トヨタホーム・パナホーム・ミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。
物件URL:http://the-isles.jp/
所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】
[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29
THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
2493:
匿名さん
[2016-08-13 23:50:35]
住民同士で連携して、我が街、我が家、我が家族を守りましょう!
|
2494:
匿名さん
[2016-08-13 23:59:54]
アイルズの住民は、窃盗団を許しません。
いつでも、どこからでも、夜中でも目を光らせて見張ってますよ!! |
2495:
匿名さん
[2016-08-14 00:02:47]
|
2496:
匿名さん
[2016-08-14 00:10:06]
こうやってみんなで協力しあって助けあう話題の方が、頼もしいし素敵ですよね☆
|
2497:
匿名さん
[2016-08-14 00:10:29]
これから世帯数が増えてくるし、アイルズ側や総合公園近くにも交番が欲しいですよね。
|
2498:
匿名さん
[2016-08-14 00:10:42]
|
2499:
匿名さん
[2016-08-14 00:11:24]
これから世帯数が増えてくるし、アイルズ側や総合公園近くにも交番が欲しいですよね。
|
2500:
匿名さん
[2016-08-14 00:12:49]
>>2491 匿名さん
参考までに 泥棒の手口として、まず何も取ら無いで警報機を鳴らして警備会社の来るまでの時間を計ります、 ですから誤報が有ったら泥棒によるテストの可能性が有ります(これはSECOMから聞きました) |
2501:
匿名さん
[2016-08-14 00:17:30]
|
2502:
匿名さん
[2016-08-14 00:33:10]
我が家は、全然大丈夫!
だって、家買ったから借金は沢山あるけど お金はないもんっ。 |
|
2503:
匿名さん
[2016-08-14 00:35:12]
いま、墓地公園工事現場のロータリーのところに不審車がいますね。
|
2504:
匿名さん
[2016-08-14 00:40:22]
|
2505:
匿名さん
[2016-08-14 00:41:41]
2人、黒のセダン4ドアです。
|
2506:
匿名さん
[2016-08-14 00:50:12]
>>2505 匿名さん
ありがとうございます 今日はお盆で工事の人いませんから、もし工具等か盗まれてたらピンゴです。 また盗まれて無くても同じ黒セダン4ドアなら要注意ですね、 大変貴重な投稿です、しかし近寄らないでください |
2507:
匿名さん
[2016-08-15 09:11:57]
新しく作られているパームをお散歩の時に見てましたが、やっぱりいままでより土台の大きさも一回り小さいように見えました。
目の錯覚ですかね。 |
2508:
匿名さん
[2016-08-15 12:19:56]
あのゴツゴツした白い『琉球石灰岩』を使ってないからイメージが違いますよね。
パームはシックにしたいのかもね… |
2509:
匿名さん
[2016-08-15 13:48:34]
>>2508 匿名さん
黒い石は琉球石灰岩に比べたらはるかに安いですものね。路面も、いままでは入り口にはアスファルトではなく高級な石を使った装飾だったのに、パームはレンガ風に切り目を入れているだけですものね。 実は6000万円台〜みたいな感じになるかもしれませんね。区画は条例の50坪ぎりぎりにして、建物は小さくしてコストを抑えているのかもしれません。 |
2510:
匿名さん
[2016-08-15 14:27:43]
|
2511:
匿名さん
[2016-08-15 15:13:53]
6000台大量供給なら、新浦安マンション買い替え組が増えるでしょうね。
差額が少なくて済みますから。 ブリーズみたいに+2000以上はちょっと二の足を踏みますが。 |
2512:
匿名さん
[2016-08-15 16:53:16]
パームは明らかに建設コストは相当抑えて作っているので、5980万とかも出るかもしれませんね。
|
2513:
匿名さん
[2016-08-15 18:07:02]
>>2511 匿名さん
新浦安のマンションからの住み替えの方が多いでしょうから、戸建が大量供給されるとマンションの売り物も増え、中古マンションの市場価格に影響が出るかもしれませんね。まあ、少々下落しても新築で買ってれば損はしないんですかね?ハウスメーカーもその辺の価格設定でくるでしょうね。 |
2514:
匿名さん
[2016-08-15 18:23:36]
|
2515:
匿名さん
[2016-08-15 19:58:40]
最近よくわからない訪問者が多い様な気がしますが、我が家だけでしょうか?
何かの営業なのか、留守中にインターホンの録画機能に見知らぬ顔の方が訪問される様子が2、3日に1件は残っています。 本日も1件あり、留守をしていたのですがお盆中なのに営業?? 最近市内の知人宅が空き巣の被害にあったと聞き、留守宅の確認じゃないかと少し勘ぐってしまいます。 皆様のお家は如何ですか? |
2516:
匿名さん
[2016-08-15 20:02:20]
コスト上昇分価格据え置きなら、建物は小さくならざるを得ないでしょうね。
でも、ブリーズも7000万台普通にありましたからね。 てっきり8000万以下は無いのかと思ってました。 サンシャインも角地とかは8000万台普通にありましたから、サンシャイン→コースト→ブリーズと価格が上がっている印象はありますが、そんなに言われているほどの急激な上昇はないのかなと思って見ています。 あとはマンション売却ブームで値崩れがどの程度あるのでしょうかね。角部屋はまだしも、中住戸はなかなか厳しいのでは。ただ、お安い時期に買われた方は利益出るでしょうね。 |
2517:
匿名さん
[2016-08-15 20:04:04]
サンシャインかまだ残ってますから、値段が同じくらいだと、サンシャインは築年数がたってますし機材も何年かたってるから、値引きになるんでしょうか?
|
2518:
匿名さん
[2016-08-15 20:23:32]
|
2519:
匿名さん
[2016-08-15 21:11:58]
>>2518 匿名さん
違うと良いんですけど参考までに、 3人組で 1人は留守を確認して営業のふりをして家の周りの侵入出来る所を探します 2人目は家族が帰ってくるのを見張ります 3人目は少し離れたところで警察が来るかどうか車の中で見張ります、警察が来たら携帯で連絡 大きい荷物は車で駆けつけます 警察以外は職務質問が出来ないので1人目2人目は職務質問から逃げられ安全が確保されます この3人目がボスで一番逃げやすい場所にいます。 99パーセント違うと思いますが、一応アルソックには連絡した方が良いと思われます。 |
2520:
匿名さん
[2016-08-15 22:43:37]
|
2521:
匿名さん
[2016-08-15 22:54:34]
|
2522:
匿名さん
[2016-08-16 00:41:48]
|
2523:
匿名さん
[2016-08-16 00:48:07]
|
2524:
匿名さん
[2016-08-16 05:24:32]
>>2517 匿名さん
値引きになると思いますよ。売れ残り感がある中でパーム含めこれからどんどん供給がなされますから、選択肢が増える中で価格面で対応しないとますます売れずに取り残されますからね。そう言えばサンシャインで出ている中古物件もオファー価格を当初からはだいぶ下げましたね。それでも中古ですから、今のオファーでも厳しいでしょうね。 |
2525:
匿名さん
[2016-08-16 07:54:48]
>>2524 匿名さん
いま7580でしたね。最初から7300位にしておいたらすぐ売れたかもしれませんね。 パームはもう一度販売センター側の土台みましたが、やっぱり明らかに小さいです。皆さんも一度ご覧ください。相当価格安く出るかもしれませんね。 |
2526:
マンション掲示板さん
[2016-08-16 08:18:46]
|
2527:
匿名さん
[2016-08-16 08:41:42]
>>2525 匿名さん
サンシャイン中古は元値が高かったからでしょうかね。でも、新築ブリーズでもあのお値段以下のものがあるので、なかなか難しいかも、ですね。 以前、7000切りのものがありましたが、そちらは売れましたものね。 コースト以降、植栽や外構のコストダウンが見えますね。 ブリーズは駐車場に小石が敷き詰められていてびっくりしました。 パームは黒い石が積み上げられていましたし。好き好きですがね。 上手くコストダウンしつつ、建物は出来るだけレベル下げずにやっているのでしょうね。 いずれにしろ、パームの街並みが揃い、商業施設が出来たら結構素敵になるのでは、と期待しています。 |
2528:
匿名さん
[2016-08-16 09:21:01]
パームのコストはいままでに比べでもはるかに低価格に抑えていますが、センス良く作っているので安くは見えないですね。お値段に期待です。
ブリーズは安い価格帯の物件は、見る人が見れば低コストで作られていることは分かりますが、周りとの調和でそれが分からなくなるようにうまくできています。 一体開発している強みですね。 |
2529:
匿名さん
[2016-08-16 10:07:01]
>>2526 マンション掲示板さん
サンシャインでミサワ、蔵が確かあったような。リビングも広めだったと思いますよますよ。ただ、個人的には中古であり、新築がどんどん出てくる状況ですから、価格的にもう一声欲しいですね。 |
2530:
匿名さん
[2016-08-16 10:33:24]
サンシャインの太陽光発電はとても魅力ですよね 他は付いてないから考えてします
パームも付けないのでしょうか? |
2531:
匿名さん
[2016-08-16 11:31:02]
>>2530 匿名さん
太陽光は固定買取がほぼなくなる状態なので、今後はつかないです。 |
2532:
匿名さん
[2016-08-16 12:49:03]
|
2533:
匿名さん
[2016-08-16 13:25:15]
皆んなが太陽光発電で蓄電池を付ければ、
原発は要らなくなり電気自動車にすれば、CO2も減り 次の世代にクリーンな環境を残してあげられるんじゃないでしょうか? |
2534:
匿名さん
[2016-08-16 14:00:24]
元からパネルが付いているサンシャインが一番お得な買い物なのは間違いありません。
バスも始発ですし、地盤も一番良い場所です。 新しくパネルをつけると安くはなってきてますが数百万円かかります。 |
2535:
匿名さん
[2016-08-16 17:14:31]
太陽光発電の無いコーストが殆ど売り切ってるのに、サンシャインは結構残ってるのが不思議ですね。
営業マンの手腕不足でしょうか? |
2536:
匿名さん
[2016-08-16 17:20:19]
>>2535
サンシャインはトラブルもありましたからね・・・。物件は良いと思いますよ。 |
2537:
匿名さん
[2016-08-16 17:58:19]
>>2535 匿名さん
単に後から作ったからです。売れ残りではありません。いまも一軒作り中です。 |
2538:
購入検討中さん
[2016-08-16 18:04:49]
|
2539:
匿名さん
[2016-08-16 18:40:43]
で、パナだけ残ってますよね。
間取りとか悪くないのに。お値段高いのかしら? |
2540:
匿名
[2016-08-16 18:50:02]
|
2541:
匿名さん
[2016-08-16 18:53:17]
|
2542:
購入検討中さん
[2016-08-16 18:58:53]
|