尋ね下さいね)
3225: 匿名さん 
[2016-10-19 20:38:56]
>>3224 匿名さん
ありがとうござい。
捨ててしまうはもったいないですしね。
エアコンは錆びたら困りすのいで、対策必要ということですし?
ありがとうござい。
3226: 匿名さん 
[2016-10-19 20:42:08]
なんでそんなに日本語がめちゃくちゃなのですか・・?素朴な疑問です。
3227: 匿名さん 
[2016-10-19 20:51:37]
>>3226 匿名さん
日本語は徳利木で勉強しました。
難しいでしすね。
分かりにくしならばすまないね。
家を買うです買うです。
海の近くは故郷のようでいいですし。
でも故郷は塩害が大きいですし。
3228: 匿名さん 
[2016-10-19 21:09:30]
>>3227 匿名さん

難しい日本語を一生懸命使って、質問してくださり、ありがとうございます。

わからない事はインホメーションセンターにお聞きください。

火曜日、水曜日はお休みです。

日本に来て故郷を思い出すのは、とても素敵な事です。

外国からアイルズに来た方は、たくさんいますよ。
安心してください。
3229: 匿名さん 
[2016-10-19 21:11:33]
>>3223 匿名さん
3216さんです
3230: 匿名さん 
[2016-10-19 21:15:11]
>>3229 匿名さん

了解しました、
3231: 匿名さん 
[2016-10-19 21:27:41]
>>3228 匿名さん
ありがとうござい。
もうすぐ買うです買うです。
故郷の母さん父さん待たせてごめんね迎えに行くからね
3232: 匿名さん 
[2016-10-19 21:31:22]
>>3231 匿名さん

お父様、お母様が、きっと大喜びしますね。
3233: 匿名さん 
[2016-10-19 21:33:00]
>>3231 匿名さん

親孝行な方ですね。
3234: 匿名さん 
[2016-10-19 21:34:20]
>>3231 匿名さん

なんか感動して、涙出そうです。

御縁が有りましたら、ご近所さんになってくださいね。
3235: 匿名さん 
[2016-10-19 22:34:53]
みんなさん、ありがとうござい。
お父さんお母さんみんなさん大事にね。
家を買うですが楽しみですし。
それではまたな。
3236: 匿名さん 
[2016-10-19 23:22:23]
ここみんな必死だな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる