分譲一戸建て・建売住宅掲示板「THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-15 12:56:10
 削除依頼 投稿する

トヨタホームパナホームミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。

物件URL:http://the-isles.jp/


所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】

2973: 匿名さん 
[2016-09-22 13:59:44]
>>2972 匿名さん

通報、ご苦労様です。
2974: 匿名さん 
[2016-09-22 14:01:30]
>>2972 匿名さん

アイルズを和ませようと、したのでは...
2975: 匿名さん 
[2016-09-22 14:02:49]
>>2972 匿名さん

で刑法何条っしょうか?
2979: 匿名さん 
[2016-09-22 14:11:08]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
2980: 匿名さん 
[2016-09-22 14:32:05]
通報と言う投稿が有りましたが前の投稿でもサンシャイン事件?有りましたよね

ここはそんなに警察の介入が頻繁に有るんでしょうか?
2981: 匿名さん 
[2016-09-22 14:46:57]
事件になったかどうかは解りませんが、事有る度に通報するような方も居る所も、考えてしまいますね、

パトカーがしょっちゅう来るのは、問題です‼
2982: 匿名さん 
[2016-09-22 15:05:44]
>>2975 匿名さん

名誉毀損罪や業務妨害罪に問われることなどがあります。
不正アクセスを伴わない、今回のような成りすましそのものは罪ではありませんが、そのことにより本人に不利益を及ぼしたと判断されれば罪になります。
いずれにせよ、インターネット上で成りすましをすることはやめましょう。
2983: 匿名さん 
[2016-09-22 15:10:59]
かなり問題有りそうですね、前にも気にいならい人追い出せるかも、と有りましたし、同じ人ですかね、
主の様な方が居るみたいですね? 家の奥さん気の強い方じゃないんで、物権は気に入ってるんですけどね。
2984: 匿名さん 
[2016-09-22 15:21:17]
>>2983 匿名さん
サンシャイン事件の真相は分かりませんが、良くも悪くも色々な方がいらっしゃるのは事実です。
そのあたりはなかなか調べるのは難しいですが、調査機関を利用するのも一案です。
一生に一度の大きな買い物になる方がほとんどでしょうから、しっかりと調べた方が良いですよ。
しっかりとね・・・。
2985: 匿名さん 
[2016-09-22 15:23:52]
>>2982 匿名さん

おっしゃる事は判りますが、この文章を投稿するなら理解も出来ますが、

通報となればどうでしょう?

生活していれば、ゴミの事、じでんしゃ、音の事

何の前触れもなく通報では、気持ち良く暮らせないと思います、
2986: 匿名さん 
[2016-09-22 15:39:52]
>>2985 匿名さん
私が通報した先は警察ではありませんので御心配なく。
2987: 匿名さん 
[2016-09-22 15:40:13]
アイルズの中に何でもすぐ批判する方がいますよね。
ここの主ですか?
ちょっとこわいです。
2988: 匿名さん 
[2016-09-22 15:42:15]
>>2986 匿名さん

どこに通報したのですか?
あの方だって悪気はなかった様に思えます
おもしろかったですよ(笑)
2989: 匿名さん 
[2016-09-22 15:48:48]
私には下らないシャレにしか見えませんでしたが

かなり神経質な方が住民にいらっしゃる楊ですね。
2990: 匿名さん 
[2016-09-22 15:48:50]
>>2982 匿名さん

「斉藤さん」は、いっぱいおりますので
特定した訳では...

ご自分の想像で通報と言う言葉をおっしゃっらないでください
2991: 匿名さん 
[2016-09-22 15:51:03]
>>2989 匿名さん

いつも見張ってんのかな?
2992: 匿名さん 
[2016-09-22 15:51:46]
>>2988 匿名さん
ミクルです。
成りすましをした事実がいつまでも残っていることで、投稿者の方が批判を受ける可能性も残り続けることになります。
なので削除依頼を目的として、成りすまし投稿及びスレッドの趣旨と関係のない書き込みがある旨を通報させていただきました。

この件もスレッドの趣旨と関係ありませんので、これで書き込みを終了します。
以降はご質問等ご遠慮ください。
2993: 匿名さん 
[2016-09-22 15:55:05]
漫才師のトレンディエンジェルの真似だと思いますが、

私は読んでて、誰も誹謗中傷してる分けでなく面白かった

そのくらいのシャレは有っても良いと思いますが?
2994: 匿名さん 
[2016-09-22 15:55:31]
ただでさえ、同業者が悪いイタズラで書き込みしてきてるのに、住人が通報だなんて、それではイメージが悪くなりますよ
2995: 匿名さん 
[2016-09-22 16:06:37]
>>2994 匿名さん

同感です、楽しい情報交換の場にしたいです、

通報とか事件は よっぽどの時ですよね
2996: 匿名さん 
[2016-09-22 16:11:33]
>>2972 匿名さん

言葉使いに注意してね!
2997: 匿名さん 
[2016-09-22 16:16:19]
高木さん、もうやめてください・・・

許してください・・・

2998: 匿名さん 
[2016-09-22 16:18:54]
>>2997 匿名さん

ナイスなダジャレです
2999: 匿名さん 
[2016-09-22 16:32:25]
しかし些細な事でも通報する人間が居ることは、公に認知されてしまいましたね、残念です!
3000: 匿名さん 
[2016-09-22 18:00:20]
https://www.pref.chiba.lg.jp/kigyou/bunjou/urayasu/takasu/8-20-4kekka....

また開発が進みますね。良いことです。
3001: 匿名さん 
[2016-09-22 19:24:59]
>>3000 匿名さん

シャイニングアークスの施設ですかね?
2019年までに完成すれば、もしかしたらW杯や五輪参加チームに使われたりしませんかね?
3002: 匿名さん 
[2016-09-22 19:35:13]
予定価格と落札価格が・・・大丈夫か、これ?
3003: 匿名さん 
[2016-09-22 20:19:06]
>>3002 匿名さん
最低譲渡対価で指しにいった、というだけですよね。、
3004: 匿名さん 
[2016-09-22 22:26:51]
入札も1社のみ?
こういうの、詳しくは分かりませんが談合とか?
3005: 匿名さん 
[2016-09-23 06:38:40]
>>3004 匿名さん
請負の入札じゃないので違うでしょう。
千葉県の案件ですし。

そういった悪い噂関連は、むしろ近くでよく聞きますが・・
3006: 匿名さん 
[2016-09-24 13:23:56]
アイルズ周辺の交差点など、やっと信号が出来そうですね。
3007: 匿名さん 
[2016-09-24 15:22:18]
>>3006 匿名さん
そうなんですか?
なにか工事してたでしょうか?
3008: 匿名さん 
[2016-09-24 15:33:43]
>>3006 匿名さん
確かにパームができてサロン前の交差点が見通しが悪くなり、かなり危ないと感じますね。
3009: 匿名さん 
[2016-09-25 06:54:02]
ブリーズのロイヤルが仲介してる未入居物件の賃貸、25万に値上がりしましたね。後から値上げってあまり聞いたことないですが、なんかあったのですかね。
2年の定期借家で借り手がつくとはなかなか思えませんが。これが後で普通借家に変わってたら投資用の購入だったということになりますね。
もしくは民泊とかになっちゃったりして。
3010: 検討板ユーザーさん 
[2016-09-25 09:50:45]
投資用購入とか、民泊とか
特定できる建物へ決めつけ発言は危険ですよ。
浦安の人は、
契約してから海外転勤とか普通にあることだし
利回り考えたら投資目的とは思えない。
個人個人いろんなご事情があるのではと。
3011: 住まいに詳しい人 
[2016-09-25 09:58:24]
>>3009 匿名さん

ご自身で、ロイヤルに確認した上で投稿してください。ご事情があるのですよ。
3012: 匿名さん 
[2016-09-25 10:52:21]
>>3010 検討板ユーザーさん

家買ったら転勤 って、本当にありがちな話ですよね。
投資と言うほどの利回りにならない点も同感です。

浦安の新築戸建なら、役職者用借り上げ社宅のニーズなんかもあるだろうし、そうするとお互いに2年定借が都合が良いとなる。

普通の話だと思います。


3013: 匿名さん 
[2016-09-25 11:06:46]
>>3009 匿名さん

気持ち悪い。ウチのお隣さんではない事を祈る。
3014: 匿名さん 
[2016-09-25 11:42:05]
高洲のラグビー場、ワールドカップとオリンピックにも使う前提で作られるみたいですね。
これからの新浦安はすごいことになりそうですね。
3015: 匿名さん 
[2016-09-25 15:44:23]
>>3014 匿名さん

隣の江戸川陸上競技場がラグビーの国際試合可能だし、考えられますね。
3016: 匿名さん 
[2016-09-25 15:50:00]
>>3015 匿名さん
ホテルもたくさんできることだし、後は浦安と羽田の直接交通だけでしょうか。直
通電車?船?
いろいろ考えられますね。
3017: 匿名さん 
[2016-09-25 17:32:32]
>>3014 匿名さん
オリンピックやW杯の試合会場ではなく、調整用会場としてですか?
普段はシャイニングアークスのグラウンドだと思っていたのですが、観客席も整備するということなのでしょうか?
3018: 匿名さん 
[2016-09-26 00:33:30]
>>3016 匿名さん

京葉線とりんかい線を接続させる話は前々からでてますね。これがどうなるのか。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201604/CK2016040802000173...

ここ30年ずっと湾岸エリアに住んでますが、便利になる一方です。
道路は、有明~新橋方面が繋がれば、もうあまり望むことは無いように思います。(個人的には)
あとは、京葉線からダイレクトに東京の西側や神奈川方面へでアクセスできるようになれば。


3019: 匿名さん 
[2016-09-26 07:45:43]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3021: 匿名さん 
[2016-09-26 11:22:36]
>3019 お進めの飲食店を他人へ聞く前に、飲食店ネタは食べログで開拓してちょうだい。
3022: 匿名さん 
[2016-09-26 12:47:05]
ここ怖いですね、確か本人から間違えましたと投稿が有ったと思いましたが、

そんな事に対しても意見を言うんですね。

前の通報も少し怖かったです。
3023: 匿名さん 
[2016-09-26 13:56:27]
癖がすごいのよー!皆さん!
3024: 匿名さん 
[2016-09-26 14:14:20]
住人かどうかは不明ですが、ここは繊細な人が多いんでしょうね。ただ通報云々とつぶやく輩が多いので住人なら厄介かも。
3025: 匿名さん 
[2016-09-26 15:22:52]
ここはアイルズのスレなので、住環境の1つとして食に関する投稿が有ったとしても

他人に聞く前に自分で調べろとはアイルズの住民は云わないと思いますよ。
3026: 匿名さん 
[2016-09-26 15:29:12]
では、住民に成りすましての事ですかね
前からいつもお一人だけ怖い人がいましたよね。
3027: 匿名さん 
[2016-09-26 15:32:05]
>>3022 匿名さん

私も拝見しました。
間違えました。すみません。
みたいに書いてあったような。


謝っていたのに、変な事を仰る方がいるのは少し悲しいですね。
3028: 匿名さん 
[2016-09-26 15:36:12]
少なくとも私の中の知る限りでは、想像もできません、
きっと貴方も同じだと思いますが?
3029: 匿名さん 
[2016-09-26 17:00:21]
>>3021 匿名さん

非常識な投稿は慎んで下さい!
3030: 匿名さん 
[2016-09-26 17:34:06]
アイルズの掲示板に、別の住宅地と思われる内容の投稿がなぜ行われるのか?

おそらくは複数の掲示板に住民を装って投稿を繰り返しているのでしょう。

そういう輩には強い気持ちで立ち向かうべきです。
3021さんはそういう気持ちの表れだと思います。
3031: 匿名さん 
[2016-09-26 17:52:33]
>>3029 匿名さん

>>3030 匿名さん

決めつけるのはどうかと思います。害がないから気にすることないですよ。掲示板が大切なら公にせず内輪でWEBでも作成して情報を交換したら良いと思っていますが、、、。
3032: 匿名さん 
[2016-09-27 09:29:09]
パームも建ってきましたね。
商業施設用地も造成始まりましたし、順天用地も草刈り始めましたし、一気に開発始まりました。
早く町並み全部が整わないか、楽しみです。

結構素敵になると思いますよ。
大型開発地は街並みも入れての価値ですから、既存の住宅地の空いた土地にポツンと建てるのよりは、良くも悪くも統一された綺麗な町並み分、割高にならざるを得ないのかな、と思います。そこに価値を感じるか否かですね。
それにしても、ブリーズ、海側&公園側でなくても建物も大型化して価格も大型化!?ですね。
羨ましい!
3033: 匿名さん 
[2016-09-27 11:49:55]
イトーヨーカ堂の居抜きはドンキが多いようですね。
微妙だな。
3034: 匿名さん 
[2016-09-27 12:32:27]
>>3033 匿名さん

ドンキホーテ、いいですね!!
なんでも揃うので、近所にできるとかなり便利な気がします。
実際、イトーヨーカドーの閉店後の店舗を改装してドンキになっているところが多いそうですね。
楽しみです。
3035: 匿名さん 
[2016-09-27 12:53:48]
これどうぞ。

URL:http://news.yahoo.co.jp/pickup/6215804
3036: 匿名さん 
[2016-09-27 18:52:55]
>>3035 匿名さん

もしドンキホーテになるなら、メガドンキが良いです。
食品はもちろん、その他の商品も品揃えが凄まじいです。
駐車場もそのまま使えて24時間営業になれば、かなり利便性は高くなります。

治安を心配する声もあるようですが、実際に出店後に治安が悪くなる(犯罪率が上昇する)ということはないそうです。

駐車場も完備されていれば、路上駐車とかもなさそうです。
3037: 匿名さん 
[2016-09-28 00:04:07]
少し前に、白金台に出店しましたよね。

大江戸温泉になる前の浦安万華郷や高洲のオーケーストアが出店する際は、それはそれは大騒ぎになりました。
今回もしドンキホーテとなると、どれだけの騒ぎになることやら…
3038: 匿名さん 
[2016-09-28 06:52:27]
OK、騒ぎになったのですか?
主婦としては、OKもドンキも大歓迎ですが。
3039: 匿名さん 
[2016-09-28 07:40:30]
K'sの看板の色が街に合わないと出店の時に騒いだユニークな方もいましたから、どんな反対派が出てくるんでしょうね。
3040: 匿名さん 
[2016-09-28 20:49:39]
ドンキホーテはなぁ...。
**がいく店っていうイメージがあるし。
スーパー青木に来て欲しい。
あとこの掲示板アイルズに住んでない
なりすましの投稿が多いけど、
近隣のマンションの人かなぁ?
気になったら躊躇せず
買っちゃえばいいのにね⁉
3041: 名無しさん 
[2016-09-28 21:10:17]
↑ 営業の方ですね?

貧乏なので躊躇しないと購入できないのですが、「スーパー青木」って紀伊国屋、明治屋、イカリよりも高級なんですか?
3042: 匿名さん 
[2016-09-28 21:54:17]
営業マンではないですよ。
貧乏だったらマンション買えないでしょ?
冷やかしではなく、お住まいのマンションを
をどうするか資金計画を営業マンと相談すれば..
今低金利で購入できる良いチャンスなのに。

ところで、スーパー青木は静岡にあるご当地スーパーで
紀伊国屋や明治屋のように高級老舗ではありませんが
品揃えが豊富、ピアノの自動演奏があり面白いです。
比較的高級な部類ですね。

ドンキホーテは居抜きで店舗数増やしてますが、
新浦安に進出するとなるとサークルkみたいに
あのドハテな外観は変更したほうが良いですね。
3043: 匿名さん 
[2016-09-28 22:47:52]
>>3041 名無しさん

豊洲ららぽーとにあるスーパー、行ったことありませんか?あのスーパーですよ。
3040さんもそれでじゃないかな。

近くにあったら良いなと思います。
ただ、3040さんが推してるとなると素直に賛同できなくなっちゃいますね。


3044: 匿名さん 
[2016-09-28 23:08:49]
Outletなんてのは難しいですかね。
大和の東のテナントが気になります。
3045: 匿名さん 
[2016-09-28 23:36:13]
ドン・キホーテ ホールディングスに勤めている知人の話では、イトーヨーカドーの閉店店舗をキホーテ側で買い取らないかという話はかなりあるようです。
ここもその可能性はそれなりにありそうですね。
3046: 匿名さん 
[2016-09-29 01:12:35]
>>3043 名無しさん

 スーパー青木押しではありませんし、
アイルズの営業マンではありません。
ドンキホーテはないなと思います。

24H営業ですし、周辺住民の反対があるかも
しれません。

 アウトレットもいいですね。
幕張や酒々井にないハイブランドの。
ららぽーともいいですね。
 
 新浦安でワンオペ育児されている母子も
楽しめるフードコートがあるほうが希望です。
3047: 匿名さん 
[2016-09-30 05:46:54]
今、朝5時から船の爆音が凄まじいですね。引っ越して来て初めて体験しました。これはノイローゼになりそう。
ブリーズの皆さんは起こされないですか?
こんな早朝にありえない騒音です。
3048: 匿名さん 
[2016-09-30 06:07:42]
>>3047 匿名さん

ブリーズ入居予定ですが、サンシャインでも聞こえると言うことですか?
3049: 匿名さん 
[2016-09-30 06:16:23]
>>3048 匿名さん
わたしはブリーズです。窓を開けるとまるで暴走トラックがいるみたいな音です。
今も断続的に騒音がなってますから、近くからお引っ越しであれば直接お聞きになってみてください

3050: 匿名さん 
[2016-09-30 06:39:24]
>>3049 匿名さん

有り難う御座います、近くでは無いので行けませんが、心配です、

3051: 匿名さん 
[2016-09-30 08:25:48]
解決したのかと思ってましたが~_~;
ご尽力頂いた方々の報告もなかったので
どういう経緯だったのかわからないですね。
3052: 匿名さん 
[2016-09-30 14:17:31]
>>3043 匿名さん
ロピアですね?最近、ららぽーと以外にも進出してますよ。千葉でららぽーと含め3店舗ほどあるはず。新鮮で安く品揃えも豊富ですよね。バランスが良くて、近くにあれば良いと思います。

3053: 匿名さん 
[2016-09-30 18:02:31]
ヨーカドー跡地はドンキで良いじゃん。
白銀台とは格が違うので、白銀ドンキのように溶け込んだ見た目にはならないだろうが、別に良いじゃない。
利便性が上がるのは良いことだよ。
3054: 匿名さん 
[2016-09-30 18:18:33]
>>3053 匿名さん
おそらく、キホーテになると思われます。
近くにあると、なんだかんだで利用するんですよね。
楽しみです。
3055: 匿名さん 
[2016-09-30 19:35:54]
>>3054 匿名さん
ダメですよ、推測で書いては。
まだ賃貸先は内定してません。
3056: 匿名さん 
[2016-09-30 22:01:53]
>>3040さん

ドンキがなくても**は既に新浦安に生息していますよ。
先日の小雨模様の朝、新浦安駅までのシンボルロードは送りの車で左側の車線は手前から大渋滞。
うちももう少しで左折出来るかと思っていたら、数台前にシルバーのボルボが右側車線から強引に割り込み。
割り込まれそうになったベンツがクラクションを鳴らしたら、なんとボルボの奥様が車から降りてベンツの窓を叩き始めました。
後ろの車が何台かクラクションを鳴らしたので収まりましたが、ボルボの**奥様は平然としていました。
どこにお住まいかは知りませんが、間違いなく新浦安住民なのでしょうから、あれ以来シルバーのボルボワゴンには気を付けるようにしています。

成金にわかセレブみたいのが増えてきたんですかね?
3057: 匿名さん 
[2016-10-01 00:04:51]
>>3056 匿名さん
ボルボで成金、
にわかセレブですか?

別の話で恐縮ですが、ドンキは、浦安市の景観条例に合いますかね?

3058: 名無しさん 
[2016-10-01 00:36:28]
>>3057 匿名さん

では先ず3057さんのご見解からどうぞ。

3059: 匿名さん 
[2016-10-01 09:12:56]
ボルボだろうがベンツだろうが乗っている人が外に出て怒った時点で負け。

成金だとしても、、、、、。

あとは言わずもがな分かりますよね。
3060: 匿名さん 
[2016-10-01 22:48:37]
早いもので、ブリーズが最終章に突入しましたね。
お次は、もうパームですかぁ。
アイルズがどんどん大きくなっていきますね。
すっごく楽しみだなぁ~♪
3061: 匿名さん 
[2016-10-02 08:53:46]
ブリーズは、入居があっという間でしたね。
皆さん、心待ちにしていたのでしょうね。
新浦安内での買い替えが多いみたいですが、持ち家処分もかなり前からしていたのでしょうか?
建物完成から入居があまりに早いので。
それとも新居入居と同時並行なのでしょうか?
中古マンションも同じような顔ぶれが残っているので、
市場が停滞気味なのかなあ、と思ったもので。
まあ、マンションは同じようなものが沢山ありますから、
目新しさが無い反面、新築マンションがもう建たないため、一定の需要はあるのかなあ、と。
3062: 評判気になるさん 
[2016-10-02 10:56:47]
先日営業さんより
最近は残債あってもアイルズでローンできる都市銀行があると説明ありました。売却してからでなく、アイルズ住んでから売却したり賃貸したり、、、アイルズ買う客層向に銀行も審査基準かなりゆるめとのことです。一部銀行ですし、短期的な状況かなと。ブリーズ早いのは、そんな影響では?
3063: 匿名さん 
[2016-10-02 11:41:02]
>>3061 匿名さん
新浦安はマンションも最近は供給不足です。
80平米以下の狭い家は新浦安らしくないのであまり値段つきませんが、広さ100平米超の2000年以降のマンションの需要はかなり高いです。すぐ売れて無くなります。マンション、今は売り時かと思います。
独銀とかの問題で一瞬で経済がはじけると、一気にローンが出なくなり、需要もピタッと無くなりますからね。
売るなら早い方がいいですね。小池さんの活動で想定外もおきてますし、オリンピック効果なんてあって無いようなもんです。待つ意味はないでしょう。
3064: 匿名さん 
[2016-10-02 11:47:57]
>>3063 匿名さん

ひらたく言って、
マンションは高く売れて、ローンは安いからアイルズを購入しようと言う事で、あっていますか?
3065: 匿名さん 
[2016-10-02 12:25:25]
今は住宅ローンの金利が極端に安いので売却せずに賃貸にする。経済的に可能なら検討の価値有るんじゃないでしょうか? 担保が2つ入るのでローンも組みやすいですし、
上手く行けばこれで老後の心配は無くなりますね。
3066: 匿名さん 
[2016-10-02 12:29:42]
>>3065 匿名さん

なるほど...理解できました。
ありがとうございます。
3067: 匿名さん 
[2016-10-02 14:31:38]
>>3065 匿名さん
地震リスク考えると売れる時に売った方が良いという考えもあります。
賃貸もお客さんつけば良いですけど、つかないと毎月20万近いお金が出て行ってしまいますからね。それって結構きついですよね。
今みたいに相対的に高く売れる市況の時に、早く売ってしまう方が堅実だと私は感じました。
あと、銀行もダブルローンさせるのは相当な資力のある人に限定されます。普通は売って、と言われるでしょうね。
3068: 匿名さん 
[2016-10-02 15:35:25]
>>3067 匿名さん

人それぞれの考え方あると思いますが、
同感です。

経済的余力があったとしても、首都直下地震があると言われているなか(私はあると考えてます)、浦安のような沿岸部に限らず内陸部においても、同一エリアに複数の不動産を持つのはリスクが過重重複するわけで、分散させるのが賢明。

かくいう私は、自宅、私の実家、家内の実家が新町中町にあり、流石に子供達には浦安を出るように勧めるつもりです。

私や家内がそうだったように、浦安の住み良さが当たり前の子供達が、他地域に行けるかの問題はありますが。

3069: 匿名さん 
[2016-10-02 19:04:12]
残債3000万、物件70000万なら1億のローンですからね。
賃貸に出しても、いつまで借り手が途切れなくつくか未知数なわけで。。

中古マンションはグランデなんて3件、残っているし、瞬間蒸発的な感触はあまり感じませんが。
確かに売り物件数は少ない感じはしますが。
3070: 匿名さん 
[2016-10-02 19:48:31]
アイルズは後250戸位まだありますから、浦安からの買い換えが多いと考えるなら、早く売却した方が良いですかね?
3071: 匿名さん 
[2016-10-02 21:08:12]

>>3070 匿名さん
懸命な情勢分析かと思いますよ。
特に5000万以上するマンションは、買える人が極端に限られており、そういう買い手がアイルズに流れており、高いマンションほど本当に売れなくなります。賃貸もアイルズも出てきているので、賃貸も借り手がつきにくいリスクが出てきます。
さらにスターツの新築マンションが出てきますし、5000万以上の高額マンションを賃貸でお持ちの方は、いろいろなオプションをご検討するには良いタイミングかもしれませんね。余計なお世話ですが。
3072: 匿名さん 
[2016-10-02 21:39:50]
>>3071 匿名さん

いえいえ、有り難う御座います、スターツの分譲すっかり忘れてました、早速検討してみます

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる