![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4436/36247481770_209a511dd3_t.jpg)
トヨタホーム・パナホーム・ミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。
物件URL:http://the-isles.jp/
所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】
[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29
THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
2513:
匿名さん
[2016-08-15 18:07:02]
|
2514:
匿名さん
[2016-08-15 18:23:36]
|
2515:
匿名さん
[2016-08-15 19:58:40]
最近よくわからない訪問者が多い様な気がしますが、我が家だけでしょうか?
何かの営業なのか、留守中にインターホンの録画機能に見知らぬ顔の方が訪問される様子が2、3日に1件は残っています。 本日も1件あり、留守をしていたのですがお盆中なのに営業?? 最近市内の知人宅が空き巣の被害にあったと聞き、留守宅の確認じゃないかと少し勘ぐってしまいます。 皆様のお家は如何ですか? |
2516:
匿名さん
[2016-08-15 20:02:20]
コスト上昇分価格据え置きなら、建物は小さくならざるを得ないでしょうね。
でも、ブリーズも7000万台普通にありましたからね。 てっきり8000万以下は無いのかと思ってました。 サンシャインも角地とかは8000万台普通にありましたから、サンシャイン→コースト→ブリーズと価格が上がっている印象はありますが、そんなに言われているほどの急激な上昇はないのかなと思って見ています。 あとはマンション売却ブームで値崩れがどの程度あるのでしょうかね。角部屋はまだしも、中住戸はなかなか厳しいのでは。ただ、お安い時期に買われた方は利益出るでしょうね。 |
2517:
匿名さん
[2016-08-15 20:04:04]
サンシャインかまだ残ってますから、値段が同じくらいだと、サンシャインは築年数がたってますし機材も何年かたってるから、値引きになるんでしょうか?
|
2518:
匿名さん
[2016-08-15 20:23:32]
|
2519:
匿名さん
[2016-08-15 21:11:58]
>>2518 匿名さん
違うと良いんですけど参考までに、 3人組で 1人は留守を確認して営業のふりをして家の周りの侵入出来る所を探します 2人目は家族が帰ってくるのを見張ります 3人目は少し離れたところで警察が来るかどうか車の中で見張ります、警察が来たら携帯で連絡 大きい荷物は車で駆けつけます 警察以外は職務質問が出来ないので1人目2人目は職務質問から逃げられ安全が確保されます この3人目がボスで一番逃げやすい場所にいます。 99パーセント違うと思いますが、一応アルソックには連絡した方が良いと思われます。 |
2520:
匿名さん
[2016-08-15 22:43:37]
|
2521:
匿名さん
[2016-08-15 22:54:34]
|
2522:
匿名さん
[2016-08-16 00:41:48]
|
|
2523:
匿名さん
[2016-08-16 00:48:07]
|
2524:
匿名さん
[2016-08-16 05:24:32]
>>2517 匿名さん
値引きになると思いますよ。売れ残り感がある中でパーム含めこれからどんどん供給がなされますから、選択肢が増える中で価格面で対応しないとますます売れずに取り残されますからね。そう言えばサンシャインで出ている中古物件もオファー価格を当初からはだいぶ下げましたね。それでも中古ですから、今のオファーでも厳しいでしょうね。 |
2525:
匿名さん
[2016-08-16 07:54:48]
>>2524 匿名さん
いま7580でしたね。最初から7300位にしておいたらすぐ売れたかもしれませんね。 パームはもう一度販売センター側の土台みましたが、やっぱり明らかに小さいです。皆さんも一度ご覧ください。相当価格安く出るかもしれませんね。 |
2526:
マンション掲示板さん
[2016-08-16 08:18:46]
|
2527:
匿名さん
[2016-08-16 08:41:42]
>>2525 匿名さん
サンシャイン中古は元値が高かったからでしょうかね。でも、新築ブリーズでもあのお値段以下のものがあるので、なかなか難しいかも、ですね。 以前、7000切りのものがありましたが、そちらは売れましたものね。 コースト以降、植栽や外構のコストダウンが見えますね。 ブリーズは駐車場に小石が敷き詰められていてびっくりしました。 パームは黒い石が積み上げられていましたし。好き好きですがね。 上手くコストダウンしつつ、建物は出来るだけレベル下げずにやっているのでしょうね。 いずれにしろ、パームの街並みが揃い、商業施設が出来たら結構素敵になるのでは、と期待しています。 |
2528:
匿名さん
[2016-08-16 09:21:01]
パームのコストはいままでに比べでもはるかに低価格に抑えていますが、センス良く作っているので安くは見えないですね。お値段に期待です。
ブリーズは安い価格帯の物件は、見る人が見れば低コストで作られていることは分かりますが、周りとの調和でそれが分からなくなるようにうまくできています。 一体開発している強みですね。 |
2529:
匿名さん
[2016-08-16 10:07:01]
>>2526 マンション掲示板さん
サンシャインでミサワ、蔵が確かあったような。リビングも広めだったと思いますよますよ。ただ、個人的には中古であり、新築がどんどん出てくる状況ですから、価格的にもう一声欲しいですね。 |
2530:
匿名さん
[2016-08-16 10:33:24]
サンシャインの太陽光発電はとても魅力ですよね 他は付いてないから考えてします
パームも付けないのでしょうか? |
2531:
匿名さん
[2016-08-16 11:31:02]
>>2530 匿名さん
太陽光は固定買取がほぼなくなる状態なので、今後はつかないです。 |
2532:
匿名さん
[2016-08-16 12:49:03]
|
2533:
匿名さん
[2016-08-16 13:25:15]
皆んなが太陽光発電で蓄電池を付ければ、
原発は要らなくなり電気自動車にすれば、CO2も減り 次の世代にクリーンな環境を残してあげられるんじゃないでしょうか? |
2534:
匿名さん
[2016-08-16 14:00:24]
元からパネルが付いているサンシャインが一番お得な買い物なのは間違いありません。
バスも始発ですし、地盤も一番良い場所です。 新しくパネルをつけると安くはなってきてますが数百万円かかります。 |
2535:
匿名さん
[2016-08-16 17:14:31]
太陽光発電の無いコーストが殆ど売り切ってるのに、サンシャインは結構残ってるのが不思議ですね。
営業マンの手腕不足でしょうか? |
2536:
匿名さん
[2016-08-16 17:20:19]
>>2535
サンシャインはトラブルもありましたからね・・・。物件は良いと思いますよ。 |
2537:
匿名さん
[2016-08-16 17:58:19]
>>2535 匿名さん
単に後から作ったからです。売れ残りではありません。いまも一軒作り中です。 |
2538:
購入検討中さん
[2016-08-16 18:04:49]
|
2539:
匿名さん
[2016-08-16 18:40:43]
で、パナだけ残ってますよね。
間取りとか悪くないのに。お値段高いのかしら? |
2540:
匿名
[2016-08-16 18:50:02]
|
2541:
匿名さん
[2016-08-16 18:53:17]
|
2542:
購入検討中さん
[2016-08-16 18:58:53]
|
2543:
匿名さん
[2016-08-16 19:12:15]
精神年齢の幼いことを書き込むのはもうやめましょう。下品です。
|
2544:
匿名さん
[2016-08-16 19:22:00]
トラブルが有ったと投稿が有れば気になるのは仕方ないでしょう、きっと一部の住民だけが知ってる事なんでしょうけど、、、
|
2545:
匿名さん
[2016-08-16 19:29:10]
うーん、感じ悪い分譲地ですね…
|
2546:
匿名さん
[2016-08-16 20:10:37]
そう言えば私達には、あの区画の残っている家(?)の紹介はありませんでした。後から残ってると知りました。不自然ですね。
|
2547:
匿名さん
[2016-08-16 20:27:08]
パナのサイトには完成時期はH26.1他とあり、販売開始時期もH27.7とありますから、ほぼ1年たちますね。
コーストやブリーズのパナ物件は売れているみたいなので、価格が高かったのかなあ、と。内装も素敵ですし。 なかなか売れてないので気になっただけです。 万華鏡側も1件残っていますしね。 でも、ご紹介なかったということなら、パームとかの売り出しに合わせて再度呼び込むのか、なんでしょうね。 |
2548:
匿名さん
[2016-08-16 20:57:22]
あの区画は売れないかもしれませんね。
よほど気に入って調べもせずに即決するような方がいれば別ですが、、、。 アイルズのアキレス腱となってしまうかもしれませんね。 |
2549:
評判気になるさん
[2016-08-16 21:12:57]
あの区画はどの番号ですか?うちが買った区画ではないかな!!もうすぐ入居します。
|
2550:
匿名さん
[2016-08-16 21:34:30]
何があったか解りませんが、
アイルズのなかでサンシャインは最も素晴らしい地区だと思います、 前にも投稿しましたが、太陽光発電で原発の抑制に成り、PHV車の充電でCO2の削減に貢献できます。これからの住宅の理想の形ではないでしょうか、 本来なら全てのアイルズが同じ設備を持ち、未来に向け高い志しを持った住民の街になって欲しかったと思ってます。 現実には電気買取価の下落も有り理想どうりにはいきませんが、当初はHMも同じ様な考え方ではなかったのでしょうか? |
2551:
匿名さん
[2016-08-16 21:34:36]
|
2552:
匿名さん
[2016-08-16 21:45:42]
アイルズ住民の方にお伺いします。
サンシャインの特定の区画で、何かあったということなのでしょうか? その事実はどこで確認することができますか? 真相をここで書くことに躊躇いがあるのならば、せめてどこで事実を確認できるものなのか教えていただけないでしょうか? これから購入を考えている方々に対して、誠意ある対応が求められています。 |
2553:
匿名さん
[2016-08-16 22:31:49]
|
2554:
匿名さん
[2016-08-16 22:46:08]
>>2553
アイルズ住民の方に聞いています。部外者は黙ってなさい。 |
2555:
匿名さん
[2016-08-16 22:51:42]
他者の誹謗中傷のような流れになってきましたので、これ以上この話題を書き込まれた場合には削除及び書き込み禁止の依頼を出します。
見ていてとても気分が悪い。 |
2556:
匿名さん
[2016-08-16 23:00:56]
アイルズのタブーに触れてはいけない・・・。
それがアイルズの掟・・・。 |
2557:
匿名さん
[2016-08-16 23:04:14]
聖霊セルシ様!
アイルズの子らが…大変だ! |
2558:
匿名さん
[2016-08-16 23:06:19]
トラブルが有ったと投稿されたら、事実かどうか、また事実ならどんな事が有ったか知りたいと思うのは一生の住まいとして当然です、
この話を終わらせたいなら事実を投稿すれば終わります 未だに投稿されていないという事は、悪い方に考えてしまいますよ |
2559:
匿名さん
[2016-08-17 00:08:26]
悪意をもってサンシャインにさも問題があるかのように書かれているようですが、サンシャインの件は私が聞いた話ではそんなおおごとではないはずです!
もうここではこの話題は終わりにしませんか? 知る限りではこの件はご近所トラブルというのではなく、一個人の問題であり他人がこのような場所で話題にして心配する必要はないと思われます。 それでも心配であれば営業の方に直接聞かれた方が良いと思います。 |
2560:
匿名さん
[2016-08-17 07:29:19]
逆に気になる書き方…
気になる方は1〜読み返してみては… 大した話は出てこないと思われますが |
2561:
匿名さん
[2016-08-17 07:53:32]
|
2562:
精霊セルシ
[2016-08-17 08:19:55]
アイルズの子らよ、暑中お見舞い申し上げます。
色々なことに興味を示すことは悪いことではありません。 一生に一度の買物をする上で、慎重になるのも人の子の定めかもしれません。 しかしアイルズの地については心配はいりません。 サンシャインの件は精霊の知るところではありませんが、裏を返せばその程度のことだということです。 もしアイルズの子らに伝えるべき事象であれば、それはHMがお伝えするでしょう。 もっと大きな事象であれば、それはNEWSが報道するでしょう。 自分の身の回りで起こっている全ての事象を知ることなどできません。 知るべきことは必ずアイルズの子らの耳に届きます。 どうしても聞きたいということであれば、HMに聞くのです。 しかし精霊は誰にも聞くつもりはありません。 精霊はアイルズの子らが大好きです。 アイルズの子らを信じています。 共にアイルズの地を幸せの地へと導きましょう。 アイルズの子らに安心と冷静の光あれ!!!!! |
2563:
匿名さん
[2016-08-17 10:05:41]
ねっ!困った時は聖霊セルシ様にお祈りをすれば、なぁーんでも解決してくれるのよぉ♪
さすが、アイルズの守り神なのだぁ~(^o^)♬ |
2564:
匿名さん
[2016-08-17 10:06:52]
このお方、凄いですね。安心しました。
|
2565:
匿名さん
[2016-08-17 10:20:57]
アイルズに舞い降りた精霊です
物事の本質を解いてくださいます |
2566:
匿名さん
[2016-08-17 16:59:44]
自治会も作ってくだされ〜
会長もお願いいたします〜 |
2567:
匿名さん
[2016-08-17 19:39:18]
今回の件しかり、漁船問題しかり、アイルズのトラブルには精霊さんが必ず駆けつけてくれて解決に導いてくれるんですね!!精霊さん、ありがとうございます!!
|
2568:
匿名さん
[2016-08-17 19:40:42]
空が、、海が、、綺麗だったので!
![]() ![]() |
2569:
匿名さん
[2016-08-17 19:46:54]
こんなに綺麗な街に住める事に、こんなにアイルズを愛してくれる精霊セルシ様に、感謝です
|
2570:
匿名さん
[2016-08-17 20:09:03]
綺麗にお写真撮れてますね。新婚旅行で行ったモルディブみたい…♡♡♡
|
2571:
匿名さん
[2016-08-17 21:26:38]
本当綺麗〜千葉じゃないみたい
いつまでもこの綺麗な景色を維持して行きたいですね |
2572:
匿名さん
[2016-08-17 21:36:42]
|
2573:
匿名さん
[2016-08-17 21:39:10]
船が航行するし、仕方ないのでしょうが、砂浜があったらなあ。。海が目の前にあるにもかかわらず、イマイチ近づけない、というか。。
もう少し海に親しめる様になれば最高なんですが。 |
2574:
匿名さん
[2016-08-18 08:06:24]
|
2575:
匿名さん
[2016-08-18 08:34:11]
もっと三番瀬について勉強した方がよろしいかと。
|
2576:
匿名さん
[2016-08-18 09:40:35]
アイルズ周辺だけでも一部を人工の砂浜にして、漁業禁止にすればトラブル回避にもなりますね。ハードルは高いかもしれませんが、皆で協力すれば不可能なことではないと思います。海岸の名称はアイルズ海岸なんてどうでしょうか?賛同者をお待ちしています。
|
2577:
匿名さん
[2016-08-18 09:47:43]
そうですよね。自然遺産に近い価値がありますもんね。
|
2578:
匿名さん
[2016-08-18 09:55:21]
環境を受け入れるのではなく、自分好みに変える。如何にも人間らしいですね〜。アグレッシブで宜しいです。
しかも、アイルズ海岸…。後世に地名として名を残せますね(笑)バカの代名詞ですけどね(笑) |
2579:
匿名さん
[2016-08-18 09:57:52]
>>2576 匿名さん
実現するには、かなり難しいですが、楽しい夢だと思います。 しかしまだ自治会を作る事にも反対意見も有り、アイルズその物がバラバラの状態です、アイルズが一つになりほかの自治会と協力し浦安市全体の希望になれば、夢が叶う可能性は有るんじゃないでしょうか? |
2580:
匿名さん
[2016-08-18 10:03:44]
物件が気になってこの掲示板にたどり着き、1ヶ月ほど見ていましたが、はっきり言って、こんなにも非常識で自分勝手な人が多とは驚きです。
お陰様で大型分譲地は辞めようと決心できました。 |
2581:
匿名さん
[2016-08-18 10:11:16]
|
2582:
匿名さん
[2016-08-18 10:17:36]
海岸も楽しそうだけど、車やゴミや暴走族みたいの来たら嫌ですね?
だだ経済効果は有りますね |
2583:
匿名さん
[2016-08-18 10:19:53]
|
2584:
匿名さん
[2016-08-18 10:21:43]
賛成です!
市民の憩いの海岸。 海の家とかも出来ると楽しいですね!海沿いのお洒落なカフェとかテンション上がります! |
2585:
匿名さん
[2016-08-18 10:32:03]
|
2586:
匿名さん
[2016-08-18 10:36:33]
真横に住み始めてしばらく経ちますが、アイルズに三番瀬の価値をちゃんと理解している人は何人くらいいるものでしょうか?今までの保護の経緯も含めて。私は育ちも船橋なので社会で習ったりしましたし昔から知っていますが。
|
2587:
匿名さん
[2016-08-18 10:41:36]
|
2588:
匿名さん
[2016-08-18 10:43:25]
|
2589:
匿名さん
[2016-08-18 10:46:32]
>>2587
他にも探せばたくさんの情報があると思いますよ。 http://www.goo.ne.jp/green/business/npongo/volunteer/vol3/03_01.html 書籍も出ています。 海岸線の生態系はデリケートです。 昨今の話題では東京オリンピック関連で江東区の海岸線エリアでも環境問題が議論されています。 |
2590:
匿名さん
[2016-08-18 11:01:07]
参考になりました。ありがとうございます。
三番瀬をもっと実際に肌で感じお勉強したいと思います。本来生物たちの憩いの場なんですよね。 そして毎日この三番瀬を目の前に出来る日々にNPO様たちに感謝しております。 |
2591:
匿名さん
[2016-08-18 12:14:03]
いえ、海水浴云々ではなく、三番瀬もそうですが、
海に実際出るには簡易はしごみたいのしかないし、 あれは本当は降りてはいけないところなのかなあ、とか迷うのです。 砂浜は無理にしても、海に出て観察する場が整備されても良いなあ、と思ったまでです。 自然を破壊してまでとは思っていません。 海水浴はいりません笑 三番瀬学習施設が出来れば整備も進んで、干潟の学習などもできるのかしら。 私自身は三番瀬のクリーンアップ活動にもさんかしています。 |
2592:
匿名さん
[2016-08-18 12:16:48]
三番瀬の古き良き面影を残しつつ、近未来思考でアイルズが新たな息吹を吹き込むイメージでしょうか。自然環境を破壊しないようにしなければいけませんが、綺麗なビーチがアイルズの近くにできるとしたら魅力的ですね!!!
あまり沢山の人が来られないように、できれば小さな海岸が希望です。泳いだりするよりも、砂浜でのんびり過ごせるくらいで良いような気がします。 |
2593:
匿名さん
[2016-08-18 12:21:48]
>>2589
リンク先を読むと、海と人々をもっと近付けることも課題のようですね。砂浜かどうかは別としても、アイルズ海岸として子供達が海に入れるような環境作りは、三番瀬にとっての悲願でもあるようです。一度、NPOにも連絡を取ってみようと思います。 |
2594:
匿名さん
[2016-08-18 13:03:20]
遠くない将来、アイルズと三番瀬一帯を世界文化遺産登録目指せるくらいになったら素敵ですね。
世界遺産登録された大型分譲地って他にあるんでしょうか!? もし日本で初めてだったら、歴史的価値も高まるのではないでしょうか!! |
2595:
匿名さん
[2016-08-18 13:25:00]
浜辺を人工で作るのは千葉でも南紀白浜でも、砂を持ってくるコストも異常にかかるのでなかなか難しいと思われます。
とはいえ、総合公園から3番瀬までの素晴らしい眺めの公演がただのお散歩路になっているのは、その資産価値の最大化という観点でもったいないですね。 民間にBTOで委ねれば様々な提案もでてくるし、それによるかなりの税収も期待でき、それを市民サービス向上に使っていただきたいものです。 最近のレタス工場の投資とか、市がお金をかけるとべきころの選択の仕方が意味不明です。 |
2596:
匿名さん
[2016-08-18 15:03:43]
そういえばハワイのワイキキビーチも三番瀬みたいな海で、オーストラリアから砂を輸入してビーチを作りましたね。
|
2597:
匿名さん
[2016-08-18 16:06:57]
|
2598:
通りがかりさん
[2016-08-18 16:43:03]
お花畑の奴が多いな。特に「賛成!」って書いてる奴‥‥
|
2599:
匿名さん
[2016-08-18 17:13:29]
やはり皆さん海の景観か好きみたいですね、
世界遺産とまではいかなくても、少しずつ整備して欲しいです。 |
2600:
匿名さん
[2016-08-18 17:59:29]
>>2599
そうですね、海が望めるこの場所を気に入って購入された方も多いと思います。そしてお子さんがいらっしゃるご家庭も多いことを考慮すると、たしかに近隣に自然を感じられる場所があるのは新しい魅力になるようにも思います。アイルズや三番瀬が世界遺産に登録できるのかどうかは分かりませんが、日本遺産とかでも登録できたら凄いですね。 アイルズ海岸(仮称?)の実現に向けて、私自身も協力できることがあれば尽力したいと思います。 |
2601:
匿名さん
[2016-08-18 18:10:32]
そういえば今までの市長選挙で、市長率候補者の中には総合公園のブランド化・リゾート化や、アイデアとして三番瀬にビーチまたは海と海沿いの土地に海と親和性のある施設等を作って水辺を面で楽しめる新浦安を作ることを打ち出していた方もいらっしゃいましたね。
次回の市長選の内容には期待ですね。今までの延長ではない市政を望みます。 |
2602:
匿名さん
[2016-08-18 18:10:34]
これから入居者も増え、環境と人にも優しく開発されると思います、精霊さんの様な強いリーダーシップを持った方か引っ張ってくれると良いですね、私も微力ながら応援するつもりです。
|
2603:
匿名さん
[2016-08-18 18:22:17]
ビーチ建設がコスト的環境的に難しいなら、だいぶ前に新聞に出てましたが、こういう↓海を活用した地域開発に浦安市として全面的に取り組んでもらえないものですかね。災害の時にも大いに助かりますよね。
http://s.ameblo.jp/nexturayasu/entry-11383721159.html 千葉市も船の活用、頑張ってますよね。浦安市、負けてられないぞ!オリンピックもくることだし、またとないチャンスですね。 |
2604:
匿名さん
[2016-08-18 18:28:15]
結構肯定的な意見の方も多いものですね。是非とも行政と結託して、話が進んでいくことを願います。
|
2605:
匿名さん
[2016-08-18 22:24:16]
震災がありましたから、優先順位も色々あったのでしょう。
これまでは民間の住宅開発が先で、その後に海沿い遊歩道などの整備がされてきた感じですよね。 境川河口も釣り人がいますが、あちらも整備されていない急な階段を下らないと降りられず、こちらは行政は立ち入らないでくれ、と言っているのかなあ、と思えるのです。大掛かりなものでなくても、境川の市役所近辺では 階段みたいに川の水面近くまで降りられますし、そのような整備されているWelcomeな感じのものがあれば嬉しいですよね。 これから三番瀬学習施設ともに、近辺の整備も進むと良いなと思います。 まあ、お花畑も想像するのはタダですが、常識をわきまえて笑 日の出海岸でどうぞ。 |
2606:
匿名さん
[2016-08-18 23:25:06]
ちなみに昨夜、堂々とビンカンを捨ててる人と会いまして、にこやかにすれ違いました。
価値観って難しい。 |
2607:
匿名さん
[2016-08-18 23:54:50]
|
2608:
匿名さん
[2016-08-19 00:00:10]
直接注意するのは、正しいとは言え角が立ちますから、黙認はしょうがないですね
だだこの投稿を見ていたら昨日の夜の人は、 【こんな所で投稿してだんだ‼︎】 こうわかってしまうという無用のトラブルにもなりかねませんよ。 |
2609:
匿名さん
[2016-08-19 00:04:21]
|
2610:
匿名さん
[2016-08-19 02:47:49]
>>2609
2608は2606への警告です。 |
2611:
匿名さん
[2016-08-19 06:29:06]
サークルkの駐車場、溜まり場になってますね。高校生くらいの三人組が酒をのんで放尿してます。風紀乱れますね。酒を販売してるなら、20歳以上かもしれませんが。
|
2612:
匿名さん
[2016-08-19 08:26:16]
>>2611
まぁ若気の至りってやつでしょうか。毎夜毎夜、あるいは週末ごとにバイクの爆音鳴らしてとなると困りますが・・・。 飲酒はコンビニで購入したなら、今は20歳以上じゃないと売りませんよ。高校生の飲酒・喫煙率も下がってきているので、未成年の可能性は低い気がします。 しばし静観でしょうかね。 |
新浦安のマンションからの住み替えの方が多いでしょうから、戸建が大量供給されるとマンションの売り物も増え、中古マンションの市場価格に影響が出るかもしれませんね。まあ、少々下落しても新築で買ってれば損はしないんですかね?ハウスメーカーもその辺の価格設定でくるでしょうね。